2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう344

560 :名無しさん@HOME:2015/05/04(月) 09:14:12.48 0.net
初孫が誕生したのですが、娘からどうも距離を置かれているように感じます。
里帰りしろと何度言っても聞かず、出産の時も生まれた後電話がありました。
陣痛の時からついててあげたかったのに。
出産の知らせを聞いてすぐかけつけたけれど、名残惜しいのをわかっているくせに長居を嫌がる。一時間ほどで帰らざるを得ませんでした。私は母親なのに。
入院中はほぼ毎日顔を出しましたが、いつ行ってもあまり良い顔をせず、夜寝れてないの、あんまり長居しないでね、と言う。
夜寝れないのは当然だし、だからこそ退院後はうちに来なさいと言うと、夫と二人で頑張りたいのと言う。
夫くんの負担も考えなさいと言いましたが、結局退院後自宅に帰ってしまいました。がっかりしました。私は泣きました。
その後も、自宅に訪問しようとしても快諾することは少なく、月に2、3回会える程度です。もっと孫に会いたいです。
まわりの人たちは、毎日のように娘が孫を連れて帰ってくるそうです。
私もそうなると思っていました。
娘と孫が毎日来て大変なの、というのを聞くと自慢にしか聞こえません。
うらやましい、もっと孫に会いたい、頼ってほしい。
このゴールデンウィークも1日だけ三人で顔を出してくる予定だけです。

総レス数 1004
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200