2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう344

1 :名無しさん@HOME:2015/04/28(火) 10:12:20.94 0.net
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みましょう
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>980を踏んだ方は次スレを立ててください

※このスレは、まとめサイトへの転載を禁止しています※

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう343転載禁止
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1429174030/

723 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 16:28:07.61 0.net
>>720
箱根山に限らず、災害はいつ起こるか分からないんだから
普段からタンクに水組んでおくなりペットボトルの水を大量に買うなり
できる準備をしておいたら?

724 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 16:28:43.37 0.net
組んでどうする、汲んでね

725 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 16:33:01.04 0.net
御嶽山の記憶も新しいし、噴火しないでほしいよね。
暗いニュース見るの嫌だよ。

726 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:04:54.31 0.net
いきなり話変わるけど
よくDVの話題が家庭板でも出ますよね。
あと、dqn返しとかも暴力の描写が多い。
かく言う私も過去3回位は夫を殴ったことがある。
夫に殴られたことはないが、1度だけ髪を掴まれ
壁ドンwされたことがある。
皆さんの過程は一度も暴力沙汰とかはないの?

727 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:18:53.78 0.net
思い返せば私は多分人より殴られる機会が多かった。
理由は私の性格のせいなんだけど、人が怒ってるのをみてると
おかしく感じてもっと煽りたくなるんだよね。
親は姉は殴られたことはないけど、私はしょっちゅうだった。
毒親じゃないと思うけど、抑えようとしても怒りを抑えられない
みたいで、プルプルして自分の右手を左手で抑えてる親を見ると
おかしくておかしくて、煽りまくってけっか骨折したことある。
親は泣きながら謝罪し、カウンセリング?も行ってたみたいだけど
私の方に多分問題があるのに、申し訳ない気もする。
全く知らない人に暴力振るわれた経験も4回ある。
そのうち1回は警察沙汰になったけど、相手は多分普段は
普通の人なのに私の煽りに理性飛んじゃって殴っちゃったみたいで
奥さんも小さい子供もいたのにかわいそうだったー
仕事失うっぽかったし、気の毒でねー。
さすがに逆恨みは怖いから遠方に引っ越して名字もかえた。

728 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:33:30.56 0.net
いるよね〜。暴力振るわれても仕方ないんじゃないの?って振る舞いする人。
だからと言って暴力肯定するわけじゃないけどさ、分かっててやるんだね。

729 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:45:38.09 0.net
>>728
分かっててやってるっていうか、
怒って理性を失くす相手を見るのが興奮?するんだよねー
いつか刺されるかも?でも子供産んでからは知らない人を
煽ることはしてないよ。旦那を煽りまくるけど旦那は
人が出来ているので、殴られたのは1度だけ。
殴った人は罪悪感を感じるしどんな理由があれ殴った人が
悪いということになるからね。殴られたもん勝ちかなw

730 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:47:29.10 0.net
私が殴られたのは、うんとちいさいころ母親に躾で殴られたのを除いたら
中学の時の暴力教師だけだなー
私以外もよく殴られてて、ある時何の非もない生徒を骨折させて移動になった。
夫とはそもそもケンカしない。
人を殴ったことは、子供が幼児の頃ちょっとやった。命にかかわることで何度も注意したのに辞めなかったから。

731 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 17:51:00.90 0.net
私も一度だけ子供を叩いたことある。
しかも、トイレトレーニングに行き詰まってね。
手の甲をペシッと叩いた。その後トイレ全面拒否で、
あー。私最低だなーと思った。
今はすくすく成長しているけど、あの時のこと
心の傷になっていないか、心配。大好きなのに、ごめんね。

732 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:09:03.59 0.net
>>721
全然気にならなったけど、私鼻炎持ちで鼻利かないからあてにならないな。
でも杜撰だったとはいえカン・ビン・ペットボトルは水ですすいでから外に出してたよ。
(その置いておいた場所がうちとA家の間だった)
生ゴミ・プラゴミ・不燃ゴミは収集日までは玄関内の土間収納に置くようにしてたし、
だからなおさら義実家から連絡が来てびっくりした。
でもそれじゃ甘かったってことだね。
資源ごみもきっちり洗って水気切って、
他のごみと同じく収集日までは家の中で管理するようにする。

>>722
そういうもんですかねー。
A家の子供さん夫妻よりも私達の方が年下だし、
思うことがあったら何でも指摘してほしいと思ってたしそうお願いしてたから何かショック。

ゴールデンウィーク明けて何日かしたら産休に入るから
子が保育園に行ってる間に家の周りももうちょっと使いやすく綺麗にしようと思ってたけど
お隣さんと顔合わせるの気まずいわ…。
義父は「うちで謝っといたから(うちからA家には)行かなくていい」って言ってたけどそういうわけにいかないし
菓子折り買ってきて明日お詫びに行ってきます。

733 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:17:06.09 0.net
煽られて殴る方も頭悪いよね
でも、ちゃんと分かってて人をわざと怒らせる人より
全く意識せずに人を怒らせる人の方が性質が悪いと思う
所謂アスぺ傾向というか
人が怒ってることにすら気づかないからどうしようもない

734 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:25:20.74 0.net
>思うことがあったら何でも指摘してほしいと思ってたしそうお願いしてたから何かショック
お隣さんからしたら勝手にお願いされて勝手にショック受けられてショックじゃないかね

735 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:30:50.01 0.net
結婚したとき夫が持っていた料理の本をずっと使ってたんだけど、
昔の本のせいか電子レンジとか圧力鍋を使ったレシピがない。
いろいろ不便だったので、新しく買いたい。
大さじは何グラムかとか、魚の捌き方、あさりの砂抜きなど基本的なことが載ってて
紹介メニューは鯖の味噌煮とか焼きナスや茶碗蒸しみたいな昔ながらの基本メニュー、
そんな本を探しています。
意外と難しい…

736 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:31:02.20 0.net
ゴミ置き場にしてた場所のA家側には何があったのかな
さすがに窓や出入り口はないだろうけど
ゴミが缶ビンとかで捨てる時の音が気になるとかもあったのかも?

737 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:36:16.77 0.net
>>735
基本の和食…みたいな本が本屋にない?
あとはネットで検索すればレシピ等がいくらでも出てくるけど
本じゃないと嫌なのかしら

738 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:38:10.71 0.net
>>735
料理の基礎が乗ってる料理本は大抵の場合、本当に基本が大事ってスタンスだから、圧力鍋とか便利グッズを使うレシピをわざと書いてないんだと思う。
買うなら料理の基礎本と時短メニュー書いた本を別々に買ったほうがいいと思うよ。

739 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:51:30.08 0.net
>>735
クックパッドの有料会員にでもなったら?
最近は料理本より口コミランキングが付くクックパッドの方が人気だよ
一つのメニューでもいろんな調理手順が載ってるし、有料なら口コミランキングも見られるし

740 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 18:51:59.47 0.net
今更人に聞けない…
みたいな基本の料理本がいいんじゃない?
あと、基本は既に身についてるだろうから、圧力鍋レシピの本や
レンジ活用したいなら、時短レシピの本を買ってみたら?

741 :733:2015/05/05(火) 19:03:35.44 0.net
皆さんの知が結集している!ありがとうございます。
アイフォンが小さいせいかクックパッドはちょっと見づらいんですよね、
すみません。ちょこちょこ利用するんですが。
基本の和食 でぐぐったらそのまんまの本が出てきました。
中を見てみたいので本屋でさがしてみます。基本の洋食と基本の中華もあっていい感じ。
でも基本だとやはりレンジなんかはないのですね。
もう基本に組み込んでもいいんじゃないかと思ったけどそういう問題じゃないのかー
時短レシピの本はこれとは別に探してみます。

いつもなんとなく適当に作ってて、
思いつきでレシピ本を買うけどもっと基本的なことが書いてある本がほしいなと思っていたのですが
方向性が見えてきました。
お菓子作りも同じ方向で本を探してみます。
どうもありがとう!

742 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 19:31:20.11 0.net
殴られたことなんか一度もないよ…
>>729は何でそんなに性格悪くなっちゃったの?お姉さんは普通っぽいのに
殴られたもん勝ち、旦那は人間ができてるから一度しか殴られてないとか平然と言ってるけど
いくらできた旦那さんでもいつかは限界が訪れるんじゃないの?
子どもの心に良くないんじゃないかって考えたことはないの?
母親が父親を煽りまくって父親がそれに耐えてる姿を見せられるってお子さんが可哀想

743 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 20:16:26.85 0.net
>>742
性格悪いっていうか、ちょっと異常性格なんだと思うよ
全く悪びれてないし、普通じゃないよね

744 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 20:24:29.53 0.net
たぶん試してるんだと思うよ、旦那を
これだけ酷いことしても何も言われないされない
ああ、私愛されてる!!っていう確認を毎日でもしたいっていう

された方はたまったもんじゃないけどね

745 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 20:40:49.88 0.net
自分は読んでて、軽度の人格障害かな?って思った
少なくとも、お知り合いにはなりたくない

746 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 20:55:00.68 0.net
相手を怒らせるのが楽しい人だから構わない方がいいよ

747 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 21:09:47.54 0.net
蛭子さんみたい

748 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 21:37:59.96 0.net
人を煽って怒らせるのが楽しいって2chの釣り師みたいですね

749 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 21:46:49.46 0.net
歪んでるんだと思う
親が毒とかちょっと訳ありで育った人なのかなと思った
全くそういう背景がないならある意味病気

750 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:08:12.91 0.net
いや病気でしょ
女なのに見知らぬ人に何度も殴られるって…
親以外殴られるなんてまず無いよね

751 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:19:28.65 0.net
おそらくは2ちゃんのやり過ぎじゃない?
2ちゃんで煽ること繰り返して遊んでると、段々リアルでも似たようなこと無意識にするようになるんだよ
ソースはうちの会社の同僚
2ちゃん教えたら、最初はハハッワロスとか言ってるくらいだったけど
そのうち死ねよなんて独り言会社で言って周囲を驚かせて
最近は言動が煽るようなキツい言い方になって来てる

私も、一時期家庭板で離婚推奨レスばっかりしてたら、
リアルで相談されたときもうっかり「その旦那必要?」なんて言いそうになっちゃう場面が何度かあって
そういうこと止めたら、また何とかまともに相談載れるようになったよ
2ちゃんでのレスって長いこと続けてると性格蝕んでいくと思う

752 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:22:36.58 0.net
ないないw
認めたくないかもしれないが、もともとそういう性格なんだよ
しかもソースが自分と同僚とかw

753 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:25:47.38 0.net
おぉ!私人気w
そんな、毎日煽ってるわけではないよw
喧嘩自体滅多にしないし、子供の前では喧嘩しないしね。
すぐに人格障害認定したい人は少しでも人格障害に
知識があるのかなー?それとも人格障害って言葉使ってみたいだけ?w
あと、病気認定もちゃんちゃらおかしい。
病気や障害と診断されるのは本人がそれで生きにくさを感じたり
社会に適応できなかったり、周囲に害が及ぶ場合ね。
そうでなければ、個性の範疇ですよ。
私の場合は煽りはしても、暴力なんてふるったことありませんし、
夫婦円満で社会人として税金もおさめ、それなりのポストですよ。
仕事は人と関わる仕事なのでコミュ障でもないしね。
専門家でもないのに、人格障害とか簡単に言えちゃう人って
怖いなー。自分は違うって自信あるんだろうけど、
人と違う人=病気か障害って考えはすごく排他的で陰湿だと思うよ。
あと、誰彼構わず煽ってるわけじゃないよ。
他人に殴られたと書いたのは、大抵迷惑行為をしている人を
注意して、口論になっただけね。殴られることに抵抗がないから
変な人ではあると思うけど、そんなに悪い人ではないと思ってるw

754 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:30:32.75 0.net
物心ついたときからこんな性格だったよ。2ちゃんは関係ないよ。
親はいたって普通。姉もいたって普通。
持って生まれた性格じゃない?
煽るのは親に対して以外は私に非がないと確信している時だけよ。
親に対しては反抗期正直すまんかった、と思ってる。

755 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:39:23.03 0.net
病気の人って自覚ない場合も多いからねぇ

756 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:41:06.97 0.net
>>753
普通の人なら、その変な改行をなんとかしてw

757 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:42:02.58 0.net
つまりマゾ?

758 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:42:22.28 0.net
>>753
やっぱ蛭子さんみたいだ

759 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:45:43.63 0.net
>>755
そもそも病気だの障害だの騒いで認定して何がしたいんですかね?
例えば、育児板とかで他害しました、だの癇癪がものすごいです、
だのを見て、将来社会に出て困るといけないから、
発達障害かもしれない、療育を受けるなら早めがいいよ、
という流れなら分かるんです。でも、いい大人の結婚して
社会生活を送れている人にそんな事して何になるんですかね。
人を貶める為の言葉の一種として用いているように見えますよ。

760 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:47:16.71 0.net
まあ、圧倒的に空気読めない人っているからねえ。
周りに合わせる合わせない以前の、モラル的な話でね。

761 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:48:16.56 0.net
病気・・・火病ってこと?

確かにそれだと、国民性だから病気でもなく、普通なんだろうね。

762 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:49:31.00 0.net
とりあえず絶対友達にはなりたくないタイプ

763 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:52:36.33 0.net
>>752
過去を振り返ると、知らないうちに自分がとんでもないバケモノになってる可能性が高い
てことは認めたくないんですねw

764 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:54:15.46 0.net
マゾなのかなー?
そうかも?w多分我が強いのとナルシストなんだと思います。
今までイジメとか見過ごしたことないんです。
代わりにいじめられることもありましたし、
かばった人がいじめっ子とグルになって私をいじめたりすることも
ありましたけどね、それでも煽る姿勢は崩しませんでしたよ!
心が負けなければ、殴られても平気なんです。痛いだけなんで。
私はそういう自分が好きなナルシストなんで。
普通の人は、変なやつに関わりたくない防衛本能で、
迷惑行為をしている人に絡んだりしないだろうし、
女性は特にそれで正解だと思います。子供が生まれてからは
私もスルーするようにしてますが、以前は正義は我にありと
絡みまくっていましたからね。その結果殴られるわけですw
マゾというより厨二病に近いかな。

765 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:54:31.59 0.net
>>759
旦那さんを故意に煽っているって書いたのは自分だよ。
いい大人ではない、と言われても仕方ないような。
旦那さんはいい人のようだから、そんな傷口をぶつけあうみたいなやりとりより二人で幸せになってくれ
正義感で人を注意するのは、何か目撃しても見て見ぬふりの私からはなんとも言えないけど
殴られて障害が残ったりすることもあるからできれば控えて欲しいよ

766 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:55:20.56 0.net
今は控えてるのか
よかった

767 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 22:59:58.50 0.net
話に一貫性がないし、やっぱ病気の人だね

768 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:01:57.56 0.net
>>766
優しい人ですね。
私の旦那はかなり優しいですよ。普段は夫婦円満です。
もともと子供の時から刹那主義で衝動的に生きてきました。
今!!今を!今を生きるのよっ!ひーー!みたいなノリで。
子供が産まれてからはさすがに守るものが出来て、
そうはいきませんし、そもそも子供には私のようになって欲しくないw
なので、旦那のような人間に育ってもらうべく日々旦那ageをしまくりです。

769 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:02:08.50 0.net
仕事してても結婚してても病気の人はいくらでもいるしね

770 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:04:03.67 0.net
嬉々として長文書いてるのはこうやって煽ってるんですよーってこと?
別に見てて大して腹も立たないけどな

しかし自分が正しいと確信してるからって、普段優しい夫がキレて殴ってくるまで煽るって凄いね…
夫婦円満だと思ってるのも、迷惑行為成敗!私が正義!と思ってるのも自分だけだったりして

771 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:04:16.28 0.net
>>759
病気と思われたくないなら、これ以上書き込まない方がいいよ…
読めば読むほど気持ち悪くなる

772 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:04:17.17 0.net
>>769 自分もそう思った
ただ聞いて欲しいのスレでも
キチか健常者かで全然違うもんだね

773 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:05:43.94 0.net
少なくとも身近にいて欲しくないかな

粘着ぶりと言い、自分語りと言い、
自分の正義の押し付けで他人を追い詰めてもいいとか
正直、気味悪い
本人は困らなくても周囲が困ってそうな人って感じがする

774 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:06:12.78 0.net
お腹空いたな
昼間見た味噌おでん食べれば良かったなと今更後悔

775 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:08:38.39 0.net
なんか殴った人の気持ちがわかるわー
煽られて怒りに駆られてというより、訳の分からない事を喚かれて
うわぁ気持ちわりー、こっちくんなどっかいけよ!って感じだったんじゃなかろうか

776 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:09:02.54 0.net
正義感じゃなく、単に注意する・意見するって体で人を貶めるのが楽しいんじゃない?
ナルシストって書いてるように、そうすることで自分が素晴らしい存在になったように思えるのかな
事件があった時にネットで過剰に叩いたり晒したりする人達の心理に似てるのかもね
面と向かってやるところが何というか凄いけど

777 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:15:33.69 0.net
去年娘に買ったショーパンがもう小さくてお尻がはみ出て
ムチムチビッチみたいになってしまった。
まだ12歳なのになんであんなにボンキュボンなんだ
スポーツはじめてますますウエストが締まってきた
胸は大きいけど子供だから全然たれてなくて見事なおわん型だし
子供だから足も長い。これから胴が伸びて大人のバランスになるんだろうけど
今はなんかすごい。アニメみたい。

778 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:16:36.48 0.net
うーん、私はどうしてそんなにこのスレでは病気認定をしたがるのか
不思議ですね。私は確かに変人ですけど、変人に対してすぐに
病気!障害!という反応があるのは、逆にそれだけこうあるべきという
枠に囚われている、ということなんですよね。
枠からはみ出さないように、過剰に律しながら生きるのも日本人らしくて
いいとは思いますけど、そういう人こそストレスを抱えやすくて
心が折れやすくなっちゃうんですけどねー。
そもそも、病気と健康、健常障害についてどこまで考えて発言してるのかしら。
病気扱いしてくれた方々、どの程度知識がありますか?
嫌いと言われても近寄りたくないと言われてもその通りですね^_^
としか思わないけど、病気認定は滑稽ですよ。
>>776
あなたの言うことが近いかなー。私はネットで人を晒したり
そういうことはしないけどね。天誅!っていいながら自分のために
殴られにいってんのさ。それで助かった人もいるからいいじゃん。
痴漢捕まえたこともあるよ。

779 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:25:39.35 0.net
>>778
病気じゃないならちゃんと改行してみて?

780 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:27:42.97 0.net
なんか改行にこだわってる人いるなw
776のどの辺が改行が変なの?私には普通に見えるが。
性格はあんまり普通じゃなさそうだが。

781 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:30:03.93 0.net
何か聞いてほしい事がある訳でもないみたいだし
そっか、不思議な人ですね〜で終了でいいんじゃないの

782 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:34:32.14 0.net
色んな病気の人と接してきたけどこの人が病気かどうかは分からん
ただ、病気の人でも優しいな、いい人だなと感じた人は結構たくさんいる
少なくともこの人よりはよっぽど

783 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:38:10.01 0.net
私は変人ですけど、折れない心を持ってるだけでも羨ましいでしょw
>>777
娘さんナイスバディーなんだね。
うちも娘でまだちびだけど、年頃になってナイスバディーになったら
成長に喜ぶ反面、心配しまくっちゃいそうだw
私自身は10代からバックパッカーで旅行とかしまくったけど、
娘には正直治安の悪いところとかいって欲しくない。
親が止めたのを鼻で笑ったけど、今は気持ちがわかる!
というか、いつかは巣立つわけなんだけど、一人暮らしとかしたら
心配でしょうがないだろうな。大人になったら心配も薄れるのかな。
まぁ、私に似たらナイスバディーはないだろうけどさ。

784 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:40:11.10 0.net
>>777
わかる。うちも中3の娘がハーフトップがきついから
ブラにするというからサイズ測ってもらったらE65だった。
細いから そんなあるように見えない。
自分Bで、Eってもうビックリ。
グラビアやっている人たちが、あんな細くて胸あるのは
なんか入れてるんだよなと思ってた。
足もすんなりして フィギュアみたいだ。
ずーっとダイエットしてもポッチャリで悩みまくっていた
自分の娘が と思うと、ほんと良かった。

785 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:46:20.32 0.net
>>782
そういう判断は別にしなくていいよ?
ぶっちゃけるけど、私の父も夫も医師だし
実家はそこそこ大きい外科系の病院で、そこの一角に
精神科の領域に近い(精神科ではない)外来もやってるけどね
私からしたら、何でそんなに病気認定したがるのか不思議だよ。
病気認定したいなら、是非医者になって下さい。
健常な人と、精神疾患のある人の違いについて何かわかるんですか?
わざわざ病気認定しなくていいですよ。できないんだからさ。

786 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:48:29.51 0.net
自分語りウザイ
もういいよ、出てこなくて

787 :775:2015/05/05(火) 23:49:53.13 0.net
>>783
娘がバックパッカーになったら泣くw
そんで行くとこもインドとかイスラエルとかなんでしょ(バックパッカーに対する偏見)心配だ
私は寸胴だよー。お嬢さんも年頃になったらわからんよー
>>784
お嬢さんもグラビアみたいなナイスバなんだねえ
親ばかだけど嬉しいよね

788 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:51:44.68 0.net
>>785
精神科の領域に近いって、もしかして心療内科?
あれは昔の精神科が看板掛け変えただけのところが大半だし
やってることも精神科と全く変わらないよ?
その程度の基礎知識くらい身に着けてから書きなよ

789 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:54:22.30 0.net
>>784
最近の若い子用のは標準サイズがCとEなんだよ
だからEだからって驚く程のものじゃない
栄養状況悪かった昔のCと同じ

790 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:57:47.81 0.net
神経内科じゃないのかなと思った
それから心療内科と精神科が全く同じってことは無いよ
重なる部分はあるし患者から見たらどうか分からんけど、少なくともやってる方は分けてる

791 :名無しさん@HOME:2015/05/05(火) 23:58:25.02 0.net
>>788
そんなん知ってるよw
そもそも、精神科医がやってるわけじゃないし
科の名前だけ聞いたら精神科絡みとは誰も思わないんだけど
実情は、精神疾患の患者さんばかりです、って感じかな。
少しだけマイナーな科だから、うちの病院の売りでもある。

792 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:07:34.00 0.net
こんなキチガイ構ってちゃんナルシストがまわりに居なくてほんと良かった。

793 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:08:19.94 0.net
>>789
えっそんなに大きいの?
Dを飛ばしてCとEなの?
最近の若い子というのはいつの何歳くらいをさしてて、
栄養状態が悪かった昔ってのはいつぐらいの話なの?

ごめん色々聞いて。ざっくりすぎてよくわからなくて。
検索しても20代でBとCが多いってデータしか出てこないので

794 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:09:54.66 0.net
>>790
開業してる方ですか?
ぶっちゃけ、外科的処置や電流流したりしないっていう区別と
精神科という響きに対する偏見から逃れるため以外に
なんか差別化していることあるんですかね?
正直私も殆ど一緒かなと思っていたので、教えて頂けますか。

795 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:10:13.60 0.net
2ちゃん見てると時々振り切って変な人がいるね
普段見てる世界は狭いんだなーと実感する

796 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:11:06.73 0.net
専門家じゃない素人でも、ただ話してるだけで
「あ、この人なんかおかしい」って分かる事あるよね
むしろその状態で病気じゃない方が恐ろしいというか

797 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:13:48.93 0.net
>>796
自分がおかしいと感じる人が病気じゃないと怖いって感覚
それが私には怖いですけどね。

798 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:21:59.60 0.net
病気っていうか、人間の中でも異質な個体なんだろうな
同じ異質でも、プラスに働く場合とマイナスに働く場合がある
例えば変人だけどとても頭が良くて、凡人にはできない発想で世の中に貢献してくれるというならプラスだけど
人を煽って不快にさせるのが面白くて仕方ないってマイナスでしかないよね
痴漢捕まえた、助かる人もいるってただの結果オーライだと思う
自分でも言ってたけど下手すりゃ死んでるよ

799 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:24:28.87 0.net
人を煽って怒らせるのが好きなのーwだからよく殴られちゃうのーw
から始まり逸れまくって、殴られるのは正義の味方の真似事してたからで
旦那は今でも煽りまくってるけど夫婦円満
そこそこ大きい病院の娘で夫も医者
尚且つ子供もいるのに自分も働いていてそこそこのポスト…
いろいろ恵まれてるようだし、2ちゃんで病気認定されたって
別にムキになって否定せずともスルーしとけばいいじゃないの

800 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:27:25.02 0.net
いや知識もないのに病気認定するほうがおかしいっしょ

801 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:29:56.18 0.net
最初の書き込みなんかほんとどっかおかしいとしか思えないのに、必死になって「私は病気じゃない」「父も夫も医者だし!」
でも「私って変わってるでしょ?ね?こんな事もしたんだよ?」とツラツラ書くからよくわからん

身近にこんな人がいなくて良かった
できれば一生近づきたくない

802 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:31:09.09 0.net
変わった私アピールはしたいけど、病気認定はされたくないのね
面倒くさい人w

803 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:32:08.30 0.net
787よかったらまた来てね!
自分だけ胸でかいことを受け入れられなくて今でもスポーツブラなんだようちの娘

804 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:34:06.32 0.net
>>798
そうそう、下手すれば死んでた!
というか、今まで死にかけたこと何回もあって、
とにかくリスキーなことが好きなんだろうね。
死にかけた理由は煽ったからじゃないけどさ。
しかし、世間ではリスキー=悪な風潮すらありますからね。叩かれて当然かな。
でも、人助けとかじゃないと無茶はしないんだよ。
クリスチャンなんだけど、結構信心ぶかくて神に見られても
怒られない理由を探してスリルを楽しんでいるのかもね。

805 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:36:02.96 0.net
あの変な人まだいたのw

806 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:38:46.94 0.net
8月になったらいなくなるんじゃね

807 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:39:05.57 0.net
今でも旦那煽りまくりなんて書いてないと思うけどな〜
というか、喧嘩自体あんましないしね。
変人扱いも私sageも大いに結構だけど、素人が病気認定とか
何がしたいのか、何が目的なのかわからないわ。
ただ貶めるために使いたいのであれば、人としてどうよ?

808 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:42:09.62 0.net
しつこく長文書いてる時点で皆やっぱこの人おかしいって思ってるだろうな

809 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:45:38.95 0.net
なんだかあなたは私の知人にとても似ているね
個性的な自分、流されない自分をアピールするのが好きで自分語りが長い
自分基準で気に入らないものは躊躇なく貶め、それが絶対に正しいと信じてやまない
口調から後ろめたさは微塵も感じない
それで人を傷つけてもちっとも悪びれない
これが私だからいいの!というスタンス
妙な生命力を感じるというか、ギラついているというか
敬虔なクリスチャンを自称してるのも同じ
因みにその知人は精神を病んでいるけど、病気認定してるわけじゃないですよ

810 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:46:09.72 0.net
変なこと書くから素直に思ったことを書かれただけじゃん
殴られてもいい、煽るのサイコー!なんて普通の人にはわかない感情ですから
そんなこと嬉々として書いたらそりゃ病気かよって言われるわ

811 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:51:57.36 0.net
真性キチガイって自覚症状無いから困る
便所の落書きなら接点ないから良いけど
周りの人可哀相ね

812 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:52:36.99 0.net
自分が困った人に遭遇して窮地に陥ってる時、助けに入ってくれた人がいても
その人が相手を煽り始めたら、助かるどころか余計まずいことになったと思うだろうなあ

813 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:53:54.22 0.net
>>809
そんな、別人の話をされましても?
自分基準で気に入らないものを貶めているのは
私を病気認定したい方々じゃないですかね?
自分と違う人は病気や障害であって欲しいというね。
クリスチャンなのは、産まれた時からそうなんだから
別に自称したっていいじゃないですか。
何にでもカテゴライズしないといけないんですかね。
共通点をかき集めて、型に嵌めないと不安になるんですか?

814 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 00:55:08.67 0.net
>>812
天国から地獄に落とされた気分になるわ
キチが増えただけという…

815 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:00:08.13 0.net
>>813
不安になるんですか?と言われても…
ただ単に「似ているね」と言っただけだよ
クリスチャンじゃダメだと言った覚えもない
本当にそっくりで、最早彼女の姿で脳内再生されている

816 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:01:30.84 0.net
酔いが冷めたら眠れない
つまんないから横で寝てる犬にちょっかい出してたらすかしっ屁された
お前この匂いは反則だろうwww

817 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:06:32.39 0.net
何でそんなに病気云々に固執してるんだろう
こんなところで見知らぬ相手に病気じゃね?って言われたからって
自分が全くそう思わないならハイハイワロスでいいじゃないの
相手が我を失うまで余裕で煽り続けられる人だとは思えない

818 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:07:37.49 0.net
いいなー犬
アホで雑な性格ででかくて耳がぴんと尖った犬がほしいよ
シェパードとかハスキーみたいの

819 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:23:36.64 0.net
でかい犬いいね。
でもアホだと散歩が大変なのでそこそこ利口なのがいい。
ルックスはアイヌ犬ぽいのがいいな。

820 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:24:38.27 0.net
>>817
両極端に不安定な人なんじゃないの
そのくせやり込めないと気が済まない性格
だから煽るのが快感なのかもね
まぁ結局我が強いってことだけど

821 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 01:30:49.10 0.net
旦那は息臭いし、汗臭いし、おっさんなのに
何でこんなに好きなんだろー

822 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 03:24:15.04 O.net
滝のようにん子でた
ケツが痛い

総レス数 1004
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200