2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続争いについて語るスレ 14争目

1 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 16:57:16.82 0.net
みなさんの周りであった相続の話、なんでもいいから聞かせてください。

前スレ
相続争いについて語るスレ 13争目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1407824685/

円満に解決

2 :可愛くない奥様:2015/05/06(水) 18:08:06.70 0.net
2!

3 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 19:18:05.69 0.net
長男夫婦が実家で親と同居。、5年後に父親、8年後に母親が亡くなった。
遺産が築20年の家1500万円と現金400万円の合計1400万円。
子供は3人。長男50歳、長女47歳、次男40歳。

私は親の面倒を長男嫁に見て貰ったので遺産放棄。次男は500万円で了承。
でも49日法要時に長男が母が大切にしていた大島紬と帯類に宝石、
それに現金100万円をくれました。今も大切にしています。

4 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 19:19:49.09 0.net
1900万円です。

5 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 19:45:46.10 0.net
>>3
貴方の引き際もきれいだけど、長男夫婦がきちんとされていた方なのね。
母親の持ち物を妹に譲り渡せるくらいの管理を生前からされていたのでしょうから。

6 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 21:29:45.63 0.net
やっぱり女親は自分の大切なものは娘にと考えていたのでしょうね。
私の主人は40歳で脱サラして起業。当初は私も経理営業事務を手伝いました。
今は53歳。子供は2人。遺産話には遠い先の事ですが、主人は毎晩お酒を
嗜むためとても心配です。

7 :名無しさん@HOME:2015/05/06(水) 21:47:45.51 0.net
なんのこっちゃ

総レス数 1005
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200