2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちが語り合うスレ61

1 :名無しさん@HOME:2015/06/14(日) 06:34:58.44 0.net
前スレ
毒親育ちが語り合うスレ60
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1432797943/l50

※このスレは転載禁止です

◆毒親持ちの結婚の悩みはこちらで
【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅【葬祭】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276102269/
◆喪女はこちらも
親に抑圧されて喪女になった44 毒親 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1426745033/
◆独身女性はこちらも
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家10【介護要員】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1411422160/
◆一人暮らししたいならこちらも
【毒親から独立】一人暮らししたい【妨げは何?】02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1370177845/
◆「・・・したら毒親ではない」という議論はこちらで
頭)大学まで出してもらったら毒親ではない?(変?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1389829503/

あなたの親が「毒になる親(毒親)」かどうかチェック
http://linknavigation.web.fc2.com/ToxicParents/dokuoya/02.html

478 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 15:37:19.78 O.net
>>445気持ちは分かるが落ち着いて、

479 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 15:45:26.34 0.net
>>477
文章を最後まで読まず反射神経でレスする人もこのスレ大杉だし
発達障害だらけ

480 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 15:51:56.88 O.net
>>471同感、親をやるのも大変だけど子供を幸せにしたいがための大変さを知らないのが毒親、

481 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 15:57:22.88 0.net
毒親が毒親が死んだら屎尿タンクに放り込め!

482 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 15:58:20.93 0.net
死んでなくても放り込んで『死んだから』て言えば大丈夫かな

483 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:00:19.35 0.net
日本人全員金属バットで叩きにしてやりてぇな

484 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:07:26.21 0.net
>>462

485 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:21:01.62 0.net
家の壁に「次男次女虐めの長男長子教の家」とでっかく書いてやりてえ
まあ書かなくてもご近所にはヒソヒソされてたけどw

486 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:27:57.82 0.net
俺の母親は、人間の赤ちゃんよりも動物の大人のほうが可愛いってさ
ま 人目を異常に気にし他人に合わせたがるような親だから世間体で産んだんだろう

487 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:35:20.61 O.net
毒の人生思考パターンって、常時棚ぼたを望んで子供にそれを求めるよね。
子供はドラえもんかよ。まさにダメダメのび太とパワハラジャイアンの混合、
取り巻きはスネ夫がいっぱい。

488 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 16:36:42.44 0.net
うちは褒められたかっただけみたいね。
誰よりも偉い、いい子扱いしてもらってお山の大将になりたかった。
そんな内面お子ちゃまのまま70を迎えそうだよ。

もちろん精神年齢ガキすぎてどこの大将にもなれず、ハブられてる。

489 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 17:52:55.12 0.net
>>487
父が毒なら母も毒、逆も然り。
親が毒なら祖父母も毒だし、親が仲良くしてる友人連中もたいてい毒。

1匹いたら30匹いると思え(笑)
ゴキブリみたいだな。

490 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 18:53:37.07 0.net
>>438
あーわかるわかる、昔って一家族1枚つづりで不便だったよねー

そのせいで私が具合悪くて「医者行くから保険証貸して」って言うと
毒母が「アンタがこれ使ってる時に家族が怪我したり病気になったらどうすんの!」
と言って使わせてもらえなかったわ
しょうがないから近所の薬局で薬買って我慢するしかなかった
もちろん、自費でね

というか「家族が病気に(ry」って事は、私は家族じゃなかったんだね

491 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 19:01:44.38 0.net
扶養の時代(=保険料年間数千円)に「おまえの分払うのいやだから」
という理由で住民票分離された。ほんとカネに汚い

492 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 19:04:48.13 0.net
金に汚い割りにはあからさまにおかしい悪質商法や新興宗教にはすぐに騙されて万単位でボラれたりしてる。
情弱だし頭も悪いし、どうにもならん。

493 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 22:18:53.17 0.net
なぜ家族でこんなにも憎しみ合わなけらばいけないんだろう
まじでいらない労力を、心力を使わされている
しかもでしゃばりの山田千恵子っていう叔母が裏でいろいろ動いて
俺を陥れようとしている
本当に許せねえこの団塊クズだけは

494 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 22:34:13.25 0.net
とにかくばあちゃん第一でそのためなら俺はどうなってもいいくらいに
思っている山田千恵子が裏で手を引いてて本当に気持ち悪し、許せねえ
正明ともども決着をつけてやりたいのだが…その時はもう俺も…

495 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 22:37:07.66 0.net
こそこそ俺とばあちゃんの電話での会話を聞いてる気持ち悪い奴
それが山田千恵子
なんで団塊ってこうもキチガイが多いんだ

496 :名無しさん@HOME:2015/06/25(木) 23:27:16.50 O.net
子は親を選べない

恋人なら自分悪口をいうような相手を選んだ自分が悪いってのはまぁわかるけど

虐待する親を選んだ子が悪いは流石に…

497 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 01:01:21.36 0.net
父親から暴力を受けている、と警察に相談した奴が父親殺して捕まったそうだ

498 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 01:57:08.75 0.net
>>497
今ニュースになってるバットで札幌の市営住宅のかな
高校3年生だったら殴り返してやればいいのに
父親格闘技とかやってた系なのかね

499 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 03:05:18.32 O.net
>>497悲しすぎる。警察の家族間での民事不介入を何とかして欲しいね。
臭い物に蓋はもう辞めるべき、

500 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 03:13:21.31 0.net
暴力で支配されて育つと、親より大きい体格になっても成人しても親に対する絶対服従心と恐怖感が拭えなくて抵抗や反抗できない人も多いんだと思う
それこそやる勢いじゃないと…
痛ましすぎる事件だ
悲しい
毒親育ちのための支援が民間でも行政でも存在したらいいなと思うけど、出来てもまだまだ未来の話になるのかな

501 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 03:33:01.81 0.net
FNNのネットニュース見てきた

〉警察を通じ児童相談所に相談
〉「父親と争いがあった」
〉「進路や就職で父親から注意され、暴行を受けた」

児相と警察は具体的にどんな対応だったんだろうね…

502 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 04:44:17.19 0.net
最近親が毒って気付いて、全部私のせいだって罵られ続けてたけど、そんなことはなかったんだなって気づけた

だけど、気づけただけでなにも変わってないし、植え付けられた歪んだ言葉も記憶も消えないし、何より私自身がガタボロで頭いかれちゃってるし、この先もずっとこんな思いをしながら生きてかなきゃならないのかと思うと、馬鹿らしくて疲れてもう全部やめたくなる

ところで、なんで支配的な過干渉親って母親の方に多いんだろう
もちろんそういう母親に痛め付けられてる子供を知らんぷりして助けない、かばわない、酷いと一緒になって荷担する父親も立派な毒なんだけどね
性差で人を判断したくないけど、なんかあんのかな

503 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 05:24:59.65 0.net
母と娘の関係性って根が深いみたい
自分のお人形にしたり女としての嫉妬に狂ったり
人格を認められないみたい

504 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 05:34:21.39 0.net
>>502
気付けた一歩おめでとう
少しずつでも貯金して離れられるといいね

505 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 07:58:32.20 0.net
男性はそれほど子どもに興味ないからでしょ

506 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 08:27:40.20 0.net
「私が悪い」と言うのも「お前は悪くない」「悪いのはこっちの方」と言われたいがためだろわかってんだよ

507 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 10:32:43.46 O.net
母親と娘の問題は海外も一緒らしいよ
こちらが散々苦しんだ末に開き直ることを学んで堂々とし始めた途端、見るからに不機嫌な行動をとるようになったよ
失踪者捜索の話なんかも読んでると、毒親との関係が原因で飛び出してるようなケースが多いような印象なんだよね

508 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 10:44:52.52 O.net
>>503あるは
時折母親らしい面をみせるから騙されるけど

口を開けば私の悪口で私が何やっても悪く思われるように誘導
誘導された相手が出来れば喜んで私の私生活をバラす

509 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 10:45:54.37 O.net
聞いていればいつも私の話

しかも悪くしか言わない

一緒に生活すればちくられるとひやひや

510 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 12:08:06.49 0.net
今の日本の中高年って毒だらけなんだろうな。
学生が大学でバリケード作って火焔瓶投げてた時代性。
仕事の技術は教えもしないから見て盗んで覚えろだと。
窃盗犯かよ(笑)ありえねぇ(笑)

511 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 15:32:21.04 0.net
>>497
父嫌は父親で息子が暴れるって相談してたんだよな
発達キチガイ同士の親子喧嘩ぱねえ

512 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 16:00:34.20 0.net
お姉さん(20)と妹ちゃん(14)
この先どうするんだろう

513 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 16:22:41.49 0.net
>>504
ありがとう
まいってたけど少し元気でたよ
貯金は少ないけど、もうちょっと頑張ってみるよ

514 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 18:42:32.98 O.net
>>487
毒の要求に応えるのはドラえもんでも無理だわ

515 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 19:42:09.61 0.net
母親が死んだら体が引き締まり顔つきまで変わった。
よく漫画にあるシーンみたいな「別人かと思った」レベルまで行ったようで。
母親が健在だった頃は死に物狂いでダイエットしても本当に死にかけただけだったってのに。
まさに「毒」となる母親だった。

516 :名無しさん@HOME:2015/06/26(金) 21:05:34.78 O.net
姉と弟に挟まれ、毒は姉弟を溺愛。私はいらない子供扱いだった。
弟から「お前だけが気に入らない!」と言われていた。

きっと私の悪口を吹き込んでいたんだろうな…。
あの家から出られてやっと安堵している。

517 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 00:30:40.79 0.net
そもそも子供の頃からずっと母親に罵られていただけで
自分に気遣ったり励ましたり心配したりすることが一切無かった。
自分が欝になって仕事を辞めざるをえなくなった後もそうだった。
俺だけじゃなく妹もそう言ってる。

だから母親に対する愛情が一切ないんだよな。
親孝行しなきゃとかいう責任感や義務感が一切わいてこない。
口論してると実際殴り殺したくなる。

518 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 00:38:14.45 0.net
母親どころか他人に対する愛情も一切ない。
黙ってたら誰も話しかけてこない。負のオーラが立ち上ってる。

それならと、自分から必死に明るく装っても
長く付き合ってると、「何か変な人」ってバレて
すぐ自分を避けるようになる。

特に相手が女性の場合は、その傾向が顕著だ。
女って凄い。初対面でも俺の人間性を見抜く奴がいる。

519 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 00:57:42.41 O.net
自立して十年過ぎるのに何かにつけて不安になる。そこそこ順調でも「こうなったらどうしよう、ああなったらどうしよう」と、毒から散々ケチつけられたり邪魔されてたトラウマなんだろうと気にせずに努めるも厄介なもんだ。

520 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 00:59:07.62 0.net
>>517
自分は逆に駆り立てられるように親孝行してた
搾取子でずっと毒母からけなされ通しだったから承認欲求でカツカツだったんだと思う

周囲にいる毒親持ちは高確率でメタボ
自分は逆に栄養失調で骨と皮だった
成長期までの脂肪の付き方で将来の体系も決まってしまうよね

子供に対して、心にも体にも適切な栄養を与えてやれない毒親

521 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:12:18.17 0.net
>>520
横だけど
搾取子で駆り立てられるように親孝行(承認欲求)すごく分かるよ…
一体なにやってんだろうってなるね

522 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:17:43.03 0.net
今闘病中の毒父に必死に尽くしてる私が搾取子で放置気味の妹が愛玩子だ…
我ながら「全然可愛がってなんか貰えてなかったのになんでだ」と思ってたらそれか<承認欲求

今更「承認」されたからって何になるんだろう?
何かが癒えるのかな

523 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:24:09.85 0.net
ほんとに一体なにやってたんだろう…

524 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:24:15.68 0.net
親の愛って本当に凄いよね
もらえないと一生うえつづける感覚
もらえた人は精神的に自立してる

525 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:24:50.02 0.net
うえつづける→飢え続ける

526 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 02:55:57.72 0.net
老齢の毒父の看病してる時に生まれて初めて毒父から褒められた時
言いようもない冷めた虚しい気持ちになったよ
そしてそんな自分が人として終わってるとも思った

過去の傷に対して何の癒しにもならなかったけど、
「やるだけやった」と自分自身の良心が納得するには必要な時間だったかも


521さんは、頑張りすぎてフラッシュバックで病んだりしないようご自愛を

527 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 03:24:29.04 0.net
自己愛アル中猛毒の父は凄まじかったが
それをも凌駕していたのは母の共依存性だった
今まで母はまともだと思ってた
だから母の愚痴を聞き、被害者という弱い立場の母を助けるため
何度も父と闘ってきた
でも違った
私を不幸にする本当の黒幕は母だったんだ
父に依存し、偽の愛情で支配しようとして、思い通りにならないと嘆き
でも離婚して自立する気は全くなく
むしろそんな父と一緒にいてやってる自分大好き不幸のナルシスト
子供の前では被害者を装って、不幸の巻き添えにしていた
そう気が付いたよ

子供が親の不幸を引き継ぐ必要はない
親と子供は別人格、人生も別
子供を不幸に巻き込むのは親のすることではない
これらの言葉が目からウロコだった
自分、人間関係はいつも上手くいかないんだけど
それは母の影響だったんだな

もう母も人間として見れないわ
こっそり距離を置こうと思う

528 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 03:31:38.93 0.net
>>527
似てる

うちのは黒幕どころかストレートな毒母だったけど
私は不幸アピール耐えてる私アピールが凄かった

自分と一緒になって毒父を敵視しないと子供も敵って思考回路の人
幼い子供に自分の血のつながった父親を憎ませるよう仕向ける母親って何なんだ

529 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 06:30:52.13 0.net
>>498
>>499
>>511
臭いものに蓋は辞めるべき
それは俺達の方じゃないか?
相手が警察だろうと、その子を支援するべきだろ

530 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 06:36:34.48 0.net
>>511
親子喧嘩なんて人聞きの悪い
虐待と正当防衛だろ

531 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 06:38:34.05 0.net
毒は当時40と25のお見合い結婚
3人兄弟の長男が重度自閉症で俺は3男のヒキ
毎日ババアが勝手にケチ付けて勝手に発狂
ジジイは性的虐待に池沼弄り
池沼は騒音型絶叫&独り言モンスター
過干渉無神経なんたらかんたらもう規制中長文殴り書きしていたがそれ投稿する気さえ失くした

532 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 06:44:56.27 0.net
法律さえ無ければ生きていける

533 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 07:39:28.32 O.net
>>527自分が書いたのかと思った。母親が黒幕だったってのは意外と多いね。

534 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:27:03.38 0.net
>>527
子供に対する心配や気遣いが一切なく、自分だけが
不幸だと全力アピールして、幼い子供を味方につけようと洗脳する


だがやがて気がつく。この母親は結局自分のこと「しか」
興味がなくて、子供を愛せない人間なんだと。
子供を罵るのも自分のストレス発散、グチるのもストレス発散。
子供に対する心配や励ましや気遣いは一切ない。
それどころか日常会話すらない。
動物でいえば育児放棄の個体。

535 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:29:04.47 0.net
毒が認知症&妖怪になったら最悪の地獄だな・・
絶縁してよかった
同県内の愛玩子が今まで楽してきた分、毒の世話をすればいい

536 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:40:50.49 0.net
>>518
母親に罵り続けられた奴は、母に対する愛情を一切抱けなくなる。
そして一番身近な母親に愛されなかった人間は、
他人に対しても愛情を抱けなくなり、
深層心理で人間を避けるようになる。
そして職場で問題を起こしてリストラ。

537 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:52:41.77 0.net
>>516
家庭板の兄弟で真ん中 スレにてお待ちいたします
男男女、女女男、の地獄の真ん中育ちですね 私も同じでした
ここまで差別虐待するなら、産んですぐ首をひねってほしかったです
でも長男長女を栄耀栄華に育てるための奴隷が必要だったんでしょうね

538 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:58:50.54 0.net
>>536
他人に愛情は抱けなくても職場でトラブルはおこさないよ
そこは別問題だろう(発達障害とか)

539 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 08:59:12.51 0.net
>>527
私も同じく、自分いつ書き込んだのかと思った
不幸のナルシストって的確だねw

>>527母も同じか分からないけど
うちの母はそれを無意識にやってるから、さらに厄介
頭がお花畑なのを盛大にこじらせた結果というか
母の脳内ではあくまでも、
「自分はかわいそうなお姫様で、お父さんは悪い魔法にかかってるだけ!いつか目を覚まして幸せになれるのっ!」
という感じなんだと思う
実際はお姫様じゃなく悪い魔女のほうなのに

540 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 09:00:12.16 0.net
下げ忘れたごめんなさい

541 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 09:10:27.21 0.net
>>510
その世代も酷いが、その一つ前はもっと酷い。
中卒が当たり前でまともな教育受けてない。
何の勉強もしてないのに、時代的な運だけは良くて
高度経済成長を謳歌してきたから、ロクな苦労もしてない。
特に女性の場合は専業主婦が当たり前の時代で、
働くことの大変さが理解できない。
知能指数が異常に低いから理解する能力もない。

こういう「他人のレールに乗っかっただけの池沼女」
は、子育てに対する責任感がない。性欲に任せて
ウンコみたいに子供を産み、子供が成人になるまで
ストレス発散で罵りまくり、ロクな教育をせず、
子供の将来や人生を心配する事もなく、
それどころか日常会話すらない。
何の苦労もしてないから、エサさえ与えれば問題ないし、
勝手に育つと思ってる。

子供が成人になって精神病んでも
「いい大人が自己責任だ自分で何とかしろ甘えるな。」
と自分の教育の責任を一切認めない。
逆に自分を恨むのは甘えだ逆恨みだとヒステリックに
噛みついてくる。

542 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 09:28:33.72 0.net
自分の母親は、子供の頃は勿論、俺が社会人になっても
俺に彼女は出来たのかとか、結婚は何時するのとか、
早く孫の顔を見せてとか、たった一言すら喋ったことがない。
学生時代は
「俺に余計な圧力をかけないように気を使ってるのかな?」
と思ってたが、そうではなかった。
本気で、心底、俺の人生など全く関心がないのだ。
だから子供の頃から日常会話も一切ないのだ。
ただひたすら自分にとってお荷物だから罵るしか脳がないのだ。

そして俺が年を重ねた中高年になり、頻繁に衝突するように
なってから、突然嫌みのように「女にも相手にされないクズ男」
「結婚も出来ないのか情けない男だ。」「女の腐ったような性格だな。カナヅチで寝てるところをブン殴りたくなる。」
とヒステリックに大声で罵るようになった。
今さら何だこの野郎が。

543 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 09:32:18.60 0.net
>>541
自分が書いたかと…

544 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 09:57:51.70 0.net
>>527
あなわた
自分のところは、さらに振り返ってみれば
父をアルコール依存に追い込んだのは毒母だったかもしれない

毎日毎日、食事の席で父のトラウマを刺激するような事ばかり延々まくし立てて
耐えかねた父の爆発を誘ってた
「アルコールに頼る父は弱い」と思っていたけれど
よく心療内科のお世話にもならず仕事を続けられたものだと感心する

545 :526:2015/06/27(土) 10:14:04.24 0.net
>>534
その通りだと思う

不幸アピールと共に
いつも「〜してあげる」と言っては愛情を押し付けてきたけど
それって子供を支配するための勝手可愛がりだったんだな
こっちは恩を感じてしまうから
母の面倒事に付き合わざるを得なくなる

逆に、こっちが本当に困っている時、悩んでいる時は
話を聞く振りをして、いつの間にか自分の苦労話にすり替えてしまうか
口だけ偉そうに言って(変な根性論を展開して)助けてはくれなかった
それに気付いたのが、解毒のきっかけだったよ

多分、父にも同じように愛情の押し付けをやってたんだと思う
でも毒父だから期待した見返りはなくて
それどころかますます父をダメにした
そうなった原因は自分なのに、被害者面して不幸アピールが凄い凄い

共依存って、そうやって自分も相手もダメにしていくんだね

546 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 10:14:45.90 0.net
何事も断れない雰囲気なんだよな
断るどころか意見しようとするとキレる
その時の言葉↓

「しっかり自分の意見を示すこと。あなたはついつい溜め込んじゃう性格なんだから」

もうさ…えっと、うん…この後俺が言いたいこと分かるよね…

547 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 10:19:11.32 0.net
>>545

あなたの親のように、
「子供を完全に支配化に置いて自分の精神的奴隷にしようとする親」
もいれば、

俺の親のように
「そもそも子供そのものに全く無関心で単なるお荷物で怒りのはけ口」
としか思ってない親もいて
色々タイプはあるみたいだね。毒親にも。

548 :526:2015/06/27(土) 10:22:07.64 0.net
>>544

ウチの父も同じだと思う
元々堪え性がなかった上に母から延々責められて
余計におかしくなってしまったんだろう
でも、自己愛のせいで自分はまともだと信じ込んでいて
その苦しさを何とかしようとは思わなかったんだろうな

思えば、父は母をなじることはあっても
子供に母の悪口を言ったことなんてなかったよ

549 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 10:33:06.49 0.net
>>548

俺の父は自殺した。
子供の頃はたびたび母に暴力振るってて、母は俺に泣きつくし
俺は完全に洗脳されて酷い男だと思ってたが
今になって間違いだとはっきり気がついた。

そもそも喧嘩の原因を毎日のように作ってたのは多分母親なんだよ。
殴られると分かってるのに、それでも自分から喧嘩を売ってくる。
だからって殴っていいわけじゃないが・・・。
外で必死に十時間以上働いて、クタクタになって帰ってきた所で
「お疲れさまでした」の一言もなく、励ますことも労わることもなく、
どうでもいいような下らない理由で、自分からヒステリックに
喧嘩を売りに来る。
その一方で自分は昼間からグータラ寝てるだけ。
料理や家事に勤しむわけでもない。
今になると気持ちは良く分かる。

親父は高齢になって仕事がなくなって、
精神的に落ち込んでいる所に、毎日のようにお袋ががなり立て
もう心底人生が嫌になったんだろう。
親父が死ぬまで子供たち(特に俺)は母親の味方だった。
子供の偏見と欝も重なって反論する気力もなかった。
かといって別居する金も無かったんだ。

550 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 10:44:41.11 0.net
今思い出すと
「何でお母さんは殴られると分かってるのに、そんなどうでもいい事でお父さんに喧嘩売るの?」
って何度も言ってた記憶がある。

551 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 10:57:02.00 0.net
今日も朝から凄まじい大喧嘩。
近所に響き渡ってる。
ああもうウンザリだ。

552 :526:2015/06/27(土) 11:48:34.06 0.net
>>549

ウチの父は、大腿骨骨折・頚動脈狭窄症・間質性肺炎・肋骨骨折・脳梗塞を
立て続けに起こし、10年も経たないうちに廃人同然になったよ
病気を治そうという気がなくて
(そもそも衰えていく自分を受け入れられなくて)変われなかったから

それでも、子供を支配するために
「俺はもうじき死ぬんだぞ!」と理不尽に脅してくるあたりは
さすが毒父なんだけど

今はほぼ母の支配下で生活してる
母の言うことを聞きつつも時々毒を吐き
母に責められる毎日
私は、両親とは物理的な距離があるから
全部を直接見てきたわけではないけど
容易に想像できるわ

553 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:02:23.18 0.net
悪いけど両親共に一緒にいないと全てが上手く行くんだわ
「親のせいにするな」とは言わせない
親がいない方が上手く行ってんだからこれにはどう説明してくれるんだ

毒親擁護野郎言ってみろ

554 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:19:30.48 0.net
>>527
イネイブラーだなぁ

555 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:19:30.43 0.net
>>549
お父様、ご愁傷様です
毒母さんの味方になっていたのは548さんのせいでは決してないです
サイコパスにそうとは知らずに操られていただけ
ご自分を責めないでくださいね

今、お毒母さんと同居でない事を祈ります

>>552
アルコール依存もそうだけど
自分のケアをしないのもある種の自傷行為かもしれませんね
本人がありのままの自分を直視して大切にしない限り
傍からは救えないと思います

毒両親から離れられてよかったです


自分は、毒親が亡くなった時どんな気持ちになるのか予想できません
「親になにかあったら後悔するよ!」との
毒母の呪いがまだ染み付いているようです

556 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:20:39.67 0.net
なぜ母が子供が聞いてもどうでもいいと思うような理由で
わざわざ父に毎日のように喧嘩を売りに行ったのか?
毎日暴力を振るわれても凝りもせず、毎日毎日。

他人の欠点ばかりが目につき、言わずにおれない性格だから。

ってのが一番単純な理由だが、それだけとは思えなくなってきた。

父が自殺した後、母は父方の親戚に
「お前が追い込んだんだ!」って罵られて、縁を切られた。
だが何の反省もなく、また俺に同じことを繰り返してるんだから
性格の問題だけとは思えない。

父が自殺して保険金がそこそこ入ってきた。
父と同様、俺も自殺に追い込もうとしてるんじゃないだろうか?
「若い頃から自分の事しか考えてない」「子供や父の人生には全く無関心無興味」
あいつの性格を考えると十分ありえる。

実際俺に無断で勝手に生命保険を掛けてる。
受取人はもちろん母だ。

557 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:25:55.17 0.net
あああああああむかつくうううう!!!

558 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 12:43:16.78 0.net
俺が思うに、子供がやむなく毒親と同居してる家庭で
子供から喧嘩を売りにいくケースって
殆どないんじゃないだろうか?

そもそも親が困窮して子供に金銭的負担をお願いしても
それで喧嘩になるケースは殆どない。
子供は親に対する負い目があるからだ。

だが逆だと親によってはまさに血みどろと表現すべきような
悲惨なケースが生まれる。
子供が明らかに精神や肉体病んでてもおかまいなし。
ずっと子供を見下してきたからだろうな。
その見下しが衝突を通じて憎悪に変わる。

559 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 13:01:39.14 0.net
朝何気ない会話をしてる最中に毒母がいきなり飲み物をこぼしてしまった。
すると「お前と話してるせいでこうなっただろうが!」「大体お前は普段から○○なんだよ!」と逆ギレして私を罵倒し始めた。
一緒に机や床を拭いてやっても駄目で、いい加減私が言い返すと「ほらお前はそうやってぐちぐちと細かい!」と責め立ててくる。
終いにはどけ座し出して「これで気がすんだか!」と般若の顔。
1〜2時間経つと何事もなかったようにけろっとしてる。
私や毒父がこぼした時は鬼の首を捕ったように怒り狂うくせに。
そんな毒母も一歩外に出たら社交的で明るい無毒キャラ。本当に恐ろしい。

560 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 13:16:24.48 0.net
生まれた瞬間から、クソトメに育てられているようなものだった。

大好きな彼(息子)と夫を奪った、憎たらしい若い女。それが自分だった。

彼(息子)と夫にチヤホヤされ、女として幸せの絶頂だったはずなのに、突然家庭内にあらわれて全てを奪っていった、よその若い女(娘)。

排除するしかない。
彼や夫が見ていない隙に「シネ」と囁いたり、プライバシーを公開し、侮辱してはずかしめる。
女がいくら抗議したところで、赤子の手をひねるようなもの。
彼「俺の母さんがそんなことするはずない。お前にも悪いところがあるんじゃないか」
夫は言いなりで空気

この家庭に生まれてくるから悪い。
自分の王国を侵そうとするから悪い。
悪いのは、この若い女。

彼(息子)が女に手を出した!?
そんなことあるはずがない!
彼が愛するのはこの母である私だけ!
女が誘惑したに違いない!この売女!あばずれ!出ていけ!


まともに育つわけがありません。

561 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 13:30:31.21 0.net
毒の「嫌なら出ていけ」「言うこと聞けないなら出ていけ」の対応策として
子供が家を出てもちゃんと暮らしていける施設の必要性を強く感じる
そういう対策があったとしても、親は子供をコントロールするのが
当たり前だという考えの親は変わらんだろうが、目的は親を変えることではない

ちゃんと暮らしていけて、教育もしっかりと受けられる環境が整っている施設が
あれば子供も不安を感じないで自分の道を選んでいけるだろう
ただそれでも自分の親はまともではなかったという思いは多かれ少なかれ
抱くことにはなると思うけど

562 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 13:34:45.08 0.net
この国はなんでもかんでも家族というものを基準に考えて作られている
そもそもそれが間違い
最小の単位は家族ではなく個人のはず
ここは憲法が保障するところと民法で定められているところが違っている

563 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 13:56:07.20 0.net
今ふとわかった
毒BBAにとっては私は
「この世に存在していること自体が気に入らない存在」なんだって。

なんだかんだと嫌がらせ・イジメをしてくるが
私が先に自殺してしまったら負けだよね

学校でイジメてる生徒と、イジメを受けてる生徒の構図
それがまさに我が母娘の構図
ただし 外からは一切わかられない
むしろBBAが外で私の悪口を言うから
逆に私がいじめてると思われてるかもしれない

人間の好き嫌いが激しい人で。
「嫌いな人はどこまでいっても嫌いだ」っていうのが
BBAの口癖。これまで何度も聞かされた。
そんなこと私に言われたってしょうがないのに

564 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 14:00:49.24 0.net
メンヘラさんは精神科へGO!

565 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 14:35:20.90 0.net
>>564
精神科へ行って好転するの?

566 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 14:42:11.80 0.net
発狂

567 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 15:10:53.61 O.net
一方的に悪者にされる私
明らかに悪口だったのに
得意な脚色によりなんということでしょう
厳しいことを言ってくれている有り難いお言葉になりました

568 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 15:22:44.85 0.net
>>565
なんにもしないのが好転するとでも?

569 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:08:10.28 0.net
>>553
そうなんだよ、彼らが介入すると物事が悉くうまくいかない。
ああしろこうしろと口だけ挟んでくる割に、
脳内理想で実現不可なものばかりだから
周りみんなが不愉快になり、面倒になり、結局最初に出てた案で妥協して終わる。
彼ら抜きだと話し合いもスムーズで非常に楽。
納得させる話術も学も無いくせに、感情に訴えて他人様をどうこうしようだなんて
何様なんだあいつらは。

570 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:20:53.15 0.net
>>499
全くだ
欧米なんか父娘が入浴しただけで捕まる
ガキ同士で歩いても然り

571 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:23:00.65 0.net
敵討ちや親殺しを法律で認めるべきだ

572 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:24:21.07 0.net
>>565
毒親と同居の頃は行かざるを得なくなった。
今でいうパニック障害になってしまって
外出できる範囲が大学、駅、最寄り駅、近所、家の中、部屋の中、ってどんどん狭くなっていったんだ。
治った後も髪を黙々と抜いたり、色んな何とか症と言われる癖が出たりしたけど、
働いて一人暮らししてからはパッタリとなくなった。
如何に緊張感の中で毒親と暮らしていたか気付いたよ。

573 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:30:08.47 0.net
>>556
大丈夫?
うまく説明できないからあなたのレスで思い出した話をひとつ。

多分あなたのお母さんと同じタイプのお年寄り女性Aが語った話。
Aの知人夫婦。

「夫が妻子を置いて出て行った。」
「夫とその血縁者親兄弟が皆同じ病(生活習慣病)で亡くなったため、妻子に迷惑をかけたくなくて出て行ったんだと思う。気の毒にね。」
「妻は働き者(家仕事も外仕事も)で子供たちを(社会的に)立派に育て上げた。」
「なのに子供は自分(妻、母親)の言うことを聞かない。普通女手ひとつで立派に育て上げたのだから支える。ひどい子供だ。」
「近年夫が身元不明者として遺体が発見された(ホームレス)。」

私からの目線。想像。
妻は夫を色んな意味で食ったのでは??語り手も旦那さんを食うタイプ。ほっとさせてあげないタイプ。
そう思う理由は最終的に子供が悪いになってるから。

あなたのお父さんとホームレスで亡くなった知人夫が重なった。

574 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:31:48.57 0.net
>>571
敵討ちは認めて欲しいが表向きダメですよってだけで
ガッツリやり返すつもりよ
あと5年か10年後になるだろうけど
言われたことされたことそのまま熨斗つけて返す
助けを請われても親戚たちが私を責めてもどんなコンタクトをされようと
ガン無視ってことなんですけどね
死後もガン無視と決めてる

575 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 16:39:48.73 ID:BApIGKasS
なんか親や兄が俺にしてきた仕打ちを自覚してないというか 忘れてて
俺だけおかしい、変わってるみたいな感じなんですけど、サビシーw
色々と精神的におかしいところがある と相談したら
それは一人で何とかできないの って

576 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 19:09:21.45 0.net
あんな親でも死んだら悲しくなるのかな。

577 :名無しさん@HOME:2015/06/27(土) 19:28:51.93 0.net
ほっとすると思うよ

総レス数 1003
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200