2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちが語り合うスレ61

1 :名無しさん@HOME:2015/06/14(日) 06:34:58.44 0.net
前スレ
毒親育ちが語り合うスレ60
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1432797943/l50

※このスレは転載禁止です

◆毒親持ちの結婚の悩みはこちらで
【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅【葬祭】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276102269/
◆喪女はこちらも
親に抑圧されて喪女になった44 毒親 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1426745033/
◆独身女性はこちらも
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家10【介護要員】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1411422160/
◆一人暮らししたいならこちらも
【毒親から独立】一人暮らししたい【妨げは何?】02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1370177845/
◆「・・・したら毒親ではない」という議論はこちらで
頭)大学まで出してもらったら毒親ではない?(変?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1389829503/

あなたの親が「毒になる親(毒親)」かどうかチェック
http://linknavigation.web.fc2.com/ToxicParents/dokuoya/02.html

48 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 15:23:23.55 0.net
職種によって違うかも分からんがブルーカラーだと間違いなく保証人いると思う、理由は作業中に万一事故が起こって手術が必要になったら血縁者か嫁さんの同意が必須だから

自分は正社員事務系で一応緊急連絡先として親の番号は書かされたけど、いちいち確認連絡するわけじゃないし問題なかったよ
よっぽど無断欠勤が続いたりとか事故や問題が起きたとか死んだとか、そのくらいしないと連絡しないんじゃないかな

49 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 16:02:41.95 0.net
何の計画性も覚悟もないなら、子供なんて生むな。
ただ、適当に子育てして、まともに社会でやっていけるようになると思うな。
社会が要求するスペックはどんどん上がっている。

50 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 17:40:13.97 O.net
>>45サザエさん家族に抱くイメージが同じだ!因みにサザエは軽く自己愛を感じる。

51 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 17:43:12.59 O.net
寂しい
ただそれだけ

52 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 18:43:55.87 0.net
低スペック過ぎて外で愛情を得ることも出来ないからな。

53 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 18:46:21.04 0.net
ただ、餌やるだけでまともに育つと思ってる愚か者。
社会が要求するスキルはどんどん上がってるのに。

養育者であると同時に教育者でなければいけないんだよ。
社会的な死は身体的な死につながるわけで、体だけ生かしていても、社会的に死んだら意味がないのだよ。
馬鹿親め。

54 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:01:33.67 0.net
>>47
面接で親の事など聞かれた事無い

55 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:05:21.91 0.net
緊急連絡先は提出させられるはず

56 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:08:51.04 0.net
住所と電話番号は書いたけど実際連絡されたことなどない

57 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:11:31.72 0.net
>>47
保証人困るよね…私も求職中だけど困ってる

書面だけで記入・捺印なら(本当はいけない事だけど)
自分で筆跡変えて書いて出しちゃおうかなと思ってたら
会社によっては2名分の署名・捺印・印鑑証明とかあったよ

そこは数ヶ月の派遣勤務だったし、急に前任者が入院しちゃったから
特例で保証人なしにしてもらったけど「事情があって、実家とは
連絡取ってないので…」と正直に言うしかなかったけど恥ずかしかったなあ
今は派遣の契約終わってどうしようと呆然としてる状態だよ…
銀行とかならともかく保証人ってそんなに必要なのかな

58 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:34:24.84 0.net
親は早くに死んで育てのじいちゃんも去年亡くなってしまい親戚もいませんとか言えば
それで万が一やっぱり就職取り消しとか言われたら次探せばいいだけ

59 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:38:09.16 0.net
身内が亡くなった時、同級生の子達がいっぱい通夜と葬儀に来てくれて、気遣ってくれるのが本当に申し訳なくて、その時は何故か笑わないとって作り笑いしてたら両親に気が触れたと思われた。
で、規則が厳しい寮に入れられたんだけど、何故か寮に提出する緊急連絡先(自宅以外)に父親が自分の携帯や会社の番号を書くの嫌がった。
母親は携帯持ってない。
で、何故か叔父の携帯の番号書かされた。
一度寮で風邪こじらせた時、寮母さんが緊急連絡先に電話したら叔父さんだったんまけど…スゲー怪訝な顔された。
叔父さんからもどうして俺?みたいな電話がきて私も困った。

60 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 20:46:10.54 0.net
保証人って、
そいつが会社の金を横領して逃げた時など、
悪質な不始末をしでかした時に誰に弁償を求めるのかって事。
また、会社に申告した身元が確かかどうかを保障するためってのもある。

昨日まで赤の他人だった人間を保証人無しで信じてくれるほど甘い企業は少ないよね。

逆に、迂闊に他人の保証人にはならない方が良い。
そいつが逃げちゃったら賠償がこっちに来る可能性もあるからね。

61 :名無しさん@HOME:2015/06/15(月) 23:37:33.65 0.net
親と祖母の家とか勝手に書いとけば大丈夫だって
気にしすぎ
それこそ横領でもしない限り連絡行かない

62 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 00:11:52.47 0.net
手作り教、頭お花畑、他人見下し、発達障害もち、反省、学習能力なし、旦那、子供、他人に興味なしのパワー系池沼母 意味不明な池沼母のおかげで子供3人常識も知恵も躾も身につけない動物のまま学校で当然いじめられる
妊娠中だけど子供の頃は苦労したけど世の中にあんなバカな人がいるって身をもって知れてある意味よかった
あの経験がなくて普通の人に育てられてたら親子は努力したり気を使わなくても気持ちが通じあってるとか自然に毒親になってたかも

63 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 00:23:28.44 0.net
わけもわからずいじめられて嫌われてのけ者にされてネットで常識や嫌われる原因を調べて言った しっくりくる言葉がいっぱい書いてて驚きと納得の連続
普通に人と行動できる喜びを30超えて味わえてすごくありがたい
今日は近所にも親戚にもキチ扱いされてお茶する友達が1人もいないお婆さんの前でたくさんの知り合いと楽しくしてるところを見せれてすっとしたから記念カキコ

64 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 00:51:59.93 0.net
>>53うちの毒親お婆さんも子供に対する躾は手作りのものを食べさせれば良い子に育つって言っててこれはだめだと思った
毒親の考えることって似てる
考えというか知能の低さというか

65 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 00:56:16.19 0.net
親は大学受験をしたことがなくて普通科の高校の受験勉強の苦しみが分からない
だから受験勉強で大変な時も母はゲームで遊んで
頭が悪い弟は全く勉強しないのに、私にだけ勉強しろと言う

私は勉強が当然嫌になって不登校引きこもり精神科通院

母は「知らん知らん」「自分で考えろ」が口癖
否定するだけでアドバイスは一切しない

66 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:00:37.92 0.net
>>57
大変だよね、
でも派遣で保証人とか?
そんな身元が心配なら正社員で雇えって話だよな。
ふざけた世の中だわ。

67 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:03:08.30 0.net
>>53
うちの屑は、金稼いでいれば全ての責任を果たしたと、勘違いしてふんぞり返ってるバカでした。

68 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:06:34.13 0.net
発達障害は素直でバカ真面目なんだよね
だから勉強しろを100%額面どおり捉えてストレスでおかしくなる
勉強だけじゃなく親や他人のおかしな言動や許せない行動をそのまま全身全霊で受け止めてしまう
なんで兄弟には言わないで私だけ!?やる気を出させるにはこういういい方しないと駄目なのに!駄目だしばっかり!否定ばっかり!
普通に生まれてたらはいはいってスルーできるようになるんだけどね
どんな言葉にも真正面からぶつかってしまうから傷だらけのボロボロになる

69 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:11:36.50 0.net
おかしい!おかしいよ!納得できない!!!
発達障害は納得いかないこと、理屈が通らないこと、矛盾がこの世で何より嫌いだし許せないし受け入れられないんだよ
だから普通の人の何百倍もストレスを溜め込んでしまう
だから普通の人に話したところで「ふ〜ん?(なんか大げさだなこの人)まあ親も悪気があった訳じゃないんじゃない?」
と言う風に理解されない

70 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:12:45.07 0.net
53の言葉がすばらしすぎるほど納得なんだけど毒親には理解できなさそう

71 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:13:07.05 0.net
>>68
でも精神科の先生には私には発達障害がないと言われました
発達障害か調べてくださいと先生に言ったのですが…

72 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 01:24:06.71 0.net
発達障害があるかどうか調べもせずに、今までの言動から判断されたようで
発達障害はないと言われました

73 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 06:24:39.24 0.net
>>68
毒親じゃなくて子供の方に問題があるってこと?

74 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 06:25:31.21 0.net
ところで保証人て電話確認はいかないのですか?

75 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 06:32:55.38 0.net
誰も仲間がいない。
首吊りたい。

>>72
発達障害なんて言う言葉すら知らないだろうなあ、毒は。

76 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 06:33:46.36 0.net
適当に育てておいて、いざまともに育たなかったら、子供に当たる。
大成している子供の親は、発達心理を学び、計画的に子育てしている。

77 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 06:40:40.29 0.net
子育ての目的って、子供を社会でやっていける人間に育てること。
目的のために何をすればいいのか、逆算して子育てすりゃいいだけなのにさ。

目的がしっかりしていれば行動がぶれることもない。
毒が支離滅裂なことばかりいうのは、目的を持った子育てをしていないから。

俺みたいなiq50人間ですら分かることをやってない馬鹿親。

78 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 07:15:25.90 0.net
ご飯与えて大きくしただけで「立派に子育て()」だもんね
こんなに清々しいほどの反面教師ってそういない

79 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 08:02:48.79 0.net
野生動物じゃねぇんだぞ、って話だね。
人間は社会の中で生きていかなければいけないのだから、体だけ大きくしてもダメ。
社会性と社会から必要とされるスキルを養わなければいけない。

やらなかったお前が悪いと世の中の人間は言うだろうが、子供なんて視野が狭いんだから、
親がいろんな選択肢を仕向けてやらないとダメだよ。

80 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 08:19:47.58 0.net
初めてきたわ

>>78
うちは学年一兄弟の多い家だったけど、スゲェわかる。

81 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 08:31:18.68 0.net
自分は30手前にして初めて毒親だと気付かされた者です。

それまでは多く兄弟を育てた親の事の欠点を口に出すのも抵抗あって、ある種の洗脳よね。ちなみに長子。

いろいろ心壊して、人間的に叱ってくれる親代わりのような良いカウンセラーのような人と出会って、今までの価値観全部捨てされて、ようやく自分の親も客観的に見れるようになって毒親だと分かった。
カウンセラーは親から精神的な虐待を受けていた事を見抜いていたようですが。

で、現在同居してる。いっこくもはやく出たい。

82 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 09:01:34.68 0.net
親に問題点があっても「親のせいにするんじゃない」の一言で封殺される、それが日本。
北朝鮮かよ。

83 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:07:00.62 0.net
うちのワガママお姫さま(母親)は娘をワガママ認定する事で自分を認めさせようする女だった。
私がワガママだったら「積木くずし」の娘なんて人間外生物だと思うんだけど。
あそこの母親の方が優しかったって訳だ。

84 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:40:46.65 O.net
>>38
明菜みたいな人もいるから「親は関係無い」「親のせいにするな」って考えが罷り通ってるんじゃないか?

85 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:44:34.15 0.net
不公平を正すには暴力以外ない

86 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:46:29.83 0.net
毒親を死刑にしない日本はカルトと同じ
毒を許すなら、毒親を正しいと認めるのと同じ

87 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:52:26.11 0.net
自分が死ぬしかなくなったら
もちろん屑どもだけ生かしておくなんて真似はしないよな?
人を舐め腐ってくれた報いは必ず受けさせてから死んでやる

88 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:55:49.04 0.net
ちゃんとやってる人もいるんだから親は関係ない
という意見。
一部の成功例を取り上げて、失敗例はすべて甘え扱い。
異常な家庭の中で、メンタル壊さず努力し続けられる方が異常なのであって、病んでしまった人が異常なのではない。
根性論者って、一部の成功例だけを取り上げるからなぁ。

89 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 12:56:37.00 0.net
こいつ発達障害だな、と一目で分かるような遺伝子を与えられた。
社会でやっていくのは不可能。

90 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 13:21:59.04 0.net
メンタル壊さず努力し続けられる人だったら自分も良かったな
昔好きだったゲームのリメイク来たけど、もう人生絶望過ぎてそれ買うどころか発売日まで生きてる自信ない。年取るまで生きるよって人が本当にうらやましい

91 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 13:44:09.72 0.net
恐怖心を与えて動かそうとするのが毒。
普通親は恐怖心を取り除いてあげて、行動するように仕向ける。

92 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 14:01:16.81 0.net
努力できない人がいるのは仕方ない。
それは現実。

でも、そういう人を赤の他人が手助けしてあげる義理も義務も無い。
それも現実。

93 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 14:09:16.78 0.net
連投こわい
お医者さんいませんかー

94 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 14:31:13.57 0.net
根性っていうより個人の資質の問題だろう
成功例が一部なのか、失敗例が一部なのかは知らんけど
他人から共感されれば気持ちが少しはまぎれると思っている人は甘えかな
それじゃなにも改善しないからね

95 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 15:04:42.98 0.net
叱責受けて改善することもないがね。
根性の問題とするのなら、共感と叱責のどちらが力になるだろうかね。

96 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 15:09:08.11 0.net
そういうことを言っているのではないのだが…

まぁなんにせよもう諦めている人には何を言っても無駄だがね
諦めたら終わりってことだけは言えるね
どんな環境の中で育ってきた人にも例外なくね

97 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 17:15:55.48 0.net
>>60
本当、根保証人にまで何か被害が及ぶとしたらそれはもう重大な刑事事件レベルなんだから
わざわざ保証人たてる必要もない気がするが…
でもやっぱり自分一人だとつい魔が差してやってしまうことも
迷惑をかけてしまう人がいると思うと踏みとどまるもんなのかもね
ただ何となく通例的にやってる感はあるが

98 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 17:18:10.74 0.net
>>74
あると思っていたほうがいいよ

99 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 23:21:53.99 0.net
>>97
捨てるものが無い人ほど怖い物は無いからね。

保証人になってくれる人がいないってのは、
それだけ大切な人間関係を持っていないって事。

どうせ人を選べるなら保証人のいる人を採用したいわな。

100 :名無しさん@HOME:2015/06/16(火) 23:47:09.88 0.net
保証人書いたから迷惑を考えて踏みとどまるとかないよw
犯罪とかそんなことする人は誰を保証人にしたかすら忘れてるレベル

一番の目的は何かあったときに会社としてやるべきことはやってましたよっていう建前でしょ
面接官もやったことあるけど選ぶときにそんなのキニシナイし
選んだ後は事務が勝手に勧めるだけだから「保証人がいないそうです」とか言われてじゃあやめますなんてしないよ
やってみれば分かるけど、こっちが望んでる人ってなかなか来ないんだよ
人手が足りないから募集するわけで、切羽詰ってるしそんなことで

まあそこらへんは会社によって違うだろうしお金がメインの会社とかはリアルに厳しいのかもしれないけど
本当に横領分を取り返す保険的な目的ならその保証人が財産持ってるかまで調べないと意味ないしね
どっちにしろ保証人云々は採用のあとなんだからどうしても保証人がいないと駄目といわれたら次ぎ探せばいいだけの話
ゆるいとこはゆるいから、ホント形式上だけって感じで

101 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 07:19:00.05 0.net
「生まれただけで幸せ」みたいな価値観だから、生育環境の不備が肯定されちまうんだ。
「どんな環境に生まれようが、生まれてきただけ幸せでしょ?」lってな。
出生賛美みたいな風潮はなくなれ!!

102 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 08:29:52.21 0.net
本当にイライラするわ
なんであんなに自分を正当化するのが上手いんだよ
あんたが嫌な顔するのが悪いって、嫌なことされて意見も全否定されても嫌な顔するなってか
私は何の人形だよ

103 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 13:21:35.52 0.net
生まれた瞬間にさまざまな困難と闘って
一生を終えなければならないんだから
子供の時は守ってくれて
独り立ちできる生きる術を教えてくれる親じゃなきゃね
それが親の役目だと思うけど

まぁ、うちの親は人生経験のものすごく浅い子供の失敗を
教えもしないでやってみろと言って
どうやるの?どうするの?の質問にも答えず
失敗や間違いをすると嬉々として
そうじゃないだろ!!と殴って喜ぶ親だから

キチガイに子育てさせるなよ
ってか子供作っちゃだめでしょな親

104 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 15:48:34.88 0.net
「文句あるなら自立しろ」
もっともらしいように使われるセリフだけど、自立しなければ意見を言っちゃいけないのか?
子供は親の言うことを聞いていればいいのかい?
議論から逃げるような親。

105 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 15:49:07.29 0.net
放置大好き。
放置で子供がまともに育つと思ったら大間違い。
学校に教育を丸投げするのがおかしいんだよ。

106 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 16:06:53.75 0.net
>>104
毒親というよりも日本ではそれがスタンダードだよ
子供にもきちんとした人権があるなんていう成熟した考えは
横社会の成熟した国にしかないよ
日本に生まれたってだけでかなりのディスアドバンテージがあるよ
日本に限らず東洋はそんなもんなのかもしれんが

107 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 16:12:32.02 0.net
そうね、子供を一人の人間として認めるってことだよね。
意見を尊重するってことは。
突っぱねる親は所有物としか思ってない。
なるほど、そういうことね。

108 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 17:12:06.37 0.net
子供に対してだけじゃなく人権意識そのものが薄い国民性だよ
肩書主義というか人を対等だと思って接することが出来ない

109 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 17:15:50.93 0.net
連投になるけど、うちの♂クズなんか
お前のほうが学があろうが稼ぎがあろうが
親ってだけで俺のほうが上だ
これは絶対に変わらないんだ だとさ
しかもそれをキチガイみたいに目を吊り上がらせて
必死に世の中がそういうもんなんだから
お前も従うしかねえんだという態度

そういうことにでもしておかないと
デカい態度取れないのがひしひしと伝わってくる
あの時殺しておけばよかったよ

110 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 18:16:21.49 0.net
魂のない動物だわアレ

111 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 20:41:00.93 0.net
障害者施設で暴行で捕まった職員
あれまんまうちの父だわ
小さい頃は血が出るか骨折でもするか首しめたくっきりとした痣でもないと警察も取り合ってくれないと思ってた
ぶたれてこけてとか物投げられての痣とかはいっぱいあったけどただ打っただけに見えるし
あーあ

112 :名無しさん@HOME:2015/06/17(水) 22:23:41.92 0.net
毒父に縁を切るぞ!と散々言われそんなに縁を切りたいんだ、そんなに私が負担なんだと思って泣きながら良いよって言ったら馬鹿にしてんのか!とボコボコにされたな〜 どっちだよ!

113 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 04:12:45.63 0.net
「親なんて関係ない」というやつは、子育てに責任感を持たなかったんだろうな。
責任感を持っていなければ、本気で子育てすることもないわな。
いざとなったら、子供のせいにして逃げられるもんな。

子供の一人の人格者としてみれば、適当な子育てなんて出来ないでしょ。
子育て次第で、将来が華やかになるか、悲惨になるか決まるんだから。

114 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 09:24:48.52 0.net
日本人の大半はクズだよ
ただ世間体だけは異様に気にして外面はいいように振る舞っているから
なかなか表面化しないだけで
この外と内でこんなに違う人種も珍しいのでは?
まぁそれが世界でも特殊な日本文化だが

115 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 09:51:57.06 0.net
皆さん何かやろうとするとき前向きになれます?
今まで人間関係も仕事も醒めてて、くだらないが口癖の生き方だったから、職歴も自己PRも志望動機も全く前向きさが感じれない。

どっかで自分の人生とか自分自身とかどうでも良いと思ってるらしい。

屑のどうしようもない姿をマジかで見てきたのが原因かなと思ってる。

オワタ。

116 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 09:52:55.54 0.net
>>112
求めていたリアクションは自分にすがってほしかったんだろうな
俺はお前を支配している影響力のある人間なんだぞ わかるな?
っていいたかったんだろ
自己愛性人格障害者はみんなそうですよ
だから逆に関係をたってもべつにかまわんと言った態度を相手に取られると
期待していたこととは真逆なので
それに対して俺を軽く見ているとか不敬だとか
そういう風に感じて自己愛憤怒を起こす
もうそいつは人間ではないよ
早く見切りをつけたほうがいい
それ以外に手はないんだよ
あるとしたら従順に全て従うかだな
選ぶのは君だ

117 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 16:27:25.39 0.net
死ぬ前にどこか景色のいいところにでも行こうかな
もう死ぬしかなくなってきた
どうやって死ぬかだな

118 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 16:49:28.91 0.net
そういうのやめて

119 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 17:15:44.55 0.net
支配したけりゃ犬でも飼っとけ。
子供は親を喜ばせるために生まれてくるのではない。
まともな親は子供の成長を喜ぶが、毒親は、子供の成長を阻害しようとする。
その目的は、いつまでも支配下に置くこと。

120 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 18:44:50.82 0.net
理解者が一人もいないのが辛い。
普通の家庭で育った人の中には、親と話し合えば解決すると思っている人もいる。

121 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 18:57:41.84 0.net
言葉の暴力しか知らない哀れな毒ババア。しねや

122 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 20:04:26.44 0.net
>>120
毒親持ちでも、そのことに気付いてない人もいるからね。
明らかに影響は出てるのにね。

123 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 20:09:32.40 0.net
はじめて「毒親」という言葉を聞いたとき、長年もやもやしていたものがブワッとクリアになった感じがした
ネットや本で情報が得られる時代に生まれて良かったと思う、もっとずっと古い時代に生まれていたら何も知らずに自分を圧し殺して同居してたかもしれない

124 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 20:20:43.07 0.net
女の子がたーだーいーま!と言ってるJcomのテレビCMがいや
毒親ぽい
zaqとかいう白い大福みたいな人形がいつも主人に虐待されてるやつ

125 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 20:36:24.27 0.net
誰かをうらやむのは 避けられない心情?
誰かをゆるすのは 難しい心情?

ないものを探せば 数えきれないけれど
ゆっくり愛してみよう 私というこの命を

世界で一つの 輝く光になれ
明かりのない
明日を迎えたとしても
悲しみの先に 孤独が押し寄せても
息をしてる
今日も息をして 生きている

126 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 22:22:45.02 0.net
他人の弱さを粗探ししては嘲笑し「お前もそんな人間なんだよ」で締めくくる毒母
拝金主義者、卑怯者、非誠実、汚物、家族の恥じ、社会のダニ、挙句に今日は殺人鬼呼ばわり
教師って毒親率高いんか? 市内の全学校どころか俺が務めてる障害者雇用施設でも
「キミの母親っていわゆる毒親だろう?」と知れ渡ってるぞ

127 :名無しさん@HOME:2015/06/18(木) 23:48:04.08 0.net
>>125
この曲だばだば涙が出てくるよ
タイトルのBeautifulにも泣ける

128 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 00:10:35.52 0.net
確かにこの歌いいよね
イントロから歌い出しまでのメロディで泣ける

129 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 00:59:08.70 0.net
今もう40半ばなんだけど、22で家を出た。
一人暮らしが快適なのは、学生時代に一人暮らしの子が多くてそれが羨ましくて、
遅れて自分にもやって来た自由なんだと思ってた。
40過ぎまでは、結婚を潰されても会社を巻き込むような迷惑をかけられても
助け合うのが家族の美徳で自分が犠牲になって当然と思い込んでいた。
このスレ見つけてから洗脳が解けて20から30代の頃の毒親の所業には腸が煮え繰り返ったが
毒になる親から離れて、一切の関わりを持たない事への罪悪感がほぼ消えたのは良かったと思ってる。

130 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:01:19.30 0.net
>>128
Wildflower とこの曲は聴くと泣いてしまう

131 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:01:34.24 0.net
>>129
大変だったね
でもおめでとう

132 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:03:15.03 0.net
>>131
ありがとう。

133 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:05:19.52 0.net
>>128
>>130
いいよね
唄もパワフルだから勇気みなぎる感じ
なんだか嬉しいわ
歌番で初めて聴いて胸うたれて思わず号泣してたら隣にいた旦那が物凄く引いてたからさ

134 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:06:16.11 0.net
あなたに幸あれ

135 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:09:32.23 0.net
>>133
SONGSで1時間ライブやってるの見て泣いた。
歌詞がねもうね…突き刺さるね。

136 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:15:50.18 0.net
>>133
バラードじゃないのに何で?って不思議がられるよね

137 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:21:16.42 0.net
>>136
そうなんだよね
でも眩しい明るさだからこそグッと来るよ
仕方なく生きてきたっていう暗い生きるイメージをバーンとチャブダイ返しされた感じ
明日も頑張ろう

138 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:23:34.65 0.net
>>135
見たの同じ番組かも
良かったよね

139 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 01:26:37.54 0.net
注意しても「心が狭いね」と逆ギレされるだけだし、どうでも良いことを注意した方がバカ呼ばわり

140 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 09:09:20.81 0.net
母親が死んだら何もかもキッチリやりとげられる
あの母親版積木くずしババア
あと10年早く死んでほしかったわ

141 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 09:35:55.53 0.net
>>127-128
共感してもらえてうれしい
久々に共感できる曲だったんだ

小さいころから毒親の悩みを誰にも分かってもらえなくて(外面はいいタイプだから)
いろんな曲に励まされ、なんとか耐えられた
歌だけが共感者であり理解者であり応援者だったのを思い出した

マザーゲームってドラマ見てていつもはやっぱ歌うまいな〜ぐらいでしか聞いてなかったんだけど
昨日歌詞をはじめてちゃんと見たらストーンって来てすごく感動してしまって
ここで、たまにひどいスペックで産まれたせいでーとか幸せな家庭の人が憎いーとかで絶望してる人思い出して
なんか書きたくなった

話逸れるけど↑のドラマの義母が典型的な毒親だった

142 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 11:03:28.72 0.net
吐き出し。

少し前、田舎で珍しくサツ人事件が起こったんだ。
ヒッキーの子どもが、母親をシサツ。

実はその母親、とんでもない毒母だった。
なぜ知っているかというと、以前近所に住んでたから。

当時高校生だった自分が知ってるだけでも、たらしこんだ男と一緒に泥して前科一犯、おそらく近所にも泥しまくり。

旦那は仕事上不在がち、金だけはたんまりあったようだ。
詐病使って育児放棄。

離婚して引っ越していったけど、数十年経ってこの事件。
事情を知らない世間は母親に同情的だけど、自分的には子どもに同情的するわ。

143 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 12:15:24.65 0.net
毒にとってのまじめとは、「主張しないこと」である。
主張すると、「親に口答えする不良」というレッテルを張られる。
主張の是非にかかわらず、世間的にもそういう親の言い分が、支持される。
是非にかかわらず、親に口答えするやつは不良だと。

144 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 12:34:52.05 0.net
まじめにさえやっていれば、いつか報われるという考えを刷り込まれてた。
理念としては悪くないと思うけど、現実は違うんだ。

145 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 13:07:05.05 0.net
毒父親がワン切りイタズラ電話をしょっちゅうかけてきて困ってる。
今朝も6時前に複数回。
疲れて寝ていた旦那も起こされ、
「お前の父親キチガイだろ。」
って呆れてる。
親戚中にも同じことを繰り返し、縁を切られてる。
電話帳に載ってる旦那親の家にも、イタズラ電話しやがる。
ホント頭が狂ってる。

146 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 13:11:55.30 0.net
>>145
認知症の初期症状だとおもう
うちの毒と姑がそうだった
朝4時ころから掛けてきてたよ

147 :名無しさん@HOME:2015/06/19(金) 13:35:30.64 0.net
>>146
御返事ありがとうございます。
毒父、今70代ですが、30代くらいから親戚中にワン切りイタズラ電話してたみたいです。
私は知らなかったんですけど。
あと、美人姑に好意を持ってるのか、意味もなく世間話の電話をかけたり。
舅が電話に出ると、ガチャンって無言で切るらしいです。
もうホント何でこんなヤツの子供産んだのかって、毒母親も憎い。

総レス数 1003
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200