2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その102

1 :名無しさん@HOME:2015/09/07(月) 12:36:52.74 0.net
【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その99
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1431537341/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その100
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1435419423/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その101
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1439201824/

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ115 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1437405001/

363 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 17:34:25.78 0.net
ラインをか証拠集めて、探偵雇って弁護士挟んで両者から慰謝料取って粛々と離婚だね

364 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 17:49:13.86 0.net
離婚する気があるなら証拠集め。
する気がないなら2人でテレビなんかで不倫の話題が出た時に
「俺なら不倫は絶対許さない、証拠掴んだら瞬間に冷めて徹底的に追い詰めて社会的に抹殺したる」
ぐらい釘さしとけ。

365 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 17:50:26.02 0.net
>>361
このスレ出入りしてる時点で説得力ないぞ

366 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 18:13:36.50 0.net
すみません362です
シャワー浴びながら冷静になって考えてました
もう一週間前に自分の中で決定的な事があったので気持ちは決まってはいました
風邪気味だったのでダラダラしてなんの行動もしてないけど
もう無理かな、シャワーから出て体拭いてる時に嫁が電話してて今まで聞いたこと無い甘い声で話してたわww
リビングに行ったら仕事相手に話してる風を装ってたけど
そこで来週の水曜日にどこどこで会議だから昼食準備宜しくお願いしますと言っていたので
あ、来週の水曜日また会うんだなぁとww
そのまま熱図らせてーって言っておでこに手当てられて振り払ってしまったよ

367 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 18:23:22.12 0.net
間違って送ってしまった、続きです
振り払った時に一瞬イラっ!って顔されたけど疲れてたしほっておいてソファで横になってこれ書いてる
どうせ明日休みだし寝るまでに色々やることやって落ちるわ
もう離婚確定だし、スレ地だから事が全部済んだらどっかに書くと思う
なんか愚痴だけ書いて消えるとか申し訳無い
レスしてくれて有り難う、少しほっとした

368 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 19:45:22.69 0.net
スレチと分かった時点で切り上げろよ

369 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 19:52:41.31 0.net
>>36
こっち来い

怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ140日目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442184472/

370 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 19:54:35.64 0.net
すごい遅レス

371 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 20:02:58.76 0.net
>>367
間違えた

怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ140日目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442184472/

372 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 20:03:49.66 0.net
律儀だな

373 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 20:28:36.72 0.net
>>319
義母に旦那の悪口言うのはご法度
義母も旦那も嫌がる
反対の立場で考えればわかるよ

374 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 20:35:40.81 0.net
風邪で帰ってきたら嫁が浮気してるとか泣ける

375 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 21:57:27.45 0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 別居、再構築の予定で週一泊まり
◆最終的にどうしたいか 悩み中
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 32 専門職 360
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 42 建築 400
◆家賃・住宅ローンの状況 1400万(住宅ローン) 100万(車)
◆貯金額 200万
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数 10年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 1年後に義母と
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 相談者なし 配偶者有り(父の借金、配偶者の不倫
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
夫の浮気未遂(?)携帯コソコソ、怪しんでいた所LINEで飲み屋の女の子と親しい会話を見る。旦那が借金出来ず一人ローンで丁度家を買ったタイミング。
発覚後も毎週のように泊まりに行き、買った家を追い出されましたw
本人はLINE以外してないと言いますが、信用出来ない状態です。
ローンを1人で払うのはしんどいですか、アパートの家賃よりは安いので取り返したいです。

376 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:07:41.46 0.net
旦那が外でねーちゃんと仲良くしてたら何故あなたが家追い出されるの?
相手がスーパーモラハラであなたが激弱なの?

377 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:17:46.50 0.net
>>375
要弁護士じゃないか?

378 :375:2015/09/18(金) 22:24:09.83 0.net
劇弱です。暴言が酷く、発覚後も友だちや仕事の飲み会で泊まりたいといわれればローンの事もあり許してました。
愛情もまだありましたし。
ただヤッパリ信用出来ないので機嫌も悪くしてましたが…、それが我慢出来ないと…追い出されました。

379 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:27:10.28 0.net
LINEだけなら再構築出来ると思っていたのですが、面倒い、もーいー、◯ね、が口癖の人なので話し合いも出来ません。

380 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:33:34.08 0.net
あほか。あなた名義ならとっとと旦那追い出せ。

381 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:36:12.80 0.net
>>377
弁護士や探偵さんも検討してるのですが、家を、買ったばかりで貯金が無いので…
ローンと老後の為にも少しでも節約したいのです。

382 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:44:03.16 0.net
>>381
でも200の貯金があるんでしょ
弁護士に相談した方がいいよ
追い出されるんならそこICレコーダーで録音したりメールでのやりとり記録して
有責カウンタ回しちゃいなよ
もし浮気の証拠取れなくてもモラハラで離婚できるんじゃない

目先の小さいお金にとらわれてケチったら大損するよ

383 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:46:00.78 0.net
弱いのは頭か
弁護士一択だろ

384 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:55:49.11 0.net
どうしたいのかはっきりさせてから来てね

385 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:56:13.41 O.net
>>381
モタモタしてると家の居住権持ち出されてどうしようもなくなるよ

386 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 22:59:08.97 0.net
>>376
沢田亜矢子だって自宅をヒモに占拠されて追い出すのに裁判やったんだよ
戻ってきた時にはボロボロにされてたとか
居ないスキに戻って旦那の荷物表に積んで鍵変えるわけにはいかないのかな

387 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:00:02.46 0.net
>>382
一応離婚用に有責カウンタ回してます。ただの愚痴日記と外泊カウンタですが。レコーダー、ビクビクして押せないw

>>383
自分の事になると頭弱いっす。
初めての書き込みでキッパリ言ってもらえてちょっと嬉しかったり。

388 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:09:09.30 0.net
>◆最終的にどうしたいか 悩み中
これじゃテンプレの意味がないんだが

389 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:14:05.92 0.net
>>384
浮気確定なら離婚。
友達の飲み会、ネーちゃんとLINEのみで今はやってない、なら再構築を考えています。
ついでに暴言をやめて話し合いが希望です。

>>385
居住権は初めて知りましたっ!
追い出されて一か月、何故か義家でもてなせれてます。昔から義母と義姉妹は本当に良くしてもらっているのでこの人達を悲しませたくないです…

390 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:16:36.64 0.net
>>388
確かにっ!
すみません…

そろそろ消えます。
決まったらまた来させて下さいねっ

391 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:20:03.66 0.net
半年ROMれと言いたくなるね

392 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:37:11.52 0.net
こんなこと言いたくないけど、あんたアホだね
義実家がもてなしてくれるのはあなたが好きとかじゃなくて
不良債権の息子が×2にならないように、1年後に同居する家がなくならないようにだよ

かなり異質ではあるけど今の状態で我慢できるんならそれでいいんじゃない
住めない家のローン払って旦那はそこに女連れ込んで浮気して自分は仲良く義実家同居して

旦那の離婚原因に父の借金とあったけど、旦那も借金でローン組めないんだね
借金癖は父親譲りかな

393 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:54:20.33 0.net
>>392
消えると言って書き込みすみません。
私の不安を完璧に当ててもらってありがとうございます。
明日、旦那が出かけそうなので、勇気を出してgpsロガー仕掛けてみます!
みなさま、お目汚しすみませんでしたっ!

394 :名無しさん@HOME:2015/09/18(金) 23:57:56.67 0.net
弁護士代ケチって家盗られれば良いんじゃない
算数が出来れば損得勘定位できるでしょ

395 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 00:13:06.05 0.net
なんかマゾ臭い奥だな

396 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 00:48:48.76 O.net
気持ち悪いテンションだったな

397 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 01:20:00.54 0.net
常日頃から旦那に暴言吐かれて萎縮してるんだと思います
再構築上手くいくと良いのですね 影ながら御幸せにと願ってます

398 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 01:42:49.85 0.net
うーん、再構築は微妙だと思う。ダメ男はどこまでいってもダメ男。
愛情があって、今回は浮気してなくても、その手のタイプは繰り返すし、今回が許されたならと図に乗って次からもっと酷くなる様な気がする。
文面からも、一人で頑張ってんなー、若干空回ってんなーって伝わってくるので、やはり冷静な第三者の意見が必要だと思うよ。
旦那は嫌な面ばかりじゃなくてイイ面も勿論あるのかもしれないけど、
書き出された内容だけで判断するなら、申し訳ないがかなりの不良物件。
義実家がどんだけいい人達でも、その人達と添い遂げる訳じゃないんだから、情に流されてると一番損をするのは貴方だろうな。

399 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 01:45:13.22 0.net
なんか気の毒すぎるからちゃんと家取り返してほしい
鍵変えちゃえよマジで
荷物は実家に送り届けとけ

400 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 06:29:49.55 0.net
病院で知能テスト受けるレベル

401 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 06:32:23.87 0.net
そこまで酷くない

402 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 06:50:24.31 0.net
妻のローンで買った家から追い出す旦那ってだけでも全然良い人じゃない
再構築はあきらめろん

403 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 12:19:20.04 0.net
義実家悲しませたくないはおかしい。悲しませてるのは報告者じゃなくて旦那。
義実家がいい人達でも所詮は二人の問題。シビアに考えないと。つか、実家は疎遠なんだろうか?
こういう旦那が心入れ替えたケースをあまり見ないので、子供出来る前に問題起こしてくれて良かったねー、としか。

404 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 17:00:06.47 0.net
自分の家を取り戻さなきゃ
まずはそこからだよ

405 :名無しさん@HOME:2015/09/19(土) 22:18:33.29 0.net
DVでまともな判断出来なくなってるんだろう
このままだと発作的に吊るぞ

406 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 12:27:10.58 0.net
誰も困らないから勝手に吊ればいいさ、どうせ死ぬ死ぬ詐欺でしかない

407 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 15:09:41.66 0.net
ん?報告者、死にたいとか言ってたっけ??
変に高いテンションの書き込みだとは感じたけど首くくるタイプじゃないような…。
旦那が酷すぎてイラっとしたけど。

408 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 22:23:17.09 0.net
>>405
大丈夫です。最低でも団信降りるand生命保険降りるまでは吊りませんよー。

その後修羅場が色々ありまして、とりあえず家に戻りました。しばらく仕事詰めなので家鍵を変えるのは難しいですが何とかやってみたいと思います。

5LDKに一人暮らしは広すぎるなぁ…w

409 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 22:40:10.79 0.net
sage忘れました…すみません…

410 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 22:44:43.88 0.net
テンションがおかしいのは確かだから、
今のうちにカウンセリングなり何か気持ちの抜け道は作っとけ

411 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 22:55:46.74 0.net
結婚してから職場と家の往復しかして無かったので、片方無くなるのはしんどいですね。
愚痴吐かせてもらって良かったです!
カウンセリング…勇気要りますけど探してみようかと思います。
色々意見頂いてありがとうございましたっ!

412 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 22:59:56.41 0.net
締めたあとに出てくるな
しかもそもそもがスレ違いだから

413 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 23:03:19.18 O.net
結婚も離婚も変にテンション高くないと出来ないからな

414 :名無しさん@HOME:2015/09/20(日) 23:10:57.47 0.net
離婚前に保険の受取人は変えておいたほうがいいかもね。

http://hokensupportguide.jp/blog-entry-25.html

415 :名無しさん@HOME:2015/09/21(月) 14:57:46.28 0.net
>>411
カウンセリングって勇気いる?風邪をひいて辛いなら病院に行く・自分で治せるなら行かない、それと同じ。
別に自分のテンションがおかしいと思わないなら無理に受診する必要は全くないんですよ?
408も相談者ご本人ですか?せめて「2」を読んでから書いて下さい。釣かと思われて叩かれても仕方ないです。

>>相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。

416 :名無しさん@HOME:2015/09/21(月) 15:39:48.39 0.net
カウンセリングって都市部ならいくらでもカウンセラーいるかもだけど
田舎なら
心療内科や精神科しかないから
そこへいくのは経験なければ結構ハードル高いと思うわ

行政の困り事相談とかでも違うのにね

417 :名無しさん@HOME:2015/09/21(月) 17:03:05.40 0.net
ネタ待ちだブヒ
ブヒブヒ

418 :名無しさん@HOME:2015/09/21(月) 23:08:10.58 0.net
うるせえよ
お前みたいなのがいるからいいネタ考えた♪みたいな●が消えないんだ
タヒね

419 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 05:08:27.36 0.net
ブヒブヒ

420 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 07:55:50.76 0.net
精神科医って吉外ばかり相手にしてるせいか
普通の人間からしたらあの人らも十分吉外かと
思うくらい会話がかみ合わないよね。

421 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:05:40.78 0.net
◆現在の状況
家庭内別居
◆最終的にどうしたいか
復縁か離婚
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
自営業600万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
パート130万
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃9万
◆貯金額
2000万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・性別
二人8歳娘、5歳息子
◆親と同居かどうか
してない。
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
妻の不貞行為、生活リズムの違いから夫婦生活が冷めて、妻がsnsで不貞行為をしま
した。私にも家庭を顧みない生活リズムをしていたので悪い部分もあります。妻が間男と現在続いてるとは思えません。半年以上経過してます。理由は不貞発覚ご近所にパートを変えたからです。間男とは遠距離なので会ってないと思います。す

422 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:09:47.80 0.net
すいません。
年齢私41 妻38です。

423 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:10:22.79 0.net
>復縁か離婚

どっちが自分のスタンスを決めてから出直しましょう。
離婚と復縁じゃ答えるほうもアドバイスが正反対だからその聞き方で答えられる人はいない。
自分だってどっちでもいいなら相談というより相談の形の愚痴やかまってになりかねない。
離婚したい相談なら離婚したい相談、復縁したいならそれなりの聞き方があるからね。
答えたは気持ち決まらずにデモデモじゃ意味がないから。

424 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:13:57.78 0.net
>>423
子供の親権が取れない。つまり私に懐いてないので、復縁を希望します。子供の今後を考えると心配です。

425 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:19:40.96 0.net
じゃあ嫁と話し合うしか無いね
アドバイスを求める様な事でも無い

426 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:20:45.85 0.net
家庭を顧みず懐かれもしない子供でも一応心配なのこ

427 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:20:56.66 0.net
誤字がおおすぎる

428 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:21:05.45 0.net
>>425
嫁が無視をしていて話し合いに応じません。嫁の希望は離婚みたいです。

429 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:22:38.77 0.net
復縁も離婚も相手が離婚言い出してないなら相談する意味がないじゃない。
相手が離婚したいってなら親権で相談もわかるけど。相手がいいださず自分も言わないなら
勝手に離婚届がひとりでに出るなんてないから。現状維持が続くだけだし、ここは家庭内別居
の夫婦の悩みスレじゃないから。

430 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:22:43.17 0.net
そうですか

431 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:23:38.44 0.net
あきらメロンだね

432 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:25:49.31 0.net
>>429
嫁は離婚希望ですが、私は復縁を希望しますが、話し合いができない状態です。ご飯は家族で食べてますが、嫁は目を絶対会わせないです。挨拶もかえってきません。

433 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:26:05.54 O.net
こんなお馬鹿な父親と同じ屋根の下の方がよっぽど子供が心配になるね
事故の危険とかも含めて

434 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:27:37.94 0.net
子供は、非常にかわいそうな状態です。申し訳ないと思ってます。

435 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:28:55.25 O.net
>>434
お前誰?

436 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:30:02.53 0.net
>>434
私が相談者です。トリつけますか?

437 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:31:01.89 O.net
いやもう書き込みしなくていいよ
スレ違うし

438 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:37:08.75 0.net
誘導お願いします。

439 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:39:32.58 0.net
頭悪いのかな

440 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:40:49.96 0.net
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 323【必須】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1440003340/

なんでこっちにも書いてるの?

441 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 12:43:53.33 0.net
>>440
ここが的確かと思い。

442 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 13:26:28.16 0.net
>>441
マルチは2ちゃん全体のルール違反になるのでルールすら守れないなら半年ROMってきてください

443 :名無しさん@HOME:2015/09/22(火) 16:55:02.06 0.net
自営業率高いな

444 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:18:35.76 0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況:同居
◆最終的にどうしたいか:離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・パート勤務・100以下
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・会社員・750
◆家賃・住宅ローンの状況:持家ローンなし
◆貯金額:500
◆借金額と借金の理由:なし
◆結婚年数:10年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・8歳
◆親と同居かどうか:なし(近距離住み)
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由:なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

主人の海外転勤が決まりましたが会社の命令で家族も一緒に行かなければならないとのこと。
転勤先となる国の言語が話せるのは主人のみ。
個人的に好きではない国(国民性など全てが嫌い)への転勤であること、子供の生活を考え日本に残りたい私と会社の命令だからと無理矢理帯同させようとする主人に愛想が尽き家族である以上一緒に帯同しなければならないのであれば離婚したいと思っています。
実家・義実家も転勤先となる国へはいい印象もなく、また治安も悪いので出来る限りのサポートはするから妻子は日本へ残して単身で行って欲しいとの考えです。

私は主人の会社の人間ではありませんし、会社から有無を言わさず必ず帯同しなければならないと命令されるのも納得いきません。
何故必ず帯同しなければならないのかの説明もなく、また会社からの説明なども一切ないので必ず一緒に行かなければならないというのが本当なのか疑わしく、その思いもあり主人への愛情も尽きています。

海外転勤経験のある知人友人が周りに多いのですが、必ず帯同しなければならないというのはどの方も聞いたことがないとのこと…「一緒についてきて欲しいご主人が会社の命令だと嘘をついているのでは?」とみんなに言われてしまいました。

445 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:29:13.13 0.net
中か韓か?ってのはさておき
確かに「必ず家族帯同で」って海外赴任の話って聞いたことないな。共働きだったら奥さんが仕事辞めてついてなきゃならないってこと?
嘘つかれてる可能性は高いね。で、相談したいのはどうやって会社に説明させるか?
それとも説明はどうでも良くてどう離婚を切り出すかってこと?

446 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:34:13.93 O.net
>>444
推奨はまだしも必須って聞いたことないな
普通は本人たちが選択するよね
親たちが味方に付いてくれてるなら、今後の人生プラン立てて覚悟決めて旦那に突きつけるしかないかも

447 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:41:43.45 0.net
必須って領事館クラスのお仕事位じゃね
それだけ金もかかるのに必須ってのは大きい疑問だなぁ
一般企業で必須はまあ無いんじゃね

448 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:43:49.70 0.net
うんなんか嘘臭い
会社が社員の家族の行動や生活制限する権利なんてあったっけ?
そんな会社訴えられたら負けそうだし

もし旦那の嘘ならよっぽど心細くてついてきて欲しいんだろうね
でも治安悪いのはきついよね

449 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 01:48:22.17 0.net
両方の親が味方なら頼もしいね

450 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 07:45:15.04 0.net
まず会社に確認しろよ
一足飛びに離婚とか色々取っ散らかりすぎ

451 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 08:19:27.01 0.net
>>444
離婚を考えてるなら弁護士を頼んじゃえば?
命令で家族まで海外に行かせるなんて横暴だから会社のことを相談するって名目でさ。
どうせ嘘だろうから、そのまんま離婚の相談に移行しちゃえば良い。
ただ夫も一人で行きたくなくて、転勤を拒否するなら転職しなくちゃいけないという話なら
どちらにせよ今までの生活を続けるってのは難しくなるからそこの覚悟は必要。

452 :444:2015/09/23(水) 08:27:07.33 0.net
>>444です。
レスありがとうございます。
主人には何度も「本当は帯同必須なのではなく、家族で行きたいと貴方が思っているだけなのでは?それなら素直にそう言って欲しい」と話していますが、会社がそう言っているとしか言いません。
それでいて会社から家族向けの説明会は私が必ず行きたいと言っていたにも関わらずスルーされました。
なので必ず家族も一緒にというのは主人の嘘ではないかと思います。

小梨なら帯同でも…と思いますが、子供の人生もあるし、妻が正社員だろうが子供が私学に通おうが全て辞めてついて行けと会社が言っているという主人の言葉が信じられずにいます。
またそれが主人の嘘だとしたら嘘をついてまで私や子供の人生を狂わすような主人を信用出来ない。
仮に本当に会社がそのようなことを言っているのであれば、そんな会社に勤める夫を持つことでこの先私や子供にどんな無理難題を強要されるのか恐ろしく尚更主人について行くことは出来ないと思っています。

私としては単身で行ってもらい、子供の長期休み(夏・冬・春休み)に合わせて主人のいる海外へ滞在を希望出来るのであまだ一先ず離婚は思いとどまりたいのですが、それは絶対無理とのこと。
仮に無理矢理ついて行かざるを得なかったとしたら…絶対に離婚したいです。

453 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 08:30:27.59 0.net
>>452
そこまでなら、あなたの中でもう離婚決まってるよね

454 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 08:43:41.40 0.net
>>452
会社に確認する手段くらいあるだろ

455 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 08:48:21.35 0.net
>>451に一票
そこまですればボロ出すでしょ
確実に嘘だろうしw

456 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 09:13:04.77 0.net
奥さん正社員でお子さん(多分イイところの)私学、じゃ恐らく中韓じゃ
二の足踏むわ
アフリカとかならまた別な意味で面白そうだけど中韓はない

457 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 09:33:51.43 0.net
会社に確認は簡単だけど
再三の確認はおそらく嘘で返し、説明会は?の(会社との接触)質問はかわす。

妻と子の人生を全く考えず、一人海外が寂しいからか嘘しかつかない。
そういう自己中心的な旦那に愛想がつき、もはや帯同が本当かどうかは問題ではなくなってきてるのかな。
ただ、きっかけではあるし離婚するなら会社に確認は必須だと思うよ。
子供を誰かに預けて、ファミレスなど第三者がいるところで(DV等されない為)話し合いかな。
私なら、離婚も視野にいれているし(可能なら)今、会社に直接確認します。
本当の気持ちが知りたいって言うかな。

458 :444:2015/09/23(水) 09:41:03.11 0.net
英語圏ではないので子供の語学習得にはならないし、日本より劣る国なので私も子供もついて行く意味も価値も見出せずにいます。
それでも素直に「海外生活1人では心細い、一緒について来て欲しい」と言ってくれていれば考える余地はありました。
ただ何度聞いても会社が〜の一点張りのため会社に対しても主人に対しても信用出来なくなりました。
主人に転職して欲しいとは思わないので、このまま1人で仕事に全うしてもらえたらという気持ちです。

会社への確認ですが、現在主人が所属している部署と海外転勤を管轄する部署が違いどこへ確認を取ればいいのかもわかりません。
会社への確認は頑なに拒否してるので主人が嘘をついているのだと思いますが…そこまでして嘘をつく理由がわかりません。

459 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 09:48:29.37 0.net
>>458
○○の妻です。同帯について聞きたいので、担当の部署を教えて下さいますか?って言えば部署違えど、教えてくれるでしょ。
事情を話して、主人には私から会社に電話があったこと伝えないでくださいと言ってもバレるかもしれないし。
ここまで嘘つく旦那がキレて最悪DVしないとも限らないから、聞いた日は実家やホテルに移動したほうがいいかもね。

460 :444:2015/09/23(水) 09:50:25.99 0.net
まさに>>457の考えです。
帯同必須が本当かどうかというのはさておき、私や子供の生活を犠牲にして嘘までついて自分の思いを実現させたい夫に愛想が尽きたと言うのが本音です。
私はまだしも、子供は慣れた学校・幼少から頑張ってきた習い事など今までの人生で大半を占めているものを全て捨てて行かなければならないのが可哀想でなりません(子供は海外に行きたくないと再三伝えています)。

国名は伏せますが英語圏ではなく、反日感情も強い国です。
同じくらい日本人もその国に対していい感情は抱いていないと思います。
そんな国へ今まで培ってきたもの、頑張ってきたことを全て捨ててまでついて行く価値が見出せない上に、主人には嘘をつかれている…。
その国の言語は私や子供は話せないため海外に行けば必然的に主人を頼らなければならないのですが、頼りたいと思えないほど主人への気持ちが冷めています。
むしろ知らない国で主人しか頼れないなんて…またどんな嘘をつかれるのか恐ろしいです。

461 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 10:08:44.96 0.net
確実にご主人は嘘をついてるね。
家族帯同必須な海外赴任なんて、ありえないから。
病気治療中の家族がいる場合だってあるのに、そんな事強要したら
会社の労働組合や労働基準監督署が黙ってないでしょ。

英語圏ならともかく、それ以外の国に赴任するのに家族向け説明会に参加させ
ないのは無責任すぎる。
子供がいるなら、現地の安全事情、住宅事情、医療事情や学校事情、日本食の購入ルートetc,etc… 要確認事項が山ほどある。
これの事前情報がないまま帯同しろというご主人、ありえない。
会社から家族向け現地言語習得の為のサポートだってあるはずだし。
なにも無しじゃ引越しの準備すら出来ないじゃないですか。

海外に家族を帯同する場合、先にご主人が現地入りして生活環境を整えた後で
家族が行くのが多いよ。
先にご主人だけ行かせて、なんだかんだと理由をつけてバックレるというのもアリかと思う。
実際、来るはずだった家族が来なくなったり、来ても適応できなくてすぐ日本に
戻るケースもあるから。

462 :444:2015/09/23(水) 10:41:46.09 0.net
>>461
やはり確実に嘘をついていますよね…。
家族帯同必須な海外赴任なんて聞いたことがないと私の周りの海外赴任経験のある方みんな口を揃えて言います。
病気治療中の家族がいる場合も「よほどの事情(要介護度が重度)でない限り認められない」という始末。
そんなバカな話があるかと思いますよね。

家族向け説明会で聞きたいことが山ほどあったので必ず参加するからと再三伝えていたのに、当初言われていた月を過ぎても何の予定も話してこないので問い詰めたところ「説明会来ないと思ったから申し込まなかった。ほとんどの人が申し込んでない」と行ってきました。

私はともかく子供がいるので現地の安全事情、住宅事情、医療事情、学校事情…聞きたいことが山ほどあるのに説明会の日時を伝えてもらえないまま今に至ります。

463 :名無しさん@HOME:2015/09/23(水) 10:43:30.55 0.net
旦那は会社にも嘘をついているかもね
帯同を希望しているのは奥さんなのに準備は全部旦那任せで説明会も嫌がっている。とか

総レス数 1012
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200