2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?127【義弟嫁】

135 :名無しさん@HOME:2015/10/14(水) 13:56:04.48 0.net
>>133
> そもそも「里帰り」の意味が違って使われてきてる
同意、なんかカオスな理解してる人が増えてる気がするw

ウト亡き後、トメが義兄家と市内の建売住宅で同居している
※もともとの義実家は田舎の借家で今はもうない

この家に義妹が里帰り出産すると言ってきた
義妹の言い分「母親が住んでるところが里」
義兄嫁が義妹に怒り狂って、受け入れを強要するなら同居解消してトメさんを義妹の家に送りつけるから、と宣言
義妹は私達夫婦に味方を求めてきたが、建売買う時にトメもお金を出したとはいえ、義兄家であって義妹の実家=里ではないと私らも思う
そっから紆余曲折あったけど、スレチガイだから結論だけ書くと、義妹は里帰りなしで産む形で落ち着いた

この時義兄嫁に「うちはアンタの里じゃない」って怒り狂った義兄嫁だけど
義兄嫁が妊娠した時に、「自分ちで里帰り出産する」って言ってて、その自分ちは自宅だったwww
義兄嫁の言い分「自分のホームが里」
実家と仲良くないから、実家に帰らず自宅で産褥期を養生するって意味だった
それは里帰りじゃなく、里帰りなし出産だ、と思ったが反論もめんどくさいので放置w

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200