2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?130【義弟嫁】

1 :名無しさん@HOME:2015/12/07(月) 12:52:20.26 0.net
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

【自分自身の兄弟】の嫁についてはこちら↓でどうぞ
実兄弟の配偶者がムカつく59【コトメ・コウト専用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1443051161/

※前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?129【義弟嫁】 [転載禁止]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1447753628/

2 :名無しさん@HOME:2015/12/07(月) 13:03:27.86 0.net
いちょーつ!

3 :名無しさん@HOME:2015/12/07(月) 14:30:49.30 0.net
>>1
おつ! 前スレ終了(´∀`∩)↑age↑

4 :名無しさん@HOME:2015/12/08(火) 00:40:51.85 0.net
1乙

前スレの名前で絡んでくる義弟嫁
妊娠中てことだから、どんなキラキラな名前つけるのか見ものだね

5 :名無しさん@HOME:2015/12/08(火) 07:26:23.69 0.net
義弟嫁は2chのやり過ぎだと思うくらいな返し方だよね。

6 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 09:53:20.75 0.net
前スレで義弟嫁に親の名前の説明のしかたに難癖つけられた者ですが・・
原因がわかった。
名づけで義弟と揉めたらしい。

義弟は名前に「義」の文字が入っていたり、八犬伝とか好きなので
子供には割りと昔から意味があるとされている漢字を使って
読みやすい親しみやすい名前をつけてあげたい、と思っていた。

義弟嫁は逆に自分の名前が平凡なので(由美とか洋子とかそんなイメージの名前)
ちょっと変わった名前に憧れていたため、個性的ないわゆるキラキラネームをつけてあげたい、と思っていたらしくて
義弟が自分の主張をするときに
私の名前(私も智の字が入っていている)を含めた複数の名前を
「意味も良いし見た目も良いし、こういう名前をつけたい」と言ったのが気に入らない模様。

ちなみに、義弟嫁がつけたかった名前で義弟が絶対にダメと却下したのが
「煌愛(キララ)」「舞愛(マイラ)」とかで「愛とかいてラブのラと読ませる」ということと
「とにかく画数が多くて見た目がカッコいいと憧れられるような名前」は最低ラインとしてあるみたいで
「仁」「礼」「智」「信」あたりは見た目悪くて全部却下だし、「義」も男みたいな名前だから嫌、と
まったく妥協点が見つからなくてイライラ→私に八つ当たり、とかそんな流れ。
良い迷惑だわ、ホント。

7 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:21:46.95 0.net
お疲れさん、
>「義」も男みたいな名前だから嫌
まぁ、これだけには同意する。

8 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:31:47.70 0.net
義の字の入った女の名前?
「義弟子」とかしか思い付かないな

9 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:36:57.29 0.net
女の子に「信」もないし、そもそも八犬伝のどれかを入れたいという発想自体ちょっと…

10 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:37:25.07 0.net
親戚に義子ちゃんがいる
男みたいとは思わなかったけど
そういえば同級生の博美ちゃんは「男みたいな名前で恥ずかしい」と言ってた

11 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:38:00.43 0.net
>>9
清水信子先生をディスらないで

12 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:41:25.33 0.net
>>11
その人くらいの年代なら有りだけど、これから生まれる子に信子はないでしょ
思いつくのは信恵、志信とかだけど、これも少し古すぎて浮きそう

13 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:46:05.24 0.net
浮くかな?
最近「子」のつく名前の子が一時に比べて多くなってきたような気がするけど

14 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:55:02.67 0.net
確かに最近は「子」が増えてるみたいだね

15 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:57:34.62 0.net
子供に子のつく名前を付けたら義弟嫁にバカにされたよ
>>12と同様古いだの浮くだの言われてムカついたw
今高校生だけどクラスに○子ちゃんは4人いる
偏差値の高い学校だからかな

16 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 11:58:19.99 0.net
>>9
八犬伝限定ってわけじゃないと思うよ。

17 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:08:14.37 0.net
2015年の名付けランキングでは1位が「子」の付く名前だけどな
キラキラネームブーム終焉のきざしとか言われてた

18 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:09:35.18 0.net
ブーム終了したら後にひどかった時代の子が「キラキラ世代」とか言われそうだな

19 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:10:20.21 0.net
「子」がつくかどうかではなく「信子」は古いという話では
煌愛(キララ)も信子も逆方向にやり過ぎで義弟似たもの夫婦だと思う

20 :19:2015/12/09(水) 12:11:24.62 0.net
あ、義弟は別に「信子」と付けたいわけではなかったね
誤解されそうな言い方してすまん

21 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:12:51.26 0.net
なんで「礼」は却下なんだろう
礼子とか礼香とかいいじゃん
見た目悪いかなあ

22 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:41:02.73 0.net
>>21
画数が少ないからじゃね?

23 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:41:27.00 0.net
禮ならOKなのかな

24 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:42:56.92 0.net
ハモ?

25 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:44:06.17 0.net
wwww

確かに似てる

26 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:44:48.72 0.net
>>23
人名漢字に入っていたんだ〜
知らなかったよwww

27 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:45:30.79 0.net
禮ならOKしそう
どうでもいいけど海老蔵の子が「麗禾」でれいかだよね

28 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:48:21.29 0.net
鯖落ちだけに

29 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 12:51:05.10 0.net
信乃(しの)でいいじゃん
八犬士の一人だし
女装した男だけど

30 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 13:12:38.89 0.net
>>12
信子といえば元中日ドラゴンズ
落合博満監督夫人だわ。

31 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 13:28:04.24 0.net
悌愛てらちゃんとかでいんじゃね

32 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 14:33:51.65 0.net
>>29
節子ー、信乃は女装男子ちゃう、それは毛野やー…

33 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 16:18:22.16 0.net
義弟嫁がジャマだ!
別居義実家が不動産で、私も夫もウトメも義弟も一緒に働いていた所に昨年5月に結婚した
義弟嫁も翌月から一緒に働くようになりました。
私が今年もダメで4年続けて落ちてる宅地建物取引士資格試験に昨年一発で受かり、
そのうえに大きなお腹で受験した二級建築士まで合格し、先週末に出産してる。
ウトメや夫や義弟は両方持ってるけど、「夫や義弟は大学が法学部で私は文学部だったから」
とか、「家の事をしながら勉強は無理」とか言い逃れて宅地建物取引士だけを目指きたのに、
短大を出て保育士だった義弟嫁が両方に受かるし、再来年から宅地建物取引士の試験制度が変わり
難しくなるのではと言われているので、ウトメや夫には義弟嫁に教えてもらえというんだけど
義弟嫁には「遊んでないで、読んで覚えればいいだけ」って言われたw

34 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 16:32:28.03 0.net
1人馬鹿だと大変だね

35 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 16:34:14.21 0.net
うむ、頑張って勉強したまえ

36 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 16:36:16.95 0.net
>>33
2chして遊んでないで勉強しなよ

37 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 16:54:28.48 0.net
自分が四大卒、義弟嫁が短大卒ということで格下認定してたんだろうね
保育士、看護師とか手に職系は、頭がよくて勉強ができても目指す人はいるのに
それに宅建なんて、目指す業界によっては就活前に大学生がとったりしてる

38 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:00:41.40 0.net
この文章力ではお察しだな

39 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:05:15.82 0.net
私も二級建築士の資格持ってるけど、力学もあるし、実技もあるから
読んで覚えるだけじゃ全然ダメだよ。
それにしてもよく大きなお腹で重たい製図板持参して図面が描けたね。

40 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:05:38.73 0.net
>>33
うちの義弟嫁みたいな人だな
人は人、自分は自分って子供のころに習わなかったのかな?っていつも思う

私は宅建は四大時代に暇だから取得していて、たまたま夫実家が不動産業だった
義弟が私達より先に結婚していて義弟嫁が事務を手伝いつつ宅建の資格取得の勉強中で
私に「とっても大変だけどこの業界の嫁なら宅建は取った方がいいよ」と上から目線
だいじょうぶ、もう持ってますと言ったら、なんか敵認定された
以後は子供が生まれたこと、家を買ったことをことごとく敵視して張り合ってきて
義弟が音をあげて転職して、それで収入が下がったと逆恨みされてる

41 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:09:19.39 0.net
>>39
ネタなので試験の概要なんて知りません
実地試験があるなら先に言ってよ!

ネタ士の心の叫び

42 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:14:31.08 0.net
>>39
> 再来年から宅地建物取引士の試験制度が変わり
> 難しくなるのではと言われているので、ウトメや夫には義弟嫁に教えてもらえというんだけど
> 義弟嫁には「遊んでないで、読んで覚えればいいだけ」って言われたw

なので
読んで覚えるだけは宅建の事でしょ
実際、暗記さえまともにできれば受かる内容だし

二級建築士の方は設計製図が秋(9月か10月)だった筈だから
先週出産なら安定期だよ
製図版をぶん回すわけじゃないからお腹が邪魔になるけど出来なくはない
同僚でも産休中に取得した猛者がいる

43 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:25:24.81 0.net
>>39
夫が二年前にに受かったけど、普段使っている畳の1/3位の大きさの製図板は
持ち込み出来ないからとその半分の大きさの小さい製図板を試験用に買ってたよ。
昔は知らないけど、今は大きな製図板は持ち込み出来ないみたいだよ。

44 :39:2015/12/09(水) 17:26:32.29 0.net
>>42
そうだね。読んで覚えるだけは宅建だね。

いやー。産休中に実技受けるなんて安定期でもすごいわ。
試験会場の大学構内をあの製図板持って歩くだけでも
妊婦じゃなくても大変だったよー。法令集も重たいし…。

でも、不動産屋が家業だと嫁まで資格必須なんだね。
>>33さんは人は人〜と割り切って違う業界で働いた方が気が楽かも。

45 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:28:23.33 0.net
>>39は読めても理解出来ない人

46 :39:2015/12/09(水) 17:37:35.87 0.net
いやいや、義弟嫁さんが二級建築士の資格も取ったのなら
>>33さんも宅建の他に二級建築士の資格も義理家族から
期待されてるのかもと思って。
それにしても、嫁同士比べられる環境ってのも大変だね…。

47 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:45:32.04 0.net
人には得手不得手があるからねえ
義実家関係のない職業についたほうがいい気がするわ

48 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 17:51:20.61 0.net
>>46
これって誰も比べてないのに、勝手にライバル視してるんだと思うんだ…

49 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 18:10:05.44 0.net
>>48
でもウトメと夫は義弟嫁に教えてもらえと言うんでしょう?
最初から同業者の嫁をもらえばいいのにね。
職業の選択の自由すらないなんて辛いと思うわ。

50 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 18:36:53.78 0.net
>>44
> 妊婦じゃなくても大変だったよー。法令集も重たいし

それはさすがに自分が平均より軟弱者な可能性に想いを馳せてみた方が良いw

最近は産休育休中にキャリアアップ目的で2級取得する女性は増えてる
そのせいか製図板の軽量化も目覚ましいよ

51 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 18:44:58.27 0.net
実家が不動産屋で宅建持ってる
あれって合格後に講習が必要だよ

宅建資格があると重要説明事項のお知らせが出来るから
父親(有資格者)が留守の時でも仕事が回るから取れって言われて取得した
持ってるだけで捗るから不動産屋の子はけっこう普通に取らされてると思う
んなわけで、宅建は必須で、建築2級はあった方がいいけど、無くても困らないって言われたから取ってないw

だから宅建に>>33が四年連続で落ちたって方にびっくりした
33の義両親も大学出なら宅建くらい取れるだろうに何故?と訝しんでそう

52 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 18:56:33.33 O.net
資格の試験場って妊婦さんけっこういるよね
産休中に取る人いるんだから当たり前っちゃー当たり前か

53 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 19:02:36.92 0.net
粗悪な釣なのに別方面に盛り上がるとか凄いなw

54 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 21:40:39.86 0.net
隙あらば自分語り

55 :名無しさん@HOME:2015/12/09(水) 23:28:32.38 0.net
短大卒で2級建築士の資格を習得?
建築科卒?実技経験は?受験資格ないでしょ?
>>33

56 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 00:23:01.37 0.net
義弟嫁は国土交通大臣か都道府県知事が特に認める者だったんだよきっと

57 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 00:31:10.94 0.net
義弟嫁すげーw

58 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 00:34:54.84 O.net
義弟嫁はきっと実家が建築事務所で18から25まで実家の事務として働いてた32歳なんだろう

59 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 09:37:17.92 0.net
確か、建築業界は建築業界でも設計実務歴がないと受験できないよね。
受験する時、受験票に設計歴書かせられるたよ。
公共工事の設計補助を経験していたから大丈夫だったけど。
不動産屋だけじゃなく建築事務所登録もしていて実務経歴は詐称?
保育士だった義弟嫁さん、専門学校+実務4年だと結構な歳だよね。

60 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 09:37:24.71 0.net
なら実家で働いてた頃に資格とってんじゃね

61 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 10:14:09.18 0.net
学歴を満たしてない場合実務7年だから、7年経ってから受けたか
夜間専門にでも通って単位を取得したんだろうね。
受験勉強自体はユーキャンの通信なんかで大丈夫だろうけど…。

62 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 10:31:58.24 0.net
元保育士で去年の5月に結婚してから義実家の不動産屋で働きだしたって書いてるよ

63 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 10:35:45.65 0.net
保育士しながら夜間専門に通って単位取得したという設定でどない?

64 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 10:58:34.13 0.net
卒業した短大が職業能力開発短期大学なんだよ
これなら受験資格とか余裕

65 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 11:00:10.32 0.net
夜間専門でも実務経験必要だけど、そこは経歴詐称したのかな。

66 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 11:03:51.57 0.net
>>64
短大で建築学んでユーキャンとかで保育士免許も取得したってことなのかな。
短大卒でも数年の実務経験は必要だけどね。
資格取ったらいきなり公共工事なんかの設計も出来ちゃう訳だし…。
木造の公民館とか児童館とか。

67 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 11:39:18.31 0.net
しかし>>33
「私は文学部だからと言い逃れてきた資格を短大卒保育士の義弟嫁が取りやがって」
みたいな言い方してるからには義弟嫁が建築系の学校出てるわけではないのでは

68 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 12:01:02.42 0.net
>>67
どっちにしろ33が妬んでるだけの話なんだよな

69 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 13:00:52.26 0.net
うんそうだね
多分33は「妬んでるだけじゃんw」という方向に持って行きたかったんだろうけど
別方向で勝手に盛り上がられてガッカリしていることだろうよw

70 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 14:30:29.19 0.net
ひょっとして投稿主の方が資格取れない義兄嫁をディスりたい義弟嫁さん?

71 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:22:23.26 0.net
うちの義兄嫁さんは専業主婦なんだけど、私が小さな士業の個人事務所で
働いているせいか、大企業勤務でバリキャリエリートという妹さんを
引き合いに出して張り合ってくる。

責任の重い仕事だから、残業多くて睡眠時間なんて2時間ぐらいしかない
会社に泊まり込むことだってあるんだから!って言ってたのだけど
それはブラックなんじゃ?と思っていたらワ●ミだった。

確かに二部上場企業だから大企業ではあるけれど、居酒屋の店員なら
別にエリートじゃなきゃ採用されないという訳でもないような…。

トメさんが資格取っておいて産後も働けて良かったわねって私に言う度
うちの妹は〜って言ってくる。

72 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:26:32.26 0.net
「でもお義姉さんは家庭をしっかり守っていて素敵だなと思います」
くらい言っておけばいいんじゃないの
義母が余計な事を言って嫁同士の対抗心煽って嫌な感じだわ
意識的なのか無意識なのか知らんけど、ずっとその調子で行くと思うよ

73 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:33:03.54 0.net
「ワ●ミ?」
「まぁ!今アレとかアレで超話題の企業よねぇ、羨ましいわぁ!」とでも
言ってやればいい。

74 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:42:35.13 0.net
>>72みたいな上手い返しができるといがみ合いも減るよね
>>71はもう少し賢くなった方がいいと思う

75 :71:2015/12/10(木) 15:52:10.91 0.net
そうだね。とりあえず妹さんと義兄嫁さんのことは褒めてるよ。
義兄嫁さんはマウンティング発言多くて勝ち気な人のようだから。

76 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:53:37.85 0.net
この手のタイプは71が仕事をやめない限り張り合ってくると思うよw

77 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 15:55:38.62 0.net
大企業の正社員でもワ●ミの実情を知ってからは羨ましくないよね
バイトを正社員にして定額使い放題にしてるから時給換算すると
バイト以下と言うしね

78 :名無しさん@HOME:2015/12/10(木) 16:04:29.91 0.net
資格職なのが義兄嫁さんのコンプ刺激してるんだろうね。
んで、個人事務所に対して妹さん勤務の大企業で対抗か…。
睡眠時間2時間だと育休とれてもその後仕事と育児両立できなさそうだね。

総レス数 1005
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★