2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?131【義弟嫁】

1 :名無しさん@HOME 転載ダメ:2016/01/10(日) 18:25:06.41 0.net
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

【自分自身の兄弟】の嫁についてはこちら↓でどうぞ
実兄弟の配偶者がムカつく59【コトメ・コウト専用】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1443051161/

※前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?130【義弟嫁】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1449460340/

675 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 13:16:41.36 0.net
>>674
いきなり和田アキ子が入って来たみたいな感じね

676 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 14:34:40.75 O.net
>>673
あーヲタから言わせてもらうとヲタ差別だって思考停止してるアホだからそいつ
ヲタネタは置いておいて自分の仕出かした事を考えるってことができない人としての出来損ない
『新生児に無体を働いたことは人間としておかしい』ということだけを認識させるのは精神科医でも至難の業だし
下手に諭すと『もう一人のお母さん』認定食らって善意ストーカーになるから

逃げて

677 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 15:05:56.32 0.net
もう1人のお母さん認定ってどういう状況なんだろう……

うちの義弟嫁もオタク。
銀魂とか少年漫画のアニメをよく見てるらしく、うちの小3息子と話が合う。
でも、だんだんおかしな話になっていって息子にろくでもないことを言い出すから接触させたくない。

678 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 15:20:55.31 0.net
>>677
貴方はそれでいいのよ〜とダメな箇所も理解して丸ごと受け入れて
進んで周囲との調整役を引受けてくれる便利な人のことw

679 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 15:37:51.63 0.net
そういう認定くらうと、次に否定したときに「裏切られた」と
憎悪振り切っちゃうみたいな、かなりめんどくさいやつ?

680 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 16:13:34.02 0.net
>>662義兄嫁も>>676も独りよがりで空気の読めない始末に負えないオタって点ではお仲間だな
同族嫌悪かねぇ

681 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 16:52:08.68 0.net
なんでオバQなのかしばらく考えたけど
オバQじゃなくて桂小五郎?の人形を持ってきたんだよね?
(銀魂読んだことないけど幕末の志士の名前をもじったキャラが出てくることは知ってる)

682 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 17:11:14.07 0.net
>>681
相棒がいるのよ

683 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 17:14:01.16 0.net
元ネタのアニメとかどーでもいい
つか迂闊に触れるとオタ雑談が始まるからお触り禁止くらいで丁度いい

684 :681:2016/01/29(金) 17:16:42.98 0.net
>>682
あっそうなんだ、ありがとう

ホント脱線しすぎでしたね、失礼しました。

685 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 17:16:47.91 0.net
>>681
銀魂にオバQと絵描き歌のアヒルのコックさんを足しっぱなしにしたようなキャラがいるのよ
被り物というか着ぐるみまとった人間なんだけど、そいつがなぜか桂のペットで名前はエリザベス

686 :681:2016/01/29(金) 17:18:22.57 0.net
685もありがとう
ぐぐったけどかわいいね

687 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 17:23:43.35 0.net
>>685
細かくて済まんが絵描き歌は 可愛いコックさん


      (⌒⌒⌒⌒)
      |     |
      / ̄ ̄ ̄ヽ、 < アヒルは途中でカエルから化けただけ
     /  @   @ l     
   ε|  γ´⌒ヽ  |3 ,、
     ヽ;; ヽ二二7 ノ  / 〉
     ,,>ー-‐ー'"ヽ、/ /
    /    :    /ノV
   (,)ノ|___:__| 9ノ
   ノリヽ|      |
  (    |____|
  (。д。;) |  |  ノ
   ∨∨ (__(__)

688 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 18:46:07.89 0.net
>>677
もう一人のお母さん認定って
姪とか甥(義理含む)の育児に母親気取りで口出ししたり
子供関係の行事に割り込んで仕切ろうとしたり
子供を勝手に連れ出そうとしたりする
〆られると
「私はもう一人のお母さんだからー」

689 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 20:32:27.57 O.net
>>685
あれ着ぐるみだったんだ
あんな生物かと思ってたw

690 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 22:14:03.77 0.net
オタがーオタがー言いながらオタ話をする住人達であった

691 :名無しさん@HOME:2016/01/29(金) 22:21:58.36 0.net
迷惑な話だよね

692 :名無しさん@HOME:2016/01/30(土) 01:43:43.01 ID:SfNIKR08k
>>674
ようズラ子!ってのも主人公意識してそうで気持ち悪い

693 :名無しさん@HOME:2016/01/30(土) 09:07:42.37 0.net
オタネタはまず滑る
上手く作った、とか思ってるのは本人だけ

694 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 09:45:27.32 0.net
子供の頃から「そんなにかわいいかなあ」と思っていた
あっという間にかわいいコックさん

695 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 12:05:57.31 0.net
>>650
遅レスだけど、先立つものがない故に家賃収入目当てで
アパート建築を急いでるのかもね。
下手したら、借金ばかり増えちゃいそうだけど…。
50代だと、口約束で借金しても
返せなかったら働いて返せるような年齢じゃないよね。
義兄嫁は名義人が夫なら離婚して逃げられるだろうけど。
昔話に出て来た欲深婆さんみたいだw

696 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:16:41.28 0.net
他力本願な人の狸の皮算用ほど裏目に出ることが多い気がする

697 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:21:44.19 0.net
義兄家に待望の赤ちゃんが生まれた
うちの子は既に小学生なのでひさびさの新生児可愛い〜と皆でほんわか
でも思いもよらん困った事になってる
義兄嫁が母乳で育てたいと頑張ってるんだけど
おそらく十分出てないらしく赤ちゃんの体重が増えないので調乳指導をされたそう
それで私にどうやったら出たか聞くんだが、正直何もしていない
でも何もしてないって正直言ったら嫌みだろうし、頑張って!も違う気がする
今のミルクはすごく進歩してるからと言ったのだけど、そういう私ちゃんは母乳一本だったじゃないかと反論された
とにかくどうやったら出たかだけ知りたいらしいけど・・・知らないよ
負担なので留守電にしてるけど、なんかすごい勢いで連絡が来る
義兄嫁とは今まで普通に交流していたし
こんあんことで仲が悪くなりたくないわけではない、本気で困ってる

698 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:27:07.23 0.net
>>697
体質によるからこればかりはしょうがないよね。
私の通院していた産院はおっぱい外来でマッサージされたりしたなぁ。
乳腺が詰まってる場合もあるし産院で指導してもらうのが一番だよね。
あとは月並みだけど旦那に吸ってもらうとか…。

699 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:29:07.54 0.net
>>697
やっと生まれた、しかも第一子だからちょっと基地外になっているんだなぁ…
完母にこだわるバカはどうしようもないから、しばらく疎遠にするしかないね。

700 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:48:02.42 0.net
>>697
離乳食開始頃には余るほど出てた自分も最初の1か月くらいは出なくてミルクを足してた。
推測だけど、栄養が足らなくて体力が無いから吸う力が弱い→吸う力が弱いからおっぱいへの刺激が少ない
→刺激が少ないから十分におっぱいが作られない→おっぱいが十分でないから赤ちゃんは栄養が足らず…
という悪循環に陥ってる可能性がある。最優先すべきは赤ちゃんを飢えさせないこと。
そこから間違ってるんじゃ何を言っても無駄だと思う。こんなことと書いてるけど一番大事なことだよ。

701 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 17:48:52.21 0.net
完母にこだわる人って、離乳食になっても食材にこだわりまくったり
妙に完璧主義なところがあるよね。

702 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 18:19:44.81 O.net
>>697
太ってたから脂肪が多かったんだと思う…ってかなり恥じらいながら言っとけば?

703 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 18:26:56.44 0.net
ストレスで出ないのもあると思う

704 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 18:28:38.58 0.net
昔は桶谷式とかあってそこの助産婦さんの所に通ってみて貰ったりしたものだけど
今はないのかな〜、私の場合はかなり前のことだから。
もし今でもそういうのがあれば「本に出てたんですけど〜」とか言って
もうプロにお任せしちゃったほうがいいんじゃないだろうか。
でも神経質な人って「○ちゃんに勧められたから行ってみたけど全然良くなかった!!」とか
いちゃもんつけてきそうだし。それもまた面倒だから困ったね。

705 :696:2016/02/01(月) 18:32:36.59 0.net
>>698>>702
アドバイスありがとうございます
自分も第一子の時は消毒や離乳タイミングなどすごく神経質だったから
義兄嫁の頑張りはわかるつもりなんだけど、こればっかりはどうしようもなくて・・・
私があげられるアドバイスが一つもないから辛い

新生児の時期の吸う力が弱くてってのは、うちの下がそれだったから
育つまでしばらくの間は搾乳して哺乳瓶で飲ませてた
パックした冷凍母乳を保冷バッグで持参してたのを義兄嫁が記憶してて
義兄嫁も搾乳機を使ったり頑張ってるらしいけど、そっちも上手くいかないみたい
外来も桶谷も通ってるけど、どこもミルクを足すのを勧めてくるみたいで
義兄嫁はミルク足したら出なくなるって恐怖が先立つみたい
それで、どうやったの?何かいい方法教えて!って電話が来る

母親同士で愚痴聞いて欲しいってのもあると思うけど、
聞いてるとどうしても赤ちゃんが可哀想で最近はそっちばかりが気になる

706 :696:2016/02/01(月) 18:44:12.16 0.net
>>703>>704もありがとうございます

最近は義兄嫁よりも赤ちゃんに何かあったらどうしよって心配になってる
毎日目の前で見る姑はすでにかなりイライラして、私からも説得してって言われる

でも私がミルク足すべきだって言っても義兄嫁には届かない
「だって私さんは母乳一本だったじゃない」
「そんなに言う程優れてるならなんでミルク使わなかったの」って話をすり替える
私は母乳が沢山出たからミルクを買わなかっただけだよって言ったら角が立つんだろうな・・・
今現在出なくて赤ちゃんが泣いてるなら、ミルクをあげたらいいと思うのに

姑は「寝不足だから出ないんだよ私が預かるよ」って言って
義兄嫁が寝てる間にミルク飲ませちゃおうかとか言うし・・・しんどい

707 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 18:54:24.91 O.net
>>706
勝手に飲ませるのは赤ちゃんのためには良いかも
でも父親の了解が取れてからにしなよ

彼女はちょっと基地入っちゃってるから、まともな話し方では聞かないんだね
一時的に疎遠になるとしてもストレートに言うしかない
「出る量は人による」「赤ちゃんを第一に考えろ」を繰り返しはっきり強く何度か言って、それでもダメならもう着拒

708 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 19:02:02.15 0.net
そこまで意地になってるなら義理の間柄の人間は関わらない方が良い。
義兄嫁母の出番だと思うよ。

709 :696:2016/02/01(月) 19:09:04.36 0.net
> 姑は「寝不足だから出ないんだよ私が預かるよ」って言って
> 義兄嫁が寝てる間にミルク飲ませちゃおうかとか言うし・・・しんどい

読み返したら、姑が預かって勝手にミルク飲ませるように見えたので訂正

姑から
「私ちゃんが義兄嫁ちゃんに【寝不足だから出ないんだよ】ってアドバイスした上で
【だから私が預かるから寝ておいで】って言って義兄嫁を寝かしてる間に飲ませちゃって」
って言うんです
例え義兄合意でも、これをやったら確実に拗れると私は思うから断った
姑は毎日見てるからすごいイライラしてる
今のところ赤ちゃんに脱水とかはないので全く出てないわけではないだろうとは思う
医師も本気で危ないと思えばもっと強く出るだろうし・・・

710 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 19:30:32.00 0.net
本当にその義兄嫁はノイローゼになってるみたいだから関わらない方がいいよ
だってプロの言う事すら聞かないし信じないんでしょう?
姑は696に押し付けて責任も取らせようとしてる

義兄に簡単に経緯を説明して着拒推奨

711 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 19:31:23.19 0.net
>>705
知らんなら知らんと言えばいいだろうに・・・

712 :696:2016/02/01(月) 19:50:45.70 0.net
>>707 ありがとうございます
> 「出る量は人による」「赤ちゃんを第一に考えろ」を繰り返しはっきり強く何度か言って、それでもダメならもう着拒
ですね・・・なんかもう疲れてきたし赤ちゃんの方が心配
私がアドバイスできることが何にもないのも辛い

>>711
最初に聞かれたころは「特に何もしてなかった」と答えてたんだよ
でも産後は何を多く食べたの?とかマッサージはどんなだった?って質問が来て
答えられることは答えたけど、そしたら「言うとおりにしたのに出ない」って泣いて
「他には?」って聞かれ、だんだんと私が何を言っても届かなくなってる

713 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 19:55:00.97 0.net
というかこれは夫である義兄の仕事なんだよなあ

明らかに成長に遅れが出てきているのにどうしてお前は完母に異常に執着するんだ
お前の自己満足のために赤子に十分な食事を与えないのは虐待だって何でわからない
医者や母乳相談でみんな口をそろえて完母にこだわらずミルクを足せと言うのは
自分の理想の母親像のために虐待に近いことをしかけているからやめるよう警告されていると気付けって

父親として子供を守るために言わなきゃいけないのに何で身内の女に任せて逃げてんだ
母乳が出ても次は次はと同じことを繰り返す馬鹿にほぼなるからさっさと夫である義兄が説教しろよ

714 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 19:59:08.76 0.net
放置でいいと思うけど
義兄嫁も義兄嫁子も義兄も義母もまるっと他人だし

715 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 20:05:28.81 0.net
赤ちゃんが心配なのはわかるけど
だからと言って自分が引き取って育てられるわけでもないだろうし
義兄と姑に「私では無理」と言って距離を置いた方がいい

716 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 21:04:36.73 0.net
>>712
あなたはスッパリ手を引いて関わらない方が良い。
自分の子供を守ろうとしない親から子供を守るのは半端な覚悟じゃできない。
もう保健所とか児童相談所を頼る段階になってると思うよ。

717 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 21:11:00.83 0.net
つか母乳指導先からカウセリングを紹介させるのが早かろう
そっちに相談するくらいの手間はかけるべきじゃないかな
実際迷惑かけられてる立場なんだし、堂々と苦情持ち込めばいい

718 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 21:37:14.27 0.net
>>712
最初に書けよ

719 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 21:55:12.14 0.net
桶谷式あわなかった
あれもダメこれもダメで
すごい高圧的だったし

720 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 22:10:44.95 0.net
魔法のおっぱいってサイト教えてあげて
私よりこっちの方が詳しいですって

721 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 22:24:18.75 0.net
母乳についてなら育児板できけばいい
赤ちゃんが可哀想っていい子ぶってるけどわざわざこのスレに書き込んでるんだから義兄嫁の悪口書きたかっただけなんでしょ
腹黒いね

722 :名無しさん@HOME:2016/02/01(月) 22:45:01.37 0.net
赤ちゃんが可哀想、義兄嫁酷い

義兄嫁酷い、赤ちゃんが可哀想
は、似て非なるものだから

723 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 00:09:17.19 0.net
>>712
義兄嫁さんの気持ちがよくわかるわ…
よかったら2ちゃんの該当スレに誘導してあげたいくらいだ。(義兄嫁さんのほうね)
乳児のお世話でいっぱいいっぱいで本人がネットで検索する
余裕がないだろうことまで想像がつくわ。

あなたが言ってあげる義理はないけども
赤ちゃんが大きくなって吸う力も強くなれば、乳をよく飲めるようになるから
体が大きくなるようにミルクを足した方がいいよ。
不安なら授乳した後に搾乳するといいし。
搾乳すると大した量が出なくて不安になるだろうけど、搾乳して出る量は
赤ちゃんに吸われて出る量よりはるかに少ないのが普通だから心配しなくていいよ。
とかいろいろ。
母乳育児の本とか、ベネッセとかからムックで出てて、図書館にも置いてあるから
そういうのを進めたら?
素人に相談するより、そっちの方がいいよって方向で。

724 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 01:33:29.72 0.net
育児板かここは

725 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 02:47:39.15 0.net
たっぷり出るのに母乳を嫌がってミルクで育った私みたいなのもいるのに

726 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 04:28:12.19 0.net
もう何を言っても届かないんだろう

727 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 06:32:03.81 0.net
>>726
そうだろうね
母乳信仰だから711が何を言っても届かない
巻き込まれた711と赤ん坊が気の毒

728 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 07:10:16.09 0.net
「角を立てたくないの〜」と「赤ちゃんかわいそう」の偽善はうっとおしい
できることはやったと思うなら今後かかわらないことを選ぶか
でもでもだって赤ちゃんかわいそう><;で巻き込まれ続けるかのどちらかではないの

729 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 07:53:02.32 0.net
ここの皆が人格障害達から身を守って幸せになれますように
https://youtu.be/nvMCY53fs9o

https://youtu.be/J9bvCWU9V2g

https://youtu.be/uI_z0X0nksw
おすすめ動画
結局全部サイコパスなのよね
危険人物に気を付けてね
身近に酷い人がいたら見てね解決するから

730 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 09:49:19.36 0.net
身内の赤ん坊が飢えてるのに
気の毒がったら偽善かよ
ホントキチガイだな

731 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 10:04:16.27 0.net
育児板いけ

732 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 10:57:04.33 0.net
赤ちゃんかわいそうをネタに義兄嫁ひどいでしょ〜皆もそう思うでしょ〜がしたいだけだからな

733 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 11:09:36.20 0.net
それって何か問題でもあるの?
それダメだとこのスレなくなるよ

734 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 11:23:43.48 0.net
だからただの偽善者だねって話でしょ

735 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 11:48:18.19 0.net
もしやこれは不妊様の予感

736 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 11:52:03.45 0.net
嫁同士スレに書き込んでおきながら「でも私は義兄嫁のことよりも赤ちゃんが可哀想って思うんですぅ」だから突っ込まれるんだと思うよ

737 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 11:58:11.82 0.net
このスレってひねくれた人が多いんだね

738 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 12:18:15.15 0.net
高齢初産婦みたいだし、体力的にも精神的にもキツくて柔軟な考え方ができないんだね。696にできることは残念だけどないだろうし、留守電は無視したらいいかも。それでもうるさいなら旦那から義兄に現状伝えて精神科勧めて貰えばいい。

地区の保健師に相談できればいいんだけど。まあ、あまりに低体が続いても予防接種や検診で周りの目は必ず届くから、696まで義兄嫁に飲み込まれないようにね。
義兄嫁を支えるのは696じゃなくて義兄だから。

739 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 12:29:30.59 0.net
赤ちゃん心配なら義兄嫁に働きかけるしかないし
義兄嫁ウザーなら赤ちゃんの健康状態諦めるしかない
(姑がいるんだから大事なことにはならない)

義兄嫁ウザーだけど赤ちゃん心配とか言ってるからなんだかなと思う

740 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 12:36:03.58 0.net
>>738
高齢らしき記述はどこにもないけど、どっから出てきたの

741 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 12:58:37.72 0.net
737じゃないけど自分も高齢かなと思った
高齢という記述はどこにもないけど

待望の赤ちゃんという表記や、たぶん同年代?の696は下の子でも小学生みたいなので

742 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:08:55.96 0.net
何年もできなかったらしき記述はあるけど
696の結婚出産が若いうちで義兄嫁もギリ20代〜30そこそこの可能性もあるのでは

743 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:20:53.31 0.net
お乳が足りないと、赤ちゃんも眠りが浅くて
すぐお腹をすかせて起きてしまうよね。
私もそんな状態で、何とか母乳を.…って
頑張っていたら、姑が小さな缶のミルクを
買ってきてミルクを飲ませた。
お腹の空いていた赤ちゃんはぐびぐび飲んで
ぐっすり寝てくれた。
やっぱり足りてなかったんだと思った。
母乳って何cc飲んだって分からないから
ミルクで何cc飲んだのが分かるのは安心材料だった。
あのとき、姑が大きな缶の粉ミルクを買ってきていたら
母乳で育て買った私はたぶん打ちのめされたと思う。
姑はいい奴でもなく、強引で、ただ大きいのは高いし
飲まなかったら損するからって小さい缶を選んだみたいだけどw

744 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:22:05.17 0.net
×母乳で育て買った
○母乳で育てたかった

745 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:34:23.12 0.net
母乳に慣れてると哺乳瓶吸いにくいとかあるかな?
我が子がそうだったんだけど

746 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:37:50.94 0.net
>>745
乳首が変わるとダメな子もいる

747 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:42:00.15 0.net
>>746
なるほど
3時間外出の時とか家族にミルク頼んでたけど全く吸えなかったことがあった

748 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:47:56.45 0.net
スレチだってば
まとめて育児板行ってよ

749 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 13:50:29.18 0.net
ごめん

750 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 15:58:20.30 0.net
家庭と育児と鬼女の区別が分かんないわ

751 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 16:03:11.51 0.net
家庭板誕生→うちの子が〜うちの夫が〜→主婦うぜえ→既女板誕生
既女板でうちの子が〜→小梨の気持ちも考えろ→育児板誕生

既女板と育児板は派生板あるいは隔離板
(但し既女板には子蟻のチラ裏なるものがある)

レスの内容が子育てメインの場合は育児板へ
既女板は現在魔境と化してるので利用は計画的に

752 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 16:07:59.42 0.net
魔境www

753 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 17:11:20.28 0.net
>>697
母乳にこだわってチチでてなくて新生児低血糖になりなんと脳障害負った子の話どっかでみた
どうかミルクあげてちょ
自分のこだわりのせいで脳障害になんてなったら最悪だよ

754 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 17:41:04.22 0.net
>>753
それを696に言ってどうすんの
アタマ沸いてんの?

755 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 17:46:11.32 0.net
そういう怖い例を忠告してあげたら?てことじゃない

756 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 18:13:02.22 0.net
全然伝わらないからwww

757 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 18:50:50.71 0.net
あげてちょ、て

758 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 19:09:46.38 O.net
んちゃ!

759 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 23:33:46.34 0.net
>>752
それを言うなら魔のすくつ だよね

760 :名無しさん@HOME:2016/02/02(火) 23:37:46.12 0.net
は?

761 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 00:46:47.38 0.net
アテクシの乳体験語りの次はメンヘラの言葉遊び教室か

762 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 08:09:16.05 0.net
うちの元義兄嫁母乳飲まない赤ちゃんに
小姑の子供だったんだけど
飴玉口の中に入れて殺しかけて離婚されたよ
元義兄嫁が不妊なのに可哀想なのに
子供出来たのに悩んでるなんて死ねばいいって
ずっと言っていて怖かったわ

763 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 08:22:06.08 0.net
>>762
日本語で

764 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 08:55:44.06 0.net
いや、大体分かるでしょ
でもこの人自身も病んでる感じの文章だな

765 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 09:00:25.65 O.net
こんだけ不自由なのはちょっと…

766 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 09:06:32.73 0.net
確かにだいたいわかるけど本当にひどすぎて笑った

767 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 09:49:12.87 0.net
だいたいわかる程度の文章書くなよ

768 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:21:11.43 0.net
乳児の口の中に飴玉入れたことだけはわかった

769 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:37:06.42 0.net
>>762を1・3・5行目で読んだ後2・4・6行目を読むとなんとなくわかる不思議!

770 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:38:40.84 0.net
いやダメじゃねそれ
元義兄嫁が飴玉いれたことになっちゃう
いれたのは小姑の子じゃないの?

771 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:40:48.15 0.net
ああ小姑の子が赤ん坊で、元義兄嫁が入れたのか
主語つなげるのが難しいな…

772 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:46:25.68 0.net
あれっ齟齬が生じている?

761の小姑は、赤ん坊を産んだが母乳を飲まない子なので悩んでいた。
761義兄嫁は不妊で、自分を可哀想と感じていた。
義兄嫁は(小姑は赤ん坊を産むことが出来たくせに何を悩むことがあるのか、
それなら赤ん坊が死んでしまえばいい)と思い、赤ん坊にあめ玉をやり、
殺しかけた。ので、義兄に離縁された。

で合ってる?

773 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:46:26.19 0.net
>>762
うちの元義兄嫁は、小姑の赤ちゃんの口の中に飴玉入れて殺しかけて離婚されたよ
小姑は赤ちゃんが母乳飲まないことで悩んでいた。
元義兄嫁は「私は不妊なのに可哀想なのに、小姑は子供出来たのに悩んでるなんて死ねばいい」ってずっと言っていて怖かったわ

と言うことだね。

774 :名無しさん@HOME:2016/02/03(水) 10:47:40.05 0.net
殺すなら飴じゃなくてビー玉でもいいね。

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200