2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当に安心して何でも相談できるスレ

1 :名無しさん@HOME:2016/04/16(土) 11:22:18.41 0.net
なんでも安心して相談してください

弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります

・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意

※無断転載厳禁!!※

399 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 23:51:00.46 0.net
何をどうしたいのかはっきりさせてね
吐き出したいだけなら他でやろう

400 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 23:51:55.02 0.net
グチ?
逃げたいなら逃げれば良いだけ。
勝手にはっちゃけて勝手に幻滅して何がしたいのか分からん。

401 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 23:52:13.10 0.net
あなたの稼いだお金なんだからあなたの好きに使えばいいと思うよ

402 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 23:53:15.06 0.net
自主的に決めたのなら自主的にやめてもいいよ
でも学費くらいはって思ってるのなら
きちんと学費は返す それ以降は入れないって
宣言しておけば?
どちらにせよ遠くに逃げて関わらない方がいい
何となくだけど 結局気になって自分から関わりそうな感じがするから
しっかり距離置いてね

403 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 23:59:05.92 0.net
愚痴じゃないなら丸投げ過ぎだな

404 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 00:08:15.27 0.net
398です。
レスありがとうございます!
吐き出すだけはここはダメだったのですね!
すみません。

できることなら全て放棄したいのです。
でないと何のために私がいるのかわからなくなりそうで。
もっと自分のために生きたい。

でもこんな両親でもいままで育ててもらったから
助けなきゃいけない、恩返しをしなきゃいけない
という義務感みたいな、ものがあり自分の中で葛藤しています。

客観的に見て、逃げて良いものなのかどうなのかが知りたいです…。

405 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 00:29:10.43 0.net
>>404気づけてよかったですね。
自分の金なので絶縁でもいいかと。
むしろその方が兄弟にもいいんじゃ?
お金の無心に来そうだし、自分の
幸せを考えていい。
共依存からは抜け出そう。

406 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 00:32:14.48 0.net
>>404
嫌いなのにそれでも親だから、恩返ししなきゃってあなたも共依存じゃないの
母親が共依存なのは分かっても自分もそうだって気がつかないかな

407 :398:2016/06/30(木) 00:55:38.30 0.net
ありがとうございます。

自分自身が共依存だなんて考えたこともありませんでした…
「(私の努力が報われなければ)なんのためにいるのかわからない」
なんて、共依存以外のなにものでもありませんね。

しかし(デモデモでほんとにどうしようもないのですが)
家族なので恨んでも恨みきれない、
特に兄弟は歪んだ家庭の被害者でもある気がしてしまい
完全に縁を切るのは気が引けてしまいます。
これこそ共依存なのかもしれませんが…

うまく断ち切るにはどうしたら良いのでしょう…
自分では堂々めぐりで気持ちの整理ができません

408 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 01:13:01.41 0.net
うまくも何も絶縁するという強い意志しかないね
貴方が家に仕送りする事によって妹もこのままダメ人間として生きていく事になるだろうね
末っ子も下手したら妹と同じ道を進むかもしれない
両親も貴方に頼れば良いと思い始めているのでは
絶縁したくないのであれば貴方が一生働いて家族全員養うほかない
貯金もたまらないしそんなお荷物があれば結婚も出来ないよ
人は一度甘い蜜を吸ったらそれが忘れられないんだよ
家族には今後絶対お金の無心をされるはず
自分も姉からカネカネと言われ続けて絶縁した
これで良かったと思っている
今が幸せだからね

409 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 01:36:55.43 0.net
家族から離れる
その上で兄弟から助けを求めてきたときに限って復帰のために○○万円以内で助ける、その際は親と縁を切らせて一人で生活させる
これは一例ですが何かしら自分の中で基準を作って対応してはどうでしょうか

410 :398:2016/06/30(木) 09:18:59.57 0.net
レスありがとうございます。

自分の中での基準は大切ですね。
自分がどうしたいか、すこしずつわかってきた気がします。

レスを頂けた皆さん、ありがとうございました!

411 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 09:20:46.60 0.net
ご近所の相談ってこちらでいいのでしょうか?
お隣の植木がこちらの玄関の頭上にまで来ているので切ってもらいたいのです
去年の夏にも気にはなっていたのですが、まだそこまでではなかったのと、去年の春先にお隣さんがご主人を残してみんな亡くなったみたいなんです。
交通事故かなんなのか奥さんとお母さんとお子さんを一気に亡くしたようです。
今はご主人一人(30代後半くらい)で暮らしているみたいです。
朝は早く夜は遅くに帰るようでもう1年くらいお会いしてはいません。
書面で伝えようかとも思いましたがポストはいつも満タンで見ていないようです。
夜遅く(11時くらい)にでも訪問して伝えたほうがいいのでしょうか?
隣の裏の家の方にも少し植木がかかっているのですがは奥さんがいたころはきれいにしてたけど気の毒だから数年はそっとしておくと言っています。
正直裏の家のほうはさほど実害がなさそうな植木のかかり方なのですがうちはそうも言ってられません。
玄関先に落ち葉や大量の虫が落ちてきますし、出入りのたびに頭に葉っぱがひっかかります。
皆さまでしたらどうしますか?
アドバイスください。

412 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 10:25:33.75 0.net
>>411
むしろ植木を口実に様子見に行った方が良さそうな。
実際にはもう住んでなくて時々風通しに帰ってるなら良いけど
本当に生きてるのと疑いたくなるような状況だよ。
しかし隣に住んでるのに「らしい」「みたい」ってあやふやだなぁ。
単に妻子に出て行かれただけのようにも思える。

413 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 10:40:13.56 0.net
勝手に切っちゃダメなの?
自分の敷地に入ってる部分は切っても仕方なくない?
そんな状態ならどうせ気づかないでしょ

414 :411:2016/06/30(木) 11:36:27.85 0.net
切ってしまおうかなと思ったのですが、インターネットで調べたら勝手に切るのはだめとあったので・・・
ツタ系は結構引きちぎってしまっています
夜中(11時〜12時すぎくらいに)に1室だけあかりがともっているので帰ってはきていると思うんです。
朝は4時〜5時くらいに車でどこかに行くようです。
朝見計らって言おうかなとも思いましたが朝の忙しい時に話しかけるのもどうかなとか思いますし
カーテンはいつもしめっぱなしでお酒の空き缶や瓶が玄関付近に散乱しています。
ご家族が亡くなったのは本当かわかりませんが、お向かいの家の奥様がそう話していました。
私も去年の初夏あたりに引っ越してきたのですが亡くなったばかりのころは精神的におかしくなってわけのわからないことを言って歩き回っていたとお向かいさんに聞きました
(お向かいさんと仲良くなってから聞いたので最初は全く知りませんでした)
しばらく子供用の自転車とか傘とか置きっぱなしでしたが今年に入ってすっかりなくなっていたので少しは心の整理がついたのかなあと勝手に想像しています。
@朝出かけるときに待ち伏せして話しかける
A車に手紙を張り付ける
B夜あかりがともったらピンポンを押してみる
どれがいいでしょうか?
でも引っ越しのあいさつのときもあかりついてるのにピンポン押しても全く出てきませんでした。
去年の夏あたりはまだちょっと顔を合わせるくらいはあったのであいさつとかもしていました。
あんときに言っておけばよかったな〜
引っ越してきたばかりで突然切ってくれというのもはばかれて・・・。

415 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 13:36:48.51 0.net
生活全般板の案件じゃないの?

416 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 14:37:22.22 0.net
勝手に切ってはいけない。
こっちの手間or費用で切ってもいいと思っている。

それなら「切ってください」ではなく「切らせていただきたい」と
申し込めば?無効がいま大変なようだから切る時間やお金が苦しいの
かも。心の余裕もなくて木どころじゃないだろうし、働いていて一人
暮らしなら切りにくるのも難しい。夜切れないしね。

待ち伏せとか見張って電気がついたらもちょっと知らない人からしたら
怖いから、まずは手紙を入れてみたら?夜男性宅訪ねるのも怖いしね。
それなら文案も練れるから不用意な言動で怒らせて意固地にさせちゃう
のも防げる。こちらが全部やりかすなら案外受け入れてくれるのでは?

417 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 16:34:21.26 0.net
ポストが手紙で溢れてチェックしてないのに?

418 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 16:42:05.14 0.net
そういう時はドアにはさむかドアノブに下げて置くといいよ。かならず触れる。

夜に男性宅に行くのはあまりこちらの安全とはいえないし、待ち伏せとかは
相手の生活見張ってます感があるからされたら気味悪がる人もいる。ただでも
他人の家庭事情これだけ長々とネットに書くぐらい関心もってみてる人だし。
家庭問題で大変な人は触れて欲しくないことが多いからね。追い詰めない怒らせ
ないような慎重な言動の方が相手も素直になれる。ふっと言葉の端でここに書いた
ようなことに触れてしまったら地雷踏む可能性がある。

419 :名無しさん@HOME:2016/06/30(木) 19:37:23.60 0.net
自分も手紙をドアに挟んだりするの賛成
まずは手紙がいいと思う

420 :名無しさん@HOME:2016/07/01(金) 16:32:36.28 0.net
従姉のことで相談というかアドバイスが欲しいんだけどスレ違いかな?

421 :名無しさん@HOME:2016/07/01(金) 16:41:07.57 0.net
親戚間のトラブルなら良いと思う。
従姉が困っているからという代理相談はNG

422 :420:2016/07/01(金) 17:00:10.87 0.net
ではお願いします
もしスレ違いなら該当スレがあれば誘導してほしい
スマホからなので改行おかしかったらごめんなさい

従姉なんだけど精神状態が不安定だと思う
何を話しても喧嘩腰で周りの親戚も引いてしまう
飲食業を経営したいから今の仕事はやめるらしいって親戚から聞いてたから、
仕事辞めたんだって?本当に飲食業するの?って聞いてみた
飲食業の経験無かったよなーと思って、そこからごくごく普通の会話をしようとしたつもり
そしたら「お前は無神経だ」とか「お前なんか離婚してしまえ」といきなり興奮して会話が成り立たなくて手が付けられない
ここ最近親戚みんなに同じような態度らしい
仕事したいけど長続きしない、結婚生活も上手くいかなかった等のうっぷんが溜まりに溜まって今爆発してるんだと思う

どんな仕事も多少なりとも経験が無いと失敗するだろうし、出資を依頼してる叔母を安心させられるほどの事業計画をたてるというのは当たり前だと思うんだけど、
経営したい大きな理由が
人と話したくないから
仕事が長続きしないのは上司が悪いんだから上司はいらない=経営する
駅近のテナント借りたら大丈夫だ
だからお母さん(叔母)は私に出資するべき、だって

何年か他のお店で修行して、ゆくゆくは自分のお店を出したいって事ならみんな応援するのにね…って呆れてる

もともと地声は高いほうなんだけど、ここ10年ほど某芸能人のような物凄く高い声で会話するようになって、周りが圧倒されてしまい人間関係が上手くいってない(某芸能人のような面白さはないから不快になる)
その話し方やめたほうがいいよって誰が言ってもずっと変わらない
仕事が長続きしない理由にこれも大きく関係してるみたいで人と話したくないらしい

精神科かカウンセリング案件だと思うんだけどここまで会話中に爆発する状態の人はどう話したら行くかな?
普段会わないのにたった10分話しただけでとてつもなく疲れたから、普段会ってる周りの親戚はみんな疲れてる…

423 :名無しさん@HOME:2016/07/01(金) 17:14:14.00 0.net
精神科領域なら親兄弟の出番でしょう。
その人達がどうにもする気が無いなら関わらない方が良い。
下手に触るとそれが刺激になってどんどん悪化する。

424 :名無しさん@HOME:2016/07/01(金) 19:24:58.27 0.net
ほぼ代理相談だな
従姉妹から被害を受けていて逃げるための相談とかならともかく、そうじゃないからね

本人や親や同居している保護者的な立場の人が考えることであってイトコがどうこうできることじゃない
ましてやネットに書くのはやってはいけないこと
わざわざ首突っ込んではっちゃけても引っ掻き回すだけで相手のためにも自分のためにもならないよ

425 :420:2016/07/01(金) 20:03:39.60 0.net
そうか、そうだよね
今回のような接し方をされたのは今まで会った中で初めてだったから動転してた
刺激せず程良い距離を保とうと思います
スレ違いごめん
ありがとう

426 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 21:10:04.89 0.net
相談させてください。まとめは読みますが書き込み自体は初めてです。
主人のブリーフケースからコンドームが出てきました。夫婦で普段使っている種類とは違い、付き合っていた頃のものでもなさそうです。
もし浮気なら証拠を抑えた上でやめさせたいと思っています。どこを調べるべきでしょうか。サイフからは怪しいレシートスタンプカード類は見つかりませんでした。スマホはまだ見てません。
もし昔のコンドームであればそれをいつまでも持ち続けるものか、男性の意見も聞きたいです。
最後にこのスレッドで相談していいのかもわからないのですがもしスレチなら誘導おねがいします。

427 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 21:59:47.84 0.net
え、ここは案内所じゃないよ
自分で適切な所探さないと
少しはROMってみたのかな?

428 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 22:05:35.94 0.net
わざわざまとめ民宣言して丸投げするのちょっと前にちらほら見かけたね

429 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 22:22:34.57 0.net
先に宣言しておかないと、粗探ししてキレる古参()が多いからな

430 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 22:34:55.08 0.net
相談したいです。

母が嫌いです。母が浮気しているのが嫌です。母が私の物に触るのも嫌だってぐらい嫌いです。育ててくれている母を嫌うのはいけない事ですか…?
父も浮気の事を知っていて、「母の事はもうただの同居人としか思えない」と言っています。家に居ても居心地が悪く、帰りたくありません。
どうしたらいいんでしょうか。

スレチだったら無視してくれて大丈夫です。

431 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 23:04:06.67 0.net
>>430
母親を嫌うのは別にいけないことではないよ
嫌いなら嫌いで仕方ない

432 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 23:05:12.30 O.net
はよ家を出なさい
人生相談スレ向きな気がする

433 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 23:10:11.84 0.net
お父さんの方も愛情無いみたいだし一緒に家出るか母親追い出したら?

434 :400:2016/07/02(土) 23:31:12.17 0.net
>>433
以前に、離婚するという話が出たのですが、母方の祖母が土下座して「離婚しないでくれ」と頼むのでうやむやになってしまいました。
私としては離婚して欲しいんですが…

435 :400:2016/07/02(土) 23:32:38.74 0.net
>>432
家出たいですね…。
人生相談の方に行ってみます。ありがとうございます。

436 :400:2016/07/02(土) 23:33:39.50 0.net
>>431
良かったです。
友達に相談したら母を嫌うなんて酷いと言われてしまったので…

437 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 23:45:28.70 0.net
またageだね

438 :名無しさん@HOME:2016/07/02(土) 23:47:23.16 0.net
ageだしいつもの口調、いつもの形式だし、相談というより後押しや
同調がほしいだけのホットミルクちゃんだし、またあの人かだよね。

439 :名無しさん@HOME:2016/07/05(火) 15:47:12.28 0.net
苦痛なく死ぬ方法を教えて下さい

440 :名無しさん@HOME:2016/07/05(火) 16:04:41.20 0.net
板違いです

441 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 08:44:30.17 0.net
>>440

1 : 名無しさん@HOME2016/04/16(土) 11:22:18.41 0
なんでも安心して相談してください



看板に偽り有りだな

442 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 10:37:00.87 0.net
確かにそうかもしれないね
https://www.youtube.com/watch?v=v9Go9HnIOKQ

443 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 10:47:04.42 0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

444 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:01:02.40 0.net
誘導されてきました。

姑との関係で悩み中。
交際時「勘違いかな?」と思う程度の意地悪をされていた。ある日、謝罪されたのでやはり故意だったようだ。

結婚後「家族になったのだから仲良くしなくてはいけない」と無理に仲良くしようと発言&行動してくる。
しかし私と姑は元々の性格が合わない。

姑は元気で明るく気さくでお喋りな女性を好む。
嫁に来た私は、無口で大人しく交流を好まない。

私は他人と距離をとり必要以上に関わりたくないのだが、姑は実の娘のように接してほしいらしい。
そう接してくれないと息子である夫に愚痴をこぼしているようだ。

姑は家族大事!家族は宝!嫁に来たら家族だから同じように仲良くしないといけない!という考え。
私は家族は血の繋がっただけの他人。夫以外はどうでもいいという考え。

445 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:06:45.52 0.net
態度ころっと変えたのは将来同居してほしいとか援助してほしいとか下心があるのでは

446 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:12:03.84 0.net
>>445
その心配は全くないです。
同居も相手の仕事の都合で有り得ません。
むしろ頼んでも断られると思います。
本当に家族になったから仲良くしないと駄目!と思っている様子。

447 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:28:40.52 0.net
どうしたいのか書かれてないから相談にならないよ
あと変な改行はやめよう

448 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:29:03.35 0.net
>>444
マルチは出ていってね

449 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:33:05.75 0.net
マルチ?どこと?
誘導って書いていたけどそっちも〆ずに両方でかまってもらおうとしてるの?

450 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:36:55.10 0.net
移動したけど過疎ってるから気に入らないってさ

451 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:37:50.53 0.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467295929/515

452 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:38:25.32 0.net
>>447
読みやすくしたつもりだったのですが、すみません。
どうすれば良いのか分からず困っています。
姑の気持ちに応えたいけど難しくて。

マルチではありません。
1カ所書き込みましたが誘導されたので
スレ移動したとは書き込みしました。

453 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:40:41.81 0.net
移動宣言のあとで回答してくれた人に返事してるでしょ
完全にマルチだよ

454 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 18:48:12.71 0.net
>>453
レスが駄目なんですね。
すみません、気をつけます。
指摘ありがとうございます。

455 :名無しさん@HOME:2016/07/06(水) 20:46:02.39 0.net
歩み寄る気がないなら精神戦やっとけばいんじゃね?

456 :名無しさん@HOME:2016/07/08(金) 08:12:08.00 0.net
>>444姑さんに話すのはもともと苦手って
言ったことはありますか?
嫌がらせは具体的にどういったものですか?

457 ::2016/07/10(日) 19:40:37.55 0.net
妻がことあるごとに自分の悪口をTwitterに書き込み、フォロワーの男と盛り上がっているのが堪らなく不愉快です。
妻は結婚より半年、お腹の子も8ヶ月の専業主婦の妊婦さんですが、
たとえば、風邪をひくと、
具合悪いアピールがうざい。(咳がとまらないだけ)
だとか
ちょっとも掃除とか手伝わない。(出来る限り手伝っている。今日も掃除機は私がかけた)
だとか書き込んだり、
1ヶ月くらい旅行に連れ出さないと、最近とこも連れてってくれない。だとかを書き込みます
(県外以外は旅行じゃないみたいで金がかなりかかる)

妊婦さんですし、こんなもんでしょうか。
普段は結構仕事が忙しく、帰りは遅いですが、お小遣いは周りよりもあげてますし、金銭面は一切不自由させてません。

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:54:31.51 0.net
>>457
奥さんに舐められてない?
不満があるからとよその男性と夫の悪口で盛り上がるなんてありえない
元彼じゃないよね
旅行に月1は十分過ぎるし、お小遣いもあげすぎなのでは?

妻の立場からすれば、大変なときに家事を「手伝う」と言われるより
「やるよ」と自分のこととしてやってくれると有り難いな
ちょっとしたことで関係が改善することもあります

しかし奥さんは甘えすぎだわ

459 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 20:12:00.64 0.net
>>458
ありがとうございます。
舐められてるというか、あまり難しいことはわからない。とりあえず私は妊娠してるんだから気遣ってほしい

というのが基本スタンスな気がします。


旅行に関しては、何処か連れてくのも全て私が計画を考えて運転も私なので、仕事帰りなどに考えているのですが、正直時間もなく疲れてしまいます。
あまりこちらのことを考えてくれない。
そういった感じが目立ちます。

またTwitterに二件ほど文句がかかれてしまいました、、、
こういったことは離婚で有利になるのでしょうか、、

460 ::2016/07/10(日) 20:18:07.88 0.net
文句ばかりとなってしまいますが、先日会社から帰宅後一緒に過ごしていたら、妻がソファーで寝てしまい。
いつも起こそうとしても、なかなか起きないので待っていたのですが25時を過ぎてしまい、起こして、先に布団いってるよと伝えると、腰が痛いんだよ!と文句を言い出しまして、
仕方なく26時まで背中をさすってあげたのですが、
そのあともTwitterに嫌いになった、等色々書かれてしまいました。

461 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 21:37:44.97 0.net
>>459
>>460
離婚したいのでしたら証拠として画像データとして集めれば宜しいのではないでしょうか
そういった経験はありませんので残念ながら分かりかねます

旅行の計画などを夫に任せているのは、男のプライドも保てるしいい甘え方だと思いますが
疲れているので負担だと話し合ってもよさそうですね
若い奥様で遊び足りないのかしら?

妊娠していると体調をコントロールできないストレスもあります

>先に布団いってるよと伝えると
「布団に入ろう」と言って立つのを手伝ってあげたらどうですか?
あなたの配慮も足りないように思います

お互いにやって欲しいことがあって不満が募ってるだけに思えます
思いやりが必要ですね

462 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 21:42:01.80 0.net
>>461
すみません。
布団にいこってのは、優しく何度もいつも言います。
ただ、無視されるだけです、、、

463 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 21:59:29.22 0.net
ageだし相談になってないし

464 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 22:35:13.47 0.net
妊婦様は常に眠いのよ。
動けないから、お姫様だっこしてあげたら?
で、よろけたフリして落としてみる。

465 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 22:40:26.79 0.net
あっちこっちのスレまわって、妻が〜妻実家が〜って無限ループの愚痴を
めそめそねちねち後だし小出しでやらかしてるいつもの男の人だね。
相談スレで相談のふりしてかまってもらって愚痴るのが大好き。でも
助言もらってもデモデモダッテ。でもってマルチも大好き。

466 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 22:56:07.81 0.net
>>465
マルチならそのスレ書いて
一応言っとくとここは
なんでも安心して相談してくださいというスレ

>>457
悪口ツィッターは一応保存
あとそのツイを見て自分がショックを受けた事をちゃんと伝えた方がいいよ
女友達に愚痴言ってストレス解消するのと同じようにただツイに垂れ流してるだけにも思える
あなたが本当に傷ついたと伝える事で奥さんも軽率な行為を後悔し反省するかもしれない
まずは話し合ってみて

467 :名無しさん@HOME:2016/07/10(日) 23:03:23.06 0.net
>>462
無視されるというよりは、眠すぎて返事もしたくないのかも知れません
ソファでそのまま寝かせて布団をかけてあげるだけでいいのでは?

コミュニケーション不足でしょうね
お昼休みに奥さんに「大丈夫か?何か買って帰ろうか?」と連絡してみては?

468 :名無しさん@HOME:2016/07/11(月) 05:19:25.68 0.net
Twitterに嫁が妊婦様で困るって文句書きゃいいよ
夫婦喧嘩ヲチしてあげる

469 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 07:48:59.66 0.net
いきなり失礼します。

嫁になる予定の方と(以後Aとします)A実家に同居しておりました。
これがまたA、A両親、A妹もメンヘラDQN。
私の両親(主に母だけですが)の事をA家族は毒親と言ってきます。
自分の生前に大変お世話になった叔父の通夜の日に、お金の話で私家族、Aでトラブルになりました。
Aは、あのBBA埋めてやる!といい、A父に電話。
A父、娘を泣かしやがってと私の実家に凸。
凸する前に、待ち合わせた場所でAと共に人の話も聞かず私に殴る蹴るの暴行。
A父とA妹、私の母に威圧的態度、恐喝。
そして、私の父に呼び、娘に謝れとのこと。
とりあえず、謝りここでは一旦、話はまとまりました。
まぁ、家族間の溝は完璧に埋まらなくなりまたけどね。

続きます。

470 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 08:07:37.15 0.net
>>469です

それから2ヶ月間、Aはお金の話を持ち出しては私に、お前の両親には子供は会わせない、お前は出ていけ、認知をして養育費だけ寄越せと事あるごとに私に言い放ってきました。
そのたんびに私は、申し訳ないと思い、頭を下げ、ひたすら機嫌が治るまで謝り続けました。
しかし、もう我満の限界だとなり、自分の本音を話しました。
そうするとAは、じゃあ弁護士立てて出ていけ、A両親にも伝えるとのこと。
私は家に帰ればA家族にまた責められる…と思い、どうしようもなくなり、情けないですが逃げ出しました。
そうしてく内に着信は100件以上、LINEもものすごい頻度で来ました。
捜索願いも出されました。
私の実家にも訪れたみたいで、A家族は「貴方達(私の両親)のせいで私が逃げ出した。私が逃げた責任をどう取るんだ!」と真夜中にA家族が凸してきたみたいです。

そして逃亡から1週間、気持ちの整理がつき、私の意思を伝えました。
「もう、気持ちがない。産まれてくる子供には申し訳ないけど今はAには恨みしかない。だから認知をして養育費だけは払います。」とLINEでですが伝えました。
するとAは、養育費なりの手続きを後日しようと言ってきました。
元々、私との生活は向こうも考えていなかったようです。

数日後には第三者を交えて(おそらくお互いの両親)の話し合い、養育費なりの手続きです。

正直、私も立場が悪いですが、日頃の恨みから慰謝料等は払いたくありません。
それは弁護士を介入させれば可能なのでしょうか。
あと私の、銀行印や通帳、キャッシュカード等はAが管理すると言って所持している状態です。
その辺は私の元に返して頂けるのでしょうか。
ざっくりですが今、とるべき手段はなんなのでしょうか。

471 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 08:17:24.37 0.net
ここで相談してもどうにもならないし寧ろデメリットしかないと思う
早く弁護士頼みな

472 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 10:33:36.93 0.net
>>467
471に同意
弁護士に早く相談した方がいい

473 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 11:13:25.33 0.net
最初の2行しか読んでないけど、
入籍前に嫁実家に転がりこんで生活してる時点で相談者も立派なDQNだよね

474 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 12:18:47.01 0.net
実母について。
ストレスや何らかの問題が発生するとイライラを全て私にぶつけてくる。
父や兄には可哀想な私(母)を演じる。

例えば父と電話で話しているだけで、押し殺した声で「貸してっ!!」といいながらガチャ切り。
声こそ小さいものの憎々しげな声のトーンはこちらに聞こえているしガチャ切りって。

万事うまくいっている時は上品ぶった喋り方で余裕で電話してくる。
無駄にこちらを励ましたり褒めたりもする。

小さい頃からこんな感じで疲れた。
どう扱い、どう付き合っていいのかわからない。
父が難病で絶縁はできません。
アドバイスをお願いします。

475 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 12:18:48.25 0.net
なんでそんな奴等と同居したり大事なもの預けたり認知だの養育費だの認めたりするかな
妊娠してるのホント?
子どもはほんとに自分の子?
逃げるばっかりじゃなくて考える頭と動ける体で戦いなよ
やられ過ぎ

476 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 12:36:25.61 O.net
>>474
できませんじゃないよ、あんた自身がしたいかどうかだ
そうやってできないことにして一生グズグズするつもり?

兄が居るなら母は任せて直ちに引っ越しして一人暮らししなよ、在宅看護なら通えばいい
難病で使える補助制度で使えるものは全て使ってさ
拉致監禁されてるわけでもないんだから、書き込みしてる機械で生活相談窓口でも探してさっさと動けば

477 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 13:26:53.10 0.net
>父が難病で絶縁はできません。

これ理由に自立しません宣言してるようにしか見えないけど

478 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 13:47:30.85 0.net
本当にね
誰が難病だろうと自分で絶縁しない方を選んでるんだよ
自分で母と接触しないことより難病の父と繋がりを持つことをとってる
父を優先するとか絶縁しないでどうにかできると思うなら試行錯誤やるしかない
父や母と電話ってことは同居ではないんだろうから
そのまま疎遠にしていくか、電話や会うときだけ父のために我慢すると思えば良いだけだね

479 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 14:47:44.34 0.net
>>474
母親はあなたもコントロール下に置いておきたいのでしょうね
甘い顔を見せずに今後同じことをしたら二度と連絡を取れないようにすると脅しては?
相手をコントロールできるようにするしかないでしょう
後は頑張ってください

480 :名無しさん@HOME:2016/07/12(火) 21:25:38.99 0.net
>>476
父と電話で話すってことは同居はしてないと思うよ

481 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:33:22.62 0.net
今妊娠28週また旦那に殴られた
このままだと殺されると思って4歳つれて家を出てきたけど、どこにいけばいいかわからない
実家遠いし、どうしよう
1万弱入った財布とケータイだけしかない
ネカフェって子連れでも入れるのかな
ビジホのほうがいいかな
バスまってるけど旦那に見つかりそうで怖い

482 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:34:48.93 0.net
きじょ板に書き込んだけど、スレチだとおもってここに書き込んだ
バス来たから乗ってるけど、とりあえず一番栄えてるところで降りようとおもう

483 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:42:01.59 0.net
>>481
ホテルに偽名で泊まる。遠方だろうが親に迎えに来てもらう。
ネカフェなんてダメだよ、見つかるじゃん

484 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:43:58.58 0.net
シェルターを検索して最寄りにあったら避難出来るといいんだけど

485 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:44:52.61 0.net
>>483
偽名は思い付かなかった
ビジホ探します
ありがとう

486 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 20:50:47.09 0.net
>>485
一応フロントにも言っといた方がいいよ、4歳の娘を連れた女性で駆け込みとなったらかなり特徴あるから。

487 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 21:16:01.86 0.net
警察言っとかないと捕まったら連れ戻されるんでない?

488 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 22:24:02.12 0.net
>>487
病院行って診断書とって、警察で相談実績作る必要はあるんだけど、4歳の子供連れてるから難しいのでは?明日早急に実家の誰かに迎えに来てもらって子供預けてそれらに回るのがいいと思う。

489 :名無しさん@HOME:2016/07/15(金) 23:06:28.73 0.net
小出し実況かよ

490 :名無しさん@HOME:2016/07/17(日) 20:31:37.16 0.net
>>489
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー

491 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 08:13:51.82 0.net
旦那の偏食についてストレスを抱えています
似たようなケースをたくさん読みたいので該当スレを教えてください

経緯
旦那 添加物大好き、お菓子もたくさん食べるよ、万年ダイエット、料理しない

私 野菜たくさん食べてね、ダーリン
半年後
私 クソ、喰わねえで捨てやがった!

これからどうしようかな。といった内容です

492 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 11:45:51.11 0.net
「このままだったら病気にが心配なのー」と言って
保険の掛け金上げて
そして後は、旦那の好きなもの食べさせて好きなようにさせておく
半端はダメですよ、徹底的にやらないと
長患いの手のかかる病人に仕上がってしまいますから

493 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 12:04:13.22 0.net
>>491
突き放してみたら?

494 :491:2016/07/18(月) 16:55:50.14 0.net
実はお二人の案も視野に入っています

よく見かける相談なのでパターンが知りたくて
該当スレを読み漁りたかったのですがないんですね、残念

スレ立てでもお願いしようかな

495 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 18:58:39.11 0.net
ageも小出しもやめようね

496 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 21:35:13.05 0.net
>>495
板のルールですか?
疎くてすみません
このレスも不要てしたら重ね重ね申し訳ありません
これで消えます

497 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 22:06:36.50 0.net
>>495
どこに書いてんの?そのルール
いくら見返してもないじゃん

なんでも安心して相談してください

弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります

・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意

498 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 23:56:41.89 0.net
こんばんわ。
夫の性癖で困ったことになっていて、どうしたらいいか相談したいのですが。。。
夫が姪を隠し撮りしていました。

499 :名無しさん@HOME:2016/07/18(月) 23:59:47.83 0.net
何を相談したいのかとか、経緯や背景やこちらから聞かれそうなことは
あらかじめまとめて始めに書いてよ

総レス数 1008
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200