2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当に安心して何でも相談できるスレ

599 :まぐろ:2016/07/30(土) 00:37:56.83 ID:7DZwagyLA
母のことで相談があります。長いので分けます。

私には弟が二人いて、上は小学校で、下は幼稚園に通っています。
下の弟は、一年ほど前に今通っている幼稚園とは別のところを退園しました。先生から暴力?を受けたことが理由らしいのですが、母はそれを下の弟(以下めだか)から聞いたと言っていました。
私はその当初、そんなことするなんて酷いな〜と思っていましたが、よく考えると、3歳になったばかりのめだかが、そんなに詳しく話せるのか?と疑問に思いました。
その後からだんだんと母が変になっていきました。誰かに見られている、監視されていると思い込んだり、盗聴器が仕掛けられていると言ったり、中でもお風呂場の壁一面に遮光シート(みたいな銀色のやつ)を張っていたことが一番怖かったです。
数ヶ月過ぎたらあまり言わなくなったし、新しい幼稚園(今通っている所)に通うことも決まったので、収まったのかなと思っていました。

600 :まぐろ:2016/07/30(土) 00:43:42.36 ID:7DZwagyLA
連投失礼します。

しかし、2ヶ月くらい通ったと思ったら、また幼稚園をやめさせたいと言ったのです。今日はそれで父と母が11時過ぎまでケンカしていました。
母の言い分は、先生がめだかに暴力を振るうから、監視されているからなど、前の幼稚園を退園させた時と同じようなことでした。
母はこれをめだかから聞いたと言いますが、母の聞き方は、「今日先生どんなことされたの?」「先生はめだかに○○したんでしょ?」といった聞き方で、まだ幼いめだかは母が怖くてうんとしか言えないので、母が無理やり肯定させているといった方が正しいです。
以前、流石におかしいと思った父が精神科を進めましたが、怒ってしまい、それから精神科は進めていないと思います。

私と父は、母にどのような対処をするべきなのでしょうか。

601 :名無しさん@HOME:2016/07/30(土) 01:42:08.04 ID:0QXfeI/6t
>>599
まぐろさんへ
まずはじめに、あなたが書き込んでいる掲示板はSCと言って
2ch掲示板のクローンのようなものです。
一定間隔で2chのスレッドを写し取ってくるのみで、SC側の内容は2chに反映されません
つまりSCでは2chのカキコミを読むことができますが
SCに書き込まれたレスを2chの利用者は読むことができません
SC利用者もそれなりにいると思いますが、上記のような理由から
2ch.netに書き込まれたほうがより多くの返事をもらえると思います

2ch掲示板での「本当に安心して」スレのURL
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1460773338/
    ~~~~~~~~~~~~~~

あなたの年齢によってアドバイスが変わってくるかもしれません
年齢と学生・社会人の別を明確にして相談を書き込まれることをお勧めします。

602 :まぐろ:2016/07/30(土) 18:22:42.60 ID:uKzK2n3YV
>>601さん
わざわざ、ご丁寧にありがとうございます。
そういったものがあったのですね、初めて知りました。
貼ってくださったURLでもう一度相談してみます。

603 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 00:15:30.97 0.net
母親とどうやって付き合っていけばいいのかアドバイスをお願いします。特徴は以下の通りです。

・私と弟で進学や扱いが差別される
・気分によって言うことが180度変わる
・その時の自分に都合が良いように記憶が改変される
・絶対謝らない、自分に非があると「文句があるなら出ていけ」「屁理屈言うな」と逆ギレ
・明らかにおかしい部分を反論しようものなら「私の話を聞かない」「親に向かって態度が大きい」と更に怒られる
・こんな感じなので怒り出すと基本的に対話ができない

ちなみに歳は私は20代前半、母親は50前後です。距離を置きたいのですが少なくとも来年までは離れられない状況です。

604 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 00:44:18.71 0.net
早く金ためて家出なさい
それまでは黙って近寄らない

605 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 08:15:43.47 0.net
>>603
世の中には結構おかしい人もいるもんです。
そういう人をやり過ごす練習だと思って、相手の言うことを否定も肯定もしない、
自分の情報は与えない、邪魔されないように水面下で準備し一気に離脱する、
という方針で頑張りましょう。弟も母親のシンパだと思って準じた扱いを。
最後に頼りになるのは自分自身です。

606 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 13:11:22.05 0.net
弟と自分の学力が違うってオチではないよね
前に弟は京大行かせてもらえたけど自分は行かせてもらえなかったという人がいたから

607 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 16:33:34.63 0.net
初カキコです。
流れ豚切りすみません。
現在、義実家で夫、私、夫の連れ子、夫と私の子と夫の両親と夫の兄と祖父母で生活をしております。
しかし、最近では同居生活がとても嫌になってしまい家を出たいと思うようになりました。
夫と義母と義父はお仕事をしており、私は3世帯の家事全般と週5のパートに出ています。
子供は小学1年生と1歳で、育児も私が基本的にはやっているのですが、夫の連れ子と言う事もあり中々躾がし難い状態であったり下の子供も含め育児がし難い状態です。
これは叱らなければと思う場面では母親として、連れ子であっても自分の産んだ子供と平等に躾をしたいと思い叱る事も多々ありました。
でも、この義実家では叱ると言う事を良く思わなく言い方がきついだの、まだ6歳なのに、と言われます。
6歳で食事中立って歩くのはダメだと教えても理解できないでしょうか。ありがとうやごめんなさいと素直に言うと教えるのはまだ早いのでしょうか。
食事はほぼ残し、祖父母が買ってきたおやつやジュースばかりを口に含み野菜は一切食べないのです。
また、私が下の子を妊娠時に義両親とでかけた時はタバコを吸われ実際に産まれた時も新生児の前で吸われました。
旦那は義両親がタバコを吸うと換気扇をつけたり私もタバコ吸っている時は下の子を連れて場所を移動したりしていましたが、
義母が私は子育てで普通にタバコを吸っていた、授乳もそれでしていた、気にしすぎてこっちが気を使わなければいけないのか?と言われたこともあります。
私はこんな状況で子育てをしたくないと同居解消を夫と相談しました。
しかし、夫は私と結婚するまで連れ子を共々お世話になっていた事があり現在はしっかりと家計にお金を入れていますがその時はほとんど入れていませんでした。
その事があり義母は面倒見てやったのに!お前らは独立してもやっていけない!など言われ、更には連れ子が可哀想だとまで言われました。
私達はやはり、3世帯で生活し生活面に協力するのが筋なのでしょうか?
長くなってしまいましたがとても悩んでおります。

608 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 16:44:33.92 0.net
連れ子は絵に書いた三文安
週五パートやりながら子育て続けられるなら家出た方が楽やね(離婚にしろ別居にしろ)

609 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 16:53:09.64 0.net
>>608
レスありがとうございます。
週5のパートしながら子育てと家事はとても大変で3世帯なので人数も多くやることも沢山ですが、夫も休みの日は買い物や子供の面倒など協力してくれるので別居してもやっていけると思っています。
しかし、私と結婚前の事をよく持ちだされやってやったのだからと言われると夫が何も言えなくなります。
もちろん私も連れ子をここまで育ててくれたことや、一時期であっても母親役をやってくれた事など感謝はしていますが、この先も同居生活を強いられるのは辛いです。
連れ子はとても可愛いです。大好きだし離れたくもないので離婚はしたくありません。もちろん夫にも愛情あります。

610 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 17:49:50.57 0.net
結婚前のことは自分とは関係ないのだし
このままの生活を続けて自分が身体や心を壊したりまた離婚になったりして後悔しないのか夫に聞いてみて
夫が親に恩義を感じているなら同居ではなく仕送りで恩を返せばいいのではないか?
私は恩返しの道具なのか?
ともかく自分はもうしんどいと言ってみるのは?

611 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 17:56:41.72 0.net
>>607
結婚前の事なんか関係ない
教育に悪すぎるからとっとと出て言った方が間違いなくいい
食事中歩くだのみっともなさすぎて幼稚園だの小学校だのやってたら見て恥
おかし食べ過ぎもだめ
早く家を出て躾きちんとして

612 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 18:23:26.70 0.net
>>610
夫が帰ってきたらもう一度話し合いたいと思います。
別居解消して仕送りできるほど余裕がある訳でもないので違う形で何か出来ないかを考えてみます。

>>607
教育に悪いですよね。
自分の子育て方法を押し付け孫、ひ孫可愛さに躾が出来なければ本人が困ると思って私は叱るところでは叱るようにできるだけしていますが
実際に学校で給食の時間に食べ終わらないと言われました。
食事は食べるのが遅く1時間以上かかることもあります。
まだ低学年ですが、これから困ると感じるのは本人ではないか、可愛いからこその躾なのだと言っても学校は規則、規則なのだから家でくらいゆっくり食べさせてやれと言われてしまいます。
やはり家を出る方向で考えます。

613 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 18:43:56.93 O.net
連れ子の為にも義母から離れないと、近いうちに障害があるんじゃないか?
お宅ではちゃんと躾をしてますか?って、確実に注意が入る。
継母だから余計に厳しい目でも見られるだろう。
義母に虐待されてる連れ子をまともにするの大変そうだわ 虐待を父親の旦那は容認してきたわけだしね… 下の子作る前に教育すべき問題だった

614 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 18:53:20.72 0.net
>>612
うん急いで別居した方がいい
規則を教えないと社会人になったときにヤバイし大人の偏食も端から見ると見苦しい
既に給食でそんな醜態晒してるなんて教師やママさん達からあの子連れ子だからとヒソヒソもやられるよ

615 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 19:32:27.54 0.net
>>612
何でageなの?

616 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 20:03:54.74 0.net
602です。
不慣れなのでsageのやり方がわりません・・・。すみません。

夫が帰宅し夕食後、別居の話し合いをしました。
後出しになってしまいますが、旦那は前妻と離婚後子供を放置してしまった事があります。
その間は全て義両親と祖父母で子供を見てくれていたそうです。
なので頭が上がらないらしいのですが、私は親孝行はするべきだと思うが現状を考えた時に優先順位として子供の環境が1番じゃないのか?と話をしました。
結果、義母と別居する話をすると言ってくれました。
義母は多分、私の喋り方や動作にケチをつけてくる事があるので元々好かない者同士です。
別居した方が今後のためになると旦那も思ってくれたので別居する方向で動いてくれそうで良かったです。
レスくれた方々ありがとうございました。
義母に話すと可愛い孫が連れて行かれる心境などで修羅場になると思いますが子供第一で動きたいと思います。

617 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 20:11:25.08 0.net
連投すみません。608さんが言うように実際にママともに指摘されたことがありました。
仲がいいママ友だったので言いにくそうに私に子供同士が喧嘩するのはよくああることだけど一方的に殴られることがあったり容姿に関する事を言われている。
と聞き、電話口で謝りその後子供に何故殴ってはいけないのか、人の悪口を言ってはいけないのかを説明し、やられたら嫌なのだと子供も理解してくれました。
翌日にご自宅に訪問させていただき子供と一緒に頭を下げにいきましたがその後も仲良くやってはくれていますがやっぱりこういうことは家庭での躾が影響しているのではないだろうかと考えます。

618 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 20:15:17.28 0.net
>>616
不慣れと言い訳する前にルールがあるからググって調べてから連投するべきだと思うよ

619 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 20:35:49.55 0.net
わざとらしい初心者アピールは、初心者だからルール無視しても許して構えと
いう意味らしいよ。つまりはこれからルール無視して書きまくるけど私だけ
見逃せって事。ルール守る気があれば初心者強調する必要はないもの。
それにその種の人に限って初心者のはずが陳腐な家庭板用語バンバンと使ったり
ね。

だからageやスレちがい、相談スレで愚痴や馴れ合い、実況やら〆た後の
これだけ言わせてとかマルチともれなくセットになってたりする。特にage
はねもれなくセット。目立たせて釣りたいネタ師ではお約束の挨拶だよ。
だからage指摘されたレスの後もageで続けたりする。

620 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 21:02:05.79 0.net
すみません。ルール無視で連投失礼いたしました。
釣りと思われたりする場合があるのですね。今後は気をつけて書き込みします。
ありがとうございました。

621 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 22:57:34.66 0.net
家庭板に来ることができてsageって言葉も知ってて安価も打てるし
豚切りとか連投って言葉も知ってるのに
sageのやり方が分かりませんは流石に不自然だったね

622 :名無しさん@HOME:2016/08/01(月) 23:34:25.13 0.net
しかも今後の書き込みはなんて書いてるからまたどこかで書く=釣り糸
たれます宣言してるし。あつかましい人ってとことんあつかましいよね。

623 :598:2016/08/01(月) 23:55:36.26 0.net
遅レスですみません。
>>604-606
やはりお金を貯めて離脱が一番なのですね
相手のことを否定も肯定もしないというのは盲点でした
今までは何かしら答えていたのですが上手く受け流すようにしてみます!

ちなみに学力は私の方が上でそれは親も認めています(とはいえ弟は複数のサークルで励んでいるので能力の伸ばしかたが違うだけだと思いますが)
私には浪人絶対NG大学院禁止でそれが就職にも影響したのにも関わらず、弟には浪人OK大学院OKでゆるゆるなので怒っています

624 :名無しさん@HOME:2016/08/02(火) 00:01:25.92 0.net
大学院は学部にもよると思う
文系なら行かない方が就職しやすい
理系なら行った方が就職しやすい

あと女だから長子だから浪人なしねってのも珍しくない
就職うまくいかなかったの親のせいにしてるように見える

625 :名無しさん@HOME:2016/08/02(火) 00:36:04.53 0.net
たとえ逆恨みだったにせよ、それが自立のモチベになるのは良い事だと思うよ。
愚痴愚痴言いながら実家に居座る方が生活はずっと楽だし楽な生活からは抜け出しにくい。
目の前に甘やかされてるように見える弟がいるせいで錯覚してるけど、浪人・大学院NGも
世間に出てみれば余程お金に余裕が無きゃ当たり前ってことに気付くだろう。

626 :名無しさん@HOME:2016/08/02(火) 09:44:33.07 0.net
同居してると、どうしても比較してしまうからなあ。
距離が近くても問題で、遠過ぎても不便。まあバランスだよな。

距離を取って生活することで、考え方も幅が出てくると思うし、何しろ家族の事を
客観的に見られる事が大きいと思う(第三者的立場で見る事ができる感じ)
そうなるとまた接し方も変わるかもしれないし。

家を出るときはしんどいと思うけど、慣れたらそれが当たり前になるからね。
人間の環境適応能力も捨てたもんじゃない。

627 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 07:37:01.28 0.net
◆【米大統領選2016】トランプ氏、クリントン氏は「悪魔」と(BBC)

11月の米大統領選挙の共和党候補ドナルド・トランプ氏は1日、東部ペンシルベニア州で開かれた支持者集会で、民主党候補のヒラリー・クリントン氏を「悪魔」と呼び、強い調子で批判した。さらに別の集会では、選挙が「仕組まれている」かもしれないと述べた。(以下略)

http://www.bbc.com/japanese/36950133

心情くん

2016/8/3 00:52

トランプは米大統領選を八百長だと表現したが、実際、投票妨害や投票マシーンに深刻な不正疑惑

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/

628 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 13:51:39.51 0.net
相談させてください。
夫の実家に遊びに行った時のことです。夫はその日機嫌が悪く、ソファでずっと携帯を見ていました。上の子が悪気なく下の子にぶつかってしまい、夫は見もしていないのに上の子を怒鳴りつけたのでイライラしてしまい
「見もしてないのに口だけ出さないで」
と声を荒らげて夫に言ってしまいました。
義母がいたことで旦那も態度が大きくなっていたのかいろいろすごい勢いで言い返してきました。
それから私が声を荒げたことにたいして責められているのですが、私が大人気なかったのでしょうか。
それから私はこれまでの夫婦間に対する疑問ばかりが噴出して離婚寸前です。

629 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 14:03:44.54 0.net
そもそも私は何故こんなにヒステリックになってしまうか考えたところ、夫と話し合いをするとこちらが冷静に話していても夫は絶対に非を認めず私がひとり騒いでるだけということで終わってしまうからだと気付きました。
どんどん自分がヒステリックになっているのは感じます。
それを話しても夫は私が声を荒げたこと、自分が侮辱されたことしか頭になく、それを責めるだけで一向に話し合いになりません。
過去の話しも持ち出してはとにかく私が責められて終わります。
実家に帰れと言われましたが今月の生活費は渡さないと言われました。
これって私がおかしいのでしょうか。

630 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 14:45:39.70 0.net
>>628
そういう男って多いよ。
生活費〜のくだりからしても専業でしょ?
うちもだけど自分が働いて養ってるんだからってのもあるんだよね。
だからと言って何でも旦那の言うとおり思い通りで我慢するってわけじゃない。
ただ理由はどうあれ声を荒げちゃおしまい。
ヒステリーとしか思われないし余計に聞く耳持たなくなるから。

あと夫婦は勝ち負けじゃない。
自分が正しい、相手が間違ってるというのは喧嘩してる時はお互いにそう思ってるんだよね。
実際お互いにお互いの言い分があって自分は正しいと思ってるから言い合いになるわけで。
子供のこととかどうしても譲れないこと以外は多少スルー出来るようになった方がいいよ。

631 :623:2016/08/03(水) 17:00:31.64 0.net
>>630
お察しの通り専業です。生活費に関しての発言は普段は穏やかな人でそんなことも初めて言われました。
いつも非を認めない夫に対して今回は今までのことも含めて私が折れずに刃向かったのが原因です。
否定をしてしまうとこちらが徹底的に悪者にされてしまうのに疲れてしまって。
自己解決になってしまいますが夫は恐らく自己愛性障害だと思います。
夫婦でカウンセリングに行くことにしました。
625さんの言う通りうまくスルーしながら付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。

632 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 18:04:51.63 0.net
私がおかしいのでしょうか は相談スレでやることじゃない

633 :名無しさん@HOME:2016/08/03(水) 23:03:11.23 0.net
相談させてください
旦那が、私の知らない人とメールのやりとりをしているようです。
事の発端は1年以上前、私が旦那の携帯を見た時に女の人とメールしていたのが見つかりました。
その時はもう連絡しないと謝ってきましたが、その後もちょくちょく別の人とメールのやりとりをしている形跡がありました。
最近になり、旦那の態度が冷たいと感じ夜の方も回数が減りおかしいと感じるようになり、
携帯を見るとメールのやりとりは見つからなかったのですが、予測変換で「会えるように頑張るね」「これから病院行って来る、心配させてごめんね」など出てきました。
旦那にメールを止めてほしいのですが、確かな証拠がなく言ったところではぐらかされて丸め込まれまた関係が悪化したり証拠隠滅されそうで何と言えばいいのかわかりません

どうすればこの状況を打開できるでしょうか

634 :628:2016/08/03(水) 23:11:15.70 0.net
ちなみに子どもが2人いて、上の子はパパっ子、下の子は0歳、私は今は収入がありません。
もうずっとメールの事をモヤモヤ考えてしまっていて辛いです。
また、旦那の気持ちが私から離れてしまっているのなら一緒にいる意味もないのか、でも子どもの事を考えると簡単に離婚もできず。
どうする事が一番いいのかわかりません。

635 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 00:26:40.69 O.net
>>634
まずは二択
見なかったことにして忘れて旦那を信じるか、疑わしいから証拠集めを始めるか
後者を選ぶなら、証拠が集まってから対応を考える
2ちゃんに来たなら色々証拠集める方法があることくらいすぐ調べられるでしょ

636 :628:2016/08/04(木) 00:52:06.88 0.net
ありがとう。
旦那を信じる、はもう無理かもしれない。
ずっと考えてしまい夜眠れない。涙あふれてくる。
証拠集め少しずつやってみる。
でもメール消されてたりでどうすればいいのかわからない。
実際女の人と恋人ごっこして楽しんでる感じで今のところ会ってる感じはしないし、とりあえず予測変換を監視するしかないかな

637 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 01:34:25.96 0.net
いや頻度は高くないにせよ会ってるでしょ
都合よく解釈してるの?

638 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 01:39:03.54 0.net
>>636
携帯はガラ?スマホ?キャリアはどこ使ってる?

639 :628:2016/08/04(木) 07:09:57.65 0.net
その人とメールしだしたのが最近でまだ会ってないと思う。
でも、会うのも時間の問題だよね。
携帯はスマホでXperia使ってる

640 :628:2016/08/04(木) 07:11:55.95 0.net
最初にメールしてた人とはYahoo!メールでやりとりしてた
今の人はわからないけど

641 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 14:13:40.58 0.net
小出しにするのやめなよ

642 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 23:04:39.03 0.net
流れぶったぎってすみません
2年ほど同棲した婚約者(両家に挨拶済み)
が、出会い系で女を買っていたので慰謝料払えと言って別れたのですが
(値段交渉までしていたが実際はオバサンだったから逃げたらしい)
これは不貞行為または相手有責での婚約破棄として慰謝料とれると思いますか?
主観的で冷静ではないと思うので、第三者の意見が聞きたいです

643 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 23:15:25.36 0.net
弁護士に相談しな
状況と相手による

644 :名無しさん@HOME:2016/08/04(木) 23:51:50.45 0.net
婚約破棄で慰謝料は挨拶ぐらいでは難しい。正式な婚約や結納は?
結婚式の予約金払ったり、結納済ませて金銭的に被害がでたりしたら
取れる例もあるけど。
婚約破棄自体は相手に非があるにしてもちょっと金にこだわりすぎでは?
弁護士入れて物的証拠があっても数万から数十万だそうだからそこから経費
引いたら下手するとマイナスになる。相手の支払い能力にもよるし。
意趣返ししたいのはわかるけどお金や時間のこと考えたらさっさとクズは
見限って前向いた方が得かと。

645 :637:2016/08/05(金) 00:03:08.64 0.net
ありがとうございます。
やりとりのメールはスクショしてこっちに送ってあります。
本当にスパッと忘れられたらどれほどいいかと思いますが、
本当に結婚するつもりでしたので憎しみが凄くて、自分ではどうにもできません
何とか忘れられる方法がほしいです

646 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 00:16:22.99 0.net
忘れる方法だとか自分の気持ちのことなら家庭板案件じゃないよ

647 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 00:17:58.64 0.net
結婚前にクズだとわかって良かったじゃない

648 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 00:20:36.87 0.net
金取ったから忘れられるってことはないはず。
金目当てやATM目的の結婚でなかったのなら。
忘れたいならそんな接触も減らして早く離れた方が忘れやすい。金取るために
接触していたら余計に忘れられないよ。うまくいかないと余計にカッカと
なるし。

649 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 00:35:29.37 0.net
ネットよりリアルで相談しなよ
親とか友達とか
優しくかまってもらえるのが嬉しいって癖になるとガチで病むよ

650 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 01:39:01.54 0.net
未遂なら不貞行為にも買春にもならないんじゃない?
婚約も親に挨拶だけじゃ客観的に証明できないのでは?
結納したとか結婚式場予約したとかが欲しいところ

651 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 02:51:10.75 0.net
メールのスクリーンショットだけでは証拠として弱いね
いくらでも言い逃れはできる

652 :637:2016/08/05(金) 09:35:21.84 0.net
やはり証拠としては弱いですかね。
リアルの友達や親にも、お金なんて空しいだけなんだから
忘れて次に行きなさい
と、言われます
でも本当に憎くて憎くて、相手を破滅させたくて仕方ないんです
不毛ですよね、わかってはいるんですけど…

653 :637:2016/08/05(金) 09:51:21.03 0.net
今更ですが転載禁止でお願いします

654 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 12:04:51.50 0.net
憎いならそんな相手と結婚しなくて良かったと思うけど
いい年で結婚の話が流れたから憎いとか?

655 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 12:18:27.27 0.net
破滅ってどういうこと?具体的に相手がどういう状態になれば破滅したことになるの?

慰謝料よこせと言うだけなら誰だって出来るよ
払うかどうかは相手次第だし、あなたの交渉次第

656 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 12:20:54.87 0.net
相談してすぐ弁護士行けって答えてもらってるのにスルーだし
家庭板の相談ではないと言われても居座るし

657 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 13:29:08.16 0.net
婚前の浮気未遂で破滅させたいとかちょっと怖い
男の人も結婚しないでよかったじゃん

658 :637:2016/08/05(金) 17:13:12.38 0.net
すみません、弁護士のレスいただいてから
午前中に電話して月曜日予約とりつけたのですが、報告してませんでした
まだ20前半なので年齢がどうのとかじゃないんですけど、
浮気しておいてのうのうとその後の日々を送らせるのは悔しいなと
家庭版じゃないならばどこへ行けばいいでしょうか?
スレタイ的にここが一番話を聞いてくれると思いました

659 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 17:17:32.74 0.net
人生相談とか生活とか不倫浮気とかメンタルヘルスとか

660 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 17:18:02.87 0.net
ばんじゃなくていたね
家庭板はかていいた

661 :637:2016/08/05(金) 17:21:47.92 0.net
版間違えましたすみません
誘導ありがとうございます。
親身に答えてくださった方も辛辣な意見をくださった方も
本当にありがとうございました。

662 :名無しさん@HOME:2016/08/05(金) 19:31:30.01 0.net
ばんでもいたでもどっちでもいいんだけど
小出しにするのも弁護士案件を他人に口外するのもやってはいけないこと

663 :名無しさん@HOME:2016/08/08(月) 22:50:27.67 ID:+GRvdpSXd
相談させてください。
先日海に行ったのですが、波が高くて夫の水着が脱げてしまき、アンダーウェアだけになってしまいました。白いアンダーウェアで濡れていたので、透けてしまって夫の陰部がほぼ丸出しになってしまいました。
夫の陰部を不特定多数に見られたことがつらくて、なおかつ不特定多数に見られたと思うと、性行為なんかもしたくなくなってしまいました。
私の気持ちの問題だと思うのですが、どうしたらそれを受け止め、以前のように普通にしていられるようになるでしょうか?どなたかアドバイスいただければと思います。

664 :名無しさん@HOME:2016/08/08(月) 23:01:48.74 ID:+GRvdpSXd
663です。
すみません、sage忘れてしまいました…。

665 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 16:47:58.98 0.net
娘小学校二年生が離婚したら旦那の方についていくと言い出した。
勿論私は娘にそんな非情な話をした覚えはないし、旦那の入れ知恵に
決まってるのだけれど、このくらいの年齢でも子供の意思って
斟酌されるものなの?経験者の方とかいませんか?

つか、娘にこんなこと言わせる親についていってもろくなことないのに
娘本人はまだそんなことが理解できる歳でもないし、
それにこれから女として成長していくのに男親と二人で
どうやって乗りきるつもりなのか?娘はまだしも旦那もパア?
許し難い

666 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 17:16:32.97 0.net
子供の意思確認は4・5歳から行われていている。
13〜15以上は子供の意思がほぼ優先されるらしい。

それ以下は児童心理の専門家が親抜きで公園や箱庭療法等で遊んだり
しながら親の圧力ない場所で聞く。肉体的は無論ネグレクトや偏った
躾け、精神的虐待等の兆候があれば親権者から排除される。他にも
親の素行も子供に影響があれば考慮される。
両親それぞれ、場合によっては周囲の人や子供本人の意思を確認して、
もっとも子供の福祉にふさわしい方が親権を取れる。
母親が有利ではあるがその際の調査の結果では一概には言えないそうな。

かなりシビアだけど専門家の公平な目があるから安心しましょう。
もっともシングルファーザーや母親がなくなった家庭でも娘を持つ父親は
いるしそこでも立派に育てられる人も多いから父親が選ばれる可能性も
ゼロではないけども。

667 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 17:55:55.08 0.net
幼稚園のとき両親が離婚した友人、親権を巡る裁判で本人の意思を証言したと言ってたよ

668 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 18:00:57.15 0.net
うちの親戚では小学1年の女の子が聞かれて父親が引き取った。
母親がダラで世話がいい加減だったり、切れたり暴言はきやすい性格も
あったらしいけど。子供に対してでなくても子供の前で父親とか他の
人への暴言や暴力もやばいらしいよ。

669 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 19:59:09.71 O.net
>>665
父子家庭全てを感情論で否定するのは良くないな
なぜ父親がいいのか聞いてよく考えてみろよ

670 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 20:39:24.45 0.net
小学2年がミソだね。
もっと小さいならお菓子やおもちゃで釣れるし一過性の甘言にもだまされる。
でもそのころになると普段嫌いな人や懐いていない人がちょっと機嫌とっても
ついていかなくなる年。まして普段無関心だったり怖い人はよくわかる。
反面、引き取った親が経済的に大変だからママを楽させたいからパパとまでは
気は走らない。そこまで中長期的なお金のことは理解できない年。
だから一時ではなく本当にパパが好きかママが嫌いなのではないかと。もしそれ
なら引き取ってたら大変なのでは?同性だからって懐いてない子は心理的なケアも
しにくい。

671 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 21:55:52.16 ID:27KWxQ0UI
親と弟の問題もここで相談しても良いですか?

672 :名無しさん@HOME:2016/08/09(火) 21:45:07.55 0.net
普段から旦那をバカにしたり蔑ろにしてたのが子どもに伝わってたんじゃないの?
あなたの文章からそんな気がする。

673 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 01:05:00.33 0.net
コラボしてない?って旦那らしい人の書き込みはちょっと前だけど。
旦那と娘もう家を出て離婚成立してるのでは?

674 :658:2016/08/10(水) 09:52:02.03 0.net
好き放題言ってくれて有難うございました。

>>666
良かった。第三者がきっちりジャッジしてくれるなら問題ないです。

>>667
酷すぎる

>>668
暴言暴力は旦那の方ですよ。子供のみてる前でも関係なし。
恐怖政治?恐怖支配?

>>670
上記理由+普段旦那が面倒見てるからって単純な理由。
俺が居なけりゃ生きていけないだろ?と脅されてるはず。
ちなみに旦那が家事育児するのは
私が復職して共働きする条件として、向こうから勝手に提案してきた話。

>>672
そんな人間を軽蔑するのは当たり前のことでむしろ奉る方が
教育上問題あると思ってる。

>>673
それは知らないし、渡すつもりはないから別案件かと。

675 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 11:38:14.79 0.net
仮にも時間を割いて答えてくれた人に対して、
好き放題とか言うのはダメだと思います

676 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 12:16:32.25 0.net
658は八つ当たりするタイプだね
娘にとっては父親の方がマシなんじゃないか

677 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 12:34:59.33 0.net
これは酷い
以後スルー推奨

678 :658:2016/08/10(水) 12:49:52.94 0.net
私にネグレクトはないと言う所がポイント

679 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 13:29:20.87 0.net
うちのお父さんは本当は猫が好きなんですけど、
不器用で意地っ張りなせいか
抱っこしてナデナデしたあとに、
しっぽを掴んだりヒゲを引っ張ったりします
優しくしてあげてって言ってるんですけど直りません
お父さんを素直にするためのアドバイスください。

680 :名無しさん@HOME:2016/08/10(水) 13:44:18.67 0.net
やっちゃったね
さすが釣り師ネタ師専用スレ

681 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 10:37:44.74 0.net
子供が私の実母に会いたがっているがどうしようか迷ってる
実母はアルコール依存気味で、酔わない時は普通にいい人だが、酔うと人格が変わる
酔って被害妄想が激しくなったり、暴れ出したり
だいたいその時の悪者の標的が私
親戚はみんなそんな母の相手をせず、私の味方になってくれていたが、父はバカなのか母の話を丸ごと信じて私に怒るという生活が25年
結婚して家を出て、祖母の助言で母と距離を置く事にした
私に子供が生まれても、母が酔って喚くのが心配で一年に数回会うのみだった
でも先日私が病気で倒れ緊急入院
その間子供を母が見てくれていた
心配で仕方なかったけど、無事退院しお礼をして終わった
じゃあ何日か経って母が大暴れ
「娘はうちに孫を放り込んできたー!!自分は寝てるだけ!!孫の面倒を丸投げして!!孫は可愛いけど娘は最低の母親だ!!」っていろんな人に電話
もうやっぱり無理だと思って今後関わらないでおこうと決めたけど、最近になって子供が
「おばあちゃんに会いたいな。夏休み花火するって約束したんだ。おばあちゃん優しかったよ」って言い出した
子供の言葉にいろんな感情が湧きあがって涙が止まらなくなった
夫に相談したら「また放り込んできたって言われるんじゃないかな。あまり乗り気じゃない」とのこと

でも子供にとってはおばあちゃんだし、子供には優しくしてくれる
何より子供が会いたがってる
子供だけ連れて行って夕方まで私はブラブラしとくか、自分も実家にいっしょにいるか迷ってる

682 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 10:50:25.71 0.net
それ、アルコール依存じゃなくて、統失じゃない?
どっちにしろ病院案件でしょ。

683 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 11:07:13.26 0.net
>>681
子供におばあちゃんは病気なんだと教えておかないといけないよ。
優しいおばあちゃんがお酒で悪魔になる。それでもお酒を飲みたい恐ろしい病気だと。
アルコール依存って何か大事なことがある時に短期間は我慢できることが多いのよ。
でもその間中、これが終われば酒が飲めるって酒のことばかり考えてる。
孫を返して酒解禁になって飲みまくったんだろうね。でも673にかけてこなかったなら
孫が大事という最後の一線は踏み越えてないんだよ。だから孫を預けちゃいけない。
今回は1回きりだから我慢できた。でも度重なれば我慢できなくなる。
孫にだけは優しいおばあちゃんでいさせてあげようよ。それが最後の拠り所なんだから。

684 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 11:39:57.57 0.net
話の途中スマン。
親の居ないところで勉強中の私だけど、
親が「勉強しないなら」って参考書捨てやがった。
そんで、2週間くらいシカトされてんだが、
死んでもいいか?

685 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 13:31:50.04 0.net
>>681
前回はいいおばあちゃんだったかもしれないけど
次はどうかわからない
よくそんな怖い状況に子供を置こうと思えるね
もし旦那の親が母親みたいなアル中で、旦那が子を連れて行こうとしても
送り出せるの?
あなた自身が子供にも旦那にも信用出来ない人間になってるよ

686 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 13:44:24.05 0.net
>>684
親に訊きなよ
他人に訊くことじゃない

687 :名無しさん@HOME:2016/08/14(日) 20:05:20.43 0.net
>>684
なんであなたが無視されてるの?
ひどいことをされたね、腐れないでお勉強がんばろうよ。

688 :673:2016/08/16(火) 10:55:47.48 0.net
>>683の言うとおり、大事な事があるときは一時的に我慢できるんだ
以前、身内の葬式があったときは2日間我慢してた
3日目になってコンビニでお酒買って部屋で飲んでたけど
やっぱり行くべきじゃないのだろうか
母が酔った時によく親戚に電話するんだけど、その時に「娘は可愛くないけど、孫はかわいい。性格も顔も娘には似てないから、いっしょにいて可愛いんだ」って言ってるって聞いたんだ
本音だと思う
子供の時「息子は可愛いけど娘はかわいくないわ」ってよく言ってて、実際兄はものすごく可愛がられてた
私は、自分が可愛くないって言われた事よりも、自分の子が可愛いって言われた部分がひっかかって、もしかして私が見たことないような母がいるんじゃないかって少し期待してしまった

689 :名無しさん@HOME:2016/08/16(火) 12:46:09.30 0.net
>>688
なおさらもう合わせない方がいいんじゃない?その「かわいい」ってマスコット的なかわいいじゃん。普通孫がかわいいのはかわいい娘や息子とこどもだからであって、容姿がどうのとか性格やら何やらは二の次に来るもんじゃないの?
容姿も性格も歳とともに変わっていく事も多いんだから、そのうち不細工になったから可愛くない、娘に似てきたから可愛くないって言い出すかもしれないじゃん。
可愛がられてても子に取っても毒だと思うよ。

690 :名無しさん@HOME:2016/08/16(火) 22:10:20.31 0.net
>>688
父親に兄に娘にと実の家族に理解されなくて疎外感を抱いてるんだろうけど
あなたを信じる夫やあなたを心配してくれる祖母を裏切ってまで良い顔したい?
あなたが母親を切り捨てられないのは優しくされた思い出があるからでしょ。
娘も同じように仮初の思い出に縛られて逃れられず苦しむようになるよ。

それでも納得できないなら娘を連れて一日過ごした後で忘れ物したと言って
何も知らせずそっと戻って優しいおばあちゃんの姿を娘に見せてやれば良い。

691 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 11:29:55.22 0.net
ぶった切ってすみません。
相談させてください。

夫が高校時代に隠し撮りした女の子の下着、友人がディープキスしている写真が出てきました。
何これー?って聞いたら、俺がふざけて撮ったやつと返され、生理的に受け付けなくなってしまいました。
冗談でも女性の下着やキスを撮る事、女として怒りを感じると伝え、私の同級生が私の下着の写真を隠し撮りして持っていたらどう思う?と聞いたらハッとはしていました。
私も見たくないし、おふざけだったとはいえ、その写真の女性、結婚した旦那さんは不快な思いをすると思う。
写真を捨てて欲しいと伝えましたが、会うこともないし…と未だに写真を捨てていません。
付き合っているだけでしたら別れたいと思うくらい気持ち悪く、怒りを感じています。
私が潔癖過ぎるのでしょうか?

692 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:14:18.92 0.net
>>691
まぁ何気なく保持してただけならげすいな、と思う程度だろうけど
捨てないというのは終わってる。逝っちゃってる

693 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:24:31.67 0.net
>>691
離婚したら

694 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:29:50.54 O.net
>>691
ハッとした、なのに捨てない
1指摘されるまで気付かないのも問題
2気付いたのに捨てない理由を発言するのが更に問題

実際は薄々気付いていてが捨てる気がなかったのかもしれません
どちらにせよ理性より変態が勝ってしまっています
頭で理解しようが理性で押さえられない人は一生変態は治らない
町ですれ違う女性、女の子、あなたの姉妹や友人、子供がいるならその友達やお母さん
一番恐いのは変態はすべてが対象と言うことです
あなたはもちろん妻なのでいいですが

695 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:45:52.85 0.net
夏休みで小学生の夫の連れ子と24時間一緒。辛い。

696 :687:2016/08/17(水) 13:50:23.89 0.net
ストレス爆発寸前です…
夫に愚痴ったら、嫌なら出て行け!って言われるから、相談できません。
私は初婚ですが、母親の仕事も任されて、頑張ってるつもりです。

697 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:52:47.01 0.net
>>696
経済的に旦那に依存してるの?

698 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 13:53:07.60 0.net
>>696
連れ子がいるのに再婚した>>696が頭悪すぎて馬鹿としか思えない
私が旦那でも嫌なら出てけって言うわ

699 :687:2016/08/17(水) 14:47:10.26 0.net
今、下の子が産まれて働けない状況です。
そうですね。私が馬鹿なんですよね…

ありがとうございました。

700 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 14:55:02.93 0.net
赤ちゃんいるならそれを理由に連れ子の世話は最低限でいいじゃない

同じ空間にいるのが嫌とかならバカだねとしか

701 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 15:02:35.51 0.net
692だけどごめん夏休みミスリードして普段は前妻のところかと思ってた
普段小学校いってる小学生が一日中家にいるって意味ね
あからさまに冷遇はモラル的によくないね

702 :687:2016/08/17(水) 15:26:57.81 0.net
前の奥さんとは死別なのでいません…
冷遇もしてません。精一杯してしまうので、手が抜けないというか、しんどくなってしまいます。
自業自得ですね…本当に私はバカです…

703 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 16:03:56.67 0.net
盗撮も継母も既視感凄いし相談になってない

704 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 16:40:56.86 0.net
手抜きなよ
継子じゃなくても実の子でも下が生まれたら手抜かれるもんだよ
上の子の宿命だよ

705 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 16:42:32.03 0.net
今から愚痴じゃ産まれたらわが子可愛さに上の子なんて放置になるね

706 :687:2016/08/17(水) 16:50:06.90 0.net
もう下の子は産みました…放置してません。
そんなことできません。全部私がお世話してます。
誰かに気持ちわかってもらおうなんて…甘えてるんでしょうか…

707 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 16:53:50.00 0.net
>>706
こぶつきと知っててそれ覚悟で結婚したんだから甘えでしょ

708 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 17:09:10.52 O.net
>>702
連れ子が嫌いなわけじゃないんだろう?
夏休みもあと半月余りだしかれこれ一カ月やってきたんだからあと少しの辛抱だ

産みの親と死別して一番悲しい思いを背負ってるのはその子だ
だから甘やかすとか過保護にって意味ではなくどんな人間性をもった大人になるかはあなた次第
連れ子がいる人との結婚を選択した時点であなたは育ての母となった
その子にとってはもう立派なお母さんだ

産まれたばかり?の自分の子で大変だろうがその赤子を中心に兄(姉)として育児に巻き込んで頑張れ
お兄(姉)ちゃんだからお願いねと血の繋がった兄弟と同じに扱おう
あれこれ頼める頼りにされる喜びを長子としての責任感を芽生えさせよう

そうすれば近い将来あなたの同士となる
来年再来年の夏はきっと心強い味方に成長してるだろう

区別するな
区別するとストレスになる
その子が大人になった時威張る旦那からあなたを守ってくれる
旦那が年老いて病気になった時頼れるいい相談相手になってくれる
やがてあなたも年老いて一人になった時気に掛けてくれる大切な存在になる

人生は長い
おれの話も長かった失礼

709 :694:2016/08/17(水) 17:33:59.22 0.net
>>708
ありがとうございます。
初めて人から励まされたような気がします。
詳しく事情を話していないのに…本当にありがとうございます。
上の子は女の子で10歳になりますが、嫌いじゃありません。私のことも慕ってくれています。
下の子は2歳ですが、私も初めての育児で手を焼いています。
そうすると、下の子ばかり世話をする!っと旦那に責められ…ちょっと行き詰ってしまって。
そんなつもりなくても、旦那からはそう見えてしまうようです。下の子も旦那の子どもなのに…

本当にありがとうございました。
ちょっと気持ち切り替えれました。

710 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 17:38:34.44 0.net
2歳って一番目を離せない時期なのにね
そういう事実を言ってみたら?

711 :694:2016/08/17(水) 17:42:56.18 0.net
>>710
言ったことあるんですが、言い訳は聞いてくれない人なので…俺は長女のいちばんの味方だからと言われました。旦那の思いもわかるんですが…
私の味方してほしい時も正直あります。

712 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 17:46:04.98 0.net
何を相談したいの?
聞いてスレ案件に見えるけど

713 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 17:48:41.10 0.net
愚痴スレとでも思ってるんじゃね

714 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 17:57:51.53 0.net
>>711
そこで引き下がらずに、下の子もあなたの子供だよ!そういう時期で本当に大変なの!
と言えばよかったのに
旦那もモラ気味だしあなたも弱いんじゃない?

715 :694:2016/08/17(水) 17:59:01.23 0.net
よくわかってなくて…すみませんでした。
もうやめます。

716 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 18:00:09.23 0.net
じゃあ下の子を旦那に預けて、上の子と出かけたら?
女同士で話もあるって言って
少しは育児の大変さ分かるんじゃないかな

717 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 19:26:58.99 0.net
>>716
ナイスアイデア
一日やらせてみればいいんだよ
いかに目が離せないからわかるから

718 :名無しさん@HOME:2016/08/17(水) 21:24:53.33 0.net
708さん、素晴らしい

719 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 07:50:17.23 0.net
【京都】「洗濯機うるさい」マンション住人に頭突き。韓国籍を逮捕
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1467296311/

【大阪】「待遇不満」と部屋に押しかけ上司の頭を金づちで殴り死亡させる。韓国籍の金容福容疑者(54)を逮捕
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1467354913/

【大阪】金の延べ板20キロをスーツケースに隠して密輸 容疑で韓国籍の女2人逮捕 9千万円にかかる消費税逃れようと
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469664085/

【大阪】マンションで大麻300株栽培、4000万円分所持…容疑で無職の韓国籍男ら3人逮捕=大阪・浪速
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469776792/

【和歌山】偽装結婚、在留資格得るため虚偽の婚姻届 韓国人女1人と日本人男2人を逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204300512/

【沖縄】沖縄ヘリパッド反対派の韓国籍の男逮捕 警備の警察官転倒させた疑い[8/11]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470904513/

【沖縄】ヘリパッド反対派の韓国籍の男、警備の警察官転倒させ逮捕
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1471228891/

【大阪】盗難車で自転車をひき逃げし、会社員を死亡させ、車を燃やして証拠隠滅をはかった韓国籍の男を再逮捕=大阪府警★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471311752/

【大阪】盗難車で死亡ひき逃げ容疑、韓国籍の53歳男を再逮捕 大阪府警[8/16]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1471276761/

【北海道】韓国料理店で大麻草を栽培 北海道コンサドーレ札幌の元選手と韓国籍の男逮捕[8/16]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1471360421/

720 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 21:39:21.07 0.net
下の子だけじゃなく2人ともいっぺんに任せてみたらいいのに。1人でお出かけして帰ったら、上の子の宿題見てあげた?〜してあげた?何下の子ばっかりかまってんのよ。って言ってやればいい。

721 :sage:2016/08/19(金) 22:05:27.51 0.net
相談失礼します。
32歳既婚女性です。
今日産婦人科に行ったら性器ヘルペスと診断されました。
夫と付き合ってる時から他の人との行為はありません。
医者からの話を聞いて、感染経路を考えています。
夫が最近他の人からもらってきたのが移った可能性。
もう一つは夫または私がキャリアなことに自覚症状がなく長年放置していた可能性。

そういえば夫の肛門付近にいぼのようなものが時々現れます。
夫を信じていますが、もし浮気していたとしたら…と考えると
聞くのが怖くなってきました。
また、もし本当に浮気をしているつもりならけじめをつけたいので
正直に話してほしいと思っています。
私はどのように話を切り出せばいいのでしょうか。

722 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 23:02:18.89 0.net
>>721
性器ヘルペスだった事は黙ってた方がいいと思う
旦那が浮気してるにしろしてないにしろ、貴方の浮気をまず疑われるんじゃない?
先に旦那のイボが心配だから病院で診てもらうのを勧めて、同じ病気だったら黒でしょ
そこからどうするか考えた方が良さそう
浮気の気がなさそうなら風俗だと思うけど

723 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 23:20:29.10 0.net
>>721
ヘルペスにかかった事実を告げた時の反応で浮気判定すれば?
あと携帯チェックできるならチェック

724 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 23:42:09.71 0.net
とりあえず>>722に賛成
なんかいぼあるよ?一緒に病院いこうでいいんじゃない?

725 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 23:44:46.44 0.net
丸投げやめろ

726 :名無しさん@HOME:2016/08/19(金) 23:45:15.88 0.net
別に旦那が性器ヘルペスでも黒とは限らないのでは?
長年放置コースとかで

727 :sage:2016/08/20(土) 01:39:59.31 0.net
確かに私の浮気を疑われる可能性もありますね
夫の帰りは10時くらいです
たまに飲み会で朝帰りもあります
浮気しようと思えばきっとできるのかも
隠すの苦手だから、夫が帰ってきたら直球で聞いてみます
ありがとうございました

728 :名無しさん@HOME:2016/08/20(土) 20:46:06.22 0.net
>>727
さぞかし不安で心細いだろうね
抱えきれなくなったらまたここに相談してね。

729 :名無しさん@HOME:2016/08/20(土) 21:23:54.47 O.net
どう思われますか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/court/1471516334/

730 :名無しさん@HOME:2016/08/20(土) 22:06:05.92 0.net
板違いだしスレ違いだしヲチ禁止

731 :名無しさん@HOME:2016/08/21(日) 08:37:40.90 0.net
◆【米大統領選2016】トランプ氏、クリントン氏は「悪魔」と(BBC)

11月の米大統領選挙の共和党候補ドナルド・トランプ氏は1日、東部ペンシルベニア州で開かれた支持者集会で、民主党候補のヒラリー・クリントン氏を「悪魔」と呼び、強い調子で批判した。さらに別の集会では、選挙が「仕組まれている」かもしれないと述べた。(以下略)

http://www.bbc.com/japanese/36950133

心情くん

2016/8/3 00:52

トランプは米大統領選を八百長だと表現したが、実際、投票妨害や投票マシーンに深刻な不正疑惑

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/

732 :名無しさん@HOME:2016/08/21(日) 14:20:26.28 0.net
相談です。
最近になって父が伯母に対して
数百万の借金を踏み倒している事を
知りました。
伯母の要望は「金を返せ」ではなく、
以前困っていたのを助けたのだから
同じ様に「貸して欲しい」「私は返すから」
父は話を最後まで聞かずに電話を切って
つながらなくなったので伯母から私に
連絡してきて、知った次第です。

姉弟間の事ですし伯母の要望は
「返せ」ではないのですが、
額が大きい事や私が子供の頃の話なので
聞いた話だけでは判断出来ないため、
弁護士でも入れた方が姉弟でも後腐れなく
解決出来るのではないかと思っています。

父は昔から事業を起こしては畳み、
私も不利益を被った事があります。
伯母には子供の頃に世話になった事と、
聞く限り家族から搾取子扱いされていた
様子、今も私に気を遣いながら相談して
くれたので味方したい気持ちがあります。

どうするのが最善の解決策か判断しかねて
いるのでご意見頂きたい、
もしくは適切なスレを教えて頂けると
大変ありがたいです。よろしくお願いします。

733 :名無しさん@HOME:2016/08/21(日) 16:09:36.63 0.net
父と伯母の問題を勝手に晒してはいけない
これは伯母を助けるどころか後ろから撃つ行為になる
相談されて自分だけで考えられない・解決できないなら専門家に任せるしかないよ
はっちゃけて下手に手出し口出ししてもひっかき回して足を引っ張るだけで伯母のためにはならない
現にネットに晒すという大失態をしてるわけだし

734 :724:2016/08/21(日) 16:53:48.68 0.net
>>733
確かにそうですね……
うまく仲介出来たらなんて思ったのですが
全く考えが足りなかった様です。
ご指摘ありがとうございました。
ROMに戻ります。

735 :名無しさん@HOME:2016/08/22(月) 09:24:58.43 0.net
ぬおぉぉお        _/ ̄ ̄\_
              //      \ヽ
   /   ̄ \.     fY u.        Y|
  ///⌒\  \   | |   /\)(/ヽ | |
../ ( ( ( (⌒\\  ヽ (V <o)| (o> V)
(ミ ノ/ ⌒⌒⌒\ ゙彡ヽ. |  ー |  ー  |
i ノ| \_ ̄ _/ヽ彡! | \  ^^   / |
ヽソ/ ノ ・  ( ・ `ヽヽソ |///  /ニ`i ///| <うおぉぉぉお〜〜!
 ヒ      i   /.  \   i_,,,、/  /
 |  ノ ヽノ ヽ .!    /\____/\
  \ i _Д. i/   /    ___ ゙ ,:-'´ `-、
    \__/  /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
   /:::..     i          - 、       `ヽ
  /:::::      l:    、.:         ヽ      ゙P
  i::::       |!    i ; n  .:6.:   ',    _..ハ
  i:::::   Y  |:     ハ/ {  _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
  ヽ::::   ヽ |:   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
  . ヽ:::.   ヽ(   |ノ::::    -=< /    ゙=tラ'"
     ヽ::::..   ヽ:: / ..:::,-一'" ̄´         (
      ヽ:::.   /  :::/ \:.            ヽ
       ヽ:: ' ..::::/ |   )        -     )
         ゙、::.. ノ  |  {             イ
         `ー' |   | /

736 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 16:39:37.71 0.net
横からすいません。相談させてください。数日前、嫁が夜中2時から5時まで男の人とカラオケに行ってました。その日は元々ママ友と飲んでいて、ママ友とは2時ぐらいに解散した事までは知ってましたが、その後は寄って道で寝てた。と行ってました。

737 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 16:45:21.46 0.net
数日後に、嫁の財布を子どもがバラバラにしその中にカラオケのレシートを見つけました。問いただすと、男と行ったとの事。嘘をついた事は謝るが、別に何も無いし。と言い、誰と行ったのかも話しません。嫁曰く、男とカラオケ行くというと怒るから言わなかった。

738 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 16:46:42.05 0.net
らしいのですが、常識的に夜中男と二人でカラオケ行くのはおかしいと思いますし、そもそも何も無い。という事も信じられません。

739 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 16:47:39.06 0.net
常識的にこの嫁、どう思いますか?

740 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 16:57:12.76 0.net
僕は、単純な馬鹿男なんで、嫁も子どもも大切ですし、信じたい、信じよう。と言う気持ちのが高いですが、その結果、今後上手くいく自信も無いですし、信用だって薄いです。この様な経験がある方や、優しい方、何でもいいのでコメント下さい。

741 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 17:16:10.09 0.net
あなた的には飲みに出かけて朝帰りや
酔っ払って道で寝る行為は問題じゃないの?
男さえ絡まなければ嫁がみっともないことをしていても気にならないの?

742 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 17:58:11.25 0.net
>>741
だらし無いし、しっかりしろとは思いますが、子育てや、副業で毎日本当に疲れてるのは知ってるんで、他人に迷惑かけない程度なら良いですかね。
あとは年齢も20前半でまだ若いんで、若気の至りかなって。

743 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 18:19:41.52 0.net
書き言葉が女子供くさい

744 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 18:42:31.96 0.net
疑問が残る
1.子供何歳か知らないが子持ち女が午前様に疑問を抱かない相談者
2.女が路上で寝てた、の言い分を信じる相談者。そしてそれを咎めるわけでもない相談者
3.レシートが出てきて言い逃れができないくらいで「男といった」と白状するだろうか?

その嫁、信じたいなら信じればいいが今後うまくいくビジョンがまったく見えないまま信じるのは過信で盲信で馬鹿であるとしか言いようがない
お前は嫁の狂信者かなにか

745 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 19:30:33.65 0.net
>>763
そう言う厳しい意見助かる。本当に俺は馬鹿だから、普通に騙されそうだ。アスペでは無いが、ちなみに年齢は俺23.嫁21.子1.7歳 。路上で寝てたって聞いた時は普通に注意したよ。

746 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 19:47:55.05 0.net
どう思いますか?はスレチだろ

747 :名無しさん@HOME:2016/08/29(月) 20:40:57.64 0.net
>>746
スレチすまん。

748 :名無しさん@HOME:2016/08/30(火) 23:24:17.72 0.net
まーまー、ほかに相談者もいないんだしさ

749 :列車:2016/08/31(水) 14:43:35.93 0.net
誘導されてきました。嫁と弟嫁のことで女性の意見が聞きたい。

うちの子(女)と弟の子(男)は2週間差で生まれて今4ヶ月と5ヶ月なんだが、弟の子ばかりが可愛がられて嫁がとうとう発狂してしまった。
というのも、娘は生後すぐから湿疹が酷くて、今でも本来の皮膚が見えないくらいぶつぶつしてる。
肌も色黒で髪は真っ黒ふさふさ、体も大きめ。甥っ子は色白で皮膚はつるつる、体は小さめ、髪は少ないけど茶色くてふわふわ。
漫画か!と思うくらい逆なんだわ。
元々は仲良かったんだが、一緒にいると甥っ子ばかり可愛いと言われるのが嫌だと、最近は弟嫁と疎遠になってた。

それがこの間、祖父の三回忌で親戚一同が集まって、そこでも甥っ子ばかり可愛いと持て囃された。
というか、甥っ子が女の子、娘が男の子と間違われてた。
もちろん俺からすれば娘だから可愛いけど、客観的に見たら甥っ子が女の子だと間違えると思う。
でも嫁は気合い入れてフリフリの服着せたりしてたからかなりショックを受けたみたいで、
甥っ子が乗ってた揺籠?クーハン?を蹴って、弟嫁の首を絞めたんだ。
もちろん慌てて止めて謝るように言ったんだが、泣き喚いて話にならなかったんで、その場はすぐに帰った。

何度か嫁と話し合って、子どもの顔なんてすぐ変わるんだし娘は二重であっちは一重なんだから娘のほうが可愛い、
とか色々言ったが無駄で、娘を置いて実家に帰ってしまった。
嫁の主張としては、娘が可愛くない、あんな子が私の娘のはずがない、甥っ子が本当の私の子だ、取り替えろ!ということらしい。
それと弟嫁を憎んでいるみたいで、前から気に入らなかったという旨の発言もある。

俺としては一過性のものだろうし穏便に済ませたいが、離婚しかないだろうか?弟、両親がブチ切れてて連絡がすごい。

750 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 14:52:26.85 0.net
最近まとめで見た。ママ友の赤ちゃんが白くて可愛くて遠目からも目をひくから色黒の赤ちゃん産んだ自分が辛いみたいなまとめ
マジレスするとここ、女性限定じゃないから女性の意見聞きたいなら鬼女出島行ったほうがいいんでないの?

751 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 14:53:44.08 0.net
>>749
そこまで溜め込んで娘を否定する嫁さんもやばいと思うけど、あなたの両親や親戚も気が利かないなと思うわ。
そして何より相談者が一番使えない。

752 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 14:58:53.36 0.net
キチ嫁野放しにするとか怖いわ
弟家族に危害加えるかもしれんという危機感のなさ

753 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 14:59:56.47 0.net
弟嫁が警察に届けだしたら傷害事件になる
離婚するなら嫁だけ切り捨てればいいけど恐らく親権放棄するだろうから子供引き取るか施設行き
離婚しないなら嫁は警察に逮捕されて列車は親戚一同絶縁状態になる
そもそも弟嫁に手を出した嫁と婚姻継続する時点で列車も加害者側なんだから「穏便に…」なんて言ったら列車も頭おかしい認定されるだけ

754 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:01:45.40 0.net
そんな状況なら列車1人で法事出席したら良かったのに

755 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:02:20.99 0.net
そこまでぶっ壊れてて一過性とかアホかこいつ

756 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:02:54.23 0.net
鬼女出島じゃなくてプリマでいいと思うよ

757 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:08:50.32 0.net
生まれてすぐに湿疹できて今も元の皮膚も見えないくらいのひどさってそれありうるの?

758 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:09:53.37 0.net
ああ、今日31日か

759 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:18:42.29 0.net
離婚か離婚じゃないかは自分で決めればいいこと
他人に決めてもらう話じゃないと思う

760 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:21:59.30 0.net
>>753
「手を出した」って、どこに書いてある?

761 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:24:48.28 0.net
>>760
首絞めた

762 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:32:50.69 0.net
なーんだ。離婚してもしなくても嫁は檻の中じゃん

763 :列車:2016/08/31(水) 15:43:29.95 0.net
やはり離婚しかないか?

親戚はもちろん娘の事も可愛いとは言ってくれたんだが、「あら色白で可愛いわね〜、こっちの子(娘)もお目目ぱっちりね。お肌はすぐ良くなるわよ、男の子は出やすいからね」という感じ。
甥っ子は心から可愛いと言っていて、気を使って娘のことも可愛いと言ってるのが丸わかりだった。

湿疹は嫁が色々試してるが治らないようで、弟嫁に何を使ったか聞いたら薬局で500円くらいの桃の葉ローション塗っただけと言われて、それは以前愚痴を聞いたことがある。
こっちはオーガニックの高いローションを使ったりしてるのに絶対嘘、私を見下してる、と言っていたので、考えすぎだと諌めた。
病院に相談もしていたみたいだが、そのうち治ると言われて終わりだったらしい。

離婚したくない理由は、嫁を愛してるから。
美人で家事もしっかりしてくれる。
もし離婚になって娘を引き取ることになっても、実家が遠方だから無理だ。

俺としては弟嫁から嫁に一言謝ってくれれば、嫁も冷静になってくれると思うんだが。

764 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:53:03.30 0.net
>>754
もちろん1人で出席しても良かったんだが、嫁の方から 弟嫁が出席するなら、ということだった。

765 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:53:23.02 0.net
>>俺としては弟嫁から嫁に一言謝ってくれれば、嫁も冷静になってくれると思うんだが。

弟嫁が警察行けば前科付くようなこと嫁がしたのになんで弟嫁が首まで絞められて謝らないといけないんだよアホかこいつ

766 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:53:28.91 0.net
>>749
メール欄にsage(半角)と入れてね。
赤ちゃんの面倒は、誰が見てるの?
あと、嫁両親は何といってる?

首まで〆ておいて、穏便は絶対無理。赤ちゃんに危害も加えてるし。
どうしても離婚したくないなら、夫婦で実家と疎遠になるしかないだろうね。
精神科の受診は必要。引きずってでも連れていかないと。
かわいい子連れの他人様を襲うようになりかねん。

と言うか、嫁の方は離婚したがってるんじゃないの?子供捨ててっちゃったんでしょ?
新しい子種と再チャレンジ、くらい思ってそう。

767 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 15:56:10.03 0.net
>>763
は?
弟嫁に謝らせる???
馬鹿じゃないの。
大体何を謝れっていうんだ、「あなたの子よりも全然かわいい子供を産んでごめんなさい」とでも?

こっちが土下座する方だよ。
赤ちゃんにまで暴力振るったくせに。

768 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:08:05.27 0.net
キチガイ夫婦じゃないか

769 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:08:26.30 0.net
娘ちゅうのは父ちゃんに似るもんだ
美人の嫁から不細工な父ちゃん似の子が生まれたんだな

770 :列車:2016/08/31(水) 16:36:52.33 0.net
娘は弟嫁に預けてるよ。
うちから車で40分くらいで、育休中で時間があるのでお願いしている。

弟嫁に謝って欲しいのは色々ある。ちょっと常識がないというか、空気が読めないというか。若いからしょうがないかもしれないが。
嫁曰くだが、俺の両親と付かず離れずで上手くやっていたのに、弟嫁が来てからバランスが崩れたと。

娘迎えに行くから帰ってからまた書く。

771 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:38:51.75 0.net
はぁ?

772 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:47:24.21 0.net
この夫婦頭おかしい

773 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:49:14.38 0.net
実況とかいらない

774 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:49:57.40 0.net
常識がないのは列車夫婦じゃないか

775 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:50:25.11 0.net
続きはこちらで
プリマ既男が独りで踊るスレ46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1467032465/

776 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:51:37.28 0.net
弟嫁がかわいそう
息子を揺りかごごと蹴られ、果ては首まで絞められた嫁の娘の世話までさせられて…

相談者もその嫁も頭おかしいわ

777 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:53:25.25 0.net
本気で言ってんのならお前も精神科行ってこい

778 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:54:10.29 0.net
あわよくば娘置いて甥っ子連れて帰ろうとか?

779 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 16:55:25.47 0.net
弟嫁に暴力振るった上に自分が産んだ娘を全否定した嫁なんか俺だったら即離婚だわ

780 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 17:01:20.45 0.net
>>779
列車の場合は嫁が手を出した相手に更に謝れだの子供預けてるんだぜ?マジ基地

781 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 17:02:38.69 0.net
手を出したどころか殺人未遂だよ

782 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 17:04:53.33 0.net
何を謝れと言うのか

783 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 17:13:09.19 0.net
キチガイの考えはよくわからないけど、
嫁があんなに追い詰められたのは弟嫁のせい、弟嫁が全て悪い、
弟嫁が謝罪すればそれを認めたことになるとかそんな感じかなあ

784 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 18:49:24.88 0.net
列車の嫁さん医師に相談してると書いてあったけど、皮膚科には行ってないのかなぁ
皮膚科なら乳児湿疹の薬出してくれるし、いずれ治るよとは言わないと思うんだけど

列車も一緒になって乳児湿疹を治そうと向き合ってれば今回のことにはならなかったかもしれない

785 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 19:37:37.53 0.net
謝らせる謝らせないの次元じゃなくて普通に警察介入する案件だろこれ

786 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 19:39:36.97 0.net
というか弟嫁が診断書もらって民事で嫁を訴えたら列車と列車嫁とその子供は終了。それだけ

787 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 19:53:02.38 0.net
弟嫁が育休中で時間あるからって、
その育休は弟嫁が自分の息子を育てる為の時間なんだけど。
間違っても列車の娘の面倒をみる為の育休じゃないんだよ。
まして弟嫁は被害者なのに、ありえないわ。
なんか列車ってまじで精神科かかったほうがいいと思うよ。

788 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:08:36.05 0.net
被害者に預けたのか。
しかも我が子の世話で大忙しなのに、手間のかかる月齢の子を押しつけるとは。

頭おかしい。
嫁もキチガイだが、自分も真っ当な判断力を持ってないことを自覚しろ。

789 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:36:18.31 0.net
弟と両親が切れてんのに弟嫁が預かってくれてるっておかしくない?弟が絶対断りそうだし

790 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:40:20.08 0.net
無理矢理おしつけたな
弟の家の玄関前に放置したとかね

791 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:42:41.02 0.net
ひょっとして
自分も世話になってんのか?
ご飯とか

792 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:45:53.08 0.net
>>775
これ

793 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:46:48.36 0.net
ああ、じゃあ自分の子供死んでても文句言えないね

794 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 20:48:16.13 0.net
>>793
やめなよ―冗談でもそういうこと言うの
被害者である弟嫁さんを貶めるようなことは言わないの

795 :列車:2016/08/31(水) 22:13:43.06 0.net
すごい言われようだな。
娘を迎えに行ったら単身赴任中の弟が帰ってきていて、殴られた。
そして色々と話をしたんだが、俺の知らないことばかりで驚いた。すれ違いが多すぎたんだと思う。
後出しにならないよう詳しく書いたので長くなるが読んで欲しい。そしたら、なぜ弟嫁を非常識と思っていたかも分かるはず。

まず俺と嫁の視点。
1 俺35、嫁38で結婚8年目。嫁原因で3年前から不妊治療をしていて、4年目でようやく授かったのが娘だった。
安定期に入るまで報告を控えていたのだが、その間に弟(32)と弟嫁(25)ができ婚。
3年付き合っていてお互いの家族にも紹介し合っていたため何も問題なく、両親は大喜び。
子どもを催促されたことはないが、やはり孫が欲しかったんだと思う。
しかしこちらからすると出鼻を挫かれ、嫁は兄嫁より先に子どもを産むなんて、と憤慨していた。
性別が判明した際に親父が「跡取りができて安心」と言ったのも気に障ったらしい。

2 嫁は憧れの仕事に就いていて産後も続けることを希望していたが、不妊治療の影響で休むことが増え、周りに白い目で見られるようになり泣く泣く辞めた。
弟嫁は妊娠6ヶ月の時に結構な大手企業をあっさり辞めたんだが、私が泣く泣く仕事を辞めたのを知っていてあっさり辞めるなんて嫌みだ、と嫁は言っていた。

3 俺の母方の親戚は非常に仲が良く、ライングループがある。
もちろん嫁、弟嫁もメンバーだが、嫁は俺の親戚を馴れ馴れしくて苦手と言い、発言を殆どしていなかった。(俺も無理して付き合わなくて良いと言っていた)
妊娠中、祖母の喜寿祝いを兼ねて親戚合同の旅行があったんだが、嫁は不参加。
弟嫁は喜んで参加しすぐ親戚に馴染み、ラインでも仲良く会話に加わっている。個別でも色々とやり取りをしているらしい。
長男嫁が親戚とあまり関わっていないのだから弟嫁は空気を読むべきなのにでしゃばっている、と嫁がいる怒っていて、そういうものなのかと思っていた。
確かにうちからは両親にもプレゼントを贈らないのに、弟嫁は両親や親戚にも誕生日プレゼント等を送っていると知り、肩身が狭く感じた。

796 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:16:25.94 0.net
プリマでやれよ

797 :列車:2016/08/31(水) 22:26:05.02 0.net
と言うわけで、俺らの立場から見ると弟嫁にも非があるのがわかると思う。
そして次が今日判明した事実。

1 甥っ子の性別が分かった際、嫁は弟嫁に「跡取りはあくまでも長男子であるうちの子。勘違いしないように。遺産目当てだったんだろうけど、当てが外れて残念ね」と言っていた。

2 甥っ子が生まれた時、嫁と嫁母と一緒に見舞いに行った。俺が席を離れている隙に、
「こんな不細工な赤ちゃん初めて見た、見に来て良かった。可哀想。男の子で良かったね。」
「お母さん(弟嫁)そっくりだね」と発言していたらしい。

3 嫁は免許を持っていないのだが、妊娠中〜今まで度々、弟嫁に車を出すよう要求していた。
妊娠中は、自分はまだしも他の妊婦を乗せるのは怖いし責任が取れないと断っていたが、
最近はチャイルドシートが1つしかない事などを言っても甥っ子を誰かに預ければ良いとしつこいため、何度かコストコ等に連れて行ったらしい。
今後結婚式をする際にうちは弟一家に御祝儀を払わなくてはならないが、弟嫁からうちには貰ってないから、とお会計も弟嫁に押し付けていたらしい。

798 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:27:13.21 0.net
プリマいけ

799 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:28:46.83 0.net
プリマ誘導でてるから列車はプリマでなんかほざいててください

800 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:29:39.13 0.net
列車はバカで非常識だから日本語わからないのかね

801 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:31:33.04 0.net
>>797
プリマスレへ行ってください。一般スレではあなたのような非常識さんは持て余します

802 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:32:10.74 0.net
弟嫁に1ミリも全く非がない件
列車夫婦がかなり頭おかしいんだけど自分では分からないんだなあ

803 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:35:21.64 0.net
列車も列車に物申したい人も全員プリマへ移動して

804 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:35:42.30 0.net
そんだけ自分の子供を比較されて負けたら発狂する気持ちもわからんでもない気がするけどな…
きっと嫁が一年先に産んでたらただのいいお母さんだったんじゃないかな。
後の祭りだけど。

805 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:36:58.89 0.net
>>802
>>804
プリマ移動してやって。あっちに人がいれば列車もウレションしながら移動するだろうし

806 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:37:41.04 0.net
列車おさわり禁止

807 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 22:45:23.24 0.net
続きはこちらで
プリマ既男が独りで踊るスレ46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1467032465/

808 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 23:01:25.51 O.net
我が子を置き去りにしたから、弟嫁が見ざるを得なかっただけじゃないの

809 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 23:06:06.94 0.net
バチが当たったんだよ
人の子不細工だの何だのけなしたりするから

810 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 23:10:17.30 0.net
列車おさわり禁止

811 :名無しさん@HOME:2016/08/31(水) 23:44:51.41 0.net
これは弟のなりすまし

812 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 00:06:25.07 0.net
プリマで待ってるのに

813 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 05:26:19.97 0.net
  _/ ̄ ̄\_
  //      \ヽ
  fY          Y|
  | |   /\)(/ヽ | |
 (V <・)| (・> V)   
  |   ;  |  ;  |     
  | \   ^^   / |  
  \ ヽ O / /   私はね、知事は辞めたかったんですよ
   /\____/\    でもパククネ大統領と、高校跡地に韓国人学校を建てると約束したので簡単には辞めれなかったスミダ。
   | |  \¥/  | |
   | |    $    | |

814 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 05:29:02.08 0.net
糞餓鬼には2種類のタイプが存在する。殴り殺してよいクズと焼き殺してよいクズ。


フッフッフッフッフッフッフ


60歳未満の糞餓鬼は死ねよ


生きる価値がない


はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは

はーっはっはっはっはっはっはっはっは
ひーっはっはっはっはっはっはっはっは
ふーっはっはっはっはっはっはっはっは
へーっはっはっはっはっはっはっはっは
ほーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは

815 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 05:35:34.19 0.net
蠶蠶髏髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY羽穉躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y羽ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y羽霾此                   ベ∃汾珀掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

816 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 21:27:39.66 0.net
相談しても大丈夫かな?

817 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 22:21:28.32 0.net
どぞ

818 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 22:26:27.42 0.net
誘い受けすんな

819 :名無しさん@HOME:2016/09/01(木) 23:04:16.06 O.net
大丈夫じゃなくなりますよ

820 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 18:47:56.49 0.net
日本の政治家に求められるのは日本国民が幸せになることがまず第一義的な政治課題のはずだ。
その上での国際貢献であり、国際協調だ。義務教育の生徒・児童の六人に一人が貧困家庭の私邸だという現実を重く受け止めることから政治を始めなければならない。

前原氏は民主党政治の失敗を「反省する」といったが、反省だけならサルでもする。
反省した上で何をやるのかを国民は知りたがっている。
前原氏たちが民主党から追い出した小沢一郎氏たち「消費増税」に反対した判断が正しかったことは今の異次元金融緩和下のデフレ状態で明らかだ。
消費増税により需要不足が発生している、という分析を行ってから政策を考えるべきだ。
 
政治家主導の政治に回帰するには小沢氏を三顧の礼で民進党に迎え入れるしかない。そのことを明らかに意識して党首選に臨むことだ。

821 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 18:52:40.94 0.net
務台俊介復興政務官、台風被災地の視察で水溜りを一人で渡れずおんぶで移動。しかも報道陣に「撮すな」と釘を刺す。こんな復興政務官は嫌だ。

822 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 22:21:16.85 0.net
義実家おかしいスレから移動してきました

迷惑と感じる私がおかしいのか聞きたいです
書き込みは初めてなので、おかしかったらすみません

前提
・我が家は幼児二人と乳児一人がいます
・第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
・子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし

戸建てを建てることになり、義弟が詳しいのでいろいろ相談にのってもらい
ハウスメーカーとの話し合いにも夫と同行し、一泊して帰りました
帰った後電話があり、次の話し合いにも参加したいと言ってきました
次は妊娠中の義弟嫁も連れてくるようです
相談に乗ってもらえるのは嬉しいのですが、嫁まではちょっと違うのでは?と思ってしまいました

いろいろされて確かに迷惑だったけど、自分でもこんな風に考えてしまうのは性格悪いと思います
私がおかしいのか、どうしたらいいのか、ヒントでもいただければと思っています
妊婦さんも見てるのに気分を悪くさせたらごめんなさい
よろしくお願いします

823 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 23:02:30.68 0.net
前提さんこんばんは
アンケートはスレチですよ

824 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 23:25:23.03 0.net
すみませんでした

825 :名無しさん@HOME:2016/09/04(日) 23:41:47.96 0.net
>>822
>第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
>子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし
誰が来て、誰と誰が飲みに行った?

取り敢えず、
人間関係をはっきりさせましょう

826 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 01:24:38.16 0.net
いつ誰がどこで何をどうした

827 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 01:53:56.69 0.net
アンケートではなく、ここで相談という形にさせてください

第一子妊娠中に義弟と義弟嫁が何度か家に泊まりに来て、夫含む三人で飲みに行ってそのまま三人お酒を飲んで夜更かし
子供が小さい頃も一年に二、三回義弟と義弟嫁の訪問宿泊あり。夫含む三人で飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし

うまく書けなくてすみません
ご指摘感謝です

828 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 02:08:04.72 0.net
>>827
子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい

829 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 02:53:48.69 0.net
相談といいつつ結局かわってないじゃん

830 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 04:10:02.88 0.net
だってここまでは前提さんだもの。
シラネさんとかここまでが長々失礼さんとかは最初から相談目的じゃなくて釣り目的。
相談スレとかアンケートは愚痴スレとちがって反応引き出しやすいから来てるだけで。
本人的にはどっちでも同じでしょう。具体的な応答の少ないアンケートの方が丸投げ楽だし。

831 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 06:46:32.94 0.net
まあまあ・・・そんなに追い詰めなくてもいいじゃないの

>>822
読んでないかもしれないけれど
そもそもそういう距離ナシの義弟に人生の一大事のことを相談した時点で
「いろいろされ」た事が再現されると思わない方が変だと思うよ
義弟の協力は得たい、でも親戚付き合いはしたくない、は通用しないと思う

ただ819に書いてあることは義弟夫婦がおかしい
夫も同じくらい変だけどね

832 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 09:50:11.45 0.net
>>828
子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい

それがうちと義弟の家は離れていて、ハウスメーカーはうちの近くなんです
なので今回はできません


>> 823
レスありがとうございます
義実家で、戸建てに詳しい義弟に相談すればいいじゃない!となってしまって…
確かにもうその時点で予想がつくことでしたよね
ちなみに、夫がおかしいと感じたのはどこですか?
私たちを置いて飲みに行くあたりでしょうか


今朝、夫に話をしました
支度など大変なので義弟たちに来ないでもらうか、私たちがその日は私の実家に行ってくる
どちらがいいか聞いてみたところ
実家にいってもらおうかな、という返事でした
そこの順位はこっちが下か!とがっかりです

833 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 09:56:34.55 0.net
相談したいのは、夫にどう伝えれば気持ちをわかってもらえるかです
わかってもらえない場合どうしたらいいのか知りたいです
漠然とした相談ですみません

834 :823:2016/09/05(月) 10:04:28.05 0.net
>>832
とりあえず>>1を読んで、名前欄にレス番(814)を入れてね

夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ
それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな
実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw
お兄ちゃん気質はなかなか治らない・・・困ったね

835 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 11:29:41.19 0.net
とりあえずそのまま実家からもう帰らなければいいと思うよ
相談という形で義弟夫婦の思いれや好みがふんだんに入ったマイホーム、欲しい?

違約金払っても義弟の手垢べったりの家に住んで
義弟が俺の思いが詰まった家!(でも金は一切払ってないw)という顔で出入りして
我が物顔で家の中を歩き回ることを一生我慢するよりもいいと思う

836 :814:2016/09/05(月) 11:34:39.49 0.net
>> 826
マナー違反に優しくご指摘してくださってありがとうございます
気をつけます

> 夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ

実は、飲みに行くのは私の希望でもあるのです
ごちそうを作っておつまみをたくさん用意しておもてなし…となると軽くでも外で食べてきてくれた方が助かります
家にはやっと歩き出した子がいて、ゆっくり食事をとれませんし、まだ三人とも小さいので外食も夜はいけません
なので食事をしに行ってくれるのは良いのです
夫義弟義弟嫁にあれがおいしかった次はあそこ行ってくると散々言われてなんだかなーな気分になりますがw

> それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな

そこが一番の問題かもしれません
義弟のことが大好きです
私と子供のことを一番に考えて欲しいのですが、義弟がからむとお兄ちゃん!になってしまいます

> 実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
> 下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw

それもそうかもしれません
書いていて思ったのですが、全体的に私が勝手に気を回してがんばりすぎているのかもしれませんね

837 :814:2016/09/05(月) 11:40:02.67 0.net
>>835
そうなったら困りますが
義弟が詳しいのは骨組みのほうなので大丈夫そうです
自社で建てた家が壊れて困るのはハウスメーカーなので、そちらの方がしっかりやって下さるとは思うのですが
なぜか同席して意見を…という感じになっています
大きな買い物なので安心したいのはわかりますがメーカーの方にうちがいちゃもんつけているみたいで、何もそこまでしなくてもと思ってしまいます

838 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 11:46:35.62 0.net
>>837
ハッキリ言って義弟そんなことで同席とかいらない
そんなことするくらいなら第三者の住宅検査機関の人を雇う方が確実
土台から全部プロの目で検査して間違いがあったら修正してくれるよ
そもそも骨組みのことで口出ししないと心配なメーカーで建ててはいけない

義弟が詳しいのは結構だけど所詮素人でしょ?
プロならそこまで口出すなら何でお前が請け負って建てないって呆れられるよ
誰かに入ってもらうならきちんとお金払って現場検査のプロを入れるべき

839 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 11:50:08.97 0.net
読めば読むほど悪いのは夫だなあ
分かってもらうのは難しそう
分かってもらえなかったら我慢するか離婚のどちらかかな

年に数回の身に出掛けるくらいならほっとくかな
泊まりはビジホでも取ったら?

840 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 14:33:02.85 0.net
ほんとそんな夫がいらない

841 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 14:41:04.79 0.net
弟は建築関係の仕事?
どちらにせよ、弟絡んでたらろくな家が建たないのは想像出来る

842 :814:2016/09/05(月) 14:54:04.05 0.net
ハウスメーカーは超大手です
同席いらない、まるっきり同意です
最初の書き込みには相談にのってくれるのは嬉しいと書いてしまいましたが、考えたら向こうもプロですし…

>>841
そうです

843 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 15:54:11.91 0.net
>>832
夫は妻子を実家にやって新しい家には弟夫婦と同居でもいいと思ってるんだろうね、聞いてみるといい

844 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 17:21:28.30 0.net
いろいろ口を出した挙句に、セカンドハウス扱いされるよ。

845 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 17:33:59.54 0.net
>>842
施主である旦那の家族が一切姿見せないのに
次回は更に無関係な義弟嫁まで参戦?いや、本当に誰の家建てるの?

HMもおかしな人に当たった、ここまで妻子排除しているようでは
離婚で早々に手放すだろうなあって心の中で思ってるよ

846 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 17:47:41.64 0.net
…義弟夫婦も一緒に住む間取りじゃないよね?

847 :814:2016/09/05(月) 18:53:47.49 0.net
義弟の家は去年完成しています
もうすぐ子供も産まれるのでセカンドハウスはないと思いたいです
義弟嫁、本当に関係ないですね
訪問の目的はうちにあるベビーグッズを見に来たいと言っていました
元々お下がりする予定だったのでそれはいいんです
ハウスメーカーと話し合いに同席はなぜ?と思います

848 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 19:23:12.27 0.net
キレなさいよ

849 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 19:58:04.35 0.net
愚痴垂れ流すだけならスレ違いだから移動しろよ
そして愚痴スレでも細切れ小出しはやめとけ

850 :814:2016/09/05(月) 20:05:29.60 0.net
はい、だらだらとすみません
夫に私の気持ちをわかってもらうことが大事ですね
終わりにします
ありがとうございました

851 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 21:03:54.76 0.net
>>845
間違いなく離婚物件と思われてるね。

852 :名無しさん@HOME:2016/09/05(月) 21:17:35.12 0.net
>>847
家建てるのは夫婦間でも大変なのに部外者を介入させるとか論外
旦那は事の重大さが分かって無いね
大変だよ、家建てるの、決める事が多過ぎて

853 :名無しさん@HOME:2016/09/06(火) 07:52:56.25 0.net
>>847
自分の家を建てるのに、その打ち合わせに参加しないのはおかしいでしょう。
実家に帰るのはやめて、義弟夫婦が来ないように断ればいいと思う。

854 :名無しさん@HOME:2016/09/06(火) 09:55:52.82 0.net
>>850
大手なら任せて大丈夫でしょ
家と義弟家との付き合いは別で考えよう
814家でこんな間取りにするつもりなんだーと相談するくらいはしても、打合せに同席なんて行き過ぎだよ。

855 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 04:47:21.55 0.net
旦那と離婚した方がいいのか悩んでいます。
相談乗ってもらえますでしょうか?

856 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 04:56:20.78 0.net
チャットじゃないのでお好きにどうぞ
相談に必要な情報や経緯、こちらから聞かれそうなことは
あらかじめまとめて書いて下さいね

857 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:05:12.03 0.net
847です。
ありがとうございます。
書き込みはじめてなので不慣れですがよろしくお願いします。

旦那
31歳 建設関係の仕事をしておりますが年収はわかりません。毎月10万ほど家に入れてくれてます。


39歳 正社員 年収300万程
離婚歴あり 19歳 14歳 10歳の子供がいます。
5年前に子連れで旦那と再婚しました。

相談内容
旦那が家にいない。子供をみてくれないということです。
わたしは夜勤がある仕事をしているのですが、そういった時は家に帰ってきて子供たちをみてもらいたいのですが、ほとんど家にいません。
わたしが夜勤がない日も家に帰ってきても、すぐ「事務所で仕事があるから」と出かけてしまい、家にちゃんと居る日は月に3回もないと思います。

この事について何度も話し合い
その度に「これからはちゃんとするから」と言うのですが、最初の何日か帰ってくるだけで、すぐ帰ってこなくなります。

家にいないなんてひとり親と変わらないし、その事についてのストレスもドンドン溜まっていくので離婚を考えているのですが、少ないですが毎月10万いれてくれてるので、それがなくなったら生活ができるのか心配です。

割り切ってこのままの生活をした方がいいのでしょうか??

858 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:20:03.12 0.net
ageんなよ

859 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:22:21.02 0.net
夜釣り?
離婚に直面やら離婚するほどでないスレで最近この時間に下手な釣り糸垂れてまたかって書かれていた人?
あっちで釣れないから移ってきたの?
19やら14やらお守りしてくれませんってありえないよ。19なんて一人ぐらしする子もいるぐらい。19がいたら10歳だって留守番できる。
釣り糸にしても粗悪すぎる。もう少しリアリティのある設定覚えましょう。

860 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:22:27.82 0.net
なんで年収知らないの?なんで10万だけしか貰わないの?

861 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:23:27.36 0.net
旦那の居場所が家にないんじゃないの

862 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:24:34.78 0.net
>>859
釣りではないです。
19歳の子供を見てほしいとは思ってません。
14歳と10歳だけ2人で夜過ごすのは心配なので、家にいて欲しいと思ってるのですが、おかしなことでしょうか?

863 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:25:00.84 0.net
>>862
誰?

864 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:25:24.30 0.net
>>1くらい読もうよ

865 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:26:08.04 0.net
>>862
sageて

866 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:26:21.92 0.net
>>860
年収は聞いてもよくわからなんです。
自営だからでしょうか?
仕事仕事といって帰って来ないのに10万しか入れられないのは不思議に思ってます。

867 :847:2016/09/08(木) 05:28:24.48 0.net
>>861
やっぱりそうなのでしょうか?
家に全然帰って来ないから私もつい辛く当たってしまい、家庭内状況は最悪です。こんなところに帰って来たくないだろうなと思うこともあります。

868 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:31:23.21 0.net
>>863
すみません847です。

869 :847:2016/09/08(木) 05:31:55.24 0.net
>>865
これであってますか?

870 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:35:15.87 0.net
流石にないわ
何年かROMった方が良いよ

871 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:36:54.52 0.net
8つも年下の男と子連れで再婚って不倫か

872 :847:2016/09/08(木) 05:38:45.65 0.net
>>871
不倫ではないです。
むしろ前旦那に不倫されてた側です。
今の旦那とは離婚後出会ってます。

873 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 05:40:01.61 0.net
>>870
すみません。
どういう意味でしょうか??

874 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 06:36:49.01 0.net
19歳と14歳に、日替わりででも夜食作らせるなりして、
10歳の面倒みさせたらいいじゃん
旦那は10万円のATMと割り切る

875 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 06:50:45.68 0.net
>>874
それは「ひとり親と同じ」だからご不満みたいだよ
だったら夜勤のない職に変わるしかないと思うんだけどね

旦那は子持ち女との結婚を甘く見てたふしがあるけど
この人はこの人で「父親はこうあるべき」を押し付けてそう

876 :847:2016/09/08(木) 06:54:37.71 0.net
>>874
夕飯は作ってから仕事にでかけています。
19歳の子はバイトして帰ってくると12時過ぎになることも多く
まだ中学生と小学生の子供2人きりなことが心配です。
ATMと割り切ったほうがやはりいいですかね??

877 :847:2016/09/08(木) 07:01:26.46 0.net
>>875
そうですね。
せっかく一緒になったのに、これでは意味がないのかなと思ってしまいます。
今働いてる職種で今後上の資格も取っていきたいと考えている事と、今の職種で夜勤なしもできるのですが、給料が減ってしまうので現実厳しいです。夜勤は月に4回ほどあります。

そうですね。甘く見てた部分があると思います。わたしも、父親がいない環境で育ってきたのもあり、家族とはこうあって欲しいと押し付けぎみな部分も確かにあります。

878 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 07:03:48.39 0.net
細切れ小出し全レスやめなよ
具体的な指摘もROMれって指摘もされてるのに

879 :847:2016/09/08(木) 07:09:07.29 0.net
>>878
すみません。よく意味がわかってませんでした。レスせず読むだけにしたほうがいいんですね。わかりました。

880 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 08:02:40.69 0.net
871は馬鹿なのか逆切れなのか。
このあちこち荒らしてる人も拒否されすぎて最近すぐ逆切れモードだからそれかな。
同じ人なら社会人とかいうのはフェイクだな。子供でなくてお守がいるのは自分だと。
何の判断力もなくて丸投げだものねえ。
10歳や14歳なら兄のバイトから帰るまでの時間ならもう留守番できる年。自分ができないからそう思うんだろう。

881 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 10:39:23.81 0.net
初めてって言ってんだからいいじゃん
聞かれたことに答えてるんだからある程度小出しになるよ
わざわざ見て相談と関係ない文句ばっかの細かいレスしてる人は何が面白いんだか
嫌なら見なけりゃいいのに

882 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 10:42:25.26 0.net
スレタイが間違ってる
全然安心できないw

883 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 10:54:44.60 0.net
最近ネタ投稿してあらしまくる人多いから気が立ってるのよ

884 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 11:02:08.01 0.net
本当の相談かもってなら安心できないと駄目だろうけどこれほど露骨に隠しもせず釣りますわよじゃね。
アフィにしろネタ依存症にしろ現実の相談でないものは安心して叩けるのでは?
変な人がいついてネタばっかりやるから、そういう意味での安心スレになっちゃってる。

885 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 11:53:40.94 0.net
釣りじゃ無いとして
19.14.10歳の子供がいるんだろ
旦那は、家は自分居場所じゃ無いと感じているとしか思えん

886 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 15:18:50.45 0.net
その旦那がなぜ相談者と結婚する気になったのか、それが謎

887 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 15:19:39.72 0.net
おやこど…おっと誰か来たようだ

888 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 17:41:36.16 0.net
初めてですが相談させてください。
母子家庭の一人っ子女です。
6月下旬から里帰り、7月下旬に出産、来月初旬帰宅予定。里帰り先名古屋、自宅は関東。
夫は温厚及び母と仲がよく、帰宅時期も私で決めてと頻繁に会いに来てくれています。
母が帰ると寂しいオーラを出す為帰宅時期が延びてしまいました。親に反抗できない性格です。
以前に主人が戻る際に寂しいとなんとなく泣いてしまったところ、母に『そんなに帰りたいならもういつ帰ってもいいよ。荷物送るから1ヶ月検診も向こうで受けたら?』と投げやりに言われました。その他も主人優先の発言をすると暗い雰囲気を出されます。
毒親でしょうか?
sssp://o.8ch.net/gmvo.png

889 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 17:49:15.15 0.net
似た者親子ですよ

890 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 19:53:07.27 0.net
>>888は育児板にいた人のネタをそのまま引っ張ってきたみたい
育児板で対策も対応も親が子供操作系の毒親なことも散々言われたんだからわかるでしょ?

891 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 19:56:19.44 0.net
というかあれだけ散々言われてまだ帰ってないの?もう里帰り3ヶ月でしょ?バカなの?
お宮参りの時期なんかとっくに過ぎててお食い初めの時期さし掛かるわ
さっさとそんな毒親おいて自宅に帰りなよ

892 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 20:23:08.25 0.net
>>891
お宮参りだけに関して言えば100日でお食い初めもまとめてするとこもあるよ。

893 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 20:51:34.95 0.net
コピ?ぺ?

894 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 21:05:13.00 0.net
完全なコピペではない
向こうは最初お宮参り名古屋でしようか悩んでるって相談でスレの人らほぼ東京推し
で、相談の過程で自分の親が毒親って指摘があって相談切り上げた感じ
「優しい私に母は甘えてるんでしょうね」とかいろいろ香ばしい発言が多かった

895 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 21:08:06.58 0.net
へー
甘えてるのは自分なのによく言うね

896 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 21:49:52.94 0.net
こういうの見ると結婚時に片親家庭に難色つけられるの良くわかるわ

自分が片親で育てたから子も片親になることはむしろウェルカム
自分が間違ってなかったことを子の人生で証明しようとするんだね
子世帯が夫婦仲良く子育ては過去の自分の否定にもつながるから
老後の寂しさと相まって子世帯の破壊を願うようになる

897 :名無しさん@HOME:2016/09/08(木) 22:33:10.47 0.net
難色はつけられるのではなく示されるもの
つけられるのは難癖

898 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 06:33:48.38 0.net
片親には死別もあるんやで

899 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 10:06:31.50 0.net
流れ読めてなければ申し訳ありません。
相談お願いします。

私 30歳、パートで年収100万
夫 31歳、会社員で年収400万
子 年中男児と2歳女児

私に離婚歴ありの上の子を連れての再婚です。
夫は酒は付き合いで年数回程、ギャンブルも借金も自宅のローンのみです。
家事も育児も分担してくれます。

数日前に夫が忘れていった携帯にLINEの着信があり、ポップアップでそのまま見てしまいました。

返事が遅くなってごめんね
なかなか忙しいんだね
連絡してごめんね
文末に全て絵文字有り

女性からでした。
普段仕事以外の外出もなく、休みも全て家族と過ごしているので会うのは不可能だと思います。
動揺してしまい、その方とのトークを開いてしまいました。
さらに数日前にLINEがあり、事情で1週間ほど実家に帰ってきている。その間に少し話せないかな?というような内容でした。
夫からは角を立てないような○日は○○の予定で△日は△△で…予定があって難しい、ごめんね。というような返信でした。

元々優しく男女問わず友人の多い人なので、特別疑うのは良くないと思ってはいるのですが、心が重く、気にしないでいられません。

相手の書き方に夫に対する好意を感じてしまうので、なんの話なのか嫌な気持ちです。
夫の断り方も予定が合わないから難しいという理由にももやもやします。
予定を合わせる気もないのはわかりますし、はっきりと好意を伝えられているわけでもないのでこの断り文句もおかしくないのかも知れません。

皆様はこのような場合、どのように考えますか?

900 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 10:53:16.23 0.net
LINEで連絡してきた女性は、もしかしたら旦那さんが昔付き合っていた相手かもしれない
で、その女性も他の男性と結婚したか、あるいは仕事関係で遠くの地にいたけれど
何らかの理由(いろいろ上手くいかなくなったから)で地元?に戻ってきた。
そこで、昔自分が輝いていた時代の彼氏=891夫に会いたくなって連絡。
891夫は既に幸せな家庭を築いているから会う気は全くないけど
一応知らない相手でもないから適当に会えない理由を返信

と、LINEの文面から推測
浮気とかそっち方面は気にしなくていいような気がする
今後もしつこく連絡してくるようならきっぱり拒否するんじゃないかな?

901 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 11:00:39.64 0.net
本人に聞けばいいのに

902 :891:2016/09/09(金) 11:11:28.99 0.net
>>900
ものすごく的を射てる見解ですね。
有り難うございます。

動揺してしまい端折ってしまったのですが、間にもう1往復だけあって、

(女性 話せないかな?)

夫 久しぶりだねー
帰ってきてるって何かあったの?
ちょっと予定あるから調整しないとかな

女性 友達の出産祝で集まるから1週間ほど帰省
その間に話せないかな?

(夫 予定があって難しい、ごめんね、また今度)

()内が先程の既出LINEです。
気持ちが沈んでしまうのは私が気にしすぎですかね。
夫には知らないふりでいた方が良いですか?
不安なことは八つ当たりでも良いから伝えて欲しいと普段から言ってくれる夫です。
ぶつけることに罪悪感はあるのですが、ここ数日落ち込んでいることを心配されています。

903 :891:2016/09/09(金) 11:14:58.36 0.net
>>901
有り難うございます。
許可はあるとは言え見てしまった罪悪感もあり…
なんと切り出したらいいと思われますか?

904 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 11:16:44.47 0.net
自分がどうしたいのか書いてくれないと相談にならないよ

905 :891:2016/09/09(金) 11:25:51.70 0.net
>>904
失礼しました。
ごもっともですね。

自分の気持ちのもやもやする部分をどうにかしたいのだと思います。
時間に余裕があれば話を聞いたのか、予定が付くならあったのか、考えてしまいます。
夫が自分の所有物でないのは重々承知ですが他の女性と接点があることを目の当たりにすると嫉妬してしまいます。

具体的に目的を文章に出来なくて申し訳ありません。

906 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 11:40:46.16 0.net
会う気ないよね。
全然心配要らないやりとりに思えるけどそれでも気になっちゃうなら聞けば?
ポップアップでちょっと見えちゃったんだけととか言って
でも連れ子ありで結婚してくれたんだから昔の女とのラインくらい目をつぶってやりなよ

907 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 11:49:28.58 0.net
>>902
的を得てるとか得てないとか、レスくれたのを評価って上から目線じゃない?
このレスは正解です、これは駄目って感じで。
第一どれが的得てるかなんてわかるなら最初から聞かなくても正解分かってるんじゃない。人煩わせるだけ人騒がせだよ。
第一最初のみなさんはどうおもわれますか?はアンケートだしね。他人が他人の旦那のことどう思おうと無関係では?
具体的に何聞きたいか何度聞かれてもでてこないで、アンケート繰り返しだし構ってほしいだけ?

908 :891:2016/09/09(金) 11:50:24.93 0.net
>>906
断言して頂けて随分と気持ちが楽になりました。
有り難うございます。
本当に隔てなく、寛容で出来すぎた夫です。
だからこそこの程度でささくれてしまう自分に困惑してしまう部分もあります。

目をつぶるというか、少しこのまま自分の気持ちを落ち着けられるか時間を薬にしてみます。
それでも気になってしまうようなら強く感情をぶつけると言うより898様の仰るくらいの言い方で聞いてみたいと思います。
夫の口からこちらで教えて頂いたような内容が聞ければ更に安心できるのかもと思います。

皆様、有り難うございました。

909 :891:2016/09/09(金) 12:02:03.62 0.net
>>907
不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
レスを評価すると言うつもりではなく、あぁ、そういうことだったのかと自分にしっくりと理解をしやすかったというような意味合いのつもりでした。
言葉知らずで申し訳ありません。

具体的に伺えなかったのも動揺から己の気持ちを的確に文章に表すことが出来ずお騒がせして申し訳ありませんでした。

私のわかりづらい相談にも親身なアドバイスを頂けて、私の答えを見つけることができましたので、相談に乗って頂いた皆様には感謝しております。
長々と追記失礼しました。

910 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:22:52.32 0.net
誘導されて改めて書き込ませて頂きます。

旦那の実家で同居中です。昨日少し揉めました。
旦那にも私にも実家を新幹線の距離に出ている兄弟がおり、帰省するのはお盆や正月などに決まってきます。
旦那の実家で暮らしているので旦那の兄弟には帰省している間顔を合わすことになります。
当然私の兄弟は私の実家に帰省しているので私が実家に帰らなければ会えません。
幸い実家は電車で30分程度の距離なので正月の2日から3日にかけて一泊したり年末の29日に日帰りで帰ったりしていました。
それがどうも気に入らないようです。
嫁いで来た身なので盆や正月など季節行事は旦那実家に居るべきだと。
旦那兄弟と私兄弟を比べた場合優先すべきは旦那兄弟だと。
その理論でいくと旦那兄弟が帰省する限り私は自分の兄弟に会うことが出来ません。私兄弟に会いたいから旦那実家に来てくれなど言えません。
子供がいるので私が実家に帰るなら子供も一緒に帰ることも気に入らないポイントのようです。かといって子供の面倒をみるわけでも一緒に遊ぶわけでもなくこたつでテレビを見ているだけです(子供は5歳)。
旦那も旦那兄弟たちもずっといないわけじゃないし行って来なよというスタンスです。

正直時代錯誤過ぎて従う気はないのですが、何かご意見をお聞かせ願えばと思い書き込みしました。

911 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:25:11.97 0.net
誰が気に入らないの?

912 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:26:01.17 0.net
またアンケート?

913 :902:2016/09/09(金) 12:28:26.94 0.net
アンケートのつもりはありませんでした。
すみません。

気に入らないの義母です。

914 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:29:44.35 0.net
書き込みにおいての改善点
1.メール欄をsageましょう
2.誰がどのようなスタンスなのかがわかりにくいのではっきりさせましょう(この場合、「嫁実家に帰るな」と言っているのは誰なのか?旦那はどういう考えなのか?など)
3.登場人物それぞれのスペックを書きましょう。例えば子供が成人済みかそうでないか、
親が持病であと半年の命か健康体かにもよって変わってくると思うので、小出し後出しがないように全部の情報を開示しましょう

915 :902:2016/09/09(金) 12:34:37.34 0.net
>>914
ご指導ありがとうございます。
持病等、特筆することはないように思います。

916 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:34:56.62 0.net
今日は何を相談したいのかわからない人が続くね

917 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:36:16.50 0.net
>>915
ならばクソ理論をかます姑の防波堤にならない旦那がガンですね
頑張ってください

918 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:37:05.73 0.net
嫁に実家に帰るなって言う自分の母親について旦那はどう思ってんの?
同居解消は可能?

919 :902:2016/09/09(金) 12:43:33.59 0.net
不明瞭なご相談で申し訳ございません。

旦那は好きに帰ればいいと言うのですが、田舎で世間体もあるし義母は昔の人だから頭が堅いのは仕方がない。という考え方です。
ガツンということはあまりないですが懐柔してくれようと度々話し合いはしてくれています。
結果はあまり変わりませんが・・・
残念ながら同居解消は難しそうです。

920 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 12:51:15.48 0.net
じゃあ我慢するしかないですね。相談終了ですね

921 :902:2016/09/09(金) 12:59:35.25 0.net
コメントくださったみなさまありがとうございました。
ご不快な思いをさせてしまいました方々、すみませんでした。

922 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 13:18:50.93 0.net
>>921
現状を考えると我慢か義母の正月帰省NGに関しては旦那の許可は得てると柔らかく拒否の二択かなという私見です。

相談も人の意見を聞きながら気持ちも変わると思うので不快な人ばかりじゃないと思いますよ。
すっきり過ごせるよう頑張って下さいね。

923 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 13:20:13.04 0.net
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意

924 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 13:29:22.13 0.net
もともと義実家おかしくない?スレに書き込んでるからただ義実家を叩いて欲しかっただけだと思うよ
不明瞭な相談なのはそのせい

925 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 14:40:38.17 0.net
>>923
養分募集中、まで読んだ

926 :名無しさん@HOME:2016/09/09(金) 18:54:34.78 0.net
>>921
義理のお母さんは今更誰が何と言おうと意見は変わらないと思っておいたほうがいいよ。
そういう価値観で生きてきた人なんだろうし。

それはそれで、いちいち義母の許可とか同意とか貰わなくても聞き流して今まで通り帰ったらいいじゃん。
今までも帰れてた訳だし、そもそも義母の同意なんてあってもなくてもどっちでもいいよw

くらい思ってたら気楽だと思うよw

927 :名無しさん@HOME:2016/09/10(土) 20:14:32.83 0.net
>>910
旦那の兄弟とは1日あって、次の日に自分の兄弟のところに会いに行くでいいんじゃない?
考え方が古い親だね。
姑に「その考え方流行らんよ」「古いよ」って教えてあげたらいいと思う。
姑が嫁を大事にしてくれるなら、姑も大切に思えるし、姑の息子にも優しくなれる。
姑が出しゃばるとロクなことにならん。

928 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 03:36:35.71 0.net
夫と暮らしたくありません。
ですが離婚はできません。
乳児がいて、片親にしたくありません。自分が片親で育ち、死別でしたがそれでも片親は下に見られることが多いので。
別居婚は可能だと思いますか?
家庭内別居は息が詰まって無理でした。

929 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 03:41:00.54 0.net
金と旦那の理解があればできるのでは
でも別居が長期に渡るなら離婚につながるし、不倫の可能性が大きいと思うけどそれでもいいのかな

930 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 03:56:51.26 0.net
意地だけで両親揃えたって、それが果たして子どものためになるんだろうか?

931 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 03:57:36.30 0.net
>>929
レスありがとうございます。
不倫はそうなったらなったでいいです。義実家との関わり方どうしたらいいでしょうか。
盆正月以外も集まりあったり孫に会わせろみたいに言われます。

932 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 04:02:05.24 0.net
>>931
そりゃ会わせたほうがいいでしょ
子供から祖父母を奪っちゃうの?
自分が旦那や義実家と関わりたくないだけなら離婚のほうが子供のためだと思うよ

933 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 04:05:43.65 0.net
>>932
ということは、義実家には別居してることは内緒にしておくってことでしょうか?会わせるのは全然かまわないのですが、別居しているのに義実家がどう思うかなと、関わり方がいまいちわからないのです。

934 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 04:08:33.63 0.net
>>933
もっと自分で具体的に考えていろいろシミュレーションしてみたら?

935 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 04:10:39.63 0.net
旦那ともよく相談してね

936 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 06:23:22.25 0.net
>>928
両親が仲の悪い家で育ちました。
子供が成人したら離婚する!と何度も聞きました。
自分がいるからかーとか、別れればいいのにーとか思って育ちました。
結局は死別してしまったんですけどね。

937 :イライラMAX:2016/09/11(日) 06:57:56.54 0.net
誰かに聞いてほしくて。
できれば、助言お願いします。

祖母の過干渉にイライラしてしまいます。
現在塾講師のバイトをしています。

「22時までに帰ってくる」

と伝え玄関のドアに紙を貼ってあるのですが、バイト先に3度も電話し、挙げ句の果てに

「私の孫が誘拐された!!」

と警察に連絡して、バイト先に乗り込んできました。
優しく諭していたのですが、

「バイトも大学も辞めて、この親戚の人と結婚しなさい。そして専門学校に行って介護の勉強をして、一生私の介護をして」

と言われ、思わず祖母を怒鳴ってしまいました。
すると祖母が怒り、煮立った鍋のカレーを掛けられ髪の毛を掴んで引きずり回された挙げ句、室温40℃の倉庫に投げ込まれました。
(ちなみについさっき出てきたばかりです)

家族に相談しても、元々祖母はそういう人だったでしょ。と相手にしてもらえません。
どうすれば祖母の過干渉は治るのでしょうか。

938 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 07:54:17.07 O.net
>>937
まず、無駄に行間を開けるのをやめてくれないかな?他のレスをいくつか読めばどんな感じか分かると思うんだけど。
年寄りを改心させるのは無理だよ。独立するのがベスト。
娘の将来が勝手に決められそうになってるのに「元々そういう人だったでしょ」で済ませられる親御さんが信じられない。ご家族以外で信頼出来る大人はいないかな?一日も早く逃げた方がいいと思う。

939 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 08:29:12.15 0.net
>>937
大学生の孫を引きずり回して倉庫に投げ込むなんてずいぶんパワフルで元気な婆さんだなぁ…
介護の心配も必要もまったくなさそうだるねw
だいたい誘拐で警察呼んで、居場所がはっきりしててしかもバイト先って、それで警察動くの?

940 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 08:40:28.55 0.net
30代独身女性です。母、弟と実家住まいです。私は手取り15万しかありません。母がパートを辞めることになったので収入の多い会社に転職しようか悩んでいます。独身で高齢の親御さんがいらっしゃる方はどのように生活なさっているのでしょうか。アドバイスお願いします

941 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 08:47:25.94 0.net
>>937
孫誘拐の時にお世話になった警察の人にその後こうなったって相談しといたら?
祖母は勿論、助けない両親も立派な虐待です。
証拠がないとか本当かわからないって言われたら終わりだからこれからは録画録音進めるよ
怪我してるなら(些細なものでも証拠になるから)病院で診断書とったりね。

942 :イライラMAX:2016/09/11(日) 09:21:46.61 0.net
レスありがとうございます。
つい癖で行間を空けてしまいました、すみません。

少し住んでいる場所が特殊で、村?町?にいるほとんどの人が皆親戚という状況なんです。
高校までは先生、生徒、事務員の方のほとんどが親戚で、今回お世話になった警察の人も親戚です(多分親戚だからこそ動いたのかも?)。
なので信用できる大人といえば、車やタクシーで30分ぐらいの距離の病院の先生ぐらいですね。
閉鎖的な田舎町なのでまかり通っているというのもありますし、訴えたところで
「心配性のおばあさんが可哀想でしょ」
ぐらいで終わってしまいそうで怖いです。
というか、何回か終わってしまったので町の警察ではアテにならないです。

1日でも早くここから離れて…と言いたいところですが、頼る人がほとんど居ない以上お金を貯めるしか方法が無いですね。
とりあえず、録画録音の準備をしてみようと思います。

943 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 10:55:10.32 0.net
>>942
独り暮らしするお金もまだない?
せめて同居は早めにやめた方がいい
最終的には町を出ていくことを考えるんだよ

944 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 11:22:53.51 0.net
交番の警察官は三年毎に転勤なのに
そんなに親戚が多かったら、冠婚葬祭が大変だね
一族の長みたいな人に相談したら?

945 :名無しさん@HOME:2016/09/11(日) 12:16:17.28 0.net
>>937
親には学費以上のことを期待しない。
一人暮らしできそうなら家を出る。安い寮とか学生会館とかないかな。
家を出るのが無理なら就職まで我慢だ、就職は地元から遠いところへ。盆暮れにも帰省しなくていい。

946 :名無しさん@HOME:2016/09/12(月) 07:02:10.14 0.net
世代間、地域間、職業間....の対立を煽っていわゆる分断統治を狡猾に行いたい勢力〜日本国を舵取りしている売国奴ども
その末端手先、【2ch底辺工作員】w
多くは低脳非日本人
低時給で日夜、カキコ専従の阿呆な害虫


(一例)
  ↓
135 : 名無しさん@HOME2016/08/29(月) 13:22:12.57 0
大通りの車道で老害が信号待ちをしていた
自害して外から出るな

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1472044914/

↑   ↑   ↑   ↑

今度はマトモな日本人に生まれ変われよ、クズ




★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発

*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し>2chのサクラ、専業の煽り屋

947 :名無しさん@HOME:2016/09/12(月) 10:02:25.47 0.net
本当に親戚ばかりで閉鎖的な村なら一撃で祖母をやっちゃえば
無かった事にしてくれそうな気がする。

948 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 17:42:27.89 0.net
父が早くなくなり片親一人っ子
私は都内の大学を卒業後Uターン就職しましたが会社が合わず転職活動のち都内の会社に内定。
ここで母の乳がんが発覚
幸い初期で手術と抗ガン剤治療半年程度で命に別状はないらしく、母も大丈夫だから内定した会社に転職する為東京に行きなさいと言ってくれています
内定先の会社に相談したところ母の手術後2ヶ月までは待ってくれるようなのでその後東京に行こうと思いますが、やはり薄情でしょうか?
母には友達はたくさんいますが親戚はいません
皆様ならどうしますか?
sssp://o.8ch.net/gtes.png

949 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 17:51:50.90 0.net
>>948>>888
意味不明のお絵描き機能を使ってへんなものつけてふざけてるのか、私のネタのサインなのか。
ageで相談ではない明らかな一般論や感想を求める内容でスレ違いだしいろいろ痛い所だけ似すぎ。
からかってる荒しみたいだね。

950 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 19:18:12.94 0.net
>>948
乳がんの治療して何十年も普通に生活してる人もいるし
この10年は自分自身にとって重要と思うから甘えて出て行った方がいい
お母さんの容態がおかしくなってから考えれば?

951 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 19:58:39.30 0.net
>>948
地元と東京、距離はどれくらいなんだろう?
どのみち東京だったら交通の便もいいよね。
命に別条ない上、2ヶ月も待っていただけるなら、そのまま就職した方がいいと思うな。

母親の立場からすると、子供が無職で自分のそばにいるより、きちんと仕事してたまに帰ってきてくれる方が安心。
治療にも専念できる。
術後はしっかりフォローして、あとは休みに手伝いに帰るので充分。
いざとなったら呼び寄せてあげてもいいわけだし。

952 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 20:13:35.60 0.net
丸投げ過ぎ
どうしたいのかハッキリさせてから相談しましょう

953 :名無しさん@HOME:2016/09/13(火) 21:30:03.12 0.net
>>948
就職しないと母ちゃんはこどもが心配で
おちおち養生もできん

954 :名無しさん@HOME:2016/09/15(木) 12:02:46.45 0.net
普通の日本人ではない
低脳2ch工作員   売国カキコバイト御苦労

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

118 名前:名無しさん@HOME :2016/09/15(木) 11:10:19.56 0
ババアを金属バットで何度も殴り地獄へ落としてる途中で目が覚めた
ああよく寝たもう昼か
いい夢を見たもう少しでやれたのに次の昼寝の続きで止めをさしたいw

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1473756363/

955 :名無しさん@HOME:2016/09/15(木) 20:00:41.49 0.net
子供と仲直りする方法を知りたいのですが、このスレで大丈夫でしょうか?

956 :名無しさん@HOME:2016/09/15(木) 20:04:42.94 O.net
他人の心が読めるエスパーはどこにもいませんがどうぞ

957 :名無しさん@HOME:2016/09/15(木) 20:06:45.72 0.net
失礼いたしました。別のスレに行きます。

958 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 09:39:46.14 0.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

959 :950:2016/09/16(金) 16:57:04.32 0.net
今日は

書き込み

たくさんやった

疲れた

しっかり

カキコバイト

しなくっちゃ
     


               by キチガイ工作員

960 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 20:57:21.12 0.net
実家の母親が株と金の先物取引で1100万円を13万円にしました。しかも入院中の祖父と妹のお金を盗んでまで。
取引をしている証券会社?から母に電話があり今100万円払えば200万円になると言われたらしく、妹にそれを話した(金の無心)みたいで妹が証券会社に電話をしてどれだけ使って、残っているのか初めて知ったようです。
それだけ損が出ているにも関わらずまだお金を使わせようと電話売り込みをしてくる担当者に責任はないのでしょうか?
もちろん一番わるいのは無知な母親だとはわかっているのですが、少しでもお金を取り戻したいですがどこに相談してよいものかわからず困り果てています。
母親に説明をもとめても本人が理解できていなく、契約書などもどこにあるかわからず(片付けられない所為です)、どんなに説教しても他人の甘い話しを信じ今までも騙され続けてきました。
自分は実家を離れている為、どうしても妹ばかりに負担がいくのが心苦しくてたまりません。
どなたかお知恵をお貸しください。

961 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 21:03:53.50 O.net
>>960
弁護士入れて青年後見人付けて裁決権取り上げる
あとの母親関連は弁護士に全て判断をあおいで書き込みも独断でしないこと

962 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 21:23:33.15 0.net
>>960
おかんより、妹がおかしいわ

963 :952:2016/09/16(金) 22:02:45.72 0.net
弁護士に頼んだ方がいいのですね。
安易な騙されやすさは治らないものなのでしょうか?
>>962
妹がおかしい点はどこでしょうか?

964 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 22:03:48.81 0.net
http://goo.gl/HBcLNC

965 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 22:04:24.91 0.net
iine

966 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 22:16:10.73 0.net
>>963
なんで妹に負担がかかるの?

967 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 23:08:09.34 0.net
完全に弁護士案件だからむやみに他言しない方が良いよ

968 :952:2016/09/16(金) 23:10:38.60 0.net
>>966
祖父母(母の両親元々同居)共入院しておりまして、母は本当に最低限の世話しかせず、病院での説明を聞きに行ったり医療費のやり繰りも妹がやっていてそっちの負担もあります。
母と電話ではなしても埒があかず実際に話したいと思っても頻繁に帰れる距離でなく、この問題に関して頼れる人間も妹のまわりにいないので妹がひとりで抱え込んでいる状態です。

969 :952:2016/09/16(金) 23:12:48.41 0.net
>>967
すみません、そうですね。
つい吐き出したくて書き込んでしまいました。

970 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 23:14:32.76 0.net
952が母親を引き取れば妹の負担は半分以下になると思う。

971 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 23:24:02.99 0.net
age小出しじゃん

972 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:04:03.97 0.net
嫁と子供の教育に対する価値観が違いすぎて喧嘩が絶えない。
小6と小1の、女の子が2人いるんだけど、上の子だけで、
月曜日は家庭教師2時間。火曜日は新体操1時間と珠算1時間
水曜日は体操教室1時間と珠算1時間。木曜日はピアノ1時間
金曜日は個人日本語英語教室1時間と珠算1時間?土曜日は珠算3時間
ちなみに、月謝は
家庭教師は3万
体操と新体操はセットで1万5千
ピアノ1万(平均して)
英会話1万5千
珠算6千
だいたい月に8万くらいかかってる。
ピアノと日本語英語教室は1歳からやってて、日本語英語教室って変な教室だけど、英会話を学びながら、日本語を学ぶ。本を読んで語彙を増やしてそれを英語に変換して英単語も覚えて会話する。
良くわからないけど、良く宿題で本を読まされてるよ。
新体操と体操、珠算は幼稚園から。
珠算は自分で時間を選べて、たまに減らしたりもしてる。

下の子はピアノはちょっと気質的に向いていなかったのか本人がかなり嫌がったらしくやめてしまって、あと、新体操も嫌がったからやめてしまって、本人の希望で走ったり投げたりする運動塾みたいなところと体操に行ってる。
珠算と英語日本語教室は下の子も習っていて、家庭教師はまだ無い。

俺が子供の頃はさ、小学校でも鼻水垂らして虫追っかけてニヤニヤしてた記憶なんだけど、月曜日から土曜日まで予定みっちりの子供を見てるとすごく可哀想に思えてくる。
そんなにやらせなくてもいいのでは?
器用貧乏に育つだけだろって思うけど、本人が本気で嫌がらない限りやめさせないって。。。
ちなみに、都内って訳でもなく、公立>>>越えられない壁>>>私立の地方なんだ。
みんな子供の習い事ってどんな感じなんだろうか。
娘と仲の良い子が数人いるけど、そこも0歳から水泳だのピアノだのダンスだのディズニー英語?とかやらせててすごいんだよな。
だから周りが異常なのか今の子はこれが普通なのかわからなくなってきてる。

もちろんたまに習い事休んで出掛けたり、習い事が休みの日も当然あるし、旅行も行くけど、子供はしんどくないのかなって思って嫁と喧嘩になってしまうよ。
何相談したいのかわかんなくなってしまったんだけど、みんな子供に何やらせてる?こんなに必要だと思いますか?

973 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:11:20.39 0.net
>何相談したいのかわかんなくなってしまったんだけど

本人がなに聞いてるかわからないのに他人がこたえられるはずないよ。
考えまとめてから書き込もう。これじゃただの愚痴だよ。
エスパーじゃないんだから。

>みんな子供に何やらせてる?

子供の個性はそれぞれ。他人のぜんぜん性格の違う子の習い事聞いても参考にもならないよ。
それでよそはこうだからなんてやったら頓珍漢すぎる。
大切なのは自分の子のことでよそのお子さんじゃないからね。
それにここは自分の相談の場所で一般論の習い事のアンケートの場じゃない。これじゃ雑談の枕だよ。

いくら安心スレでも「何が相談したいか」具体的なことをはっきりさせてから書きましょう。

974 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:12:27.83 0.net
長すぎてしまったので分ける。
ちなみに、上の子本人に聞いてみたら、
珠算は時間が許す限り続けたい。段が取りたい、だそうです。
新体操と体操はそこまで才能がないから、楽しいけど小学校で終わりにするつもり。
英語教室はとても楽しい。お金をためて留学をしたい(お年玉とかお小遣いをこつこつ貯めてます)
家庭教師は中学に入ったら逆に増やしてほしいかも・・・学ぶことは楽しい。

だそうです。

下の子はしょっちゅう、珠算やめたーい!英語教室やめたーい!って言っていますが、結局珠算も本人が当日行きたがって週5くらいで行っているそうで、既に7級だと。。。
ピアノと新体操は泣いて泣いて拒否したのでやめさせたみたいです。

本人が希望しているんだから別にやらせてあげればいいって嫁は言うけど、外で遊んだりしないのかなって不安です。

975 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:14:29.61 0.net
>>973
そうだよな、ごめん。

聞きたいのは、みんな子供に何やらせてる?ではなくて、どれくらい習い事をさせてる?かな。

あと、この子供の状況を見てどう思うかも聞きたい。

アンケートみたいになってしまったんだけど、アンケートスレもないからここでお願いします。

976 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:15:07.62 0.net
んなもん嫌かどうかも疲れるかどうかもここで聞くな、嫁にも聞くな、子供に聞け
嫁が押し付けてると思ってるのかもしれないがお前もお前の価値観子供に押し付けようとしてるだけだろ

977 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:23:27.92 0.net
てか育児板にアンケートスレあるからそっちでアンケートしたら?
家庭板案件というより育児板案件な気がする
個人的な意見だと子供の意志を尊重する方向で動くのが吉
やりたい続けたいと言ってるうちがハナ
そもそも習い事やめたからっていきなり外で遊べるわけないじゃん

978 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:28:30.36 0.net
とりあえず「俺の子供の頃」と比べるのは辞める
あまり好きな言葉じゃないけど『時代が違う』からね
>>974を読むに子供はやる気がありそうだから
やる気をそぐような事をチクチクいうのはやめよう
上の子、すごく頑張ってるじゃん
才能もあるし努力もしてる
下の子も嫌がりつつ順調に上達してるようだし
何が問題なのかわかんない

もしかして自分が習い事出来なかったからって嫉妬してる?

979 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:44:19.57 0.net
>みんな子供に何やらせてる?ではなくて、どれくらい習い事をさせてる?かな
>と、この子供の状況を見てどう思うかも聞きたい。

それだってアンケートだからスレちがい。
ここで聞きたくてもスレちがいはだめ。ルールって言葉わかるよね?男が女性トイレ利用するのが場所違いと一緒だよ。
それがだめなようにアンケートスレが見当たらなくても相談スレでアンケートは駄目。

第一よその子がどれぐらい習い事していてもその家とその子それぞれで自分の子には関係ないし、ほかの人がどうおもうか聞いても他人の感想など関係ない。
よそがいうから、ほかはしてないからってもっていきたいとしたら、よそはよそでうちはうちでなんの説得力もないしね。
このぐらいの習いごとはよそもして家多いから、もっとしてます、現在では当たり前って返事もあるだろうし。

980 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 11:48:56.42 0.net
スレ違いを指摘したら最後の段はいらんよ

981 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:00:05.17 0.net
アンケートスレがなくてもアンケートはダメっていうのはちょっと意味わからんけどね
しかもこのスレでアンケートはダメって書いてあるのか?書いてないよ
そもそもアンケートと相談の境ってあやふやだ
AとBどちらがいいですかね?
これはアンケート
AよりBがいいですかね?
これはアンケートか?相談か?

今回の件は別にアンケートとは思わないけどな

982 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:01:54.66 0.net
収入的に習い事に月8万払っても問題ないなら別によくね?
子供もやりたいんだからさ

これが家の貯蓄も一切ないまま・大学資金も貯めずに
全部今の習い事につぎ込んでってなら問題だけどさ

983 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:02:01.63 0.net
>>981
ABで判断させてる時点で前者も後者もアンケートだと思うよw

984 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:08:16.74 0.net
>今回の件は別にアンケートとは思わないけどな

聞きたいのは(よそは)どのぐらい習い事させているか?どうおもうか?ってはっきり書いてる。
思いっきりアンケートど真ん中だよ。
一般的にどのくらいの習い事とかアンケートだし他人の感想という一般論も世論調査。

985 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:11:59.58 0.net
100パーセントアンケートだけど、本人的には欲しい同調レスが欲しいだけだから違うんだろうね。
自分は普通で嫁は普通じゃありませんって答えもらって、ほらよその人も言ってるって言いたいだけだから。
つまり一般論ではなくて、一般論の顔した魔法の呪文を察してクレクレだから本人の意識は違う。
自分の駆け引きの道具にしてうまくいく方法だから本人的には個人的で具体的なこと聞いてるつもりかと。
面倒くさくて小さい人w

986 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:17:48.11 0.net
>>983
そうか、そう言われると確かにABはアンケートだな
じゃあどこからアンケートじゃなくなるのかね
意見をくださいはアンケートじゃなくて相談?
意見をくださいも一般論を聞いてるからアンケート?

で、このスレはテンプレにアンケート不可ってあるの?
次スレには書いとかないとね
板自体にアンケートスレがないからアンケートはダメだって憤慨するのもおかしいよ

987 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:20:19.02 0.net
>>10
不倫して出て行った元夫が不倫知った女性と結婚して
今、家を建てています
子供たちへの養育費で家を建てたかと思うと悔しくて
新築の家にミントの種を撒きたいと思ってます
新居に引っ越す前がいいか引っ越してからがいいか
それと、梅雨の方がいいのか迷ってます
どなたかお願いします

これもアンケートだよね
これは叩かないのな
お前らって結構適当だよな
誰かが叩いてそれに乗っかってストレス発散してるだけにかんじるわ

988 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:24:27.12 O.net
>>986
アンケートは質問じゃねぇよ
お前はいちいち日記禁止と書かれてなければお悩みスレでも日記を書くのか

989 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:34:20.15 0.net
てか育児板に適切なスレあるよって誘導出てるのに移動しない奴も悪いし
その後からずーっと964をかばったり意見したりするやつらが書き込んで場外乱闘してる方が問題だと思うよ

990 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:54:59.21 0.net
>>988
アンケートは質問だよ
辞書で調べてこいよ

991 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 12:55:53.23 0.net
ちなみに、アンケートは質問ではあるけど相談ではない

だからスレ違いだとは思う

992 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 13:12:47.83 0.net
とりあえず>>972は育児板の方に移動してくれたら話は解決

993 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 13:16:57.06 0.net
こんな荒れてて自分の質問の答えも返ってこない状況なのにまだ移動しないって、スレを荒らすのが目的だったと思われても仕方がないのでは?

994 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 14:34:30.46 0.net
アンケートだから答えたくないと思ったらスルーすればいいだけ
アスペみたいに細部にこだわり過ぎ

995 :名無しさん@HOME:2016/09/17(土) 15:12:17.97 0.net
細部って
専門板の相談スレで何言ってるんだ

996 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 09:41:41.08 0.net
   永久保存推奨
    ↓  ↓
135 : 名無しさん@HOME2016/08/29(月) 13:22:12.57 0
大通りの車道で老害が信号待ちをしていた
自害して外から出るな
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1472044914/
    ↑  ↑
   永久保存推奨



大通りの車道で老害が信号待ちをしていた   ← w
自害して【外から出るな 】         ← www

  ↑  ↑  ↑

それにしてもこんなキチガイ文 よく書けたな
2ch専従書き込み工作員よ
時給減らされるぞw     馬鹿親精液の成れの果て.......幼児性偏執狂糞餓鬼

997 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 10:09:51.46 0.net
友人宅(実家)に友人子供に会いに訪問したところ、以下のことが起き、私としては友人の
良識?を疑ってしまったのですが皆様はどう
思われますか?

1、アイスコーヒーでペットボトルのままの
アイスコーヒーとパックの牛乳を
テーブルに置かれ自分で調整していれてねと
言われた

2、持って行った手土産を「それも今食べちゃおっか。開けてもらっていい?」
と言われ私が開封

3、渡した出産祝いを開封の際に包み紙等を
バリバリと破かれたあげく、中身のおくるみを
開封後、床にポンと置かれた

私が気にしすぎなのでしょうか…

998 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 10:22:44.80 0.net
1. その友人は発展途上国、またはグンマ県, アダチ区など、未開の蛮地の出身なのかもしれない。
 本人としては、大変なゴチソウでもてなしているつもりなのかもよ

2, 友人(989)の手土産は、大変なゴチソウに違いない。
 そのゴチソウで精一杯持て成そう!と考えたのかもよ

3. いったん受け取り、仏壇・神棚などに備えた後は、その「出産祝い」は
 完全にその友人のものに変わる。
 いったん自分のものになったからには、もはや「包み紙等」はゴミにしか過ぎない。

999 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 11:33:15.54 0.net
>>997
ここ相談スレだよ?何の相談?
あなたが不快に思ったって話でしょ?
自分も不快に思ったり???って思うけどそれを聞きたいだけ、同意して欲しいだけのアンケートで相談じゃないよね?
既婚女性板に女友達の愚痴スレとかあるしチラ裏とかそういうとこに書けば?

1000 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 11:35:55.11 0.net
>私が気にしすぎなのでしょうか…

これスレタイ読めないバカの定番だよねw
気にしすぎって言われたら納得すんのかよ

1001 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 11:49:01.02 0.net
スレタイ読めてないのもそうだけど板違いでもある

1002 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 11:54:40.12 0.net
>私が気にしすぎなのでしょうか…

そのとおり!あなたは正しい!気にしすぎです!!
他人のマナー(それも自分がマナーと思うマイルール)には厳しく自分のマナーには甘い。
ネットマナーは最悪(age、スレタイも読まずにスレ違い凸)リアルでも気遣いゼロ。
普通なら出産後の一番大変な時期の家でもてなしは期待しない。お持たせとか茶注がされた不満がでるってことは暗に茶菓の饗応を期待していたから。
自分には甘く相手の一挙一動観察してケチつける面倒な人は家の行き来のような交際には向かないよ。お互いのために。

1003 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 11:56:26.72 0.net
>>998
リアルでもそんなグンマー県とかアダチ区とか言ってるの?

1004 :989:2016/09/18(日) 11:58:46.35 0.net
皆様ご回答ありがとうございます。
友人は比較的民度の低い地域に住んでおり品性もあまりないので今後付き合いを控えたほうがいいなと思いました。
子にも悪影響でしょうし…
今後はこういう内容は別の板で聞いてみます。

1005 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 12:02:22.50 0.net
>>1004
そうだね。
そんな考え方の民度の低いあなたから
離れてあげた方が、お友達の為ですよ
民度の低いあなたに育てられるあなたの
子供だけが可哀想だけど。

1006 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 12:08:17.06 0.net
いや私のどこが民度が低いのかわかりません。
普通の質問をしただけですが。
主人は一流企業に勤めておりますし、
私も出産までは大手企業で秘書課におりましたので
民度が低いということはないかと思います。
友人はでき婚でご主人も中小企業ですし、
今後交わることのない層なのですが
中学時代からの腐れ縁でしたので…

1007 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 12:08:30.98 0.net
捨ぜりふ吐いちゃってる時点で程度が知れる

1008 :名無しさん@HOME:2016/09/18(日) 12:09:58.01 0.net
>>1006
にちゃんのルール守れてないからそれ含めて叩かれてるだけ
自分はルール守ってないのに他人のこととやかく言えるの?ってね
ルール守れればそんなに叩かれなかっただろうね

総レス数 1008
369 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200