2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう413

1 :名無しさん@HOME:2016/06/25(土) 21:47:32.21 0.net
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みましょう
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立ててください
立てられない場合は必ず代打を依頼してください

#このスレは、まとめサイトへの転載を禁止しています#
#2レス目以降は初出のレス番を【名前欄】に入れてください#
#このスレでは、荒らし対策のためにsage進行でお願います#
#書き込み初心者の方は、まずROMからはじめましょう#

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう412
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1466473815/

392 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 17:41:32.60 0.net
今日、25年ぶりくらいに水ありファンデにした
ファンデのスポンジパフを水で濡らしてギューッと絞って使うやつ
水なしに比べて綺麗につくしスーっとして気持ちいい
今年の夏は久々に水ありで過ごしてみようっと

393 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 17:43:34.18 0.net
入籍したら披露宴に呼ぶような人には報告するだろうけどな

394 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 17:45:47.30 0.net
>>391
そうそれ
友人がそのタイプで、結婚式のとき妊娠してたけど、入籍は1年近く前だった
デキ婚と勘違いした…

395 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 17:46:57.77 0.net
そういや最近水ありファンデって聞かないね
なんで廃れたのかしら

396 :240:2016/06/28(火) 17:50:21.34 0.net
>>262
さっきできて味見してみたらなんかお店のカレーみたいな味だった!美味しい!

↓参考にしたサイト
http://cookforyou.jp/home-curry

私はこれに具材プラスして、あとトマトはホール缶使って、最後に小さじ2くらい砂糖足した(いつも甘め)けど普段の家カレーよりはレベル上がってると感じた
ただ結構時間かかった

397 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 18:03:48.17 0.net
でき婚はだらしない云々より、結婚の確約がなくてちゃんと結婚に至るかわからないのに妊娠するのが怖すぎるというのを友達と話したことある
あと二人での新婚時代が楽しめない

398 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 18:04:22.92 0.net
水使うファンデ懐かしーー
昭和時代は夏になると水あり用ばかり売ってたような気がする
そしてなぜか夏用ファンデーションをパンケーキと呼んでた

399 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 18:06:05.23 0.net
>>398
パンケーキ!懐かしい!

400 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 18:11:19.17 0.net
知人がバツ2男性と付き合って半年も経たずにデキ婚した
さすがに不安
でも相手男性はすごく人当たり良くてとてもいい感じの人だったなぁ
なぜバツ2…

401 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 18:15:23.91 0.net
私も水ありファンデの方が付きがいいし化粧崩れもしにくいと思う
でもちょっと厚ぼったい感じになるから
ナチュラルがいい人は水無し
シミくすみをガッチリ隠したい人は水ありで使えばいい

402 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:02:03.80 0.net
>>400
愛をいくつも持ってる人なんだよ

403 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:03:31.07 0.net
北海道(自宅)で赤福食べながらめんべい食べる
なんか贅沢な気分

404 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:06:11.80 0.net
>>403
おみやげ?

405 :403:2016/06/28(火) 19:11:03.26 0.net
>>404
赤福は物産展でめんべいはお土産w

406 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:16:01.65 0.net
結構パウダーファンデなら水あり兼用がスタンダードなんじゃないかね。
最近は艶肌が流行りだけど、みんなリキッドの上にパウダーしてないのかなー

407 :404:2016/06/28(火) 19:21:47.39 0.net
>>405
逆に私は昨日愛知で美冬食べてたわw

408 :403:2016/06/28(火) 19:25:53.53 0.net
>>407
なんだか旅行気分だよね
といっても私の場合どこにも行ってないんだけどね...

409 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:27:02.58 0.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

410 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 19:30:07.46 0.net
>>400
そうやって騙された女性がたくさん…

411 :262:2016/06/28(火) 19:42:35.13 0.net
>>396
気持ちと時間に余裕が無いと、材料揃えるだけでも大変そう…でも美味しそう!
いつかチャレンジしてみるよ
ありがとう

412 :240:2016/06/28(火) 19:56:38.66 0.net
>>411
そうなんだよね...特にたまねぎ炒めるとこが長かったよ...
でもそれだけ味は保証されてるので機会があれば是非〜

413 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:32:48.49 0.net
そういえば先日、友人(男)から結婚式をやるから来て欲しいって連絡が来たけどデキ婚だった。
相手の親御さんとかは大丈夫だったの?と聞いたら
女性の側の親御さんは娘の年齢も年齢だし、むしろ喜んでたと聞かされてそんなものなのかな?と思ったり。
付き合って一年も経ってないし、一緒に暮らしてるわけでもないし、何となく大丈夫かな?って感じ。

414 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:35:42.06 0.net
娘がどうしようもないから厄介払いしたかったんだろうね

415 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:35:46.01 0.net
>>413
今は4組に1組はでき婚なんでしょ
うまくいく人もいるんだし心配しすぎてもあれだね
なるようになる

416 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:40:24.70 0.net
娘がデキ婚なんてしたら、相手の男とその親にこれでもかというくらい謝らせてからじゃなきゃ結婚認められない気がする
できればそのまま相手の男は婿養子にして、娘のために同居に持ち込む…くらいまでやりたい

417 :413:2016/06/28(火) 20:45:06.62 0.net
厄介払いなのかな?その相手の女性に会った事がないからどんな人かわからないからなんとも。
でも私ももし自分の娘がデキ婚となったらどうするかな。物凄く若い年齢とかなら怒るかもしれないけど
今回みたいに三十路越えてる場合はなんとも...。それに年齢的にはあんたにも半分責任あるしと思うかも。

418 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:45:30.91 0.net
隙あらば娘至上主義

419 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:45:45.06 0.net
デキ婚は両成敗

420 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:50:25.94 0.net
>>419
喧嘩と一緒だね

421 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 20:52:05.90 0.net
今やでき婚は男だけのせいとは言えないよ
女性にも避妊する手段はあるんだし
良い大人ならそれこそ二人の責任になるんでは

422 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:18:56.37 0.net
デキ婚はもちろん両方に責任あるし、女性にも避妊する手段はあるけれど
男性側が全く協力する気がなくて仕方なく女性がピルを飲むとかだったら
付き合い自体を考えなきゃいけないレベルの男だね
ピルは妊娠は100%近い確率で防げても性病は防げないから
コンドームを嫌がる男とは付き合わない方が無難

423 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:33:45.25 0.net
出来婚て100%回避出来る問題だからね
常識ある人は段階必ず踏む
だから出来婚は馬鹿にされる、というか恥ずかしい思いをする
出来婚した当人たちは何とも思ってないかもしれないが、常識的な親戚や職場の同僚および上司、友人たちの殆どは出来婚に何かしら思うところがある

424 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:39:04.91 0.net
では結婚する予定で子供が出来た場合、一度おろしてから籍を入れてまた子作りしたらいいのかな?

425 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:41:35.82 0.net
でき婚ネガティヴキャンペーン長いね

426 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:42:01.19 0.net
>>424
結婚する予定があったのなら結婚してから妊娠すればいいだけじゃない?

427 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:43:26.93 0.net
>>424
そこまでするくらいなら怒られようと後ろ指指されようと出来婚の方がマシだと思うが
人殺してまで体裁保つくらいならって話ね。出来婚を完全に良しとしてる訳じゃないし
そもそも身ごもるような行為をする事が悪いんだから、根本的な解決にならないだけ

428 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:46:19.96 0.net
>>424
激しく出来婚叩きしてる人はそういう風に思ってる人もいるし、
実際そうしてる人もいる。

正解は、妊娠しない
だけど、それを100パー実践できるのは処女だけだよね。

429 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:49:30.33 0.net
>>424
結婚予定なら子供が先でも結婚するのだから生めばいいと思う
結婚の話をしてないのに子供できると不幸になる確率が高まると思うけど、お互い結婚の意思があるなら別に何とも思わないな

430 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:50:17.89 0.net
>>422
同意
何やかんや言っても辛い思いするのは女性だし、相手を大切に思ってたらゴムくらいつけるでしょ
>>423の言うように出来婚は周りに何思われるか分からないのに、そのリスクを回避できない人はちょっとね

431 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:50:43.73 0.net
ネガキャンてw
ただだらしないなと思うだけだよ
中には正しい避妊してたのに不幸にも失敗する人もいるけど
割合からいってそういう人は非常に少ない

432 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:52:03.26 0.net
>>426
結婚するまで一切体の関係持たないってこと?

433 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:53:21.36 0.net
>>432
やるなら出来ないようにきちんと避妊しろよってことでしょ

434 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:54:27.50 0.net
友達は婚約中から妊活して、籍を入れる時には妊婦だったな。事情を知らない人からはでき婚って言われちゃうんだろうけど、もともと内膜症だったから不妊でもおかしくないって言われてて、少しでも早く妊活したかったみたい。
本人たちを知ってる人ならその不妊云々まで知らなくても人柄からでき婚どうのって言う人もいないだろうし、別になんとも思わないと思う。
結局はでき婚がどうのって言われちゃうような人か、もしくはでき婚というものに過剰反応するようなスルーすれば良いだけの人に言われるかだよ。

435 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 21:55:10.65 0.net
将来結婚しようとしてたかなんて2人にしかわからないしね

436 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:00:39.29 0.net
>>432
出来婚じゃない人達は、全員童貞と処女のまま結婚したとでもお思いですか?

437 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:01:29.14 0.net
避妊は100パーセントじゃねーよ!デキ婚がそんなに嫌なら式挙げるまで手ぇ繋ぐまでにしとかなきゃだな

438 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:02:27.65 0.net
>>436
避妊は100%じゃないもん。

439 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:02:34.82 0.net
でき婚は出来たことを周りには黙っていた方がいいのは確かだと思うな

440 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:02:47.25 0.net
>>434
>もしくはでき婚というものに過剰反応するようなスルーすれば良いだけの人に言われるかだよ。

まぁスルーしとけばいいんじゃないのー

441 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:04:51.08 0.net
若くに結婚した人に「デキ婚?」って聞く人いるよね

442 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:06:33.41 0.net
すごい人がいるのね
もし聞いてるところに遭遇したら絶対に関わらないようにすると思うわ

443 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:08:02.19 0.net
>>416
避妊はどちらにも責任ある事分かってる?
結婚前に股開いて避妊しなかったのは自分の娘も同じなのにバカみたいw

444 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:10:28.96 0.net
人の妊娠事情にどうこう言う人間とは関わりたくないから出来婚ってフレーズで火病起こす人はどんどん暴れてくれw

445 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:11:10.03 0.net
>>438
それでもだらしない人以外、だいたいの人達は出来婚してないよね
正しいゴムの使い方すら知らない人たちに限って「100%じゃないもん」とかいうんだよな

もう既に出来婚しちゃったんなら今後のために教えておくけど
ピル服用とゴムを併用(正しいゴムの使い方じゃないとダメ)すれば予定外の妊娠は防げるから
おぼえておいてね

446 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:13:55.68 0.net
>>444
人の妊娠事情にどうこう言う人間ってリアルの方があふれてると思うけどね

447 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:13:57.58 0.net
>>445
なんかこの人気持ち悪い

448 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:15:09.53 0.net
ここまで出来婚擁護も叩きも必死な人ってみんな出来婚なんだろうな
だって結婚してから普通に妊娠したら全く縁のない話だから凄いどうでも良い話題だもんw

449 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:15:35.39 0.net
>>446
自己紹介乙

450 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:16:24.56 0.net
>>448
本当にね
よくここまで必死に頑張れるなぁと思ったわw
みんな同族嫌悪なんだよきっと

451 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:17:41.46 0.net
出来婚が出来婚叩くの?

452 :sage:2016/06/28(火) 22:18:30.32 0.net
初めて書き込むから間違ってたりしたらごめんなさい。

3児の子持ちシングルマザー。
離婚時に知り合いだった社長夫妻が
何かと融通効かせるからと職場で働かせて貰えることになった。
初めは良かったんだけど段々当たりがキツくなり
ここ以外に働かせてくれる所はない!
私達はボランティアであなたを雇っているようなものだと言われ続けました。
前任の方が辞めてしまっていたので引き継ぎもなく右往左往しながら仕事に励んでも
何もしていないと怒られ、従業員に仕事上必要なことで話をしていると態度がデカイ。
挙げ句の果てには容姿を咎めるような発言までされてとうとうクビ宣告。
きっと私にも悪いところがあったのだと思う。
だけど、ここまでくるとイジメにしか思えない。
どこに行っても罵られるのかと思うと働くのが怖いし、就活する気力が湧かない。
まだ退職まで数日あるから気が重い。
頑張らなくちゃと言い聞かせてるけど、ふとした瞬間に全てがイヤになる。

453 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:22:25.05 0.net
>>452
「自分にも悪い所がある」じゃなくて
自分がダメな人間だという事を認めて
次は低収入でも能力にあった所で働きましょう

454 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:22:26.17 0.net
>>443
>避妊はどちらにも責任ある事分かってる?

そうなんだけど、かなり年齢差があってしかも若い方が20代前半までだと
年くってる方がうまくはめたな〜と思ってしまう(男30女19、女35男24とか)
いや若くても避妊の知識は持つべきなんだけど

455 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:23:45.79 0.net
今度京都に一人旅してみる
楽しみなんだけど正直バスがこわい
今までの人生でバス乗ったこと2.3回くらいしかない
田舎の観光地だったら、慣れない人がもたもたしてても待っててもらえそうだけど
都市部で分刻みで走ってるからなあ…
いっそ徒歩で移動しようか

456 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:25:21.89 0.net
>>451
寧ろ出来婚じゃない人が自分と無関係カテゴリなのに叩いてる方が気持ち悪いんだけど

457 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:25:39.50 0.net
>>455
フリーパスとかないのか調べてみたら?
気をつけて楽しんできてね

458 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:26:01.26 0.net
>>455
行きたい所が決まってるなら、下調べしておけば大丈夫だと思うよ
京都なんて観光客だらけなんだし

459 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:27:00.47 0.net
>>455
いつも電車か自分の車で移動なの?
先に運賃の払い方とか調べておけば大丈夫な気もするけどなぁ

460 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:27:22.96 0.net
>>416
パート先でリアルでそう言う人いて驚いてた
その人は息子もいるんだけどもし彼女が出来たら堕胎させると言ってた
簡単に股広げるようなだらしない女とは結婚させないんだってさ
ダブスタ過ぎて指摘したくなったけど面倒だからやめたわ

461 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:34:34.73 0.net
>>452
sage方間違ってる
縁故で働かせてもらうとろくなことにならないね
次は普通に就職活動して入社できた会社で頑張れば大丈夫だと思うよ

462 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:38:01.90 0.net
>>452
結婚前とか結婚中は働いてなかったの?今までそんなことなかったのにそこの職場でだけそんな扱いなら、ただのパワハラだから気にせず転職活動すれば良い。
前の職場でもそんななら要するに使えない人材だったってことなんだろうね。もっと自分に合ったとこで働けば良いよ。
子供3人もいたら働かないわけにもいかないし、頑張るしかないよ。2ちゃんにいっぱい愚痴書き込んで(適してるスレでね)ストレス発散しながらでも頑張って。
ちなみに名前がsageになってるよ、メール欄にsageって入れるんだよ

463 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 22:40:09.80 0.net
本当にあまり大きくない会社に縁故で就職って良いようで悪いわ〜

464 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 23:08:21.01 0.net
京都のバスは観光渋滞のせいで時刻表と全然違うから要注意。
でも数が多いから次すぐに来るからあんまり気負いしなくてオッケー。

465 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 23:22:44.47 0.net
>>455
15年前くらいに関東から京都に3日間一人旅した者です。
交通手段考えるのがめんどくさくて、2日目にはとバス的な有名観光地巡ってくれるバスに乗りました。
当時はおひとりさまなんてあまり浸透してなく、自分以外はグループだったので多少の気まずさはあったけど楽しかったです。
いい旅になるよう祈ってます!

466 :名無しさん@HOME:2016/06/28(火) 23:29:32.77 0.net
>>416の娘は一生処女でいいよ
基地外を親にもったら大変だな

467 :452:2016/06/29(水) 00:05:06.04 0.net
sage間違いの指摘ありがとうございます。

何人かの方に優しいレスを頂き
少し気持ちが落ち着きました。

>>462結婚前、結婚中も働いてはいたのですが
どちらかと言うと責任ある仕事を任されることが多く
人並みにミスをして怒られたこともありますが
ここまで使えない扱いをされたことは初めてです。
なので、本当に私は出来ない奴なのか
ここの職場のみなのでパワハラとして
気にしない方がいいのかと日々浮き沈みが激しい状態です。

自分を省みて反省すべき点は反省して
就活頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

468 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:05:18.17 0.net
クソトメだよね

469 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:11:19.19 0.net
冷凍庫に隠していたチョコが減っている
許すまじ

470 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:18:18.23 O.net
事務の仕事の面接で「服装自由で、ジーンズでも良い」と言われたら
普通の人はジーンズで出勤するよね。
白ブラウスに紺スカートで出勤してる女がいて、「服装自由なんだから逆にジーンズじゃなくてもいいよね」とか言ってた。
気持ち悪い!バカじゃないの?

471 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:20:29.06 0.net
例のコピペの亜種?短縮版?

472 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:35:39.13 0.net
そのうち3行になるかなw

473 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 00:46:13.86 0.net
>>470
しない

474 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:01:51.66 0.net
子供に行って欲しいなと思ってた中高一貫の学校でPTAがかなり高額な金額着服してたとニュースになった
やっぱり止めとこ
大人しく近所の公立でいいわ
一応市内では評判良いしすぐ近くの高校は市内で一番レベル高いそうだから

475 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:09:58.10 0.net
子供の進学先、親が決めるのか

476 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:11:10.38 0.net
中受なら親が殆ど決めるようなもんでしょ
決めるというより「行って欲しい」っていう希望くらい抱いても良いだろうに

477 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:13:03.86 0.net
>>474
なんかノリが軽いなw

478 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:13:06.02 0.net
未来の選択肢を広げて子供が後々の進学先を選べる為に親が最初のスタート地点に立たせてやるのは当たり前の事だと思ってたわ

479 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:13:51.32 0.net
中高私立に行かせてあげられる家庭は金持ちで裏山

480 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:14:20.91 0.net
眠いけどお腹が空いて寝付けない。
明日はストックしてあるミートソースとホワイトソースを夏野菜にかけて、チーズを乗せてグラタン風にする。
で、グラタンてミートソースとホワイトソースどっちが上なのかなーって調べたけど、いまいち出てこない。
サイゼのミラノ風ドリアはミートソースが中央に乗ってるけど、ミートソースとホワイトソースの比率半々だしなー
見た目的にはホワイトソースが上の方が綺麗だけど、ミートソース感をコンセプトにするならミートソースが上?
どっちが正解なのか料理上手さんアドバイスよろしく。

481 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:15:00.21 0.net
ラザニアはミートソースが上だよね

482 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:23:45.01 0.net
>>477まぁね、何が何でもそこに入る為に勉強しなさい!と思ってるわけじゃないので
そこに行ったら子供の将来もいろいろ可能性あるのかなぁ、行きたいと言うなら行って欲しいなくらいのレベルなのでね
>>479具体的な金額は知らんけど県立なのよ

地元だから凄いニュースなったけど、案外PTA役員が保護者からの会費を着服って多いの?
信用出来なくて入れたくないも思ったけど

483 :474:2016/06/29(水) 01:24:33.08 0.net
ごめん名前欄抜けてました
>>482>>474です

484 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:31:35.94 0.net
今後は監視の目も厳しくなるだろうしPTAの不祥事なら気にならないけどな

485 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:39:09.21 0.net
職場で嫌な態度をとってくるBBAの背中を蹴飛ばしてやりたい
後頭部を平手で思い切り叩いてやりたい
周囲からの私の評判を落とさずにやり返す方法はないものか
ないな

486 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 01:43:29.40 0.net
公立の中等教育学校って学力試験はないからバカでも他に取り柄あれば入れるんだよね
受験したくないけど頭悪い親子が殺到するから倍率は凄いけど

487 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 02:14:20.46 0.net
>>486
書き込む前にちょっとはググれよ

488 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 03:19:26.58 0.net
Yahooのトップから早く消えろ

489 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 07:35:12.45 0.net
>>487
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中等教育学校

490 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 07:47:09.44 0.net
公立の中学校は義務教育だから学科試験はないよ

491 :名無しさん@HOME:2016/06/29(水) 08:02:24.19 0.net
>>485
うん、私も◯ね!とよく思うけど、かわいそうな人と思うことにしてる。
自分がストレスためるのもバカらしいよね。

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200