2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part194

1 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 11:45:35.51 0.net
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

644 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:05:09.71 0.net
妻に求めることがゆったりとした朝食をとることなら
専業主婦希望の女性と結婚すればいいのに
バリバリ仕事をこなす女性とじゃ無理でしょ

645 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:05:56.51 0.net
毎朝ギリギリまで寝て朝飯も食べずに作ってもらった弁当持ってじゃ、デカイ子供じゃん

646 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:06:34.37 0.net
どっちも幼稚だよ
妻が怖くて悶々としながらも飯炊き係を続ける夫
上げ膳据え膳でも文句ばかりの妻
子供はいない様子だけど作らないほうがいいみたいだね

647 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:15:37.76 0.net
6時前に起きてジョギング、シャワー、朝食の用意と弁当作り
体力も気力も家事能力も高いなー作業の要領もいいんだろうな
そのうえ「音楽を聴きながらゆっくり朝食をとりたい」とか余力もあるし
相談は別として感心してしまった

648 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:18:33.87 0.net
ってか、妻、要らなくない?
そこまで家事能力高かったら

649 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:22:04.87 0.net
相談
奥さんの方が収入高かったりして。

650 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:24:09.93 0.net
バリバリ働いて給料低かったら妻いらないだろ

651 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:24:43.68 0.net
Suicaにチャージされずに紙幣が残るってどういう状況だ?
全部入れてから取り消しボタンを押した?

652 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 10:31:56.90 0.net
夢中でおしゃべりしてる最中ということは時間が経ってから忘れ物を渡されたのか不思議
柏改札前は平日昼間でも人多すぎで立ち止まるどころじゃない

こどもの詩気持ち悪い

653 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 11:05:50.66 0.net
親切な若者のことより
この迷惑婆達の方が気になって仕方ないよね
人の流れの中、さぞや邪魔だったことだろう

654 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 11:40:56.70 0.net
迷惑婆達今の時代を分かってない

運動会障害者も一緒に
この爺なぜオリンピック、パラリンピック分かれてるか分からないのかな?
無理難題大杉だろ

655 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 11:45:14.82 O.net
相談者が話盛ってるのかと穿ってしまう完璧さw

656 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 11:47:18.32 0.net
エスカレーターを降りたその場で立ち止まって話を始める婆たちと思考が同じなんだろうな

657 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 11:48:59.80 0.net
>>654
むしろ今の時代は町の運動会自体が
無理に駆り出されて迷惑な忌避される存在になってる

658 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 12:02:32.19 O.net
相談者みたいな男性はドラマの中にしかいないと思っていたw

659 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 12:23:00.63 0.net
朝刊を読むたびに
答え一発カシオミニ♪ と鼻歌を歌ってしまう。

660 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 14:02:53.02 0.net
うぜぇ

661 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 14:38:12.29 0.net
相談者の妻が羨ましいw
ギリギリまで寝てられて朝食も弁当も作ってもらえて
この様子だと他の家事も夫がほとんどやってくれてるっぽいし
一言「いつもありがとね、今日のお弁当もすごくおいしかったよ」とかなんとか
チヤホヤしてやれば、相談者も張り切ってさらなるスキルアップしそうなのに。
それだけでも夫婦うまくいくと思うんだけどな
相談者も料理嫌いでもなさそうだし、むしろ好きで腕もいいと見た。
やってもらって文句言うってただのワガママ娘だよなー

662 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 15:00:57.97 0.net
相談者の家庭では、夕飯作ったり、掃除洗濯、食材の買い物は誰がやってんだろ
相談者がやってるんだったら、鼻息荒く書いてるだろうから、
奥さんが多分やってるんだろうと思うんだが。
そうだったら、奥さん的には
朝食と弁当は夫の係って思っていそう

663 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 15:15:10.04 0.net
こどもの詩
こんなのを喜んで投稿してしまう母親の脳汁垂れ流しぶりが気持ち悪い

664 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 15:50:02.59 0.net
>>662
妻が文句を言う「家事」ってのは朝食やお弁当作り以外のことなんじゃないかな?
相談者がやらなかった家事にもやった家事にも文句つけるみたいだから
掃除や洗濯や夕飯も相談者が多くやってる気がするな
相談者のこの感じからして

665 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 16:36:55.24 0.net
朝のことしか書いてないけど
家事はともかくゆっくり会話とかは夜するもんじゃね?って思ってみたり
嫁さんは夜が遅くて朝に余裕がないのかな

666 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 16:39:40.39 0.net
嫁の方が長時間労働で稼ぎも多いんじゃね?
相談者は9時5時男だから嫁は相談者が家事メインにやって当然だと思ってるんだろ
男女逆ならよくある話。愚痴も同様

667 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 16:50:06.53 0.net
だって団体職員()だし

668 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 16:55:06.89 0.net
>>666
そうだろうね
でないと結婚しないしここまでする意味ないわな

669 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 18:13:18.06 0.net
結局、相談者の嫁は相談者のことが嫌いなんだと思う。
嫁に聞いたら全く違う相談が寄せられそうだ。

670 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 18:23:06.79 0.net
落としたDMをわざとだと決め付け
そこから東京五輪でのおもてなしにもっていく婆さん
幾らなんでも強引過ぎるだろ
DMなんて住所氏名が記載されてるもの捨てるにしてもそんな捨て方しない

671 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 21:17:39.53 0.net
>>669
確かに。
夫の事は都合のいい家政婦くらいにしか見てないんだろうな。
下世話な話だけどセックスとかも拒否してそう
ってか相談者って淡泊そうだ、なんとなく。

672 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 23:07:15.23 0.net
ゲスパーここに極まれり

673 :名無しさん@HOME:2016/10/10(月) 23:48:50.84 0.net
ゲスパーはこのスレの花
ゲスパーこそわが人生w

674 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 02:35:46.25 0.net
昔は物語クラブと呼んでおったのじゃ

675 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 07:26:42.88 0.net
懐かしい物語クラブ
ライオンズクラブの挨拶が流行った時もあったね。щ(°Д°щ)ウォーウォー

676 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 13:14:32.43 0.net
ウォーウォーのAAあったよね
祭り神輿みたいなのもw

677 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 13:22:46.32 0.net
休刊日はツマラナイ

678 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 15:35:47.61 0.net
*********::::::::::::::::::::::::::*************::::::::::::::::::::*:::


     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

679 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 15:35:56.72 0.net
>>676
AAあったねw
あとお互い「ライオネス」と呼び合ったりw

680 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 15:39:13.52 0.net
>>678
それじゃない

681 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 15:43:54.65 0.net
      n__n
    ○-○ ノ
   c(・(ェ)・ )っ ポテッ

682 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 17:25:33.67 0.net
休刊日の前はパンチの効いたのを載せといてほしいw

683 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 18:32:00.33 0.net
越冬姑を超える逸材はなかなか現れないねw

684 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 19:42:46.90 0.net
ライオネス懐かしいwあれは「俺は地元の名士」みたいな相談者だったんだっけ?
相談内容とは別のところで盛り上がったような気がするので覚えていないw

685 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 21:56:59.42 0.net
越冬姑、まだ生きてるのかなあ

686 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 22:09:33.13 0.net
8年前に80代だからねーどうだろうなー

687 :名無しさん@HOME:2016/10/11(火) 22:21:16.18 0.net
>>684
そうだったかも。
で、ここにいる人がたまたまライオンズクラブの会員さんで
ライオネスのことも教えてくれたんだよねw
教えてくださったライオネス、まだここにいるかしら・・・

688 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 05:59:37.17 0.net
カシオ、ボウリングのくだりでゴルフの時の二の舞か?とややドキドキしたわ
基本とことんハマる人たちなんだな

懸命に働く若者好感
久しぶりに懸命に働く若者に出会えた気がした、ていくら何でもどんだけよ
ちょっとよく見れば結構居るだろうよ

689 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 06:43:46.70 0.net
しかももっと高齢かと思えば50代パートで働いてるのにな

相談
懇願されたとか反撃されたら怖いってどこまで立場上のつもり

690 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 06:50:56.61 0.net
♪われら〜の、なりわい さまざまなれど〜

691 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 07:08:57.13 0.net
気流のチュプは1月2日の年賀状配達が廃止されることが不満なの?
でもあんたの年齢ならあんたの子どものころも1月2日の配達やってなかったよ。
年中正月みたいな主婦に言われたくないわ

692 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 07:21:25.56 0.net
1〜3日の配達自体廃止ならともかく2日だけだからな
期限までに出す人なら1日に届くし、あわてて返事なら3日配達で充分だし

693 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 07:47:11.28 0.net
相談呆れたわ…
子供はかわいいなんて嘘だろ、詐欺師の子供はいらないんだろ
夫を見下し、その子供を哀れみ、そうすることで相対的に自分の地位を高める
毒親ってこうやって出来ていくんだな

694 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 08:37:35.40 0.net
相談
詐欺師って…(°Д°)

ぷらざ
どんなにおしゃれ()でももんぺはもんぺ
会社にジャージで行けと薦めるようなもの

695 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 08:59:02.31 O.net
気流
親子で日本の文化に向き合う時間ガーって言うから若い人かと思ったら…
配達休むなって言いたいだけなのかこの投稿の意図が分かんないけど、
子どもに伝統文化を伝えたい意識高いママ()なら一緒に百人一首でもやってたほうがいいと思う

696 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:07:20.37 0.net
主婦の方の1月2日の年賀状
ほんと何言いたいのかわかんないんだけど
年賀状を大切にすることと2日だけ配達休みってあんまり影響も無さそうだけどな。
ってか、なんとなく毎年2日って配達休みだと思ってたけど違ったんだ?

>>694
もんぺ、バカみたいだよね。
しかも80代の田舎のばあさんならまだしも
今どきの60代でこの感覚って恥ずかしい。

697 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:13:14.51 0.net
今日の相談
回答のとおりだろうけど
常習的な嘘つきとやっていくのは難しい

698 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:16:42.54 0.net
回答は的外れだと思う
新しいルール作るとかそういうのは全然別問題なのでは

699 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:30:01.55 0.net
別ページの医療ケア必要児の話
どこかで線引きが必要なのだから要医療ケアは諦めるか親付き添いしかないだろ
現在は全く付き添ってないみたいだけど
バスケやりたいって他の子が怖いよ

700 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:35:41.69 0.net
年賀状なんかうちもずいぶん出さなくなってるししたがってたいして来なくもなってるから2日休みでも別に困らんw
よっぽどた〜〜くさんの人と年賀状出しまくり貰いまくりしてるのかな?

701 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 09:46:40.77 0.net
医療ルネサンス、この子だね

【社会】「親の付き添いなしで普通学級に入学を」 横浜の結大くん、一人で行けるよ…たん吸引必要な男児、看護師不在が壁に★6©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1475770064/

702 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 10:01:52.13 0.net
哲学者の世間ずれを再認識した

今時”もんぺ”なんて70代のオレでも
「モンスターペアレンツ」の認識しかない
バカっぽいだけ

703 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 10:40:37.01 0.net
>>698
同意
ルールを共同で作るのって、対等な立場じゃないと無理
この夫婦は対等じゃない
夫は嘘を重ねないと結婚維持できず、妻は徹頭徹尾夫を見下してる
妻は夫の子どもということで子どもに距離を感じてるから、「こどものために」なんて動機は無意味
子どもを哀れむ前に、そんな嘘つき低スペックとじゃないと結婚できなかった自分を哀れめ

704 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 10:54:07.52 0.net
夫の兄夫婦もちょっと曲者だと思った
相談者自身も含めてなんか全体的にあんまりたちのよくない人種の集まりって感じ

705 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 13:47:03.32 0.net
今日の相談の夫の実家
こんな家なのかと思った
tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181041246

706 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 14:29:42.98 0.net
学歴の事(夜間だったてことだけど)
それくらい夫もさらっと言っておけば良かったのにとは思うけど
やっぱり負い目みたいの持ってたんだろうな。
他の隠し事とやらは具体的に書いてないけどどんな事なんだろう?
誰だって恋人や配偶者にも話さない事なんてくらでもあると思うけど
実は痔持ちってレベルから、親や兄弟が犯罪者とか暴力団員だとか
内容によるなー
でもなんだろう、この相談者ってなんか同情できないわ。

707 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 14:43:39.89 0.net
まあカツラがバレて離婚する人もいるわけで
何をもって「だまされた」とするかは人それぞれ

708 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 15:03:31.31 O.net
まあカツラ、痔、総入れ歯みたいな微笑ましい?のから
犯罪や親戚関連や借金(奨学金とか含む)など、色々あるし
学歴詐称(でいいのかな)は中間あたりかね
相談者の、常に裁く側な見下し感は確かに凄い

709 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 16:14:24.61 0.net
本当に詐欺での逮捕歴があったとしたら
相談者の言う「詐欺師」ってのも大袈裟ではないな
書いてて相武紗季思い出したわw
結婚したら夫はオレオレ詐欺で逮捕歴あり、兄弟も前科者
父親は元暴力団組長で抗争で撃ち殺されたとか
結婚直後に知ったってキツいね。

710 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 16:17:23.34 0.net
結婚するまで妻の素顔みたことなかったってのもあったと思う
そりゃ別人みたいな女が自分の家の中を我が物顔で歩いてたらびっくりするだろうね

711 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 19:10:57.00 0.net
>>704
それは思った
なんか全員嫌な感じ
夜間部なら働きながら通ってたんだろうし誇ってもいいと思うんだけど

712 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 19:35:39.48 0.net
だよね
夜間卒業するのって結構難しいのよ

713 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 19:56:38.69 O.net
夕刊の私の医見の「かかりつけ医に、公務員の男性」
子供が夜中に熱を出したら、かかりつけ医にいきなり見てもらうの?
まずは119の頭に数字入れた4桁番号に電話するのかと思った
↑これの名称が救急相談センターかは忘れた
小児科医が減る訳だわ

714 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 20:10:24.37 0.net
長官1面トップ
就業しながらの不妊治療を支援
そして生まれた子を預けるところがなくて
女性が仕事やめるとか笑える

715 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 20:12:47.57 0.net
救急相談は自治体によって運用が違うかもしれないけど
夜間やっている医療機関の案内もしてくれるよね

716 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 20:20:14.20 O.net
>>715
緊急(救急相談)センターに問い合わせ、病院を探すのもいいが、まずはかかりつけ医へ。そんな流れができるといい。
と公務員は書いてるね
もしや岐阜県の市役所や県庁は、交代制で24時間やっているのか?と思った
それでこの公務員は勘違いしてるとか

717 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 23:00:35.22 ID:5DQbspZ4W
詐欺師って言うレベル?
ちゃんと卒業してるんでしょ?

718 :名無しさん@HOME:2016/10/12(水) 23:53:15.16 0.net
岐阜の公務員と聞くと
細江センセイかと思ってしまうw

719 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 00:22:03.36 0.net
かかりつけ医と言っても昔のように自宅で開業している人ばかりじゃないからな
医院と住宅が離れている所もある

720 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 00:29:49.99 0.net
>>716
今時ペットだって夜間は夜間救急にいくというのに

721 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 06:09:59.81 0.net
まさかの本人による
このカシオミニを賭けてもいいポーズ

722 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 06:43:25.79 0.net
相談はまた暇なチュプ

723 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 06:46:00.06 0.net
近隣の既存施設を五輪会場として使うのはいいけど
震災復興は関係ないし復興五輪じゃないだろ

724 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 06:58:20.91 0.net
回答、最後の一言だけでいいな

725 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 07:57:03.26 0.net
気流
3/10を祝日 里山の日にw

726 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 08:07:31.25 0.net
>>721
この写真…w幸雄さんキュートだな

気流の里山LOVE、里山の日の語呂合わせまで考えてニヤニヤする前に、出来ることないか?

727 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 08:56:02.19 0.net
>>723
いちいち震災絡めなくてもいいのにね
外国の選手なんか復興なんてはっきりいって知らないし興味ない
むしろ地理をよく知らないから福島近くということで心配になるかも

728 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 08:58:56.07 0.net
>>721
やはりあの教授を意識したのかなw

相談
>>724に尽きる

729 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 09:07:32.95 0.net
>>727
すぐに震災絡めるのも鬱陶しいよね。
5年も前の震災自体外国人からしたらさほど興味も同情も無いような気がするし
「福島」って地名や原発事故のことだって心配どうこう以前に
どの程度認識してるんだかわからないよ。

里山の日
バカらしい。小学生の子供が「ぼくいいこと思いついた!」ってレベル。

730 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 10:16:43.58 0.net
>>727
チェルノブイリ近くで競技会、的な感覚になるね

731 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 10:27:53.17 O.net
日本は地震も台風も次々にくるんだから
昨日の被災者は今日は被災者の支援に周る側になるのは仕方ないことなのに
いつまでも被災者被災者復興復興言われても…
個人の生活再建させるのは本当に大変だとは思うけどさ。
沖縄や部落、成田に被災者、色んな『支援者』がいるところ全て利権に思えてきてしまう

732 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 10:42:44.67 0.net
茨城県東海村の事故の時に大阪での競技会を辞退した外国選手がいたくらいだし
今回のが原発から150キロくらい離れていてもそれがどんなもんかピンとこない
チェルノブイリから同程度の所で事故5年後にやってたらやっぱり行かない

733 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 10:55:44.32 0.net
>>731
ほとんど日本中が被災地だよねw
この20年くらい見ても
阪神大震災、東日本大震災、熊本地震、中越地震、鬼怒川決壊
三宅島、大島噴火、東北北海道台風被害・・・
ほとんど網羅されてるわ

734 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 11:07:23.77 0.net
里山の日
40年以上猟やって判るが
田畑も放置されてるところが年々増えてて
里山や山林など手が回るわけがない誰がやる
猟の獲物だって放射能とか蓄積されてて
喰うのも躊躇される

相模原、6月頃だったかクマ出没した地域だな

735 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 17:15:01.53 0.net
日本の復興をアピールするのは、ある程度必要なんだろうと思う
でも逆に、日本人は海外で起きた大災害やその後よ様子を気に掛けているのか?と思う

736 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 17:40:24.60 0.net
正直なところ、東日本大震災のこと知ってるもしくは覚えてる外国人なんて
地球全体で見たらさほど大きい割合じゃないと思う
残念ながら、日本人が思うほど世界は気にかけてないよ
私だって少し前に起きた海外の大地震や津波被害のことなんてあんまり記憶にないし
まあお互いそんなもんでは

737 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 19:30:34.36 0.net
せいぜい9.11くらいかなぁ。

738 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 19:37:13.28 0.net
ヨーロッパ、アメリカなんかだと
日本の災害のことよりISとかテロとか移民問題のほうが身近な危険って感じだしね。
南米だって麻薬だの強盗だので、外国の事なんて心配する余裕もなさそう。
所詮は他人事。

739 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 20:02:52.92 0.net
カシオミニってこういう物だったんだw
そして「賭けてもいい」を思い出した人が沢山いて笑ったw

740 :名無しさん@HOME:2016/10/13(木) 21:01:11.41 0.net
よほど詳しくなければその国の一地方としてでなく国単位で思い浮かべるから
パリで有事があったらフランス全土が危険みたいに、東北や九州で災害があれば日本全土が危険みたいに

相談は40前後でデキ婚なのかね

741 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 06:37:47.39 0.net
相談 回答の最初の1行がイイネ
つかそれ以外イラネ
狂った婆に教えられる学生がかわいそう

742 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 06:55:52.96 0.net
リポートのためって安っすい婆だなとしかw

743 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 06:56:38.73 0.net
ぷらざのオバさんは
自分が空き缶拾えばよかったのに
自分の娘に教育する機会を失ったね、としか。

744 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 06:57:20.96 0.net
一回り下の男とセックスする40代後半の息子が成人してる婆って
どんな身体してるんだろう

総レス数 1009
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200