2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part194

1 :名無しさん@HOME:2016/09/16(金) 11:45:35.51 0.net
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

746 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 07:22:01.63 0.net
医療的ケア児の会はなんでこんな名前にしたんだろう

747 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 07:48:03.56 0.net
相談
回答者さんの切れ味がイイ。特に最初の方。
朝から笑ってしまった。

748 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 08:11:34.69 0.net
この回答かっこええな
冷静かつ非情なまでのプロファイリング
このおばさん、本当はこうして誰かにガツンと言って欲しかったに違いない、と、思いたい…
夫や息子が可哀想だ

749 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 08:46:18.19 0.net
久しぶりに清々しいほどの粘着バカ女の相談w
回答がすべて。
相手を恨むより、年下男に狂った自分の色ボケぶりを恥じろよ。
裏切られたとかどの口が言うか。お前だって夫と子供を裏切っただろうが。

>>743
ぷらざ同感
実名でこんな投稿しなければいいのに。

750 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 08:48:51.53 0.net
元々夫との関係が悪いんだろうなとは思うが…
だがこの手の色ボケはそういう事情があったのだからと自分のやったことは正当化して悪いのは夫だということにしちゃうものなのよ

751 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 08:57:58.35 0.net
>>748
>このおばさん、本当はこうして誰かにガツンと言って欲しかったに違いない、と、思いたい…

んなわけねぇだろw
プライドだけは高そうだし、絶対自分は正しいとしか思ってないよw
回答読んで益々一人で炎上してるんじゃない?
まあ相手の男も男だと思うし、刃傷沙汰にでもなればいいさ

752 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 09:10:26.17 O.net
相談、ストーカー気質の人の思考ってこうなんだな
プライド高いのに、そのプライドを満たす社会的地位がなく
利用された怒りで収拾つかなくなっている
あまり詳しく書いていないけど
相手がフェードアウトしようとした辺りからかなりしつこく纏りついて半ストーカーになっていたから
あやふやにしていたらいつまでも終わらないから
利用した、と本音をぶっちゃけて断ち切ろうとされたのに
気付いているのに止められないんだね

753 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 09:34:30.79 0.net
>>744
老いて肥った体ですがの人の標的は上司(おそらく年上)だったっけ
どちらかというと精神状態のほうが気になる
もてなくて初めて誘われてはっちゃけちゃったんだろうか

754 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 09:39:20.50 0.net
>>753
違う違う、上司は年下。
あの時の相談者は50代だったw
しかも上司は家庭持ちだし、あくまでも相談者の片思い。
それなのに「抱かれてもいい!」だから怖いw

755 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 09:44:05.37 0.net
ぷらざさ・・・確かにわざわざ投稿するようなことじゃないし
教育云々っていうならお前が拾えばいいって思うんだけど
実際にそういう場に遭遇した時に自分の目の前とかだったらいいけど
ちょっと離れた場所で気になってる状態だったらなかなか拾えないかもって思う
離れた場所からツカツカ歩いて行って拾ったら
「あーあの人が落としたやつだったのね」って納得されるのも困るw

756 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 10:46:00.43 0.net
今日の相談 なんなの
怖い

757 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 10:52:27.90 O.net
>>755
ちょっとわかる
以前電車に乗ってドア横に立って向かい側を見たら
男の人の足元にゴミの入ったスーパーの袋があってえっ!?と思って男性見たら
その人が捨てたゴミじゃなく、ただドア横に立ちたかっただけで
たまたま誰かが捨てたゴミがあっただけみたいで
俺じゃない…って感じでそこから離れて行った
今はゴミ箱探すのも大変だし自分も拾わなかった

758 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 11:47:25.29 0.net
ゴミ捨てる奴がとにかく一番悪いしそいつに天罰下れだけどさ
できれば他の誰かが拾ってキレイになればいいとは思うが
キレイにしなかったからって他の人が悪いとは思わないし
拾ってくれた人を賞賛はするがわざわざ投稿ネタにするのがちょっと嫌

759 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 12:39:11.55 0.net
ぷらざは
この光景を見て、煩わしいと思いながら見て見ぬふりをしてしまった自分を恥じる
みたいな事を書いてたらちょっと印象も違ったと思う。
一番言いたいのは、「娘チャンと公衆道徳について語り合っちゃうワタシってステキ」
なのがみえみえだからなんかイヤな感じ。

760 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 14:08:37.99 0.net
>>759
全部同意

761 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 15:13:18.59 0.net
ああいうのを「他人の褌で相撲を取る」っていうんだろうな

762 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 16:33:13.84 0.net
相談者は良い小説が書けそうじゃないか

763 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 16:39:55.50 0.net
>>745
最相さんの回答ははずれがないと思う
個人の感想です

764 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 16:50:39.03 0.net
ぷらざ母娘、次に同じような事が目の前で起きても
絶対になにもしないと思う

今日の相談者は、昔あった「私を振った彼の結婚式にウェディングドレス姿で乗り込みたい!」
というゲイの男性相談者を思い出した
是非何かやらかしてほしい

765 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 17:36:30.63 0.net
>>764
同じく思い出した>ウエディングドレス男
今回のと老いて肥った体で、色ボケストーカー御三家ができた

766 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 20:52:00.18 0.net
相手の男は心底後悔してるだろうな…
もうやるなよw

767 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 21:08:01.46 0.net
そういう意味ではよい教訓になったかw
相談者がここで踏みとどまればだけど

768 :名無しさん@HOME:2016/10/14(金) 22:08:05.71 0.net
「もうやるなよ、カミさん大事にしろ」と肩をたたいてやりたくなるなw
ちょっとおばさんを利用しようとしたつもりがこんなに怨念こめて粘着されるとは思わなかったんだろうけど。

769 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 08:17:07.12 0.net
スマホみたいな若向けネタ、デクネには無理と思ったけど、意外とちゃんとした回答だったな
でも、子供がどう頑張ってもどうにもならない大人の事情ってものもあることは念頭において、勉強とか頑張っておけとも言いたい気がする
このお母さんがハマッてるのは英単語の練習ではない、このカシオミニを賭けてもいい…

770 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 08:50:08.19 0.net
気流のじいさん、食事にお金をかけられないといいつつ
スーパーのお総菜や宅配弁当なんて割高じゃん。
きっとこのじいさん、口は出すけど手は出さないタイプで
嫁は宅配弁当は安いから、とか言って手を抜いてるんだろうな。

771 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:06:00.34 0.net
>>770
無職なのに時間もお金も余裕がなく、宅配弁当を頼んでいるって状況が分からないけど、奥さんを介護しているのでは?と思ったよ。
「ヤングたちは」って表現、久々に見たw

772 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:09:04.12 0.net
>>769
その「大人の事情」がもたらす事態に備えて、家事スケルつけておけって意味もあったりしてね

773 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:09:33.55 0.net
>>772
スケルってなんだよ、スキルだよ

774 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:11:22.74 0.net
>>769
ちゃんとした回答かなぁ。
母親にかなり問題があると思うんだけど。「困ったお母さんですね」みたいな一言があっても良くないかな?

775 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:32:35.47 0.net
>>773
手助けすることを「スケル」って言うから間違ってない合ってるよ

776 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 09:58:49.81 O.net
>>771
年寄り2人だと食材が無駄になりがちだし
宅配使うほうがかえって安く済む場合もあるけど
あり合わせの調味料食材で出来る
今まで食べたことなく料理番組で紹介されるような料理って何よwと思ったわ
庶民の和食なら番組観ないでも作れるだろうし。
何を求めているのか年寄りの言うことはわからん

777 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 10:05:52.31 0.net
娘が顧問の部活に付いたクレームを自分のとはいえ実名晒して公表するな
容易に特定されるだろ

778 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 10:06:31.87 0.net
食事 自分で作る場合
食材調達、洗ったり刻んだり下ごしらえ、調味料用意、
それぞれ煮たり焼いたり揚げたり調理
器に盛りつけ、テーブルに出して食す
洗い物、器や器具の方付け、ゴミ方付け
宅配弁当
テーブルに出してフタを開けて食す
器の返却又は容器処分

これだけの事を考えると宅配弁当や出来合い総菜は安いと思う
 美味さや安全性は別だけど...

779 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 10:46:08.05 O.net
>>776
この人の求める料理が分かんないよねw匠が作るみたいな番組ばっかり見てるのかな?
単身用の食材使いきりや和食のレシピ本が一冊あればいいような気がする
テレビでテロップが出ても、分量覚えられないし後から検索も出来ないだろうから

780 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 10:51:36.06 0.net
とにかくヒマでなんでもいいから投稿したかっただけだと思う
実はさほど料理にも興味ないんじゃないかと

781 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 11:32:05.79 0.net
スマホ依存の母親、課金がっつりじゃないといいけどね
やめさせるとかある程度セーブさせるのって
難しいよ
還暦越えの会社経営の父親が
スマホのゲームにはまって時間と金を注ぎ込んで会社が傾きそう
悩んだ息子がそのゲームのユーザーに
父親の城?を破壊しつくしてほしいと依頼したというのをネットで読んだよww

782 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 11:43:27.31 0.net
あり合わせのものでいいとかあるものでちゃっちゃっと作ってとか言う人は料理したことないのかなと思うよねw

783 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 12:45:38.78 0.net
このじいさん、絶対自分で作る前提じゃないよねw
老妻に作らせるから俺様好みの料理番組にしろやってだけだな。

42歳で乳児の母親
「お金のかからない言葉での子育て支援を提案したい」
高齢出産だと変な汁もより香ばしくなるのかな。
冒頭の「子供は国の宝、大事に育ててください」なんて話しかけてくるジジィも
キモいけどな。

784 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 13:38:54.20 0.net
高齢出産なんかするから子どもが通院する羽目になるんだよ

785 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 13:39:05.31 0.net
>>779
たぶん、グルメ番組観てるんじゃないかな。
こういう爺こそ、ネットやればいいのに。
極貧レシピとか動画とか、たくさんあるし。

786 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 13:43:52.22 0.net
>>785
「おいばあさん!ネットってのはどうやるんだ!」
「調べても出てこんぞ!!」とかなりそうでいやw

787 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 14:06:49.55 0.net
>>786
大丈夫。エロ関係で検索の仕方はすぐ分かるはずw

788 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 14:36:01.10 0.net
>>783
状況がよく分からないけど字面だけ見るとバカにされてるとしか思えない

789 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 15:36:37.99 0.net
ヤングでブヒッと吹いた

790 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 16:18:54.17 0.net
>>783
登場人物全部香ばしい>気流囲み
出産したての女性がある程度お花畑になるのは普通だけど、高齢出産の人ってそのお花をむんずと握りしめて変な汁を駄々もれにしつつ
「ほら見て!見て!!すごいでしょ!?」と眼前に突きつけてくる人が多い
とても怖い

791 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 16:23:33.87 0.net
高齢出産ってやっぱりなんかいっちゃってるよな
こんなの相手に子作りできる亭主の顔が見たいわ

792 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 16:46:09.87 0.net
>>785
極貧レシピでご飯作ったら「俺をバカにしているのか!!」とか言わないか心配w

793 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 18:39:31.10 0.net
>>787
エロは人を勤勉にするよね〜
動画見たいばっかりにYouTube以外のサイトに詳しくなったり
出会い系にアクセスするためにスマホに換えたり
閲覧削除とか履歴削除とか予測変換クリアにしたり

電気釜のタイマーさえ疎いヤツが進歩してるよ
そのうちタガログ語の達人になるんじゃなかろうか、舅(78)

794 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 19:41:20.20 0.net
相談者のお母さんも勤勉

795 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 19:48:10.42 O.net
夕刊の熊本地震関連の13人家族
子供達の名前のDQN度もしくはキラキラ度?高し
66歳祖父は反対したが無理だったんかな?
それとも今の時代はは仕方ないと諦めかしら

796 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 20:29:52.70 0.net
気流の「ヤングたち」爺さん、テレビでやってる料理番組は高級なものばかりとか
一体何をどう見てるんだろう?と思った。NHKやキューピー3分間クッキングなんて豚肉の
なんちゃら焼きとかナスのなんちゃら煮とか、そんな普通の家庭料理ばっかりなんだけど。

でもここ読んでて、料理作るのイヤな奥さんに騙されてるのかなと思ったw
テレビ見て「おい、これ美味そうだな。ウチで作れ」というと「あなた。この調味料は
すごく高いのよ」「こんな高級食材、スーパーじゃ売ってないわ」とか。

797 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 20:57:40.06 0.net
まさか婆さんってのは爺さんの幻想で、実は写真の中…とかじゃないよな

798 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 22:21:11.18 0.net
相変わらず回答ズレているな
正直こんなん枠と機会と原稿料が勿体ないと感じてしまう
あんま為にならない回答するようならいい加減に人選再考して欲しい

799 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 23:17:42.52 0.net
>>798
母親がスマホ(ゲーム?)依存症、家族が頼んでもやめてくれないどうしたらいいでしょう?
に対して、あなただってスマホ使ってるでしょ?って回答はナンダソリャと思ったわ

ていうかデクネにスマホに関する相談の回答って無理じゃない? よく分かってないでしょ
いくら人生相談はベテランがいいとはいえ、年寄りにスマホやネット、ゲーム関係は無理なんで
そういう場合に備えて若い回答者を一人くらい入れて欲しい

800 :名無しさん@HOME:2016/10/15(土) 23:42:07.57 O.net
そもそも年配者って、携帯どころかスマホでさえ少しゲームできる電話
くらいの理解度の人いるからね
その中でもデクネはねえ…
時々、回答の担当者が一番相談者の世界から遠い人の場合があるのは何故だろ?

801 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 00:08:31.20 0.net
>>800
スマホゲームの課金とか恋愛ゲーとか出会い系とか、多分分かってないよね
高齢の男性作家って人間の機微に関してはいいんだろうけど、現実問題には
全く向いてないように見えるよね

眉村卓も、旦那の服装がTPOわきまえずひどいどうすればいいかという相談に
私も若い頃はそうでした、だしなあ
何の役にも立たない

802 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 00:32:10.94 ID:Ck8x77Tzw
このスレ恒例、高齢出産叩きキタ━(゚∀゚)━!
絶対書くと思っていたよW

803 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 00:27:24.42 0.net
身も蓋もないけど新聞に呑気に相談してる程度の悩みには必要充分だろ

804 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 07:12:38.34 0.net
お化け屋敷に本物の卒塔婆
USJハロウィンの人形供養の人形みたいなもんか

805 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 07:32:36.10 0.net
卒塔婆って其々の墓地ごとにいわば購入したものだけどね

806 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 09:11:16.30 0.net
運転免許を持ってる友達って書いてあるけど
本当は無免許で運転したのではないかと想像。
卒塔婆泥棒にしても、よくまあこんな事恥ずかしげも無く投稿できるよな
ちょっとやんちゃだった俺たち、でももう時効だよなとでも思ってるか。

女で「元小学校教諭」って名乗るって結構珍しいよね。
内容読めば元教師だったってことはわかるのに
どうしても主婦だの無職だのとは書きたくないんだな。

807 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 09:28:33.83 0.net
放送塔より
石原さとみの校閲ドラマを称賛する人達は、やっぱ学会員ばっかりなのかな?
あんな酷いドラマをよくまあ・・・
でも視聴率もまあまあいいみたいだし組織票ってすごいんだね

808 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 10:32:51.09 0.net
お化け屋敷のやつ
公務員57歳にとったら「いやいや昔はやんちゃしてた」ってのを
…だけど先生も一応認知してるし無免許じゃないしってのを入れて
自慢したかったんだろうね
バカ丸出し

809 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 13:24:21.76 0.net
>>808
アンタ、自分は真面目な人間だと褒めて貰いたいの?
厚かましい人だね
誰だよお前

810 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 14:15:09.04 0.net
誰だよお前だってw

811 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 14:28:31.94 0.net
昔やんちゃしてた人じゃないかw
ヤンキーって昔のこととかツレのこと馬鹿にされると俄然キレる感じ?あれだとw

812 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 16:07:48.01 O.net
相談
夫ATM化の実例みたいでワロタ
かわいい盛りの子供に関心がない(ただし夫婦間は問題なく子作りには関心あり)、
しかも平日休日問わず家にいないって絶対怪しいけどね

813 :名無しさん@HOME:2016/10/16(日) 17:37:47.84 0.net
>>807
新聞社の中にいる校閲の人からみてもツッコミどころ多いでしょうに
この記事にモヤモヤしていたに違いない。

814 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 05:36:05.63 0.net
相談の回答ズレてるなー
相談者は「嫁の立場で大変ねぇ」って
周りに思われるのが惨めなんだろ
呼んでないのにくるってのは義父母が
スケジュール教えてんの?

815 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 07:12:27.66 0.net
どうして運動会とかわざわざ見に来るんだろう
弁当めあて?
嫌がらせ?
理解できないな

816 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 07:35:17.96 0.net
楽しみやイベントがあんまりないから
用もないのに義妹は行くのかな?
私は甥や姪の運動会なんて行ったことないよ。

817 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 07:51:08.01 0.net
義実家のつながりが強いんじゃない?それか学校行事は地域にオープンにしてるとか?
ほんとの田舎だと、ばかでかいテント張って、子供の競技そっちのけで宴会してる一団とかいるよ

こんな妹の言動をよしとする夫と義両親を許してる時点で、第三者からみたら相談者も義妹と同類視されても仕方ない
一歩踏み出して義実家丸ごとと対峙するつもりがないなら、dqn一族として嫌われながら子育てするしかないよね

818 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 08:08:03.57 0.net
文化面だけど最年長棋士加藤一二三氏&最年少棋士藤井くんの対談が面白かった
一二三さん時代の証言者で取り上げてくれないかな。ネタの宝庫っぽい

ぷらざ
米粒のこびりついた32年前の晴れ着か
お嫁さんの存在が空気なのが気になります

819 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 08:18:22.97 0.net
ぷらざ…きったねえよ!仕舞う時に気付けよ!
ご飯粒ついたまま、ってことは、ろくに手入れもしてなかったってこと?

相談もぷらざも、子供の晴れの舞台ぶちこわす肉親モヤモヤ特集か?

820 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 08:23:41.66 0.net
>>817
同感。多分、義実家のつながりが強いんだと思う。
相談者が呼んでないだけで、相談者夫が義妹を誘ってたりしないかな?せっかくだから来なよ的な。

821 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 08:23:53.11 0.net
>>818
同意、ひふみんと14歳の藤井くん、素晴らしい対談だった
もっと色々語り合ってほしい組み合わせだ
ひふみんの面白さもすごいけど、藤井くんの、大人びていながらもどこか無邪気なところもいい

822 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 09:07:59.87 0.net
ご飯粒、気持ち悪くて朝から鳥肌立った。
こんなのでほのぼのしちゃうなんて母親である投稿者以外いないよ
不快感しかないから新聞になんて載せないでほしい。

823 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 09:46:22.49 0.net
運動会は隣接校同士でも観覧マナーが全然違うこともあるとはいえ
義妹のは大抵の所でアウトだが自分のことじゃないから評判なんかいいのか

>>818
一二三九段読んでみたいけど将棋は既に米長さんでやっちゃってるからなあ

824 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:04:12.64 0.net
回答者は「誰もそんなに気にしてない」って言うけど
実際悪目立ちして評判にはなってるんじゃないの?義姉親子。
結構保護者達って、態度悪い人達には敏感だよ。

825 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:16:40.65 0.net
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金    →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金     →年金
老けても罰金    →介護保険料

826 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:35:26.58 0.net
中学のカバンは確かにクソ重い

827 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:37:33.30 0.net
最前列で傍若無人に振る舞ってたらそりゃ目立つ
並んて場所取りするような学校だと
とんでもない奴らとして絶対に覚えられてる

828 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:41:29.45 0.net
>>826
確かにあんなの持って通学したら、いくら若くても体に影響するんじゃないかと思う
でもだからって投稿しちゃう姉ってちょっと変わってるっぽい。

829 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 10:44:35.15 0.net
保健体育の分厚い教科書類が何冊もあるけど
それですら学校に置いておくのはダメなんだよなあ
部活の靴やラケットなどの道具も毎日持ち帰りだし
最近は極力学校に置かせないようになってきてる

830 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 11:55:10.86 0.net
確かに重いけどたかが10キロ足らずで過保護すぎないか
小学生じゃなくて中学生だよね?

831 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 11:57:14.53 0.net
>>828
母親ならわかるけど姉ってのがね・・・オムライス幸子臭がした

832 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:03:19.34 0.net
うちは徒歩30分急坂ありでやはりそのくらいのカバンで
8キロを毎日担いでたら肩に変な物ができそうだし制服テカテカになるけど
姉が新聞に投稿ってのがなあ

833 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:36:48.65 0.net
このお姉さん、ググったらなんか出てきたわ。

「7才の少女の詩に感動」

最近、自信をなくしている情けない中年サラリーマンです。
10月27日の日曜日、富士山でも見れば少しは気が晴れると思って出かけました。
いつもの出勤の時と同じように、電車の中で「朝の詩」を読みました。
涙が出るほどうれしくて感動しました。
失われていた何かを思い出させてくれました。
7歳になる絹山美歌ちゃんの「みかた」という題の詩でした。
美歌ちゃんにお礼を言いたいです。(産経新聞 平成14年12月1日)

834 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:39:58.38 0.net
つづき 美歌ちゃんの詩

「みかた」
どんなときでも
さいごまで
じぶんだけは
じぶんのみかたを
やめちゃだめだよ

この詩は7才の女の子が書いた詩ですが、観音さまを信じていると、
観音さまから来た言葉だと思えるのです。そう感じていくと、電車の中で、この男性は観音さまにめぐりあったといえるのです。
実はこの詩はこの女の子が、お母さんに言った言葉だそうです。
お母さんが美歌さんに、ある試験を受ける時に
「お母さん、今度の試験だめかもしれない」と言うと、この詩の言葉を言ったそうです。
その言葉があまりにも印象的でしかもお母さんを支えてくれたので、
紙に書きとめておいたようです。試験は不合格であったようですが、
娘から励ましてもらったことが何よりも嬉しかったと言っています。
考えてみれば、この美歌ちゃんの言葉も、娘から来た言葉であるのですが、
お母さんにとっては、観音さまから来た言葉ではないかと、私には思えます。

835 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:45:28.60 0.net
昔はブタカバン持ってた子は真面目な子だったね
悪知恵が働く子は掃除用具の中やロッカーの裏に教科書隠して
芯なしのペラペラカバンで楽々通学してた
昭和の時代

836 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:45:36.88 0.net
丸写し引用はやめた方がいい

837 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 12:50:00.32 0.net
そういや近所で見かける中学生の荷物は
昔の革の学生カバンに入る量じゃないな
指定リュックタイプが多いけど相当でかくギッシリ
その他に肩掛け部活バッグ持ってる

838 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 13:04:45.20 0.net
剣道部の子とか大変そうだね

839 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 13:35:34.74 0.net
自分は中学のとき、40分くらいかけて坂道を登って行ったから、
この中学生も大変だなと同情した。
たかが10キロ足らず、なんて思えない。
雨の日とか大変だろうな。

840 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 15:14:03.43 0.net
たとえ教科書は学校置きOKでも
宿題で使う資料集や問題集・ノート各教科分で結局ずっしり
そこに部活の用具や洗濯物も加わってもうカオス

841 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 15:20:22.64 0.net
自分語り持ってくばか

842 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 15:57:20.27 0.net
>>818
滝を止めた話は一回だけではないのかと驚いた
相談者は「あの一族は」と白い目で見られそうだし
早めに疎遠になったほうがいいよね

843 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 16:02:07.30 0.net
フェイクとはいえU子では
匿名になってるようななってないようなw

844 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 16:04:36.15 0.net
>>818
ほんと3児を産んでくれた嫁のことはまるっと無視
息子の種だけで3児もできたと思ってんのかね

845 :名無しさん@HOME:2016/10/17(月) 17:21:02.04 0.net
気流キラキラネーム
キラキラネームに関しての投稿とかかなり今更すぎるし、キラキラの本人を心配する体なのがうざい
投稿者自身の名前も大概だよ

総レス数 1009
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200