2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏10158枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 12:33:55.62 0.net
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
一分で建てられるように努力することできないなら踏まない
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ

■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1455148628/

家庭チラシの裏避難所27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1473672943/

前スレ
■□■□チラシの裏10157枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1474860251/

611 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:04:56.67 0.net
>>605
子供何歳よ もう大きいの?

612 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:04:57.48 0.net
トメの父親はハゲだったらしい
爺はてっぺんハゲ
婆の父は65だけど全然ハゲてない
息子よ感謝しろ

613 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:04:58.33 0.net
ゲハ

614 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:14.38 0.net
>>605
子供何歳?
後ろでごそごそしてても振り返る気力すら出ない時とかない?

615 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:16.23 0.net
モト冬樹が美容院でカットする時に毛が抜けるの嫌さにシャンプーなしにしてたのをテレビでやってた

616 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:21.83 0.net
>>609
いえ 老化です

617 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:38.18 0.net
>>608
婆にその仕事を紹介してほしいわ

618 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:45.53 0.net
最近の宇多田ヒカルが藤圭子に似ててビックリする

619 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:48.66 0.net
>>609
わかるけど、それは思考の話?
それとも健康面の事?

620 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:05:51.36 0.net
>>605
それ子供小さかったらめちゃくちゃ大変じゃない

621 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:06.00 0.net
ブスだから外に出ない

622 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:16.70 0.net
うちの父は白髪だけどふさふさなので甥っ子はきっと大丈夫だろう

623 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:22.19 0.net
>>618
あえて似せてるのかと思ったけど違うのかしら

624 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:27.33 0.net
>>611
上3歳、下4ヶ月

625 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:28.99 0.net
晩ごはん作りのためにお昼寝するわね

626 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:34.14 0.net
>>616
高校生ぐらいから、あれ?って思うことが多くなったのよ
小学生の頃はもっとこう頭がキレッキレだったのよね

627 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:34.97 0.net
>>615
それ見たw
そんなことしたって関係ないのに気持ちの問題なのかな
デリケートだわって思ってた

628 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:39.83 0.net
>>610
産後ではない
ちなみに産後の抜け毛は一切なかったのよね
それが二人分一気に来たんじゃないかってくらい抜ける
なんでこんなに抜けるんだろうねえ
色々試しては見てるんだけど

629 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:41.04 0.net
>>621
ブスでも結婚してんでしょ?

630 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:06:52.62 0.net
出掛けたいけど、慢性頭痛でダメ

631 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:02.99 0.net
>>591
婆ちゃんが一緒に乗る時は閉めてもらったら?
17、8年も乗ってるなら買い換えたい気持ち分かるし
今も車高が低い車なら、爺がスポーツカー系が好きなのかと想像

632 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:04.51 0.net
>>623
似せてどうする気なん?

633 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:25.80 0.net
>>624
よく二人目作ったね
慢性疲労とは違うのかしら?

634 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:26.04 0.net
>>624
産後鬱こじらせて鬱病になってんのでは…

635 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:30.87 0.net
婆のとーちゃんの葬式の時に、ウトがはしゃいでいてすっげーうざかったわ
「もうお父さんはわたしだけになったんだから」とか「人間はいつかは必ず死ぬんだから」とか
四十九日も過ぎてないのに
「寂しくないか?わたしが2週間ほど泊まりに行ってあげようか」とか
それから着信拒否にしたんだわ

636 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:40.54 0.net
>>632
母親の面影を追っているは

637 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:07:51.60 0.net
>>632
いや知らんけど

638 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:00.90 0.net
>>635
きもちわるっ オエエだわね

639 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:10.62 0.net
>>635
きっしょ

640 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:17.78 0.net
クソババアざまあああ
高周波音は諸器官の機能を改善します

人の器官には、心臓、肺、腎臓、大腸、小腸などがありますが、殆どの臓器は音楽の高周波音に反応します。

これは、全身に張り巡らされている迷走神経を通じて行われ、特に「1・f ゆらぎ」の入っている音や音楽には、心体に効果的に作用し、各器官を正常に戻す働きがあります。

高周波音に不快を感じる人は、高周波音を含むモーツァルトなどもおすすめです。

641 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:28.66 0.net
>>635
お前、婆の父ちゃんじゃねーし、と言いたい

642 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:36.63 0.net
>>635
悪い人ではない
でも無神経

643 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:43.16 0.net
>>635
おえええええ

644 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:08:54.02 0.net
とーちゃん一人だけだからにわろたw
最初からお前はとーちゃんじゃねえw

645 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:17.41 0.net
>>619
子供の頃はもっと頭が働いてる!脳みそ仕事してる!って感じだったんだけど
だんだんいまいち考えが纏まらなくなってきてねー
脳細胞半分ぐらい死んでる気がするわ

646 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:28.99 0.net
父親は最初から一人だけだよねw

647 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:32.26 0.net
なんでクソババアざまあなのかが分からん

648 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:35.81 0.net
5日は死ぬんだからってお前もなって返したい

649 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:41.49 0.net
作らさせていただいております、とか
させていただいておりますの連呼って好かん
普通に言っちゃだめなんかな

650 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:45.04 0.net
>>624
とりあえずさ、そんなんじゃ幼稚園だって連れていけないし遊ばせられないしえらいこっちゃだわよ
スマホで病院調べて色々行ってみるしかないじゃん、頑張るのよ

651 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:54.68 0.net
>>648
何その予言
こわい

652 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:09:56.32 0.net
>>635
きもっ
爺はバカウトを止めないの?

653 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:02.58 0.net
>>648
日付限定!!!

654 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:16.04 0.net
子供の頃は体が痛いとか頭が痛いとかそういうのなくて
朝起きてもまだ寝たいーくらいだったのに
いまや…

655 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:33.08 0.net
>>633
2人目作る前も産んでからも元気だったよ
産んでからやっと生活リズムつかめてきたと思ってたのに、最近だるさがぬけなくて困ってる

656 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:36.43 0.net
>>654
老化と運動不足

657 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:45.85 0.net
作らさしてもらってが一番いや

658 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:49.01 0.net
土屋太鳳と藤圭子も似てる

659 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:49.19 0.net
すぽーつかーは
こどもをのせにくい

660 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:10:50.77 0.net
>>631
もし買い替えるなら、閉めてもらうようにしようかな
婆ちゃんのお察しの通り、爺はスポーツカー好きです

661 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:11:07.53 0.net
>>656
ですよねー(´・ω・`)ハァ…

662 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:11:38.96 0.net
ずっと寝てて最低限のことしか出来ないって、ただだるいっての越えてると思うんだけど…
明らかにおかしいじゃんか…

663 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:11:47.70 0.net
原因不明の不調が増えたし根詰めて作業すると手が痛いしトイレは近くなるし
ポンコツになってきたわ

664 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:11:51.82 0.net
夏の疲れが一気に出てるのかもよー?

665 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:11:57.87 0.net
>>635
舅が嫌いスレに書いた?

666 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:12:10.35 0.net
最低限のことでしか起き上がれないレベルならチラ裏やらんほうがいいと思うよ
ゴロゴロしながらスマホやってても身体休まらないよ

667 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:12:21.55 0.net
ブスだから掃除しないことにしたごろごろ

668 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:12:41.29 0.net
気温の上がり下がりが激しくても身体が疲れるから
夏の疲れ説にもう一票

669 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:12:55.48 0.net
>>663
婆もポンコツが加速してるのを感じるわ

670 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:02.51 0.net
いつかは死ぬんだからって言葉は遺族側が言ってもいいけど
よその人が言ってきたらカチンとくるわ
元気出して!人間いつかは必ず死ぬんだから!誰でも通る道だからね!
というへんな励ましをうけたことがあるわ

671 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:08.83 0.net
こないだ雨の日にカッパ着てオープンカー乗ってるカップル見たわ
婆なら一人で行ってこいって言うだろうなあw

672 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:11.17 0.net
婆も最低限のことしかしないけどただのダラです

673 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:24.85 0.net
婆も今太陽の下にいて頭痛がするわ
老化現象か

674 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:25.24 0.net
>>658
似てる

675 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:29.44 0.net
>>660
一緒の時は閉めてもらった方がいいよ
シートも日に焼けるし、頭も首も焼けるし
ロードスターで決まりなら、ドライブ楽しんでね

676 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:48.20 0.net
あー、アレじゃない?
自律神経失調症

677 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:13:57.17 0.net
>>662
うーん、だりぃ
ゴロン…って感じ

678 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:05.46 0.net
湿気てる
今日は湿気てる辛い

679 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:12.50 0.net
生まれつき故障気味だったが老化で余計悪くなってきた生きる気がしない

680 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:14.40 0.net
>>671
かっぱwwww車なのにwww

681 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:18.92 0.net
ロードスターいいなー

682 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:29.83 0.net
もう1年くらいやる気スイッチ紛失

683 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:37.85 0.net
オープンカーって乗るの怖い
なんか顔にベチャッて飛んできたりしないのかしら

684 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:41.50 0.net
冬は冬で冷えて体調悪いのよね
結局年間を通してダルい

685 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:14:49.42 0.net
オープンカーってゴミ捨てられそうで開けっ放しにできない
自転車のカゴに空き缶捨ててくバカみたいに
痰唾吐いてく奴がいるとか聞くもの

686 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:19.54 0.net
ロードスターは初代のリトラクタブルライトのが一番可愛いわ

687 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:24.74 0.net
婆も幼少期から自律神経失調症で
今更年期だけど違いが分からない

688 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:33.90 0.net
タバコの灰とか飛んできそうね

689 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:35.88 0.net
寝る前がいちばん元気かも

690 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:48.68 0.net
二日酔いかな?胸焼けがする

691 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:56.25 0.net
ウォッシャー液も飛んできそう

692 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:15:58.94 0.net
>>666
そうね、その通りだわ
爺は仕事忙しくて頼れないから誰かに話聞いてほしい時はついチラ裏に来ちゃう
とりあえず病院さがしてみるわ、ありがとう

693 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:09.38 0.net
宇多田ヒカルの新しいアルバムまだだった
明後日かあ

694 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:11.28 0.net
>>690
スレ立て逃げるからよ

695 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:13.24 0.net
生まれつきの持病とかなかっただけに今の慢性的な不調が悲しい

696 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:48.95 0.net
起きた時がいちばんきつい

697 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:49.90 0.net
だから病院行ってみたらいいやん

698 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:16:53.49 0.net
鉄棒一回前回りして目が回って酔ったら老化

699 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:05.45 0.net
なんや蒸し暑かったわ
ちめたいもんでもよばれようか

700 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:16.13 0.net
>>675
買い替えなら十中八九、ロードスターになると思う
オープンカーは一人で楽しんで貰う事にする
色々聞いてくれて、ありがとう

701 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:28.40 0.net
>>697
行きまくりや
貧血も甲状腺も更年期も何もないでー

702 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:29.49 0.net
病院行くのも億劫なんだろうね

703 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:42.07 0.net
ファミリー向けオープンカー
https://cdn.kaumo.jp/element/7485eaf6-9fac-446e-af56-39e9d0ef3d9c.jpg?w=700&h=700&t=resize&q=90
二人用
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/255/883/77f9ea3ce9.jpg

704 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:44.33 0.net
鉄分いりチーズを一日一個から二個に増やしたら体調よくなった
鉄分サプリとったほうが安いと今気づいた

705 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:17:55.16 0.net
でんどうで
やねがでるやつならええな

706 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:18:05.61 0.net
551のアイスは30日までよ

707 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:18:23.84 0.net
ほな心療内科やね

708 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:18:29.59 0.net
親とかが元気でぐいぐい遊ぼーって誘ってくるのがまたつらあ
シニアって元気よね

709 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:19:00.03 0.net
>>707
いま薬試してるけど効いてる気がしません…

710 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 16:19:08.68 0.net
釧路から帰還
今日は道東にしては暑い一日だった

総レス数 1000
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200