2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏10158枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 12:33:55.62 0.net
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
一分で建てられるように努力することできないなら踏まない
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ

■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1455148628/

家庭チラシの裏避難所27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1473672943/

前スレ
■□■□チラシの裏10157枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1474860251/

74 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:33:52.47 0.net
>>49
そりゃトトロ見たらみんな驚くわよ
子供の頃しか見えないんじゃなかったの!?ってね

75 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:33:57.96 0.net
>>56
今まで10年制服無かったのよ

76 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:00.51 0.net
>>64
ありがとう!ホムセンで普通サイズ探すわ

77 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:17.53 0.net
>>68
婆も点けた
じっとしてればなんとかだけどちょっと動くとあちい

78 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:22.12 0.net
>>65
あ…それは…ファイト!!

79 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:26.46 0.net
おちんちん

80 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:46.52 0.net
>>70
婆も…

81 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:51.32 0.net
>>79
修理に出しなさいよ!

82 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:34:51.94 0.net
友人が病院の受付してたけど
制服がピンクになるってんでやめてたわ…

83 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:16.75 0.net
>>65
婆ちゃん以外は若いの?

84 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:24.76 0.net
ドライつけると寒くて冷房にすると湿度が高くて

85 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:36.75 0.net
今までなかったのに頭にバンダナ巻くことになって
辞めたことはあるけども

86 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:40.66 0.net
>>75
無かったっつっても着なきゃならなくなったんだから諦めな
婆は前職ではコックシャツと黒ズボンとエプロンつけてたら似合いすぎてマスコットと化してたわよ
デブがそれ着てるとパンがやたらと美味そうに見えるのよねチクショウ

87 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:50.51 0.net
>>83
バアちゃんはどう?

88 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:56.50 0.net
ババアコスプレな制服ってどんなんだろう
婆ならババアだから今更若い娘さんみたいな格好させられる方が罰ゲームだわ

89 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:35:56.84 0.net
病院のピンクはよくあるのに

90 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:06.44 0.net
>>75
気持ち分かる、婆が採用されたとき制服は落ち着いた色とデザインだった紺と茶だった
それがアンミラみたいなデザインのピンクと白になったときは辞めようと思った

91 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:24.46 0.net
ピンクって二度目の結婚式のドレス感あるわあ

92 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:24.46 0.net
婆も病院受付してた時ピンクのナース服着せられた
しかも何故か自宅で洗濯しろって言うから持ち帰ったら爺が喜んだ

93 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:27.99 0.net
>>85
きゃははw
世良正則かビックダディか

94 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:38.48 0.net
ババアコスプレ…割烹着とか?

95 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:41.18 0.net
この前職場でゴスロリババアを発見したわ
その格好で普通に仕事してるらしい

96 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:46.40 0.net
クリスマスシーズンで頭にトナカイの角のカチューシャ付けさせられそうになったときは
全力で抵抗したもんだわ

97 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:36:59.19 0.net
>>75
目に余るような汚い格好してくる人がいたとか

98 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:11.69 0.net
>>86
売り上げに貢献してたら辞めたらダメじゃん!

99 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:16.88 0.net
>>71
本当に生きてただけで感謝よ
帝王切開じゃなくてよかったなと思った
震度6強だった
痛いわ揺れるわ停電だわ寒いわで忘れられない出産したわ
それから3年して次の子を普通に出産できた時は産後も天国だった

100 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:31.25 0.net
>>92
んまあぁ!

101 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:43.78 0.net
>>98
上司とパートのババアどもがクソだったから辞めたわよ!

102 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:55.28 0.net
なんか今日暑くない?

103 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:57.21 0.net
>>87
???
ババアコスプレってババアがしたらアカン可愛い系制服のことじゃないの?
もしかしてババアに見えちゃう感じなの?

104 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:37:57.42 0.net
>>96
婆、それなら喜んでつけるw

105 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:04.60 0.net
家で白衣洗いとうない

106 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:09.97 0.net
暑いよ
29度あるもん

107 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:26.60 0.net
>>104
サンタ風の赤白帽とかも?

108 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:28.60 0.net
エアコンガンガンつけてるわよ
都内

109 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:32.12 0.net
ヤオコーのレジの人が今まさにハロウィンカチューシャつけて仏頂面してるけど

110 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:43.27 0.net
29度湿度80%

111 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:38:58.49 0.net
>>103
ババアなんだからどうしたってババアなんじゃないの?
ばあちゃんだってそうでしょ?

112 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:09.54 0.net
>>106
最近涼しかったのに酷い暑い

113 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:19.64 0.net
>>107
オッケ〜オッケ〜
だって制服と違って一過性のものだし

114 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:21.93 0.net
ハロウィンコスの真面目そうなハゲの店員さん見たときはどういう顔したもんか困った

115 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:24.72 0.net
蒸し暑いね

116 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:37.98 0.net
厨房でサンタ帽付けさせられてた女の子は「暑い!!」ってお客さんから見えないところで投げ捨ててた
上司はアホじゃないかと思った

117 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:39:41.80 0.net
ドライつけてカーディガン羽織ってるわ

118 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:02.59 0.net
朝からずっと冷房つけてる

119 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:12.02 0.net
>>111
10月から制服支給される婆ちゃんじゃない婆?

120 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:18.24 0.net
>>99
おつよ…
大変だったわね

121 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:21.53 0.net
7分袖のニット着てエアコンガンガンだわよ

122 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:22.68 0.net
ここでドライの方が電気代食うって見てからずっと冷房だわ

123 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:26.66 0.net
>>117
ドライの方が電気代かかると聞いたわ

124 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:40.42 0.net
>>119
ばあちゃんじゃないババアって意味わからないw

125 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:40:45.92 0.net
ババアが可愛い制服着てる状況に萌えるやつもいるから大丈夫よ(?)

126 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:41:30.80 0.net
でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

127 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:41:31.75 0.net
>>109
サンタ帽も被ってたわよね
婆子が喜んでメリークリスマス!って話しかけてたわ

128 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:41:43.44 0.net
「ぽんぽこぽーん!」とか言わなきゃいけないお好み焼き屋もババアは辛いよね

129 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:00.76 0.net
>>124
ここの一人称、二人称の婆とババアは別ものなのよ
知らなかったのね

130 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:02.97 0.net
もーーおーー寝そうだ!来るなら来いやあああ宅配

131 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:05.37 0.net
>>128
婆はあそこに客で行くのも嫌なの

132 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:06.52 0.net
>>128
もえもえきゅんと大差ないわね

133 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:14.82 0.net
で!
ぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

134 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:23.00 0.net
新幹線にニシキヘビこええええええ

135 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:25.78 0.net
10月から行きつけのスーパーのレの仕様が変わって
読み取りは店員がするけど支払いは違う機械で客がするらしい
年寄りが多い地域だし、逆に混みそう

136 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:30.46 0.net
おばさんがフリフリの制服着てても気の毒だなとしか思わない
ツインテールや三つ編みなどイタイ髪型でなければ

137 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:33.99 0.net
早くも職場がエアコンつけるのやめた
ハンカチ常に持ってないと汗だらだらだわ

138 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:40.68 0.net
ニシキはなんもしないわ

139 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:42:46.75 0.net
>>128
いらっしゃいませポンポコポーン

「「「「ポンポコポーーーーン」」」」

140 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:09.91 0.net
>>135
レ?
イオンのことかな?支払セルフレジ

141 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:20.15 0.net
おばさんのツインテールというとあの体操の内村の母

142 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:22.42 0.net
歌うたうジェラード屋もついぞ並ばなかった

143 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:33.18 0.net
宝くじ買う?

144 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:34.78 0.net
>>129
同じだと思うわよ
このスレに最初から10年いるけど
一人称がババアになったのは4,5年前からよね

145 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:54.86 0.net
>>131
婆も
一度作って下さいって言ったらそこに焼き方書いてあるんでって冷たく言われてはぁ?ってなった

146 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:43:57.43 0.net
止めてくれって怒るウッチーの気持ちに賛同した人のほうが多いハズ

147 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:00.26 0.net
30pのニシキヘビなんて可愛いじゃない
婆、1.5mのニシキヘビ倉庫で見つけて外に逃がしてあげたわ

148 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:05.03 0.net
>>140
レジの間違い
規模はイオンよりかなり小さな店

149 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:12.26 0.net
内村選手の母がフリフリのメイド服着ててもそういう人なんだって思うわね

150 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:13.21 0.net
どんな制服かしら
気になるわ
支給されたらうぷしてね

151 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:15.00 0.net
>>135
ロピアってスーパーがそれだわ
オバハン達は分からずオロオロしてる

152 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:43.81 0.net
>>144
あーごめん解りにくかったか
ババアは名詞として婆ちゃんは二人称として使ったんです

153 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:44.82 0.net
abemaTVで
三浦翔平がまさに今 沖縄で遊んでる
海の上だから地震とか気付いてないのかしら

154 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:44:45.08 0.net
>>148
あー
イオンはみんなイオンカードかワオンで支払うからまだいいのよね
現金でそれやると時間食いそうね

155 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:19.58 0.net
婆はコスプレしたいんだけど爺にそういう趣味がない

156 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:21.33 0.net
>>148
トップマートがそんなかんじだわ

157 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:24.87 0.net
スキャンも自分でやるセルフレジは結構使う
元レジ担当だったからその方が早いのよね
カードお預かりいたしまーすとかそういう手間がないぶん早い

158 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:25.18 0.net
内村選手の母は嫁姑の確執を知ってからなんかもう…そこまでやるか的な

159 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:28.15 0.net
疲れた
2歳の世話に疲れた
外行きたいけど、雨だわ

160 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:43.76 0.net
うちの近所のスーパーも支払いは機械でになったけど
意外とお年寄りも使いこなしてるよ

161 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:47.32 0.net
ロピアってそもそも100円玉ないとカート使えないとこけ?

162 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:52.47 0.net
>>158
ええー嫁いびり?

163 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:45:52.64 0.net
「あなた」とか使えばいいのにややこしく書くなよと

164 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:00.97 0.net
うちの近所のスーパーも支払いだけセルフになったけど
半年以上たった今は高齢者も使えてる様子
たまに戸惑ってる人がいる程度かな

165 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:01.06 0.net
ロピアって激安スーパーだっけ

166 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:18.05 0.net
>>163
自分の理解力のなさ棚に上げるなよと

167 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:27.10 0.net
>>165
たしかもとが肉の卸しなのよね

168 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:29.71 0.net
>>161
そうそう、両替機設置されてるけどね

169 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:36.62 0.net
ドミー

170 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:51.72 0.net
ロビアは初耳

171 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:46:54.03 0.net
激安スーパーなら人件費をも節約したくなるだろう

172 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:47:32.89 0.net
>>162
結婚前からともかく気に入らない嫁だったみたい
五輪の会場で特製の家族の写真入りのでっかい応援旗を広げてたんだけど
そこに嫁と孫の姿達のは入ってなかったの…恐ろしい
みんな応援してるよ!って書いてある家族の写真入りの旗に…

173 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:47:35.38 0.net
激安スーパーって客層が微妙な所だと使えもしないのにセルフレジ行ってキレてるDQNが出てきたりしない?

174 :名無しさん@HOME:2016/09/26(月) 14:47:51.68 0.net
井戸の中からじゃなくて〜
井っ戸じたいがっ俺っさっ

総レス数 1000
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200