2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏10167枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:27:16.38 0.net
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ

■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1455148628/

家庭チラシの裏避難所27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1473672943/

前スレ
■□■□チラシの裏10166枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1474950424/

184 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:30.07 0.net
>>179
すごいじゃん!

185 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:34.00 0.net
団地の子と遊んじゃ駄目だよなw

186 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:38.68 0.net
>>179
今月はケンタッキーがお得って聞いた

187 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:40.09 0.net
>>177
あーその世代は生意気な女はとか言いそうね
家事が疎かにならないなら働いても良いよとかさ

188 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:48.11 0.net
母ちゃん元薬剤師で裕福なお宅で養ってもらってる40代非正規雇用いるわ
あれはもう一生親の金で生きてくコースね

189 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:54.78 0.net
>>179
ニワトリの日は明日!

190 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:55.78 0.net
パートにきて別に働かなくても金あるけど暇だからきましたアピールする人苦手
金の為に働いてる人がウジャウジャいる職場なのに
ボケ防止に働きますって人は許せるけど

191 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:58:59.66 0.net
とと姉ちゃんはフィクション

192 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:14.81 0.net
>>179
揚げた鶏は正義!!!!!!

193 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:16.61 0.net
Wham!カジャグーグー メン・アット・ワーク ボン・ジョビ ヴァン・ヘイレン
シンディーローパー 文化部とか色々聞いたなー…

194 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:43.04 0.net
>>188
それで生きていけるならいいと思う
公的資金のお世話にならずに

195 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:43.05 0.net
>>169
確か利子無しだよね?
切って正解よ

196 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:44.91 0.net
>>178
腰掛けの仕事しか知らないのかも
すぐ休めとかいうよね

197 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:47.65 0.net
>>190
わざわざそんな事言う人いるの?感じ悪いわね

198 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 15:59:51.57 0.net
>>193
文化部www
カルチャークラブね

199 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:12.50 0.net
>>193
文化部っていうのだけ知らない

200 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:18.64 0.net
実際暇だから働く人いるからなんとも

201 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:28.47 0.net
>>171
勘違い著しかったからね
「父が亡くなったので家を相続したいのですが、家の名義が婆実家さんなので僕に書き換えをお願いします」
???だったけどお嫁さんが謝罪にきて、無かったことになったわw未だに店子さんで貸してる…

202 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:32.19 0.net
金あるとか言ってみたい

203 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:36.97 0.net
パートはいつ何時なく休んでも良いと勘違いしてる人もいる
んで、女が賢くても意味がないって言う

204 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:41.41 0.net
>>199
カルチャークラブ

205 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:00:50.01 0.net
でもそれ言っちゃいけないくらいの配慮はできるもんよ大人なら

206 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:05.73 0.net
>>204
カマカミリオンね

207 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:22.06 0.net
>>194
そうね
ただ親の財産食いつぶされる妹(普通に結婚して子持ち)が気の毒

208 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:30.56 0.net
>>201
そんな人に貸してて大丈夫なの?
お嫁さんがいるうちはいいかもしれないけど

209 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:33.18 0.net
>>202
隠そうとしても隠しきれない金持ち感みたいの滲み出したわ

210 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:35.92 0.net
>>187
すっごい言ってたわ
あの家は母親が働いてるからちょっとおかしいんだとか
妻を働かせるのは恥だとかなんとか

211 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:46.24 0.net
>>206
今は見る影もなくなってるけどね…

212 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:48.98 0.net
ちょっとしたことにイライラカリカリして疲れないのかしら

213 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:01:49.91 0.net
ある人ほどあるって言わないよねお金は

214 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:13.43 0.net
>>212
人相に出てるんでしょうね

215 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:25.68 0.net
少し意地悪だった人が年取ってすごく意地悪になってた

216 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:26.16 0.net
>>209
婆は周りにお金持ちだと思われてるみたいだけど
実際はなかなかの貧乏だわ

217 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:32.33 0.net
http://goo.gl/HBcLNC

218 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:39.18 0.net
子供関係で会計係とか買い出しとかしてるんだけど、それをボランティア、無償で専業にやらせるから専業が馬鹿にされてる気がしてる
こんなん本来お金もらってやることじゃん…
税金払って学費払ってなんでタダ働き?
給料もらってる人がやれよ

219 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:39.95 0.net
>>203
自分の部下の女性が子供のために欠勤早退するのは許せない
自分の子供が病気の時は嫁に仕事を欠勤早退させるってやつね

220 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:47.79 0.net
爺が子供の頃のトメさんは、夏は近所の商店、冬は漁港で卸作業って小まめに身体を動かしていたらしいわ
頭下がるわ

221 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:48.75 0.net
>>201
なんだかもう一波乱ありそうな店子ね
奥さんにはぜひ長生きしてほしい

222 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:50.34 0.net
自分の家の持ち物だって勘違いしてる子供は多いよね

223 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:02:51.10 0.net
>>210
働きバチがアイデンティティの世代ね
24hたたかーえますかの社畜だわ

224 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:06.97 0.net
iine

225 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:09.35 0.net
小金持ちほどあるアピールするけど、婆はマジでないので小金持ちになってあるアピールしてみたいです

226 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:25.20 0.net
>>218
PTAもただ働きだよ
あほくさいから2度とやらん

227 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:26.01 0.net
>>201
嫁さんがまともでよかったねえええ
所有権の取得時効を聞きかじって思い違いしたのかもね

228 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:36.37 0.net
>>205
周り見て言った方がいいよね
ハロワの職業訓練でお金に困ってないし働く気ないけどただで学べるからきたわって言いまわってる人いたけど引いたわ
周り本気で働きたい人ばかりなのに

229 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:44.91 0.net
>>166
さらに同居経験もないから嫁姑問題もスルーできた人もいるわ
最強ね

230 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:57.42 0.net
>>208
もう貸して20年近いからね…婆親も出てけとは言えないんでしょうね
お姑さんが亡くなったら区切りがつくと思うわ

231 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:03:58.61 0.net
>>221
賃貸契約書があれば平気じゃね?

232 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:20.11 0.net
楽に生活して来た人が心底羨ましい

233 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:38.05 0.net
そういえば、そろそろ来年の干支が発表になる季節ね

234 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:41.04 0.net
>>226
だよね
それで専業は何もしてないお荷物みたいに思われると腹立つ

235 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:42.96 0.net
眠くて布団入ったのに寝付けなくてウトウトしただけだった
余計眠くなってしまっま

236 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:53.97 0.net
>>232
誰もが何かしら苦労してきてると思うわ

237 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:04:59.37 0.net
>>233
ふあっ?

238 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:02.03 0.net
>>223
それだけならいいんだけどね
気に入らない家はsageないと気がすまないみたいで人格に問題ありよ

239 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:08.24 0.net
>>203
ちょっと前までパートはそんな扱いだったのに主戦力になってしまって困るわ

240 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:12.39 0.net
婆母は時代を先取りしたようなバリキャリ企業戦士だったけど、裕福でも寂しかったよ
反面教師なのか婆は大学院まででといて速攻主婦だし

241 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:17.65 0.net
>>213
うちお金ないわー

242 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:26.27 0.net
サウジアラビアの女性とかから見ればぬるま湯で育ってきてるわけだし
単に視点をどこに置くかの問題

243 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:28.83 0.net
>>233
どこの星の話?

244 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:35.76 0.net
役員やりたがる人もいるよね
一人で盛り上がってやってくれと

245 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:39.88 0.net
>>201
世間知らずなのかしら

246 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:41.21 0.net
ない人もないっていいますう!!!

247 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:47.29 0.net
>>233
次こそはパンダがいいわ〜

248 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:05:53.74 0.net
自分の農地が管理できなくなって婆実家に買ってくれってきて
でも小作はやらしてくれって言ってきたから半分ならいいよって言って
残りを農地転用かけて婆の家を建てたら
うちの土地に家を建てやがってみたいに言われる解せない

249 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:09.36 0.net
>>233
来年こそ猫がいいわね

250 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:12.69 0.net
>>242
サウジの何を知ってその発言してるの?

251 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:16.92 0.net
鳩山さんとか見てると金持ってても満たされない人もいるよのね

252 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:22.71 0.net
>>228
職業訓練はそんなノリで来てる人多いよ
いわゆる失業手当の受給期間が延びるからきましてん、みたいな

253 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:29.98 0.net
551うめえハフハフ

254 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:40.51 0.net
お金ないないが口癖の人もいる
定期預金にがっぽりあったりする

255 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:40.98 0.net
>>244
やりたがってバンバン仕事削ってくれる人が正義

256 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:48.35 0.net
>>240
婆も、ずっと専業で過干渉で支配してくる母がうとましかった
お互いの親を足して2で割ったら良かったのにね

257 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:06:56.11 0.net
>>248
柵もあるからそうもイカンのだろうけど
婆なら「半分貸すのもやめにしますね(にっこり」しちゃうな

258 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:00.18 0.net
肉まんでも食べるか
あーでもうどん食べ行くわノシ

259 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:01.02 0.net
買い物行ってきたよおおおお
はあああああん

260 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:04.27 0.net
>>250
あんたこそサウジの何なのよ

261 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:07.96 0.net
>>183
何十年も履きつぶしたような靴を返品しろと持ってきたじーさんもいたわ

262 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:11.78 0.net
まぁでもやっぱり3歳までは家で見れたらそっちのがいいな
だって可愛らしさだけなら3歳までがサイコーだもん
いくつになっても子供はかわいいけど、3歳までの可愛らしさは特別

263 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:12.49 0.net
>>244
そういう人はおだててなんでもやってもらった方がいいわ
ありがたい存在よー

264 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:26.89 0.net
>>248
それムカつくね
近所の人は家建てたいから売ってくれって言うから畑売ったら、
「あいつが買ってくれって言うから買ってやった」って触れ回っててアホかと

265 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:33.10 0.net
>>260
港のヨーコよーこはまよこすかー

266 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:39.56 0.net
>>260
私は本妻よ
あんたはすっこんでて

267 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:49.30 0.net
アンタあの子のなんなのさ

268 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:55.25 0.net
3歳まで自分で見られる贅沢よね
かわいいもんね

269 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:07:59.07 0.net
>>251
まあ彼は脳の回路が少々…
仕組みの問題だと思う

270 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:02.49 0.net
そんなサウジに騙されて

271 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:04.18 0.net
>>257
小作から農地取り上げるってハンパなく大変

272 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:05.19 0.net
>>254
(自由に使っていい)お金が無い ね
殆どの人のお金ないはこれだな

273 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:21.80 0.net
>>215
ズコー

274 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:45.22 0.net
3歳までだっこし放題政策はあながち否定しない
だから育児休暇手当3年まで出せ

275 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:46.06 0.net
>>242
イスラムのお金持ちの家の女性は大切にされるのよね
複数の奥さんいるけど
外人に雑用全て任せて(扱いの良い奴隷よね)
貧乏な家に生まれると女は祖父ほど年の離れた男と結婚させられたりするそうだけど

276 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:46.07 0.net
>>252
そうなの?婆が行ったとこはシンママや旦那がリストラされた人ばっかりだったからみんな異様に熱心だったわよ
親が金持ちで働かなくてもいい人もシンママ達の前では黙ってたわ

277 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:49.64 0.net
>>245
借りてた家だけど代替わりがあったら相続権が発生すると思ってたみたい

278 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:52.95 0.net
子供の正月用の晴れ着の反物買って来たー
今年は草履も足袋も新調しなきゃ

279 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:58.13 0.net
>>264
むかくぅ!言ったもん勝ち嫌いじゃあ!

280 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:08:58.20 0.net
車手放した途端に近所の人から置かせてくださいっていわれた
ストレス

281 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:09:18.43 0.net
港のヨーコよーこはまよこすかーってさ
結構長いんだよね
あれを二人でいったカラオケで歌われたときちょっとつらかった

282 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:09:26.58 0.net
>>275
それ、いたさなきゃいかんの?

283 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:09:35.13 0.net
婆はあんまり子育てむいてないから保育園にお世話になって
仕事して短時間子供と過ごすのご一番いい

284 :名無しさん@HOME:2016/09/27(火) 16:09:46.56 0.net
>>275
日本の金持ちのお嬢さんだって大切にされてるよ

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200