2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その114

555 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 16:53:30.99 0.net
>>551
毒身おっさんにしか見えん

556 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 17:49:27.49 0.net
>>555
一日中家庭板にはりついてるからニートじゃない限り独身のおっさんにはつらい
旦那に相手にされない専業ババアの可能性が高い
それか旦那に捨てられて実家に戻ったババア

557 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 18:23:44.23 0.net
>>556
世の中に親のスネ齧って生きてるニートおっさんが何万人いると思ってんだ

558 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 18:27:50.51 0.net
>>557
知らないが主婦より少ないってことはわかる

559 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 19:00:45.50 0.net
専業嫌いが一人でしつこく認定してんのが滑稽だ
離婚されてニート戻りしたおっさんかなと思ってるよ
性別なんかどっちでもウザさは一緒w

560 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 19:20:27.21 0.net
自分に都合が悪いことは全部一人で自演してるって考えてる人って病気だよ
自覚は無いだろうけど

561 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 20:19:56.02 0.net
アスペっぽいし
可能性としてはおっさんの方がありそうかな
おっさんのアスペの方が多いってだけだが

562 :名無しさん@HOME:2017/04/13(木) 21:32:53.12 0.net
どちらにしろキチガイには変わりない

563 :名無しさん@HOME:2017/04/14(金) 00:00:44.52 0.net
ガラケーだし仕事しながらだって張りつけるでしょ
底辺職で無能なら忙しくも無い
相談者が女の時の方が反応が大きいから天涯女に無縁か女で痛い目みた男だろう

564 :名無しさん@HOME:2017/04/14(金) 01:13:05.76 0.net
ガラケー持ちは寝ないのか?

565 :名無しさん@HOME:2017/04/14(金) 08:00:26.48 0.net
男だ女だと決めつけるのは無意味
お気の毒な基地だよ

566 :名無しさん@HOME:2017/04/14(金) 18:44:02.82 0.net
なるほど納得

567 :名無しさん@HOME:2017/04/23(日) 15:05:59.33 0.net
1.不正受給、詐欺
女性を守るという建前の元で、悪質な弁護士や悪質なNPOが暗躍しており、
お金儲けの為に夫をDV夫にでっち上げて保護命令を取り
夫からのDVを理由に生活保護を受給させること

2.弁護士の使命
生活保護者の弁護士費用は無料になる事を利用して、
悪質な弁護士は慰謝料や財産分与として夫から財産を奪い取り
子供が成人するまでの養育費も取ろうと、裁判をさせます。
この裁判の時の弁護士費用が、悪質弁護士の稼ぎとして
国から支給される事になるのです。(生活保護者の弁護士費用は
国が集めた税金から支払われる)

3.生活保護費を搾取するビジネス 通称:囲い屋
DVシェルターというのは原則として14日間しかいる事が
出来ません。その後は、生活保護費で、悪質なNPOが運営する母子支援施設に
入所させ、悪質なNPOは生活保護費から家賃を受け取り稼いでいるのです。
(別途保護した人数によって国からの補助金も出ます)

568 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 01:00:51.49 0.net
嫁が家買うみたいで住宅雑誌見てた。
あ、家買うんだーと思ってゲームする部屋欲しいって言ったら、あなたと住むつもりないって言われた。
俺も一緒に新築の家に住みたいんだけどなんて言えばいい?
どう説得したらいい?

569 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 01:08:53.44 O.net
>>568
スレチ

570 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 01:36:08.08 0.net
>>568
自分で買えば?

571 :567:2017/04/24(月) 02:49:43.00 0.net
あまりにも急だったのでちょっと動揺してた。
離婚危機なので相談に乗ってほしいです。

572 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 03:00:13.78 0.net
>>571
だったら小出し後出しせずにちゃんとテンプレ埋めてまじめに質問しましょう
なぜ捨てられかけてるとか事情も知らずに丸投げで答えられる人いないよ
ageで小出しそれにゲームなんてふざけてるから釣りだろうけど

573 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 03:24:20.75 O.net
>>571
お前の相談にのってやる価値なし


次の人どうぞ

574 :567:2017/04/24(月) 04:03:36.29 0.net
釣りじゃないです。
仲良いと思ってたのに離婚話が突然過ぎてビックリしました。
テンプレ埋めるので相談載ってください。
よろしくお願いします。

◆現在の状況
嫁が家を買う予定みたいだけど俺とは離婚するって言ってる。
◆最終的にどうしたいか
離婚したくない。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
43 派遣 220
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
35 病院関係 1000(詳しい給料は本人が教えてくれなかったがこれくらいあると思う)
◆家賃・住宅ローンの状況
7万円 賃貸
◆貯金額
200万円 (俺個人は15万円 嫁は分からない)
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
4年
◆子供の人数・年齢・性別
3歳 女の子
◆親と同居かどうか
違う
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
嫁が住宅のパンフレット持ってたから冗談でゲームする部屋欲しいって言ったらめちゃめちゃ怒られてあなたと住むつもりはないし、前から考えてたけど離婚しましょうって言われた。
俺といたら将来が不安、ゲームばっかで家事を手伝ってくれない(ごみ捨てと皿洗いしてる)、喧嘩になる度に威張り散らされるのが限界って言われた。
(嫁は気が強くてちょっとワガママなところがあって誰が一家の主か分かってないから分からせるために怒鳴ったこともあるが暴力は奮ってない)
補足すると子供のためにも誰が一家の主かはっきりしとかないと尊敬する気持ちとか親を敬う気持ちが生まれないと思って嫁にもそう言い聞かせてる。

575 :プリマ判定人:2017/04/24(月) 04:11:35.34 O.net
>>574
お前はプリマ行きが限りなく濃厚

576 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 05:45:40.36 0.net
>>574
嫁が一家の主だ間違えんなよ

577 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 05:46:45.65 0.net
>>574
40過ぎてゲーマーの220万しか稼げない派遣ごときが偉そうな口を利くな
タヒね

578 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 06:23:42.03 0.net
>>574
一家の主が>>564じゃ力不足だから離婚しようって事でしょ
ろくすっぽ働かないでゲームばっかりしているみたいだし、
大きな長男(しかも派遣)は新しい家にイラネって思ったんだと思うよ
その収入差だと大黒柱は嫁、家事は563がして手伝うのは嫁が妥当だと思う

無駄に威張ったり工作してるので、正直離婚を避けるのは難しいかと
釣り合いとれた次の嫁探した方がいいんじゃないかな
40歳フリーターあたりが妥当かと

579 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 06:37:04.68 0.net
筋悪すぎ
子供の人生かかってるのにこんな低スペの役立たずと子供つくるハイスペ女いるわけないだろ
最近同じようなネタばっか
もう少し練ってから投下しろよ
やり直し

580 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 06:56:04.08 0.net
自分の年収の5分の一程度なのに
「俺様が家長だ!」
と威張り散らして
家事はしないわ、ゲーム三昧だわ
挙げ句の果てに、嫁の稼ぎで建てられる新居に
「俺様のゲーム部屋を寄越せ!」
立派な穀潰しの粗大ゴミです

一家の家長は嫁、稼ぎ手は嫁
おまえは本来なら、家事育児の全てを担って
帰宅した嫁に三つ指ついて迎える立場

581 :567:2017/04/24(月) 08:05:50.46 0.net
釣りでもネタでもない。
嫁はたしかにめちゃめちゃ稼いでるし世間では信用される職業だと思う。
でも、俺もずっと派遣だったわけではない。
一年近く前に会社やめて派遣になった。
やめた理由は鬱になった。(同僚はどんどん出世してたのに俺は出世出来なくて会社の人にどう思われてるか怖くなって仕事行けなくなった)

あと、主は俺だと思ってる。
嫁は女だしあくまでもサポートする立場であって欲しい。
俺は大黒中で居たいし立派な家長でありたいと思ってる。

もちろんゲームも辞めるし、正社員も探してるけど年だし特別な資格ないしなかなか見つからない。

582 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:07:37.17 0.net
>>574
だって自分より稼ぎ少なく家事育児しない夫はいらないじゃん
仲良くないよ。子供のために奥さんが家事育児お前の世話全て頑張ってただけ
でも子供が物心つく前にこんな父親いらないなって気づいただけ
家長って家族の中で一番の稼ぎ頭がなるものだから女でもなるんだよ
嫁より稼いでから言ってね

583 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:12:06.74 O.net
>>581
プリマ案件

584 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:15:20.56 0.net
>>581
思うのは勝手だけど、現状稼げてないんだよ?
嫁より遥かに家にいる時間多いだろうに、世の中には立派な主夫もいるんだわ
それも主は主だよw
嫁が稼いでいるのならば子供も小さいし家庭を家族を立派に支えようって考えないのかね。
男だから女だからなんて古いこというから嫁に捨てられるのよ
ちなみに一年近く前にやめた時は年収いくら?

585 :567:2017/04/24(月) 08:37:28.14 0.net
579が言ってたように三つ指ついてお出迎えは憧れるし頼んだことあるけど、取り合って貰えなかった。

辞める前は手取りで300万円くらい。
もちろん家にほとんど入れてたよ。

子供のためにも父親って必要だと思うし、尊敬される存在でありたいと思ってる。
子供には将来俺を超える人になってもらいたいと思ってる。
女の子だから早いうちから旦那への接し方を学んでて欲しくて亭主関白してたけど少しやり過ぎてた部分もあるかもしれない。
子供のことも考えたらこれくらいのことで離婚は有り得ないと思ってる。

それに、確かに嫁と俺は釣り合い取れてないけど嫁の年収に釣り合う男の方が少ないわけでそれに嫁はめちゃめちゃ気が強いしワガママだから他の男だとやっていけないと思う。
男をたてるってことが出来ない人だから。

直して欲しいところはあるけど、俺はそういう部分を含め嫁だと思ってるから全て受け入れて死ぬまで添い遂げる覚悟。

586 :567:2017/04/24(月) 08:44:53.22 0.net
家事に関してもやれる部分(皿洗い、ごみ捨て)はやるけど料理は全く出来ないし、掃除は苦手。
子育てにはもちろん参加してる。
子育てに関しては俺の方がしてると思う。
嫁が夜勤の日は俺が見てるし、嫁が時間的に厳しい時は幼稚園の送り迎えは俺がしてる。
送り迎え頼まれたり夜勤のときの面倒見を任されても嫌な顔一つしないし、むしろ喜んでやってるよ。

家事については嫁の仕事だから俺はノータッチでいたい。

587 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:47:08.04 0.net
嫁親権で財産分与は半分ずつ
養育費を旦那分から差っ引いて一括支払いって感じかな
後は面会だけできるように交渉頑張れ

588 :567:2017/04/24(月) 08:49:11.15 0.net
離婚はしたくない。

家族3人で仲良くやれる方法を探してる。

589 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:51:11.71 0.net
>>588
お前は

プリマ既男が独りで踊るスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1492866164/

こっちな

590 :567:2017/04/24(月) 08:58:08.16 0.net
>>589
こちらに書き込みました。
相談よろしくお願いします。

591 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 08:58:46.67 0.net
>>588
その状況だと
既に相手も居る気がするな
馬鹿な嫁じゃないだろうから
簡単には尻尾を出さないと思うが
元々の年収も大差ないし
よく結婚する気になったな
そんなに収入差有ったら
俺なら絶対しないわ

592 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 09:17:59.12 0.net
>>585
あんたみたいなクズは子供に悪影響を及ぼすだけ
子供が可愛いなら自分から身を引きな、クズ

593 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 10:20:26.34 0.net
はい、プリマ移動したらお触り禁止

594 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 11:15:22.25 0.net
>>585
三ツ指www
しょぼい男ほど形だけの亭主関白に憧れるよねw

…と言いたいけどネタなの丸わかり。
やり直し!

595 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 11:57:45.16 0.net
>>594
プリマおいでよ面白いよ!

596 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 12:29:19.41 0.net
プリマ民ってほんと体力あるね
あの日本語通じない感は俺には無理

597 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 12:32:17.47 0.net
>>596
ちょっと飽きて来たけどな
親来てどう転がるかちょっと楽しみ

598 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 13:11:13.88 0.net
プリマに行ったヤツの話はするなよ

599 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 14:51:54.63 0.net
>>595
ちょwww

600 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 21:31:46.89 0.net
◆現在の状況
嫁の浮気が発覚
◆最終的にどうしたいか
離婚もしたいし、相手の男に制裁もしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30。会社員。500万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28。福祉関係。300万
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃6万の賃貸
◆貯金額
不明
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
いない
◆親と同居かどうか
同居なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁の浮気が発覚。でも相手の男が障害者だった。
ラリってるライン画面を証拠としてもってて、それについては嫁は認めてるんだけど、体の関係は一切ないと否定している。
相手の男は障害の薬を飲んでて、その副作用のせいで全く男しては機能しないから、って理由。
確かにライン上で「できなくてごめん」的なやりとりは見えるけど、ラブラブデート(笑)はしてるし浮気は浮気。
相手にも制裁する、って言ったら嫁が「相手は精神障害者で何するかわからないからやめたほうがいい」と。
なんかそれが俺への脅しに聞こえてしまって、嫁にも愛想尽きた。
嫁へはもちろん、相手も制裁するのって難しいだろうか?
相手に直接連絡できていないけど、嫁が言うには手帳持ちの障害者できちんとした収入もないから、意味ないよ、と。

601 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 21:37:19.25 0.net
>>600
障害者のくせに不倫はするんだ(笑)って言ってあげたいわ(障害者を馬鹿にしてるわけじゃなくコイツ限定で)

602 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 22:14:21.38 0.net
>>600
まず、証拠を取る。
証拠が弱すぎる。不貞としてはかなりきつい。
探偵なり弁護士に相談しろ。

本当に体の関係が無いと、厳しいよ。
最悪変な女に当たったと思って、さっさと離婚した方がいいかもしれん。
慰謝料諦めて。
下らない人間に、人生の貴重な時間費やすのは無駄だよ。

603 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 22:28:58.38 0.net
>>600が普段から障害者を見下してスゴイ嫌な奴だったからうわきしたんじゃないの?

604 :599:2017/04/24(月) 22:42:36.28 0.net
不貞の証拠には弱いかな?
フェラまではしたと書いてある。
事細かに「フェラまでしてくれたのにたたなくてごめん」「いいよー好きだから!」ってやり取りでもダメかな…

本当、今まで障害者に嫌悪感とかなかったけど、障害者だからって人の嫁にちょっかい出してお咎めなしってムカつく…

605 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 23:16:53.80 0.net
>>604
とにかく取れる証拠確保して弁護士に相談だろ

606 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 00:24:51.72 O.net
>>600
弁護士案件ということで終了〜


次の人どうぞ

607 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 00:43:52.64 0.net
>>604
その証拠はスクショ撮ってる?
撮ってるならそれ持って離婚案件に強い弁護士探して相談が一番
何度か行われた形跡あるならいけるかもだね
相手には慰謝料請求出来ないかもだけど嫁に相手分合わせて請求出来るかも
脅しに負けずに頑張って欲しい

608 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 01:39:21.74 0.net
お前なんでそいつに負けたの?

609 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 05:26:44.39 0.net
>>604
弁護士一択だと思う
今後は嫁は証拠残さないと思うから今のうちに取れる証拠はとる、
証言もなるべく録音しておく

精神障害でかなりやばい系の奴っている
自分で動くのは絶対にやめた方がいい

610 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 13:03:58.97 0.net
>>600
何するか分からないようなやつと関係を持ってる嫁、アホだよね

611 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 18:25:35.76 0.net
>>600
第三者が見て明確な証拠じゃ無いと。
ラブホテルに2回以上入る写真とか。
継続性が無いとまず勝てない。
今の段階では慰謝料取ることは難しいから、協議離婚するしか無いんじゃ無いかな?
どちらにしろ弁護士へ

612 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 22:06:28.91 0.net
高額の慰謝料は無理ってだけで離婚自体はできるでしょ

613 :名無しさん@HOME:2017/04/26(水) 21:10:51.53 0.net
>>604
フェラしてんなら不貞やで。
そもそも法的には不貞行為と体の関係がな浮気を分けて考えるが、両方共不法行為扱いや。
不貞行為には挿入の有無は規定されてない。
早々にフェラ云々は証拠保全。アホ嫁、挿入しなきゃいいって思ってるんだろう。
肉体関係のない浮気だって裁判次第じゃ十分離婚要因になる。

614 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:26:49.35 0.net
嫁は見ないと思うけど少しフェイク入れています
よりを戻せる方法をご教示ください
◆現在の状況
嫁里帰り出産後、葬儀など色々あり半年程実家と自宅を月替わりで往復
距離は車で4時間程なので嫁が子供連れて自分で往復していた
ここ2ヶ月自宅で落ち着き、やっと普通の生活が出来ると思った矢先に仕事から帰ると嫁と子供が居なくなっていた
両家の親含めての話し合いなら応じると言われSkype会議をしたが、それぞれが主張しまくって話し合いは進まず
俺の弟がバカバカしいと映像を止めたのを機に嫁が号泣し、話し合い終了となった
◆最終的にどうしたいか
納得して嫁に戻ってきて欲しい
お互いどう改善すれば良いかを話し合いたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
37、営業契約社員、400
◆配偶者の年齢・職業
28、出産を機にパート退職
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃67,000円/月
◆貯金額
俺40万、嫁20万
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
8ヶ月、女児
◆親と同居かどうか


615 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:27:31.81 0.net
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁が家賃光熱費食費(家で食べる時)は出していたので、結婚後もそうしていた
嫁との外食は俺が出す、交際費、通信費はそれぞれ自分持ち
貯金は俺がする事になっていた
嫁は自分の貯金が底をついて来たと、家賃を俺に払うよう言ってきたので、少し口論になり貯金額を教えろ・給与明細を見せろと言ってきた
貯金の額と給与明細の差が気に食わなかったらしく、責め立てられ最終的に嫁号泣
貯金期間1年半で、40万(+友人に貸したぶん)貯まってればそんなに酷い状態では無いと思うのですが…
子供が起きたので「お母さんはヒステリーだからおいでー」と俺が抱き上げたのが家出の理由だとの事
嫁の元の貯金額は結婚当初150万だったので、何に使ったのか聞いたところ自分で考えろと言われました

貯金額が少ないのは友人に貸しているからだと、Skype会議で説明をしたところ、相談無しで勝手に他人に金を貸すのは信用できないと嫁親ブチ切れ
取りつく島もない状態です

616 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:33:57.92 0.net
>>614
取りつく島もないのはお前だクズ

617 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:37:44.16 0.net
>>615
お前なんで生きてるの?

618 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:38:39.31 0.net
夜釣り

619 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:41:56.16 0.net
その手取りだと1年半で600万
家賃光熱費食費を払わずに
外食費、通信費、交際費、友人に貸した金で560万使ったってことか
内訳出せよ

外食費通信費交際費貸した金を一年半で割ると月30万超えるんだけどバカじゃね?

620 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:43:08.14 0.net
なんでパートにそんな支払いさせてたん?

621 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:43:14.71 0.net
家賃俺が払うとは言ってます
でも友人関係にまで飛び火して、収集が付かなくなった
俺弟が切った事は何度もLINEで謝ってる
友人に貸した額は14万です

どうしたらいい…

622 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:43:34.59 0.net
>>615
嫁が家賃、光熱費、食費を出していた
家賃6.7、光熱費1.5くらい?、食費3
こんなもんか?11万ちょいとしてパートの給料は全部消えるわな?
結婚前の嫁の貯金150はパートだけでは↑が払いきれないからそこから払い出し
それで貯金が底をついてるのに、旦那は勝手に人に金を貸してロクに貯金してないクソって事でおk?

623 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:43:51.02 0.net
てかプリマだな

624 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:44:50.91 0.net
フシアナしてプリマ行け

625 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:44:58.54 0.net
プリマ狙いのネタ師か

626 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:46:12.89 0.net
>>621
お前誰?

627 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:46:30.24 0.net
そっかあの板フシアナできないんだった

628 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:48:17.90 0.net
フシアナしてからこちらへ
プリマ既男が独りで踊るスレ52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1493060106/

629 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:49:29.07 0.net
サゲワスレタ…
途中軽自動車130万の買ってます
子供出来て家も引っ越したので初期費用は俺が出しました
自炊苦手で外食したり、ちょっと株もした(結婚前からやってた)のは失敗だったと思う
家賃とか払って貰ってたのは、結婚前は嫁のアパートに住んでた流れから
夫婦の貯金は夫婦で使おうと話し合い、嫁は自分の貯金から出す事を納得してたと思ってた

いい嫁なんだ…
友人が遊びにきても、嫌な顔せずに招き入れてくれてたし、食事も料理好きだからと友人の分まで作ってくれてた
嫁の希望で居間と寝室が別になるよう引っ越しもしたから、凄く良好だと思ってた
帰って来たらいきなりキレやすくなってた

630 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:49:56.20 0.net
>>621
いやそこじゃないだろ
3桁万円貸したのかと思ったら
たったそんだけかよ
一年半で600万稼いで40万しか残ってないんだよな
560万-14万/18ヶ月の月30万くらいを何に使ったんだ?
風俗(交際費)でも行ってたんだろ

631 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:51:17.14 0.net
>>629
>>628行って嘘つき

632 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:52:28.07 0.net
>>629
自炊苦手で外食多いのに料理好きなの?

633 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:52:52.46 0.net
すまんあげてしまった

634 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:55:30.77 0.net
>>632
自炊苦手で外食多いのは俺で
嫁は料理が好きな方です

635 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:56:37.21 0.net
とりあえずフシアナよろ

636 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:58:15.26 0.net
>>634
>>2を読め
ルールくらい守れ

637 :613:2017/05/01(月) 23:00:11.48 0.net
フシアナなんか怖そうなのでしません
ごめんなさい

638 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:00:52.34 0.net
>>634
てめぇ都合悪いレスはスルーすんのな
内訳答えられねーなら閉じるか>>628行けや
いや627行け
もうレスすんなクソ底辺が

639 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:01:03.48 0.net
じゃあネタだったということで(^^;

640 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:01:40.17 0.net
>>637
じゃぁもう来んな
さよなら

641 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:02:26.88 0.net
はい終了

642 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:02:46.53 0.net
いつからフシアナする決まりができたの?

643 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:03:34.09 0.net
決まりなんてないよ?

644 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:03:40.92 0.net
>>642
出来てないよ?
でも出来ないってのはそういうことっしょ

645 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:03:43.33 0.net
ビビって逃げたじゃんかわいそー

嫁にも逃げられてかわいそー

646 :613:2017/05/01(月) 23:05:57.13 0.net
>>638
車130
引っ越し費用30
食費5〜10/月
子供用品20
PC5(仕事用)
通信費2/月
残りは株とか色々です

647 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:07:19.28 0.net
>>646
コテトリつけろよクソが
一人でどんだけ食うんだよwwww
クソデブかよ

648 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:07:36.70 0.net
ID変わるまえに元スレでフシアナしてからプリマへどうぞ

649 :613:2017/05/01(月) 23:09:17.44 0.net
子供の学資保険100万満期のも入りました
株で使ったのは50くらいです

650 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:10:54.54 0.net
>>646
>車130
>引っ越し費用30
>食費5〜10/月
>子供用品20
>PC5(仕事用)
>通信費2/月
>残りは株とか色々です

食費を平均8万で144万
通信費で36万

これに車と引越しと子供用品とPC足しても365万だな

株とか色々で200万か
バカじゃね?
これでキレられないと思うのがおかしい

ってか消えろ

651 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:11:18.36 0.net
>>649
プリマ誘導出たからもうあなたにお触り厳禁なのよね
さいなら

652 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:11:19.59 0.net
>>2 も読めないバカははよプリマ行け

653 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:11:23.12 0.net
>>649
いいから消えて

654 :613:2017/05/01(月) 23:12:40.95 0.net
>>647
どうやったらいいですか
モヤシ禿げですみません

655 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:16:08.00 0.net
>>654
続きは>>628でやって
ここはもう書き込むな

656 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:18:07.09 0.net
>>654
は?フシアナ怖いからとか言う奴がコテトリ分からん訳ねーじゃんww

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1493060106/

あと、続きはこっちでやって

657 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:19:41.52 0.net
聞いてねえよバカもう来んな

658 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:20:07.96 0.net
>>654
たのむから来るな

659 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:20:52.81 0.net
一年半で貯金40万って月2万弱かよw
バイトしてる高校生でももっと貯めるだろw

660 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:21:45.11 0.net
>>659
プリマ誘導出たやつをお触りしたいならプリマ行け

661 :613:2017/05/01(月) 23:22:53.66 0.net
フシアナ調べました
コテトリは短時間で調べきりませんでした
進みそうもないので移動します…

662 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:23:06.62 0.net
>>660
まぁこいつは行かねーだろ

663 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:24:24.62 0.net
>>661
そんな奴はプリマにも来んな
二度とくるな月2万貯金

664 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:26:13.24 0.net
もうくるな

665 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:32:19.20 0.net
月2万移動したねwwよかった

666 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:34:32.14 0.net
なんで最近のやつはフシアナを嫌がるのか、私にはさっぱりわからんね

667 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:35:45.17 0.net
そらアフィのネタ師だからよ

668 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:39:25.40 0.net
アフィはおーぷんから出てくるなと小一時間ry

669 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:48:18.83 0.net
あっちでもダメだったからこっちに戻ってくるかもww

670 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 23:50:34.06 0.net
プリマはもう普通のスレには戻れません

671 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 15:32:07.44 0.net
ネタじゃなかったらクソすぎる
間違いなくアスペ
嫁のために離婚してあげて

672 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 21:51:30.48 0.net
正直613なんていつもの糞相談者と一緒じゃないか
なんで今回だけフシアナとかプリマとか言ってんの?

673 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 21:56:09.86 0.net
みんなその糞相談者(笑に飽き飽きしてんだよ

674 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:02:35.83 0.net
相談してもいいですか?

675 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:05:39.97 0.net
どぞー

676 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:23:51.03 0.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

677 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:25:45.52 0.net
>>672
ヒント
ID無し

678 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 23:00:20.11 0.net
それもう答えやんw

679 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 05:54:49.86 0.net
浮気の証拠って、探偵に頼むしかないのかな。
相手の女性からの嫌がらせの電話(バーか。とかくたばれババアとか)は録音したけど
浮気の相手っていう証拠は無いんだよね。
調べたら、探偵は数十万〜だし、離婚した後にお金かかること考えても、あんまり現実的じゃない。

680 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 06:00:48.54 0.net
>>679
浮気の証拠がないと離婚できない状況?
実際に離婚している人は協議離婚が大半だし、それなら浮気の証拠がなくても大丈夫だよ
慰謝料が欲しくてという事なら、貰える額と探偵にかかる経費のバランスで考えればいい

探偵もがっつり張り付いて監視してもらうと高いけど
ピンポイントで使うならそこまでかからないはずだよ
どのレベルの証拠が必要なのか確認するところから始めたら?

681 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 10:11:01.46 O.net
相手が誰かとか張り込むべき時間と場所ピンポイントだと安くなるらしいよ
電話の暴言だけだと本当に浮気してるかわからないから一応慎重に
もしかしたら自宅や電話番号間違ってかけてきた無関係の人かもしれないし、夫婦仲を裂こうとする夫狙いの誰かかもしれないから

682 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 12:17:22.81 0.net
その手のスレを読み漁って研究しなはれ

683 :678:2017/05/03(水) 13:23:57.70 0.net
離婚の証拠gあほしいのは、できるだけ有利に離婚したいな、という気持ちがあるからです。
ピンポイントで使うのが無理なので、結構厳しそう。

浮気は二度目で、一度目が発覚したときに、一旦別居して再構築中の浮気のため
相手を罰したいという気持ちが強くなっているのかもしれませんが
子供が小さく、自分自身動くのが厳しい状況です。

ちなみに相手は一人目とは別の人です。

色々調べて、もう少し煮詰めてみます。

684 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 14:17:43.73 0.net
>>683
例えば慰謝料100万とれそうだとして
20万を探偵、30万を弁護士、手元に50万残るならありじゃない?
その経費50万を惜しむような人はどうせ一銭も取れずに終わるから
すっぱり諦めて財産分与だけして別れたらいいよ

懲罰的な考え方で証拠を欲しがるのは進めないな
どうせスッキリなんてしないし、時間の無駄だよ

685 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 23:52:53.33 0.net
弁護士費用が30万円で済むはずがない
着手金だけならともかく慰謝料に対する成功報酬も考えないといけないし、そもそも慰謝料として100万を相手に請求できるかすら怪しい
とりあえず弁護士に相談してから動くことをお勧めする

686 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 18:05:03.07 0.net
今離婚調停中ですが結婚前の貯金も口座が一緒であれば特有財産と認められないって本当ですか?
今までに財産分与経験されたかたいないでしょうか

687 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 18:27:15.61 0.net
>>686
口座が同じであろうが結婚前の貯金は特有財産だよ
離婚時のふたりの貯金残高から結婚前の貯金残高を引いて計算する

688 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 18:57:10.77 0.net
>>683
あなたが有職かどうか、で出来るかどうか分からないんだけど、
スマホにGPS仕込んだし、ICレコをバッグに仕込んだり、とかでかなり
自分でも出来ることはあるらしい
あと貯金を少しづつ引き出して貸金庫に預けるとか
過去に完璧にやりきった人が居たよ
まとめサイト掘ってみて

689 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 19:53:12.00 0.net
>>686
証明できるものがあれば特有財産とみなされるけど同棲期間中に一個の口座に2人で入れてたのかな
通帳に誰が入金したとか分かる記載があればねぇ…難しいだろうね

690 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 19:57:42.72 0.net
下した金額と共有口座に振り込んだ金額の整合性が必要だけど
移し替える前に貯金していた口座の明細があればいけるかも

691 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 21:37:21.54 0.net
独身時代の通帳はあって、使ってたのは私だけなので入金は私だけなんですが
仕事で使っていたのでおろしていたり振込があったり
向こうに弁護士がついてなければ結婚前の貯金は私のものでいけると思うんですけど
向こうに弁護士がついていて、特有である立証がどうのこうのいわれて途方にくれています
二人で稼いだものなのか独身時代のものなのか
実際裁判になったら認められないのか

692 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 21:39:56.22 0.net
>>691
相手に弁護士がついているなら素人考えで動くのは危険だよ
とりあえず無料の相談でも行ってみたら
必要そうな書類は全部持って、きちんと整理してあれば30分でもどうにかなるかも

693 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 22:23:23.60 0.net
ありがとうございます
こちらの結婚前の貯金すらなんで取ろうとするのか
悲しくてどうしたらいいのかわからないです
とりあえず相談にいってみます
ありがとうございます

694 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 00:24:42.61 0.net
口座が一緒っていうのがイマイチよく分からない
独身時代に使っていた口座の名義変更したって事かな
だったら記帳したときに日付書いてるから婚前か婚姻後か分かりそうなのにね

695 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:14:46.18 0.net
そうです名義変更してつかっていました
仕事でもつかっていたのでおろしたりしていて、結婚前の貯金をおろしたのか、共有財産をおろしたのか、立証ができないと言われました
立証ができなければ夫婦の共有財産だと。どうしてあんな人と結婚したのかわからないです

696 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:19:29.81 0.net
>>695
なんでも相手のせいにするなよ
自分がお花畑でだらしなかった結果でしょうが

697 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:21:14.22 0.net
そうです名義変更してつかっていました
仕事でもつかっていたのでおろしたりしていて、結婚前の貯金をおろしたのか、共有財産をおろしたのか、立証ができないと言われました
立証ができなければ夫婦の共有財産だと。どうしてあんな人と結婚したのかわからないです

698 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 09:32:31.87 0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

699 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 10:53:36.47 0.net
>>687
相当な額あるのかな
とにかく弁護士案件だとは思うけど逆に相手にも同じ事言ってやりたいね
おろした額が婚前に貯めた物ではないという証明をして下さいってwww
相手に弁護士が付いている以上、金はかかるけどこちらも雇わないと丸め込まれてしまうよ

700 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 12:53:18.54 0.net
相手が弁護士つけて理論武装してるのだからこっちも離婚に強い弁護士付けなきゃ勝算なんかゼロに
決まってる

701 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 14:19:17.52 0.net
>>691
おろした金額云々より前に結婚前の預金残高は証明出来るでしょ?

702 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 14:36:13.03 0.net
結婚前の残高が証明できても意味ないって話でしょ
結婚中におろしたお金が、「結婚後に増えた預金をおろした」のか「結婚前からあった預金をおろした」のかで揉めてるんだから

703 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 16:04:43.42 0.net
結婚後の入出金で見ればいいだけでしょ。
結婚後に入金して増えた分、出金した分は確かにどっちかわからないけど独身時代の預金残高は明確なんだから。

704 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 17:44:28.79 0.net
>>703
うん、それも正当な主張なんだろうけど、少しでも共有財産を増やしたい側としては、「結婚後に出金したのは結婚前の預金だ。だから今残っているのは、結婚後に増えた財産=財産分与の対象だ」と主張するわけで。
結婚前に100万あった。結婚後に入金がトータル100万、出金がトータル100万、残高が100万だとしたら、主張によって共有財産は0にもなるし100万にもなる。

705 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 17:56:33.50 0.net
弁護士に口で勝てる家庭板住人なんていないんだから相手が弁護士雇ってる以上ここで相談しても無駄

706 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 08:44:08.26 0.net
新婚ですが、喧嘩が絶えず離婚したくなってきました
旦那側が先に離婚を申し立ててきた場合、
こちらが裁判にしたらお金とれるのでしょうか?子供なしです

707 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 09:27:12.79 0.net
>>706
経緯とその証拠が揃ってるかどうか次第だけど
単に喧嘩が絶えない程度なら分与するほどの財産なんて無いでしょうよ

708 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:13:48.00 0.net
>>706
他のスレでも相談してるよね?

709 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:17:05.28 0.net
マルチはスルーで

931 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/07(日) 05:34:28.60 ID:xwqjtl3R
新婚ですが、喧嘩が絶えず離婚したくなってきました
旦那側が先に離婚を申し立ててきた場合、
こちらが裁判にしたらお金とれるのでしょうか?子供なしです

710 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:26:53.03 ID:Gixskvm56
離婚して水商売を考えているのなら、目を通しておいたほうがいい記事

熟女・人妻系サイトで稼ぐには?月収60万のチャットレディのトモさんに聞いてみた!
http://www.accountingtech.net/post-397/

711 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:14:51.40 0.net
共働きの家庭は家事負担どんな感じ?
我が家は最初は5:5くらいで分担決めてた
嫁が育休中は嫁が9割負担
復帰してからはまた5:5の予定だったけど、俺の帰宅22時くらい、嫁18時くらいだから段々と7:3くらいになった
今日も朝から掃除機かけるように言われてたけど、子どもが体調崩しててそっちの相手してたら、
昼過ぎに「いつになったらやるの?」とブチギレ、からの家事は5:5の約束なのに全然してくれないとブチギレ
俺としては、年収が100万くらい違うし、嫁の方が帰宅がかなり早くて時間があるんだから、嫁の負担が多くて当然だと思う
だから、5:5の前提をそもそもなくしたいって言ったら喧嘩になって、最終的にもう離婚したいって泣かれた
子どもがまだ小さいし離婚したくはない
俺は家事負担を7:3にするのと、俺の家事は俺のタイミングでやらせて欲しい
どう言えば納得してもらえるだろうか?

712 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:19:55.78 0.net
ボクちゃん何もしたくないしーむしろ普通より家事やってる方だしーでも離婚はしませんー

お前の小遣い減らして家計負担増やす具体的に月50000
家事外注(月80000位)すればおk

713 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:21:38.57 0.net
まずやることやってから言おうな?

714 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:21:50.22 0.net
>>711
家計は一緒の財布にしてるの?
別財布で一定額家計に入れる感じ?
出してる額が同じなら奥さんが言いたくなる気持ちもわかる
というか俺の方が年収高いし帰宅も遅いからそっちが家事するのが当然だろみたいな雰囲気が出てるんじゃないの?

715 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:25:09.43 0.net
たかが100万違うくらいで73はないだろw
せめて64
100万ごときで俺の方が稼いでるとかちゃんちゃら笑える金額なんですけど
ゼロ一個増やしてから言ってよ

716 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:26:57.62 0.net
>>714
一緒の財布にして俺が管理、そこから小遣い制
小遣いは月2万ずつ
食費や生活費は家族カード支払い

>俺の方が年収高いし帰宅も遅いからそっちが家事するのが当然だろ
これって当然じゃないの?俺の方が帰宅早いなら、俺が年収高くても家事するけどさ
子どものオムツ変えたりお風呂入れたり夜中起きたら寝かしつけたりは当たり前にしてるし、
周りからは良いパパ、良い旦那って言われてる

717 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:45.25 0.net
トリつけて各々の年収プリーズ

718 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:57.58 0.net
底辺で300:200でも6:4
500:400なら5.5:4.5
しかも育児でフル出勤できてない嫁さんのこと考えると709の方が低給取りだぞ、わかってんのか?

719 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:58.64 0.net
>>716
奥さんが家事してくれるのは善意であって当然ではない
そこに感謝がないのならあなたのためにしたいと思えないのは当然
奥さんに家事してほしいならせめて奥さんのお小遣いを増やせ
あと子供の世話ってそれ以外にも沢山あるんだけどそれしかやってないの?
それで周りから良い旦那とか言われて調子乗ってるとか気持ち悪いんですけど

720 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:33:43.91 0.net
>>716
周りの評価が高いからといって、嫁にとって良い夫とは限らない
周りは良く言うもんだからな

だらしない→おおらかなのね
ケチ→節約偉いわね

721 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:34:36.46 0.net
主夫になるという選択肢もあるでよ

722 : :2017/05/07(日) 13:40:06.23 0.net
>>717
取りこれで良い?

俺 400万〜450万
嫁 部署変わって時短だから300万いかないかもって言ってた

>>718
たしかに今までは嫁の方が少し年収良かったけど、俺も転職して正社員になったし、嫁がフルで働いても俺の方が高いよ

>>719
俺も2万、嫁も2万なのに嫁だけ増やすの?
もちろん感謝はしてるよ
ありがとうって言うようにしてる
だからたまに嫁の自由時間作ったりもしてるし
調子に乗ってるわけじゃない、実際良い旦那って言われる事実を言っただけ
子どもの離乳食の準備したり食べさせたり、授乳以外は一通りできる

723 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:41:24.69 0.net
解散

724 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:43:22.78 0.net
そらやってることだけ話して駄目なところ聞かせなきゃ良い旦那、良い父親って言われるよなあ

725 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:43:44.51 0.net
ちゃんと応えてやろうとおもったらこれだよ

726 : :2017/05/07(日) 13:55:12.41 0.net
なんでこんなに叩かれる?
主婦しかいないとかじゃないよな?
俺、そんなに変なこと言ってないだろ?
俺の方が年収多くて帰りも遅いから、家事の負担を減らして欲しいってだけだぞ
育児はちゃんとやるし、分担された家事はちゃんとやる

727 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:57:20.42 0.net
ネタ増えたなぁ…

728 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:58:28.17 0.net
でも、だって、女なんだから、これらの言葉を使わないなら相談に乗ってやる

729 : :2017/05/07(日) 14:01:48.80 0.net
>>728
女なんだから、なんて使ってない
ネタじゃないって
そこまで酷いか?周りの話聞いてると、俺なんかより全然家事してない人とか多いぞ

730 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:03:57.34 0.net
育児負担:嫁>>>>うんこ
家事負担:嫁>>>>>>うんこ
収入負担:うんこ>>嫁

仕事時間:うんこ>>嫁

結論家庭への貢献度うんこ:居ない方がマシ

731 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:10:29.85 0.net
家事にもわりと楽しいこと(こどもの相手とか)と
けっこうつまらないこと(掃除洗濯皿洗いゴミ捨て)があって
あなたがつまらないほうから積極的に仕事して
たとえば毎日洗濯と掃除だけするとか
そういうのなら7対3でもありかなと思う

732 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:11:14.51 0.net
面倒だから読んでないけど、うちは夫:私で年収は800:300、家事の分担は2:8だよ
私は家事に拘りがあるし、夫は休みが少ないから。それに夫は夫で優しいし、私や子供のことを大切にしてくれてるので文句はないよ
でも、年収が100万しか違わないなら6:4でやってくれないと苛立つし、辛いわ

733 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:11:19.93 0.net
>>729
お前みたいなやつが良く使う単語だってことだよ

734 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:12:15.29 0.net
寺の方が合ってる

735 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:15:28.47 0.net
女の意見が嫌なら気団で聞けよ、ボッコボコにしてやんよ

736 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:18:38.68 0.net
お前さんの言う「周り」と自分の家庭環境が同じかどうかも分からんのに、一方的に「周りよりやってる」からって良い旦那確定はしないんだよ

周りは既婚者としても
子ありなのか無しなのか
子ありの場合の子供の数、その子供の年齢、保育園幼稚園通園状況
お互いの実家の距離と実家との関係(手伝ってもらえる環境にあるのかないのかとか)
共働きなのか専業なのか
共働きでも短時間パートなのかフルタイムパートなのか、正社員でも短時間許されるかフルタイムか、あと業種
夫の帰宅時間と嫁の帰宅時間とその差
夫の稼ぎと嫁の稼ぎとその差
子が出来るまでの生活の仕方

ここらへん全部加味した上で比較しないと話にならんのよ

737 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:26:18.00 0.net
むしろプリマ

738 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:11:43.47 0.net
>>726
それを言うなら昔は奥さんの方が年収高かったからお前の方が家事多くしてたんだろうな?
昔は派遣だったくせに最近正社員になったからって偉そうにすんな

739 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:48:08.87 0.net
>>722
その年収の差で73は贅沢だよ
せめて64だっては
夫婦で歩み寄るしかないわけで、嫁に増やして欲しいならあなたも73はやめて64に譲歩すべし
ところで時間拘束長い割にその年収じゃ効率的ではないね
時給換算したら奥さんの方がもらえてそう

740 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:51:48.74 0.net
今プリマ空いてるからプリマに行けばいいよ

741 : :2017/05/07(日) 16:19:37.18 0.net
>>738
派遣じゃねーよ
10年正社員で働いてたけど転職して、1年間は契約社員だっただけだ
嫁の方が年収は高かったけど、仕事してる時間は同じくらいだったから家事も5:5だよ

742 :割れてるよ :2017/05/07(日) 16:20:19.22 0.net
皆優しいねw

743 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:22:09.32 0.net
wwww

744 : :2017/05/07(日) 16:36:35.17 0.net
プリママジでオススメ

745 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:38:45.00 0.net
まだ居たのかよ

746 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:38:53.62 0.net
取り割れしてんじゃねーよ

747 : :2017/05/07(日) 16:45:52.86 0.net
>>741より後本人は来てないよw

748 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 17:33:49.92 0.net
すぐ割れる酉しかつけられない様じゃ、こいつの程度も高が知れてるなw

749 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 18:05:32.68 0.net
最近は都合が悪いと即プリマ送りの自演が流行ってるのか?

750 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 18:26:27.77 0.net
プリマで待ってるんですけど…
ま、こんな使えない踊り子送られても困るんですがwww

751 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 21:45:54.03 0.net
350〜450万のプリマ行きが増えてて落ち込むわ
低収入で亭主関白が最近のネタ師の流行りなんならいいんだけど

752 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 21:55:19.44 0.net
>>751
350〜450ってどのスレのこと?

753 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 22:40:21.92 0.net
>>752
>>751>>722の収入の事を言っているのでは?

754 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 22:42:50.39 0.net
スレは>>589だろ
350〜400ってのは文脈から察するに収入の事かと。
あと足りない部分は自分で脳内補完して。

755 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 23:06:15.60 0.net
>>754
収入○○○万〜○○○万の人集まれみたいなスレ有った様な希ガス

756 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 23:49:31.19 0.net
>>755
検索したけど一千万以上しか生き残ってなかった

757 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 03:28:08.99 0.net
昔は共働きでも女性が家事を全て負担していたんだけどなw
給料が同じで家事を5割負担しろと言うのなら、おでかけの車の運転や力仕事も5割負担しろよな

758 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 04:32:08.76 0.net
>>757
男が女に甘えて当たり前の時代か

759 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 07:32:42.98 0.net
>>757
てな理論で共働きなので家事をしないでいたら
嫁に逃げられた、てな例は山のようにあるしな
嫁にしてみたら、仕事もあるし母子家庭になれば福祉も受けられる
旦那がいなくても無問題、むしろ旦那の世話をしなくて済む分負担も減る
邪魔な旦那は切り捨てて、子供と暮らす方が精神的にも楽だしね

760 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:22:25.17 0.net
何もしてくれない旦那の世話して100万円なんて割に合わない
年収300万だと福祉はほとんど受けられないけど、子供1人なら別に生活できる
配偶者に感謝できないなら、いずれ離婚になるよ

761 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:51:17.02 O.net
>>757
その昔っていつ?
高度成長期からバブル期は専業を養えない年収の男は笑われたし
家庭を持てない社畜は独身貴族とおだてられてただけ
戦中は共働きでも母親以外に子守りがいた
長女が弟妹の面倒見るのも日常茶飯事
戦前は教師看護師工房の女中は里帰りで嫁入りしたら専業で共働きだったらお手伝い雇ってる
で、共働きが家事押し付けられたのっていつの時代?

762 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:53:03.62 0.net
すみませんどなたかいますか?
相談してもいいでしょうか?
旦那の不倫などが原因で離婚危機です。
私にまだ愛情が残っておりデモデモダッテしてしまっています。
色んな方に話を聞いてほしいのと、背中を押されたいと思っています。

763 :760:2017/05/08(月) 08:59:24.67 0.net
ごめんなさい!今相談者の人いたんですね、すみません。
日付感覚が分からなくなっていました…。順番待ちます。

764 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 09:13:24.28 0.net
話聞いてほしいのと背中押されたいなら愚痴スレいって
ここは相談するところだから

765 :760:2017/05/08(月) 09:15:13.00 0.net
愚痴スレ行きます!すみませんでした。

766 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 11:34:20.59 O.net
アホ牝とキチガキに棄てられた借金だらけで詐欺師の幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に相談しろ

767 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 12:33:35.63 0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
離婚前に、日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://url.ie/11rqw

http://url.ie/11rqx

768 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 19:19:09.07 0.net
スレ違いすみません
DV被害の友達に実家に戻ることを勧めたいのですが
家を出る際の持ち物ややることリストを以前見かけたことがあります
テンプレかリンクをご存じでしたら教えていただけませんか

769 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:06:02.83 0.net
>>757
このまえ小町見てたけど力仕事は男がやって当たり前で家庭での仕事のうちに入らないんだってさ
笑っちゃったよw

770 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:24:12.55 0.net
>>768
これかな

※非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印  印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器もお忘れなく。

771 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:30:19.59 0.net
>>769
それ私も見た
女がやることはどんな小さなことでも大変な仕事
男がやる力仕事は仕事のうちに入らないゴミ捨て以下のたいした事ないこと
でもたいした事のない力仕事でも女にやらせたら駄目
スレの9割がこんな感じでちょっと驚いたのでよく覚えてる

772 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:07:44.88 0.net
>>770
ありがとうございます!
友人を説得したいと思います

773 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:13:08.83 O.net
>>772
老婆心から忠告するけど
別れさせるならあなたがその後一生付き合わされる可能性もあることは忘れないで
あなたが途中で嫌になっても向こうはあなたが関わった後の人生全てを押し付けてくることがあり得るの
あなたが関わらなかった人生と取り替えることは出来ないのだからよく考えて

774 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:39:40.88 0.net
>>773
レス見てハッとしました
最初に相談受けたときにググったんですが
「別れろ」みたいな決定的なワード出すな その選択間違ってたときに責任負わされる
ってあったのに最近はすっかり忘れてました
でも日に3通もメールきて私の気が滅入ってます
ちなみに私は離婚歴もなく結婚歴も相談者より浅くどちらかといえば夫婦仲は良い方なので
いつもなんて答えればいいのか悩む毎日です

775 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:41:26.21 O.net
>>774
スレチ

776 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:42:19.01 0.net
相談者の両親や弁護士や自治体の相談員に話すように言いましたが
1週間くらいするとまたメールがきます
内容はコピペかなってくらいほぼ同じです

777 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:43:05.68 0.net
>>775
すみません
私も疲れてるのかもしれません
消えます
ありがとうございました

778 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:44:48.06 0.net
>>769
ね。出産は女しかできない大変な仕事ってアピールしまくるのにな。
そんなに大変なら産まなければいいんよ
出産で死ぬ人よりも仕事中に労災で死ぬ人の方が多いのに

>>771
今の日本の女性はそんな考えの人ばっかりだと言われてるね。
そんなに男が役立たずなら、シングルマザーになればいいし、結婚しなければいいんよ
男は結婚に不利だから、生涯未婚が4人に一人、女は結婚に有利だから生涯未婚が7人に一人だという差が事実をあらわしている

おむつをかえない男が最低と言うのなら、力仕事のできない女が最低だと思わないのかね
女も社会で働く機会が多くなったら、そんな考え方が社会で通用しない事なんてわかってくると思うけどね

お互いに尊重し合うのが大切なのに、力仕事ができない女が、おむつをかえない男を非難することはできないはずが、女はおむつを男に交換させ、力仕事はしないからね

779 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:47:57.27 O.net
>>778
で、あなたの直面してる問題は離婚なのか何なのかはっきりしてください

780 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 23:11:23.72 0.net
>>779
そのつっこみは離婚問題と関係あるの?

781 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:32:17.76 0.net
女が出来ない力仕事ってなんだ?

782 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:35:28.05 0.net
女が出来ない=女がやりたくない

783 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:37:05.32 0.net
>>781
小町だと男の方が力があるから力仕事は全て男がやるべきなんだって
力あるんだから楽でしょ?女は大変なのって事らしい

784 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:42:11.82 O.net
雑談は他でやれ

785 :マルコ:2017/05/09(火) 01:13:39.39 0.net
現在の状況
◆最終的にどうしたいか
離婚,継続
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
29 不動産サラリーマン 510万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28 専業
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸8万
◆貯金額
350万
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
娘1人
◆親と同居かどうか
別居

786 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:14:14.41 0.net
>>783
そんなこと言っておいて出産は別だからな
笑えるわ

787 :マルコ:2017/05/09(火) 01:16:37.55 0.net
娘一才時
嫁父より宗教勧誘をうけた。
俺母発狂離婚しろ。
できないなら絶縁

788 :マルコ:2017/05/09(火) 01:19:17.73 0.net
でき婚で
嫁との営みは皆無
宗教はやばいやつ。嫁一家どはまり

789 :マルコ:2017/05/09(火) 01:20:53.34 0.net
娘はかわいいが、嫁には無関心だ。
一応一緒に住んではいるがどうすればいいか分からない。

790 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:21:28.92 0.net
>離婚,継続
どっちやねん

791 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:21:30.12 0.net
ちまちま書かずにまとめて他人に伝わる文章で書いてくれ

792 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:22:19.39 0.net
自分がどうしたいのかくらい決めてから相談しようよ

793 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:22:38.38 O.net
マルコはスルーで

794 :マルコ:2017/05/09(火) 01:22:53.53 0.net
交際4年宗教については俺自身気づかず
娘一才時にカミングアウト
俺一家を取り込もうとする言動あり。
どうすればいいのか

795 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:23:29.89 0.net
どうすればいいのか、って何を?

796 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:23:29.91 0.net
>>790
書き込むの初めてですいません。

797 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:23:43.96 O.net
マルコはスルーで

798 :マルコ:2017/05/09(火) 01:26:57.82 0.net
すいません。分かりにくかったですね。ごめんなさい。改めます。

799 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:34:49.69 0.net
>>794
あんたもかわいそうな人間になってしまったなぁ
娘ができて逃げ場をなくして、カミングアウトか。
娘を育てる気があるのなら、連れ●り別居して親権ゲットだな
たぶん正攻法で離婚しようとしたら、泥沼になりそう

800 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:40:15.18 O.net
マルコはスルーで

801 :マルコ:2017/05/09(火) 01:59:20.79 0.net
>>799
ご返信ありがとうございます。親権は要りません。というよりも取れません。1人では育てるのが仕事上ムズカシイのは確かなのです。

802 :マルコ:2017/05/09(火) 02:04:57.78 0.net
嫁は離婚届を書いており、あとは私が提出するのみです。嫁自身娘に宗教をやらせることは無いとは言うものの私自身疑心暗鬼で生活している状況です。私は片親で育ち、親を大切にしたい気持ちもあります。

803 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 02:09:42.68 0.net
そんなことは最初から書かないとだめでしょ
ネットじゃなくて紙に自分や周りの状況を書いて整理したら?

804 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 02:17:19.67 O.net
マルコはスルーで


次の人どうぞ

805 :マルコ:2017/05/09(火) 02:26:34.53 0.net
失礼しました。出直します。ありがとうございました。

806 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 04:27:40.96 0.net
>>805
人生も出直すことになったね
娘に愛情がないうちがいいのかもね

807 :ヘタレ:2017/05/09(火) 15:59:21.40 0.net
嫁が距離を置きたいと言ってきて最終的に離婚したいと言ってきた、、、4歳の子供も居るから離れると思うと怖くて吐き気がする、、、

808 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 16:01:27.90 0.net
>>807
同じような相談どっかで見たけどどっかで書き込んでますか?

809 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 16:03:38.14 O.net
>>807
だから何?
スレチ

810 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 16:17:31.85 0.net
>>807
情報ないとなにも言えぬ

811 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 16:59:08.00 0.net
夫が力仕事、妻が針仕事、あとは公平に分担

812 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 17:12:07.57 0.net
力仕事ってなんなんや
冷蔵庫やタンス移動させる作業がそんなに頻繁にあるんか

813 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 18:40:51.21 0.net
エアコン掃除
風呂掃除
換気扇掃除

高い位置の掃除は基本俺の仕事になってるな
風呂掃除は天井までやってる
それ以外だとゴミ捨てとPCメンテぐらいか
公平分担ものは除く

814 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 20:55:50.30 0.net
>>812
ボタンが取れることもそう頻繁にはないからな

815 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 22:39:33.30 0.net
我が家では毎日の食材の買い物も力仕事になるんやで
ちなみに料理も力仕事にされてたわ
油がはねると火傷するからってw

816 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 22:46:11.52 O.net
雑談は他でやれ

817 :名無しさん@HOME:2017/05/10(水) 07:44:24.17 0.net
>>807
離婚半年は辛いけど半年過ぎれば結構大丈夫になってくるよ!

818 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 14:15:20.96 0.net
◆現在の状況
離婚申し入れた段階
◆最終的にどうしたいか
離婚して妻と妻母を追い出したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34・会社員(IT系)・350くらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
32・専業主婦・0
◆家賃・住宅ローンの状況
なし(固定資産税・その他で3万くらい)
持ち家だが、父の遺産のマンション住まい
◆貯金額
200くらい
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
6年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
妻母(要支援2)と同居中
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
双方なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
適切な板かスレがあったら誘導してくれ。
続きは次に書く。

819 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 14:15:46.44 0.net
離婚したい直接の原因は妻が姪を引き取り、子供を諦めると言い出したから。

家族関係だが、まず俺の両親は鬼籍で、今住んでいる家は親父が買ったマンション。
俺側の親族に妹が一人いるが、結婚して遠方にいて、今回の話とは無関係。

妻側のほうは、妻父鬼籍、妻母が2年前に要支援2に認定された際に妻の希望で引き取り同居。
妻側親族に姉がいたんだが、病没して夫に当たる人が事故死。
取り残されたのが義姉夫婦の娘で姪にあたる11歳の子。

義姉旦那の親は鬼籍で、義姉旦那は一人っ子、唯一の義姉旦那側親族が義姉旦那の従兄弟という独身男。
世間の目もあり、引き取りはしたくないらしい。

妻はどうしても引き取りたいらしい。
今後自分たちの子供はどうするのか、と聞いたところ、子供を諦めてでも引き取りたいとのこと。
俺は引き取り拒否、自分の子供も持ちたいため、引き取るなら離婚と伝えた。

あとは離婚原因になりそうなものは思い当たらない。少なくとも、俺は不貞とかしてない。

後は妻の返答待ちだが、離婚となった場合、現実問題としてどうやって嫁と嫁母を追い出そうかと悩んでいる。
なにかうまい手はないかと書き込みさせてもらった。

820 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 14:28:14.19 0.net
>>819
まだ弁護士に相談はしてないの?

821 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 14:43:30.88 0.net
>>819
相場の家賃払うか出ていくかって選択肢にしたら出ていく方向にならないかな
現住の場合居住権もあるから弁護士依頼がいいかもね

正直、妻も姪も面倒みてくれ、自分は働かない、子供は作らないって
奥さんは>>818におんぶに抱っこも甚だしいよね

問題は子供を作るよう努力するから離婚しないでくれ、でも母と姪は見捨てられないって言われた場合かな
どう出るか決めてるの?

822 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:18:23.63 0.net
>>821
姪引き取った後に実子も努力するって言われても
何だかんだと諦めるまで引き伸ばされるだろうね
出来ないように努力の方が楽だろうしさ

823 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:24:21.16 0.net
嫁さん不妊なんやない?
貴方との子も産みますから引き取らして下さいではない?

824 :816:2017/05/11(木) 15:31:10.15 0.net
>>820
今月頭に一回相談に行ったら女性弁護士出て来て生存権がどうのと言われて再構築勧められたから来月別の所にいく

825 :816:2017/05/11(木) 15:34:25.13 0.net
>>821
一応親父が残してくれた家なんで、出ていってもらう選択肢しかない。
姪を引き取って実子作った場合、
俺には平等に接する自信がない。
だから引き取る時点で離婚かな。

826 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:37:40.66 0.net
>>824
言い方は悪いが物凄く外れ妻掴んじゃった感じだよね
離婚に強い弁護士を探すしか無いだろうけど頑張れ

827 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:38:55.61 0.net
>>824
いい弁護士と会えればいいね

確かどっかのまとめで
「新嫁妊娠中に元嫁病死、何かあったら子供はよろしくと言われてて小学生の息子を引き取りたいが新嫁が発狂してる」という結末は離婚して息子と暮らすまとめをみたことあるから、離婚自体はできないことはないと思う

828 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:53:01.93 0.net
母だって姪だって血縁としたら変わらないじゃないって感情論なのかね
夫には他人だからなぁ
引き取ったあとも二人のケアがあるから専業主婦のつもりかね
赤の他人の子の為に実子も諦めそこまでする旦那は中々いないでしょう

829 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:53:31.40 0.net
貯金あげるから離婚して親子ともども顔みせんなが一番早く追い出せそうな…

830 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:56:13.65 0.net
>>827
あれは状況が違うけどな
何かあったらこどもを引き取るって同意してたのに妻が土壇場で手のひら返しだから、引き取りたい方が離婚を申し出て成立した
>>824のケースは要介護の義母を引き取ったあげく姪も、だから、外聞は悪くともさすがに離婚できそうだが、妻がごねるだろうな
稼ぎ額0で要介護の母と姪は養えないからな

831 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 15:57:45.47 O.net
引き取るなら正社員で働いて、姪に掛かる費用は遺産からは使わせない。 妻が働いたお給料で、養うのが条件。

日中の義母の世話はヘルパーさんに任せるから、その費用も妻が負担。
とか、条件出したら白旗あげそうだな。

何となく奥さん 借金してるんじゃない?
姪が相続するお金や児童手当て狙いだったりして

832 :816:2017/05/11(木) 16:34:06.80 0.net
>>826
妻ハズレ弁護士ハズレって引き悪いなー。
妻側にも権利あるから弁護士は面倒になった+姪の境遇に同情して再構築勧められたと思うんだが。

833 :816:2017/05/11(木) 16:40:56.80 0.net
>>829
やっぱそれかな。
金はまた貯めればいいし、俺の有責じゃないことを同意の上なら共有財産放棄でも仕方ないか。

834 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 17:46:31.19 0.net
>>833
そんなのお金がもったいないよ
マンションは(期間限定で)貸しに出すからでてけでいいよ

835 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 18:13:38.25 0.net
お金がつきたらマンション凸するからどの道そのマンションには住めないよね…

836 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 19:09:12.05 0.net
私の母と姪を引き取れ
私は二人のお世話があるから働けないし
お前との子供は産まない
て、言っているようなもんだからな
子供に関しては、不妊とかやむを得ない理由があるならともかく
姻族とは言え、赤の他人の為に自分の子供は諦めてくれて事だからな

自分の両親は既になく、唯一の親族の妹は遠方に嫁いでいる
なので、どうしても自分の家族(肉親)が欲しいんですと
そこん所を強調して、別の弁護士に相談してみるとか

837 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 19:36:12.33 0.net
ハズレを引きやすいのかな…
知り合いに離婚した人がいれば弁護士を紹介してもらうと良いかもね

838 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 19:54:02.37 0.net
その条件だと離婚できそう
申し訳ないけどそんな嫁嫌だわ
ただのATM夫だよねそれ
新居決まるまでは同居で早めに追い出そう
早く行動しないと強行されていつの間にか姪が家に転がり込んでくるよ
姪が住み着いてからの方が追い出すの難しい
すぐにでも弁護士へ依頼を

839 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 20:33:48.04 0.net
現実に手取り350万円の収入のみでは11歳の子を人並みの教育と生活までは与えられない
妻もフルタイムで働いてようやっとギリ
それであれば姪には家事と妻母の介護の負担はきっちりして貰う必要も出てくるだろうよ

840 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 20:45:43.54 0.net
しかしその条件で姪を拒絶というのも、周囲から叩かれそうだな

841 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 20:50:18.94 O.net
>>840
嫁がこじき化したから捨てただけで姪は関係無いんだからそこがわかるように根回しする言い方は考えておかないとな
丸い豆腐も切り様で四角
物も言い様で角が立つ
>>836の後半をベースに地雷を踏まないよう周りを引かせる話をできるよう組み立てておく必要があるだろう

842 :816:2017/05/11(木) 21:00:01.73 0.net
>>835
マンション諦めなきゃダメ?
愛着あるしつらいな。

843 :816:2017/05/11(木) 21:01:31.02 0.net
>>840
姪の影響で自分の子供望めないのは俺には無理だ。
叩かれようとな

844 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:08:30.80 0.net
姪の親の保険金とか、財産関係はどうなってるんだろう
丸裸で死んだんだろうか それも無責任極まりないな

845 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:09:55.45 0.net
>>842
弁護士に知り合い居なくても、税理士とか士業関係ならいるのでは?
士業同士は繋がりあるから紹介してもらえるよ
あとは地域の議員とか、会社関係など
やり方如何でどうとでもなる案件だから、できれば知人介した方がいい

846 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:09:57.14 0.net
>>843
だからこそ、ちゃんと、根回しして
「かわいそうな孤児を見捨てた」なんて言われないように根回ししとかないと

847 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:11:14.39 O.net
>>843
だからその将来のお前の子が血も繋がってない嫁姪に恨まれるような話にならないように動けっての

848 :816:2017/05/11(木) 21:23:27.33 0.net
>>845
親父が税理士だったからそのツテ使うか。
紹介の紹介でもいいから離婚とか家庭の問題に強い人と引き合わせてもらうわ

849 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:37:32.10 O.net
弁護士案件ということで終了〜!


次の人どうぞ

850 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:39:49.92 0.net
どこかで震災で親を失った姉のこどもを引き取るから
自分の子供は要らないって夫が言い出した話読んだな
結構多いのかな
あれは子供の親の保険金を
じじばばが被災した自営の会社たたむのに使ったという話だったけど

851 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 21:50:44.82 O.net
ここは雑談スレではない

次の人どうぞ

852 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:06:29.41 0.net
ここはガラケー(末尾O)が書込めるスレではない

次の人どうぞ

853 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:10:35.62 O.net
>>852は低脳

854 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:27:48.59 0.net
>>853は脳無し

855 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:44:20.69 0.net
>>846
自分の身内はいないんだし嫁関係は捨てるんだから「かわいそうな孤児を見捨てた」なんていう関係者は皆無なんじゃね?
いるとしたら共通の友人くらいか

856 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:50:33.92 0.net
>>848
税理士なら弁護士と繋がりあるはずだよ
親父に相談して離婚に強い弁護士紹介してもらえるといいね

857 :名無しさん@HOME:2017/05/11(木) 22:55:47.78 O.net
次の人どうぞ

858 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 06:28:52.36 0.net
>>856
両親は鬼籍とあるよ
ちゃんと読んでからレスをしたら?所詮他人事にしても無責任ね

859 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 08:02:33.81 0.net
どちらにしろ子供持つのは無理でしょう
それとも不労所得があるのか

860 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 09:30:50.52 0.net
>>859
親から受け継いだ自宅(マンション)が有るって
家賃やローンを払うよりも安く済んでいるから
その年収でも要介護の義母を引き取って、妻が専業主婦出来ていたんでしょ
妻も自分は専業主婦で
母(要介護)も姪もなんて、甘え過ぎだよ

861 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 10:36:28.60 0.net
家族に迷惑はかけない、働いて養育費何とかするから置いてやって下さいって土下座するならともかく
働かない、子供作らない、母はもちろん姪もよろしくってさすがに欲張りすぎ
>>818は多くを書いてないけど、いろいろ考える所がある人なんだろうと思った

862 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 14:50:45.18 0.net
例えば妻がフルタイムで働き、かつ子供を積極的に作るというなら姪の引き取り+婚姻の継続はありなの?

863 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 15:00:16.83 0.net
それはそれで姪が可哀想になってくるけどね
どっちにしても無理なものは無理だと言い切っていいと思う

864 :816:2017/05/12(金) 16:30:33.99 0.net
>>862
養子縁組に関係なく、妻が姪を引き取る=夫婦で引き取ることになる。
その上で実子を作った場合、姪と実子を差別なく育てる自信がない。
だから引き取らないし、引き取るなら離婚。

865 :名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 16:32:45.90 0.net
ちゃんと読んでないやつばかりだな

866 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 12:07:16.55 0.net
引き取るってことは夫婦の子供として育てるってことでしょ。
2人の間に子供を作ることを妻が一方的に拒否していいなら、
外部から子供を連れて来ることを夫が一方的に拒否しても問題ないよ。

まあそういう理屈が通らない相手なんだろうから頑張ってくれ。

867 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 17:07:24.00 0.net
姪ちゃんを僕が引き取るっていうのはどうだろうか?

868 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 17:19:27.33 0.net
テメェと血が繋がってても憎たらしく思うこともあるんだ
まして赤の他人のガキではな…
本当にここでスパッと別れた方がいいよ、経験者として言わせてもらえれば

869 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 17:45:31.98 0.net
>>867
俺も俺も

870 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 21:24:57.37 0.net
姪も義母も面倒見る!だからお金だけ負担して!!
タカリじゃねぇか

871 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 21:46:20.64 0.net
自分も働く、母のケアは外部にも頼る
二人の子供はちゃんと作って育てる
そこまで妻が譲歩したらどうなのかな

872 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 21:50:49.84 0.net
言うだけでやらないとか最悪の展開も考えられる

873 :名無しさん@HOME:2017/05/13(土) 23:06:40.29 0.net
>>871
姪を引き取るなら離婚と何度も言ってるのに譲歩も糞も無いだろ

874 :名無しさん@HOME:2017/05/14(日) 02:00:21.54 O.net
>>871
だから子供が二人(正確には他人の子が家にいる状態)になるのが耐えられないんだからそれ意味無いっての

875 :名無しさん@HOME:2017/05/14(日) 02:30:39.40 0.net
>>818
ニート妻なんか捨てちゃいな

876 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 16:46:40.08 0.net
>>686
tx

877 :816:2017/05/15(月) 19:25:11.20 0.net
証明できる手段はないが、816だ。
週末で状況が変わったので報告させてほしい。

妻から離婚の承諾が得られた(録音済み)
というより、俺が三下り半叩きつけられた感じかな。
そんなに冷たい人だとは思わなかった、今後、一緒にいる気力がなくなったってさ。
ただ、要支援の義母と姪を抱えて仕事できないので、生活をどうしたらいいかわからないみたい。

なので俺の都合のいいように道筋立てた。
まず離婚して、姪と養子縁組してシングルマザーになり、支援を受けやすくする。
まずはマンスリーあたりで生活。
その後、可能なら公営住宅に引っ越す。
あとは、貯金や遺産、保険金を使うなり、生活保護でどうにかなる。立ち居かなくなったら役所に相談に行け。
この辺りが現実的ではないかと言っておいた。

離婚なら、共有財産は一度半々にして、引っ越し費用はこちら持ちでもいいと伝えておいたよ。
妻は今は、俺の案でいくつもりでいるみたい。
今日の朝、開庁したら役所にいくと言っていた。

どうやって追い出そうか悩んで書き込みしたが、なんか拍子抜けだった。
ここの人が色々反応くれたことは感謝してる。
まだ離婚したわけではないし、後でゴネられる可能性もあるが、一旦ご報告ということで。

878 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 19:31:27.95 0.net
>>877
嫁が「姪を引き取りたい、でも働きたくないでござる、子供も作らない」と言ってた人か
お疲れ様でした
すんなり離婚できそうで良かったよ

879 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 19:35:37.95 0.net
>>877
向こうが冷たい人認定してくれてラッキーだよ
二人にとってこの選択がベストなんだと思う
奥さんも大変だとは思うけどこれから頑張って欲しいね

880 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 19:39:20.24 0.net
>>877
うまくまとまりそうで良かった

881 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 19:41:30.50 0.net
>>877
良かった。完全に逃げ切れるまで頑張ってね

882 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 20:00:45.21 0.net
>>879
子供を作らなくても、妻の方は血のつながった養女(姪)がいるが
>>818には何も残らないからね
要介護の老人を抱えてシングルマザーなら
「介護で働けないでござる」
で公営住宅に優先入居とか出来そうだし
妻が途中で気が変わる可能性もあるので
気を抜かずに逃げ切ってくれ

883 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 20:02:13.65 0.net
離婚出来たら、不受理届出しといてね 出戻りしそうで怖いわ

884 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 21:51:01.71 0.net
これは間違いなく離婚1年以内に支援要求が来るパターン
うまく逃げ切ってくれ

885 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 22:21:22.93 O.net
>>877
報告なんてイラネ
スレチ

886 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 22:32:52.77 0.net
>>885
>>2

887 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 23:37:35.21 0.net
離婚したら他人だから成立さえすれば後は全力で逃げ切るのみだな
ナマポ申請するなら偽装離婚を疑われそうだからその辺にも留意すべし

888 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 23:42:16.52 0.net
稼げもしないのに引き取っても学費ないじゃん
かわいそ過ぎるわ

889 :名無しさん@HOME:2017/05/15(月) 23:45:00.43 0.net
あ、悪いのは816じゃなくて脳ミソお花畑の元嫁さん(と、義母)だからね
一番の被害者は姪だなってだけ

890 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:06:21.81 0.net
姪だって816嫁に引き取られなけりゃ施設行きだからな
被害者ってほど酷くはない

891 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:08:49.22 0.net
>>888
ボッシーは高校大学の入学金授業料免除受けやすいよ
ナマポなら病院代もタダだし税金払わなくていいし

892 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:09:53.29 0.net
要介護の祖母と無職の叔母資産なし
施設の方がましだな

893 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:12:09.22 0.net
姪の親の生命保険とか遺産の相続があるだろ

894 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:17:29.03 0.net
>>892
施設ならボッシーの方がなんぼかマシだよ
少なくともいじめは無いし

895 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:21:37.39 0.net
介護押し付けられて保険金遺産食い潰されるに3000点

896 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:39:02.43 0.net
>>892
施設は悲惨だぞ

897 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:42:19.93 0.net
機能不全家庭の方がよっぽど悲惨なんだよなあ

898 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 00:51:25.83 0.net
施設はプライバシーがまったく無いし虐めはあるし性的被害もある
特に性的被害は大人になってもトラウマになってる子が多い
仕事でそっち関係にちょっと絡んでるけど酷い話ばかり聞くわ

899 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:05:06.99 0.net
>>897
毎日好きな物がお腹いっぱい食べられるだけでありがたい
施設ってこんなレベルだぞ

900 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:07:26.53 0.net
さすがにそこまで酷くないだろw

901 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:08:38.24 O.net
だからさ、雑談は他でやってくれよ

902 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:12:20.97 0.net
>>899
メニューなんて決まってるから好きな物なんか食べられないし量も決まってるぞ

903 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:14:10.24 O.net
雑談は雑談スレで




次の人どうぞ

904 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 01:30:28.14 0.net
>>903
すっこんでろカス

905 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 18:45:13.50 0.net
あげ

906 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:45:58.83 0.net
誰かに相談する悩みでも無いのだが、取り敢えず嫁のことで書いてみる。
長文だが。
当時俺は30歳でその時一人暮らし8年くらい。
その時の彼女(現嫁)は27歳でずっと実家暮らし。

俺は家事は下手くそだが自分のペースで出来る。
嫁はまぁ人並みだったのだろうか。

付き合って3年。結婚が決まり、アパートに引越すために、軽トラックで嫁の実家へ荷物運びに行った。

嫁の実家は一軒家で、親も普通で、俺には良く接してくれた。
その雰囲気に安心しきってた俺は、引越の時に初めて嫁の部屋に入ってビックリ!

超超がつく、いやそれ以上の汚部屋!だった。
部屋中に荷物が散乱して足の踏み場も無かった。
ニュースでゴミ屋敷ってのは聞くけど、その部屋を目の当たりにしたのはこれが初めてだった。

どうりで俺を部屋には入れたがらなかった訳だ。
もう、有り様を見た瞬間、しまった!と後悔したよ。ホントに今で言う地雷女だよ。

907 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:46:39.70 0.net
それでも結婚も決まったし、結婚して新しい生活なら変わるだろう。と己に言い聞かせて引越も終わり結婚生活が始まったのだけど・・
やっぱり失敗だった。全く片付けられない。
物はポンポン置きまくるし、ルールを決めても直ぐに忘れる。
ゴミは捨てるみたいだ。
しかし以外は使ったらそのまま。
一番危ないのは、刃物をそのまま置いておくこと。
ハサミも開いたまま。ペン先も出たまま。飲みかけのコップがこぼれても物に隠れて見つけられないまま。
動作中のヒーターの近くに服や雑誌は置くし、書いたらキリが無い。
赤ちゃんが産まれた頃は気が気でなかった。

その頃は義母が来てくれて片付けはしてくれてたが、
それでも帰った後は2,3日で元通りだった。

(俺の親っつうか、事情があってもう居ないし。)

908 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:46:50.96 0.net
今、一番危ないのは火事。
コードとかコンセントとか、凄く気にしている。
それで、12年経った今もすごく後悔している。
離婚しよう!子供が二十歳を迎えたらと思ってたけど、
それを待たずに中学を卒業したら離婚しようと決めている。

元来俺もズボラで、人の事は言えないけど、
俺が(--#)くらいだから相当なもの。

嫁の親もどういう育て方をしてきたんだと。

それでも子供には口を酸っぱく言いつけて何とか片付け(整理)並べ替えは出きるようになった。(整理整頓)

しかしもうこの家には居られない。
本当に毎日が苦痛だ。
離婚しよう。書いてて疲れたよ

909 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:48:40.97 0.net
はぁ…

910 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:48:58.70 0.net
んな状況で子供孕ませたお前にも責任あるわ
子供だけがかわいそうでお前は別にかわいそうでもなんでもないキモいおっさん

911 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:54:05.45 0.net
悩みでもないしここに書かれても

912 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 22:55:19.37 0.net
>>906
相談する気ないならそもそも書くなよ

913 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 23:04:10.15 0.net
嫁発達だから病院に連れていってやれ
離婚は診断おりてからでも遅くない

914 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 00:05:51.47 0.net
>>912
だまれカス

915 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 00:11:14.18 0.net
>>914
相談スレに相談じゃない長文の書き込みするバカ904に言ってやれw

916 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 08:58:52.64 0.net
>>906
無知は罪だね
片付けられない女→ADDかADHA
発達障害だよ、ググってみ
本人も生き辛さを抱えている場合が多いしそこまで行く前に病院で相談してやれ
遺伝してお子さんも生き辛さ抱えてるケースが多いけどそっちも大丈夫かな?

917 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 09:34:22.83 0.net
>>916
ADHDね
私もADHD気味だけど片付けはできる。過集中が酷いくらいで

918 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 15:04:45.27 0.net
いやー間違えゴメン
恥ずかしい

919 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 17:00:12.91 0.net
「結婚したら変わる子供が出来たら変わる」の男版か
分かっていて子供を作った責任は
片付けられない嫁よりも重い

920 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 20:44:28.27 0.net
DV、モラハラ、経済DVのトリプルクズ夫と離婚を考えています。
夫は、財産は貯金の3分の1やる、子供の養育費は一切払わないと言ってます。
女性相談に行きましたが、本来もらえる権利のあるものは、家庭裁判所の調停で主張できますよ、とのこと
しかし夫がそれに応じるわけはありません、ブッチぎると言っています。
DVクズとスムーズに別れるためには、夫の要求を飲んでこのまま協議離婚するしかないのでしょうか?

921 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 20:59:31.26 O.net
>>920
テンプレを埋められない奴に相談の資格なし!

922 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 21:04:52.01 0.net
無視しても立場が悪くなるのは夫の方
弁護士さんつけてサックリ終わらせましょう

923 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 21:08:25.46 0.net
>>920
そのまま奴隷続けててくらはい

924 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 21:22:43.82 0.net
書き込み禁止のガラケー>>921は引っ込んでろ

925 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 21:24:12.24 O.net
>>924
スレチ

926 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 22:06:50.39 0.net
>>920
貯金は半分、養育費は別。
DVやモラハラの証拠があれば慰謝料も上乗せ。
それは当然の権利。
でも調停とか大変そう、面倒なのは嫌。…と言うならお好きに。

927 :名無しさん@HOME:2017/05/17(水) 22:49:24.94 0.net
別居三年目なんだけど離婚考えてる
三年間は生活費渡してたけど、婚姻費用の算定表と比べて少なかった。
離婚にあたり、三年分の差額を請求し認められてしまう可能性はある?

928 :名無しさん@HOME:2017/05/18(木) 06:01:57.26 0.net
>>927
あるな

929 :925:2017/05/18(木) 22:39:44.79 0.net
926
そうか。。。憂鬱だ

930 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 18:52:08.44 0.net
三年分なら大したことないんじゃ?
30年経ったら大変だよ

931 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 23:54:34.13 0.net
>>831
> 姪が相続するお金や児童手当て狙いだったりして

あり得るね。
児童手当はお前の年収をはるかに超える大金だからなw

932 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 00:19:42.84 0.net
結婚三ヶ月目だけど、夫婦間冷えまくってる。
何度も離婚の話をした。

そんな簡単に離婚をきり出すなら最初から結婚なんかすんなよ。

933 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 00:23:30.24 0.net
お互いに人をみる目がなかったんだな。

934 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 00:33:27.55 0.net
愚痴ならよそでやってね

935 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 01:00:14.04 0.net
向こうが離婚を言い出して来た時に条件を釣り上げることと
こちらからDVなどの証拠を提示して離婚を言い出すこと
どっちがより条件が有利になるんやろうか?

後者に関しては、無料相談では、大した怪我でもないし、結婚の期間が短い分被害も小さいから、取れて100万と言われました。

それなら、向こうが離婚したがってる時に、そんなに離婚したいなら、と条件をあげた方が良いのかと思って。

936 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 01:04:08.33 O.net
テンプレを埋められない相談者は失せろ

937 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 01:32:38.82 0.net
>>935
情報が少なすぎて答えようが無い

938 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 08:45:26.90 0.net
>>935
浮気相手が妊娠したので生まれる前に離婚したいとかでもない限り、どっちが言いだしたかで金額は上がらないよ

939 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 12:21:28.25 0.net
>>935
短期関で百万ならいいんじゃない?
仕事してないともっと!と思うかもだけど時間の方が大事よ。
仕事してるならさっさと離婚、してないなら就活並行してすればいい。
うまく相手有責で引っ越し費用も負担してもらえば?

940 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 12:53:03.62 0.net
家事放棄とかあなたからのレスとか自分の有責事項作らないように気を付けなされ。

941 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 18:46:16.33 0.net
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
妻 32 パート 月30-40万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
夫 40 自営業 年1000万程度
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家ローンあり
◆貯金額
旦那 不明
私 300万
◆借金額と借金の理由
結婚前は、借金はなしだと聞いていたが、最近、ローン以外で返さなければいけないお金が月30万程度あると判明した。
借金の総額は不明 教えてくれない。おそらく本人も把握できていない。

自営業の借金とは別の個人の借金です。

◆結婚年数
三ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
別居
◆離婚歴
なし

942 :930.933:2017/05/31(水) 19:02:09.10 0.net
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚してすぐに、結婚生活がうまくいかなくなった。
二ヶ月前に話し合い
私側主張
一緒に住み始めてから、度々、嘘が発覚するようになった
精神的DV.経済的DV(自覚していなかったが、友達、弁護士、警察、精神科医に指摘された)

旦那側主張
愛を感じない
家が安らげない
独身の時より生活レベルが下がったし自由がなくなった
そもそも、他人と住むことがあまり好きじゃないと気がついた。
だったが、せっかく縁があって結婚したのだから、お互い努力して頑張って行こうと話し合い、結婚生活を続けることになった。

一ヶ月前、旦那から、せっかく高収入なのに、生活費を払うとお小遣いが減ることが不満だ、我慢してまで、結婚生活をしたくない、離婚してほしいと言われる。
旦那の思う我慢とは
怒鳴らないこと
嫌なこと、やめてほしいことは怒鳴る前に説明すること
喋りかけて欲しくないときに喋りかけられること
私が住むことで出る、ゴミや汚れなどを目にすること
などだそうです。
羅列されたわけではなく、脈絡なく怒鳴ってるものを聞き取っただけなので、漏れがあると思います。

それならばと、離婚の方向で話を進めようとすると、義理両親が説得をしたようで、旦那の気持ちの中でなにが変わったのかは不明だが、結婚生活を続けることになった。

しかし、明け方まで帰ってこない。帰ってきても部屋に閉じこもって鍵を閉めて出てこない。
夫婦としてうまく行ってるわけでもないし、愛を全く感じない生活なので、旦那がしたいなら離婚で良いと思っている。
それでも、続けたいなら、逃げたり、関わらないようにして、無理やり続けるのではなく、ちゃんとお互いに向き合って、続けていきたい。
旦那が何がしたいのか、どうしてほしいのかわからないので、客観的にみて、それがなんとなくでもわかる人がいれば、参考にしたい。

943 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 19:41:30.57 0.net
その状態ならまずは別居

944 :930:2017/05/31(水) 19:43:43.61 0.net
離婚をためらう理由は、今の職種で一生食いつなぐことができないだろうと考えているからです。
今は時給5000円から一万円ですが、顧客がずっとくる保証が無いからです。

945 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 19:44:36.74 0.net
941
まず、別居して、その先はどうなるんでしょうか。
離婚しないのであれば、別居しても、話がこじれるだけじゃないのでしょうか。

946 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 19:47:18.24 O.net
>>944
その旦那と子供作ったらあんたも子供も生きていけないだろうが
離婚しなきゃ次のまともな旦那と会えないがそれでいいのか
そのまま死ぬまで奴隷したけりゃそのままでも結構
ただし子供は作るな
ママ友やらされる側が不愉快だ
その上で誰にも愛されないで生きて死ぬなら誰も困らないからお好きにどうぞ

947 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 19:49:43.52 0.net
子どもいないし離婚一択
そんな男と一生を共にしたいか、できるか
第三者まじえてでも話し合いしないと
先送りにしてても何もならない
32歳ならまた結婚できるかも

948 :930:2017/05/31(水) 19:58:56.37 0.net
子供のことを気にして下さる方がいますがら病的な潔癖症のため子供はできません。結婚してから、始めて言われました。

それまでは、年齢によるものだと聞いており、結婚したら子供欲しいと、よく話していました。

949 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:02:45.38 O.net
>>948
それは親になれない理由でしかない
酔った勢いで押し倒されてその一晩で当たったら子供殺すの?

950 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:06:48.48 0.net
旦那が変わる魔法はないよ
旦那が変わらないことを前提に、あなたはどうしたい?

951 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:08:06.42 0.net
>>945
>その先はどうなるんでしょうか。
どうなるんでしょうか?じゃないよ
自分はどうしたいんだよ

952 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:08:18.83 0.net
ボカして書いたので、分かりづらかったですね。

病的な潔癖症のため、肌が触れ合えないんです。

953 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:10:13.60 0.net
>>945
離婚でいいと思ってるんでしょ?
別居してそのまま離婚すればいいじゃん

954 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:10:41.18 0.net
>>950
変わらなければ、離婚です。
しかし、少しでも変わる可能性を期待してしまいます。

955 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:12:30.27 0.net
>>954
まず離婚したいのか離婚したくないのかはっきりしてくれ
ちなみに旦那は変わらないからそれ前提で

956 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:17:44.80 0.net
結婚前までは、今のような人ではありませんでした。
しかし、嘘が見つかるに伴ってどんどん、変わっていきました。
今思えば、学歴についての嘘を旦那側親族がバラしてから、態度が大きく変わりました。

変わらないのであれば、離婚一択なので、より有利に離婚したいです。

957 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:18:04.44 0.net
>>952
でもセックスされたら孕むんでしょ
相手が性交に及べば普段の設定が潔癖症だろうが子供はデキるんだよ

958 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:18:36.40 0.net
>より有利に離婚したいです。
弁護士へGO

959 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:19:47.04 0.net
できたら堕ろす覚悟も無いのに離婚もしないとか笑える

960 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:21:47.95 0.net
だね、弁護士にお金払って何とかしてもらう案件
無料で赤の他人に泣きついてどうにかするこっちゃない

961 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:22:29.54 0.net
>>954
悪化する可能性は考えてないのか
おめでたいな

962 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:24:34.74 0.net
>>961
悪化したら即離婚なので、悩むところではないと思っていました。

963 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:25:36.85 0.net
もう結婚したんだから結婚前の状態からおかしくなってるなら
これ以上はおかしくなり続けるしかないだろ
どこをどうしたら良くなると思えるのか皆目理解できない

964 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:25:47.45 0.net
>>959
性欲がないと思い込んでいたので、できる可能性はないと思っていました。

965 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:28:38.18 0.net
>>964
今までいくつ嘘つかれたか知らないけど
どうせそれも嘘でしょうよ
で、嘘だったらはレイプの危険もあるし
最悪それで子宮がダメになることもありうるけどねー

966 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:39:45.59 O.net
>>941はスルー案件
デモデモダッテで相談の意味なし
そもそも相談になってない
相手するだけムダ



次の人どうぞ

967 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:45:20.20 0.net
旦那の心情を汲み取れていないため、話し合っても解決改善ができないと思っており、
汲み取ることから始めようと思い相談させていただいたのですが、
レスを見る限り、そういう次元の話ではなさそうですね。

どこかで優しかった時の旦那を信じており、今は悪循環の中にいるだけなんだ。糸口を見つけられれば、解決できるかもしれないと思っていました。思いたかったんです。
危機感がなかったです。

レスありがとうございます。

968 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:45:52.57 0.net
旦那が変わることはないよ
相談者は結婚前の姿を知っているから、それが本来の姿で今はかりそめと思ってるかもしれないけど、実際には結婚前が偽の姿で今が本来の姿
変わる可能性に賭けたいなら好きにすればいいけど、期間を決めないと時間が無駄になるだけだよ

969 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:48:15.09 0.net
もうスルーしようぜ
デモデモダッテはチラシの裏にどうぞ

970 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 20:56:22.29 0.net
食いつなぐことが出来ないだろうから〜で離婚をためらうなら悩む必要ないのでは?どんな状態でどんな感情になろうとも衣食住の安定は確保出来るじゃない

971 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 21:01:27.16 0.net
>>970
皆さんのレスを見て、
食いつなぐことができないから〜
と甘えている場合ではなく、自分の幸せのために、自分で食いつなぐように努力しようと思いました。
パートになる前は、年600あったので、その状態に戻って、そこから、先に繋げられるように頑張ります。

972 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 21:03:08.80 O.net
次の人どうぞ

973 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 21:07:15.92 0.net
>>972
その前に次スレ立てて

974 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 21:42:37.94 0.net
>>972
ルール守れ

975 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 22:39:16.74 0.net
>>972
次スレ立てろカス

976 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 23:18:47.06 0.net
もしもしからスレ立てできるの?
できるならさっさと立てて欲しいけど

977 :名無しさん@HOME:2017/05/31(水) 23:23:19.32 0.net
もしもしからでもできるよ

978 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 02:28:51.53 O.net
次スレ

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その115
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1496248920/

979 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 14:27:48.74 0.net
うめ

980 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:36:23.37 0.net
あっちが盛り上がりすぎてるねw
うめ

981 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:39:22.82 0.net


982 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:39:29.12 0.net
圧倒的な力で俺が探して俺が契約した賃貸のおかげで盛り上がってるw

983 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:45:22.39 0.net
家賃5万!滞納中!埋め!

984 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:48:29.61 0.net


985 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:57:26.46 0.net


986 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:59:05.22 0.net


987 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:59:17.33 0.net


988 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 18:59:21.75 0.net


989 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:00:39.94 0.net


990 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:02:24.96 0.net


991 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:02:44.48 0.net
俺が!

992 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:04:22.79 0.net
探して!

993 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:04:42.12 0.net
契約!

994 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:05:20.55 0.net
かんぞう!

995 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:05:54.66 0.net


996 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:06:17.19 0.net


997 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:06:54.15 0.net
5万

998 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:08:17.93 0.net


999 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:08:25.37 0.net
2

1000 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:09:09.53 0.net
L

1001 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:09:49.96 0.net


1002 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 19:10:14.97 0.net
めん協会

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200