2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その114

1 :名無しさん@HOME:2017/03/21(火) 02:29:59.11 0.net
*ガラケー(末尾O)は書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!
テンプレは>>1-3です、書き込む際には熟読の程よろしくお願い致します。

>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970 さん次スレ立て&告知お願いします。ていうか立つまでレス控えろksg

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ129
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1489754988/

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その113
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1484313937/

689 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 19:53:12.00 0.net
>>686
証明できるものがあれば特有財産とみなされるけど同棲期間中に一個の口座に2人で入れてたのかな
通帳に誰が入金したとか分かる記載があればねぇ…難しいだろうね

690 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 19:57:42.72 0.net
下した金額と共有口座に振り込んだ金額の整合性が必要だけど
移し替える前に貯金していた口座の明細があればいけるかも

691 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 21:37:21.54 0.net
独身時代の通帳はあって、使ってたのは私だけなので入金は私だけなんですが
仕事で使っていたのでおろしていたり振込があったり
向こうに弁護士がついてなければ結婚前の貯金は私のものでいけると思うんですけど
向こうに弁護士がついていて、特有である立証がどうのこうのいわれて途方にくれています
二人で稼いだものなのか独身時代のものなのか
実際裁判になったら認められないのか

692 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 21:39:56.22 0.net
>>691
相手に弁護士がついているなら素人考えで動くのは危険だよ
とりあえず無料の相談でも行ってみたら
必要そうな書類は全部持って、きちんと整理してあれば30分でもどうにかなるかも

693 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 22:23:23.60 0.net
ありがとうございます
こちらの結婚前の貯金すらなんで取ろうとするのか
悲しくてどうしたらいいのかわからないです
とりあえず相談にいってみます
ありがとうございます

694 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 00:24:42.61 0.net
口座が一緒っていうのがイマイチよく分からない
独身時代に使っていた口座の名義変更したって事かな
だったら記帳したときに日付書いてるから婚前か婚姻後か分かりそうなのにね

695 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:14:46.18 0.net
そうです名義変更してつかっていました
仕事でもつかっていたのでおろしたりしていて、結婚前の貯金をおろしたのか、共有財産をおろしたのか、立証ができないと言われました
立証ができなければ夫婦の共有財産だと。どうしてあんな人と結婚したのかわからないです

696 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:19:29.81 0.net
>>695
なんでも相手のせいにするなよ
自分がお花畑でだらしなかった結果でしょうが

697 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 05:21:14.22 0.net
そうです名義変更してつかっていました
仕事でもつかっていたのでおろしたりしていて、結婚前の貯金をおろしたのか、共有財産をおろしたのか、立証ができないと言われました
立証ができなければ夫婦の共有財産だと。どうしてあんな人と結婚したのかわからないです

698 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 09:32:31.87 0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

699 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 10:53:36.47 0.net
>>687
相当な額あるのかな
とにかく弁護士案件だとは思うけど逆に相手にも同じ事言ってやりたいね
おろした額が婚前に貯めた物ではないという証明をして下さいってwww
相手に弁護士が付いている以上、金はかかるけどこちらも雇わないと丸め込まれてしまうよ

700 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 12:53:18.54 0.net
相手が弁護士つけて理論武装してるのだからこっちも離婚に強い弁護士付けなきゃ勝算なんかゼロに
決まってる

701 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 14:19:17.52 0.net
>>691
おろした金額云々より前に結婚前の預金残高は証明出来るでしょ?

702 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 14:36:13.03 0.net
結婚前の残高が証明できても意味ないって話でしょ
結婚中におろしたお金が、「結婚後に増えた預金をおろした」のか「結婚前からあった預金をおろした」のかで揉めてるんだから

703 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 16:04:43.42 0.net
結婚後の入出金で見ればいいだけでしょ。
結婚後に入金して増えた分、出金した分は確かにどっちかわからないけど独身時代の預金残高は明確なんだから。

704 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 17:44:28.79 0.net
>>703
うん、それも正当な主張なんだろうけど、少しでも共有財産を増やしたい側としては、「結婚後に出金したのは結婚前の預金だ。だから今残っているのは、結婚後に増えた財産=財産分与の対象だ」と主張するわけで。
結婚前に100万あった。結婚後に入金がトータル100万、出金がトータル100万、残高が100万だとしたら、主張によって共有財産は0にもなるし100万にもなる。

705 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 17:56:33.50 0.net
弁護士に口で勝てる家庭板住人なんていないんだから相手が弁護士雇ってる以上ここで相談しても無駄

706 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 08:44:08.26 0.net
新婚ですが、喧嘩が絶えず離婚したくなってきました
旦那側が先に離婚を申し立ててきた場合、
こちらが裁判にしたらお金とれるのでしょうか?子供なしです

707 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 09:27:12.79 0.net
>>706
経緯とその証拠が揃ってるかどうか次第だけど
単に喧嘩が絶えない程度なら分与するほどの財産なんて無いでしょうよ

708 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:13:48.00 0.net
>>706
他のスレでも相談してるよね?

709 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:17:05.28 0.net
マルチはスルーで

931 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/07(日) 05:34:28.60 ID:xwqjtl3R
新婚ですが、喧嘩が絶えず離婚したくなってきました
旦那側が先に離婚を申し立ててきた場合、
こちらが裁判にしたらお金とれるのでしょうか?子供なしです

710 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 10:26:53.03 ID:Gixskvm56
離婚して水商売を考えているのなら、目を通しておいたほうがいい記事

熟女・人妻系サイトで稼ぐには?月収60万のチャットレディのトモさんに聞いてみた!
http://www.accountingtech.net/post-397/

711 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:14:51.40 0.net
共働きの家庭は家事負担どんな感じ?
我が家は最初は5:5くらいで分担決めてた
嫁が育休中は嫁が9割負担
復帰してからはまた5:5の予定だったけど、俺の帰宅22時くらい、嫁18時くらいだから段々と7:3くらいになった
今日も朝から掃除機かけるように言われてたけど、子どもが体調崩しててそっちの相手してたら、
昼過ぎに「いつになったらやるの?」とブチギレ、からの家事は5:5の約束なのに全然してくれないとブチギレ
俺としては、年収が100万くらい違うし、嫁の方が帰宅がかなり早くて時間があるんだから、嫁の負担が多くて当然だと思う
だから、5:5の前提をそもそもなくしたいって言ったら喧嘩になって、最終的にもう離婚したいって泣かれた
子どもがまだ小さいし離婚したくはない
俺は家事負担を7:3にするのと、俺の家事は俺のタイミングでやらせて欲しい
どう言えば納得してもらえるだろうか?

712 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:19:55.78 0.net
ボクちゃん何もしたくないしーむしろ普通より家事やってる方だしーでも離婚はしませんー

お前の小遣い減らして家計負担増やす具体的に月50000
家事外注(月80000位)すればおk

713 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:21:38.57 0.net
まずやることやってから言おうな?

714 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:21:50.22 0.net
>>711
家計は一緒の財布にしてるの?
別財布で一定額家計に入れる感じ?
出してる額が同じなら奥さんが言いたくなる気持ちもわかる
というか俺の方が年収高いし帰宅も遅いからそっちが家事するのが当然だろみたいな雰囲気が出てるんじゃないの?

715 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:25:09.43 0.net
たかが100万違うくらいで73はないだろw
せめて64
100万ごときで俺の方が稼いでるとかちゃんちゃら笑える金額なんですけど
ゼロ一個増やしてから言ってよ

716 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:26:57.62 0.net
>>714
一緒の財布にして俺が管理、そこから小遣い制
小遣いは月2万ずつ
食費や生活費は家族カード支払い

>俺の方が年収高いし帰宅も遅いからそっちが家事するのが当然だろ
これって当然じゃないの?俺の方が帰宅早いなら、俺が年収高くても家事するけどさ
子どものオムツ変えたりお風呂入れたり夜中起きたら寝かしつけたりは当たり前にしてるし、
周りからは良いパパ、良い旦那って言われてる

717 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:45.25 0.net
トリつけて各々の年収プリーズ

718 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:57.58 0.net
底辺で300:200でも6:4
500:400なら5.5:4.5
しかも育児でフル出勤できてない嫁さんのこと考えると709の方が低給取りだぞ、わかってんのか?

719 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:32:58.64 0.net
>>716
奥さんが家事してくれるのは善意であって当然ではない
そこに感謝がないのならあなたのためにしたいと思えないのは当然
奥さんに家事してほしいならせめて奥さんのお小遣いを増やせ
あと子供の世話ってそれ以外にも沢山あるんだけどそれしかやってないの?
それで周りから良い旦那とか言われて調子乗ってるとか気持ち悪いんですけど

720 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:33:43.91 0.net
>>716
周りの評価が高いからといって、嫁にとって良い夫とは限らない
周りは良く言うもんだからな

だらしない→おおらかなのね
ケチ→節約偉いわね

721 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:34:36.46 0.net
主夫になるという選択肢もあるでよ

722 : :2017/05/07(日) 13:40:06.23 0.net
>>717
取りこれで良い?

俺 400万〜450万
嫁 部署変わって時短だから300万いかないかもって言ってた

>>718
たしかに今までは嫁の方が少し年収良かったけど、俺も転職して正社員になったし、嫁がフルで働いても俺の方が高いよ

>>719
俺も2万、嫁も2万なのに嫁だけ増やすの?
もちろん感謝はしてるよ
ありがとうって言うようにしてる
だからたまに嫁の自由時間作ったりもしてるし
調子に乗ってるわけじゃない、実際良い旦那って言われる事実を言っただけ
子どもの離乳食の準備したり食べさせたり、授乳以外は一通りできる

723 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:41:24.69 0.net
解散

724 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:43:22.78 0.net
そらやってることだけ話して駄目なところ聞かせなきゃ良い旦那、良い父親って言われるよなあ

725 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:43:44.51 0.net
ちゃんと応えてやろうとおもったらこれだよ

726 : :2017/05/07(日) 13:55:12.41 0.net
なんでこんなに叩かれる?
主婦しかいないとかじゃないよな?
俺、そんなに変なこと言ってないだろ?
俺の方が年収多くて帰りも遅いから、家事の負担を減らして欲しいってだけだぞ
育児はちゃんとやるし、分担された家事はちゃんとやる

727 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:57:20.42 0.net
ネタ増えたなぁ…

728 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 13:58:28.17 0.net
でも、だって、女なんだから、これらの言葉を使わないなら相談に乗ってやる

729 : :2017/05/07(日) 14:01:48.80 0.net
>>728
女なんだから、なんて使ってない
ネタじゃないって
そこまで酷いか?周りの話聞いてると、俺なんかより全然家事してない人とか多いぞ

730 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:03:57.34 0.net
育児負担:嫁>>>>うんこ
家事負担:嫁>>>>>>うんこ
収入負担:うんこ>>嫁

仕事時間:うんこ>>嫁

結論家庭への貢献度うんこ:居ない方がマシ

731 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:10:29.85 0.net
家事にもわりと楽しいこと(こどもの相手とか)と
けっこうつまらないこと(掃除洗濯皿洗いゴミ捨て)があって
あなたがつまらないほうから積極的に仕事して
たとえば毎日洗濯と掃除だけするとか
そういうのなら7対3でもありかなと思う

732 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:11:14.51 0.net
面倒だから読んでないけど、うちは夫:私で年収は800:300、家事の分担は2:8だよ
私は家事に拘りがあるし、夫は休みが少ないから。それに夫は夫で優しいし、私や子供のことを大切にしてくれてるので文句はないよ
でも、年収が100万しか違わないなら6:4でやってくれないと苛立つし、辛いわ

733 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:11:19.93 0.net
>>729
お前みたいなやつが良く使う単語だってことだよ

734 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:12:15.29 0.net
寺の方が合ってる

735 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:15:28.47 0.net
女の意見が嫌なら気団で聞けよ、ボッコボコにしてやんよ

736 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:18:38.68 0.net
お前さんの言う「周り」と自分の家庭環境が同じかどうかも分からんのに、一方的に「周りよりやってる」からって良い旦那確定はしないんだよ

周りは既婚者としても
子ありなのか無しなのか
子ありの場合の子供の数、その子供の年齢、保育園幼稚園通園状況
お互いの実家の距離と実家との関係(手伝ってもらえる環境にあるのかないのかとか)
共働きなのか専業なのか
共働きでも短時間パートなのかフルタイムパートなのか、正社員でも短時間許されるかフルタイムか、あと業種
夫の帰宅時間と嫁の帰宅時間とその差
夫の稼ぎと嫁の稼ぎとその差
子が出来るまでの生活の仕方

ここらへん全部加味した上で比較しないと話にならんのよ

737 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 14:26:18.00 0.net
むしろプリマ

738 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:11:43.47 0.net
>>726
それを言うなら昔は奥さんの方が年収高かったからお前の方が家事多くしてたんだろうな?
昔は派遣だったくせに最近正社員になったからって偉そうにすんな

739 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:48:08.87 0.net
>>722
その年収の差で73は贅沢だよ
せめて64だっては
夫婦で歩み寄るしかないわけで、嫁に増やして欲しいならあなたも73はやめて64に譲歩すべし
ところで時間拘束長い割にその年収じゃ効率的ではないね
時給換算したら奥さんの方がもらえてそう

740 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 15:51:48.74 0.net
今プリマ空いてるからプリマに行けばいいよ

741 : :2017/05/07(日) 16:19:37.18 0.net
>>738
派遣じゃねーよ
10年正社員で働いてたけど転職して、1年間は契約社員だっただけだ
嫁の方が年収は高かったけど、仕事してる時間は同じくらいだったから家事も5:5だよ

742 :割れてるよ :2017/05/07(日) 16:20:19.22 0.net
皆優しいねw

743 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:22:09.32 0.net
wwww

744 : :2017/05/07(日) 16:36:35.17 0.net
プリママジでオススメ

745 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:38:45.00 0.net
まだ居たのかよ

746 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 16:38:53.62 0.net
取り割れしてんじゃねーよ

747 : :2017/05/07(日) 16:45:52.86 0.net
>>741より後本人は来てないよw

748 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 17:33:49.92 0.net
すぐ割れる酉しかつけられない様じゃ、こいつの程度も高が知れてるなw

749 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 18:05:32.68 0.net
最近は都合が悪いと即プリマ送りの自演が流行ってるのか?

750 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 18:26:27.77 0.net
プリマで待ってるんですけど…
ま、こんな使えない踊り子送られても困るんですがwww

751 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 21:45:54.03 0.net
350〜450万のプリマ行きが増えてて落ち込むわ
低収入で亭主関白が最近のネタ師の流行りなんならいいんだけど

752 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 21:55:19.44 0.net
>>751
350〜450ってどのスレのこと?

753 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 22:40:21.92 0.net
>>752
>>751>>722の収入の事を言っているのでは?

754 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 22:42:50.39 0.net
スレは>>589だろ
350〜400ってのは文脈から察するに収入の事かと。
あと足りない部分は自分で脳内補完して。

755 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 23:06:15.60 0.net
>>754
収入○○○万〜○○○万の人集まれみたいなスレ有った様な希ガス

756 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 23:49:31.19 0.net
>>755
検索したけど一千万以上しか生き残ってなかった

757 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 03:28:08.99 0.net
昔は共働きでも女性が家事を全て負担していたんだけどなw
給料が同じで家事を5割負担しろと言うのなら、おでかけの車の運転や力仕事も5割負担しろよな

758 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 04:32:08.76 0.net
>>757
男が女に甘えて当たり前の時代か

759 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 07:32:42.98 0.net
>>757
てな理論で共働きなので家事をしないでいたら
嫁に逃げられた、てな例は山のようにあるしな
嫁にしてみたら、仕事もあるし母子家庭になれば福祉も受けられる
旦那がいなくても無問題、むしろ旦那の世話をしなくて済む分負担も減る
邪魔な旦那は切り捨てて、子供と暮らす方が精神的にも楽だしね

760 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:22:25.17 0.net
何もしてくれない旦那の世話して100万円なんて割に合わない
年収300万だと福祉はほとんど受けられないけど、子供1人なら別に生活できる
配偶者に感謝できないなら、いずれ離婚になるよ

761 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:51:17.02 O.net
>>757
その昔っていつ?
高度成長期からバブル期は専業を養えない年収の男は笑われたし
家庭を持てない社畜は独身貴族とおだてられてただけ
戦中は共働きでも母親以外に子守りがいた
長女が弟妹の面倒見るのも日常茶飯事
戦前は教師看護師工房の女中は里帰りで嫁入りしたら専業で共働きだったらお手伝い雇ってる
で、共働きが家事押し付けられたのっていつの時代?

762 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:53:03.62 0.net
すみませんどなたかいますか?
相談してもいいでしょうか?
旦那の不倫などが原因で離婚危機です。
私にまだ愛情が残っておりデモデモダッテしてしまっています。
色んな方に話を聞いてほしいのと、背中を押されたいと思っています。

763 :760:2017/05/08(月) 08:59:24.67 0.net
ごめんなさい!今相談者の人いたんですね、すみません。
日付感覚が分からなくなっていました…。順番待ちます。

764 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 09:13:24.28 0.net
話聞いてほしいのと背中押されたいなら愚痴スレいって
ここは相談するところだから

765 :760:2017/05/08(月) 09:15:13.00 0.net
愚痴スレ行きます!すみませんでした。

766 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 11:34:20.59 O.net
アホ牝とキチガキに棄てられた借金だらけで詐欺師の幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に相談しろ

767 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 12:33:35.63 0.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
離婚前に、日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://url.ie/11rqw

http://url.ie/11rqx

768 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 19:19:09.07 0.net
スレ違いすみません
DV被害の友達に実家に戻ることを勧めたいのですが
家を出る際の持ち物ややることリストを以前見かけたことがあります
テンプレかリンクをご存じでしたら教えていただけませんか

769 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:06:02.83 0.net
>>757
このまえ小町見てたけど力仕事は男がやって当たり前で家庭での仕事のうちに入らないんだってさ
笑っちゃったよw

770 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:24:12.55 0.net
>>768
これかな

※非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印  印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器もお忘れなく。

771 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 20:30:19.59 0.net
>>769
それ私も見た
女がやることはどんな小さなことでも大変な仕事
男がやる力仕事は仕事のうちに入らないゴミ捨て以下のたいした事ないこと
でもたいした事のない力仕事でも女にやらせたら駄目
スレの9割がこんな感じでちょっと驚いたのでよく覚えてる

772 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:07:44.88 0.net
>>770
ありがとうございます!
友人を説得したいと思います

773 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:13:08.83 O.net
>>772
老婆心から忠告するけど
別れさせるならあなたがその後一生付き合わされる可能性もあることは忘れないで
あなたが途中で嫌になっても向こうはあなたが関わった後の人生全てを押し付けてくることがあり得るの
あなたが関わらなかった人生と取り替えることは出来ないのだからよく考えて

774 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:39:40.88 0.net
>>773
レス見てハッとしました
最初に相談受けたときにググったんですが
「別れろ」みたいな決定的なワード出すな その選択間違ってたときに責任負わされる
ってあったのに最近はすっかり忘れてました
でも日に3通もメールきて私の気が滅入ってます
ちなみに私は離婚歴もなく結婚歴も相談者より浅くどちらかといえば夫婦仲は良い方なので
いつもなんて答えればいいのか悩む毎日です

775 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:41:26.21 O.net
>>774
スレチ

776 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:42:19.01 0.net
相談者の両親や弁護士や自治体の相談員に話すように言いましたが
1週間くらいするとまたメールがきます
内容はコピペかなってくらいほぼ同じです

777 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:43:05.68 0.net
>>775
すみません
私も疲れてるのかもしれません
消えます
ありがとうございました

778 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:44:48.06 0.net
>>769
ね。出産は女しかできない大変な仕事ってアピールしまくるのにな。
そんなに大変なら産まなければいいんよ
出産で死ぬ人よりも仕事中に労災で死ぬ人の方が多いのに

>>771
今の日本の女性はそんな考えの人ばっかりだと言われてるね。
そんなに男が役立たずなら、シングルマザーになればいいし、結婚しなければいいんよ
男は結婚に不利だから、生涯未婚が4人に一人、女は結婚に有利だから生涯未婚が7人に一人だという差が事実をあらわしている

おむつをかえない男が最低と言うのなら、力仕事のできない女が最低だと思わないのかね
女も社会で働く機会が多くなったら、そんな考え方が社会で通用しない事なんてわかってくると思うけどね

お互いに尊重し合うのが大切なのに、力仕事ができない女が、おむつをかえない男を非難することはできないはずが、女はおむつを男に交換させ、力仕事はしないからね

779 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 21:47:57.27 O.net
>>778
で、あなたの直面してる問題は離婚なのか何なのかはっきりしてください

780 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 23:11:23.72 0.net
>>779
そのつっこみは離婚問題と関係あるの?

781 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:32:17.76 0.net
女が出来ない力仕事ってなんだ?

782 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:35:28.05 0.net
女が出来ない=女がやりたくない

783 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:37:05.32 0.net
>>781
小町だと男の方が力があるから力仕事は全て男がやるべきなんだって
力あるんだから楽でしょ?女は大変なのって事らしい

784 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 00:42:11.82 O.net
雑談は他でやれ

785 :マルコ:2017/05/09(火) 01:13:39.39 0.net
現在の状況
◆最終的にどうしたいか
離婚,継続
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
29 不動産サラリーマン 510万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28 専業
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸8万
◆貯金額
350万
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
娘1人
◆親と同居かどうか
別居

786 :名無しさん@HOME:2017/05/09(火) 01:14:14.41 0.net
>>783
そんなこと言っておいて出産は別だからな
笑えるわ

787 :マルコ:2017/05/09(火) 01:16:37.55 0.net
娘一才時
嫁父より宗教勧誘をうけた。
俺母発狂離婚しろ。
できないなら絶縁

788 :マルコ:2017/05/09(火) 01:19:17.73 0.net
でき婚で
嫁との営みは皆無
宗教はやばいやつ。嫁一家どはまり

789 :マルコ:2017/05/09(火) 01:20:53.34 0.net
娘はかわいいが、嫁には無関心だ。
一応一緒に住んではいるがどうすればいいか分からない。

総レス数 1003
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200