2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町内会・自治会絶対イラネ57丁目

1 :名無しさん@HOME:2017/05/14(日) 22:00:52.53 0.net
1 :名無しさん@HOME:2016/03/26(土) 20:49:05.34 0
自治会は任意団体【国土交通省/管理組合と自治会の関係について】
http://www.mlit.go.jp/common/000191869.pdf

自治会は一方的意思表示によりいつでも退会可能【判例/平成16(受)1742】
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62595

欧米の先進国に町内会のような団体はない【世界に町内会はあるのだろうか?】
http://www.realiser.org/group/article/index.php?id=66

自治会費の一律寄付は違憲、決議は無効【判例/平成18(ネ)3446】
http://www.moo-azumino.com/main/Diary/2012.1/hanketsu.pdf

町内会の起源は戦争協力組織【「部落会町内会整備要領」を読む】
http://www.n-seiryo.ac.jp/gakkai/gakkaishi/dcuments/sg_0302_02.pdf

◆◆◆自治会推進派は書き込み禁止!荒らし・煽りはスルー!◆◆◆
前スレ 55丁目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1483365712/
町内会・自治会絶対イラネ56丁目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1490368227/

728 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 17:26:00.52 0.net
町内会の年間行事にボクシング大会があった方がいいな
全員強制参加、不参加者は町内会追放で村八分

やりたくない人は村八分になって幸せだし
町内会から老害がいなくなる

729 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 17:34:33.09 0.net
近隣住民同士の助け合いなんか必要なくなった

助けてくれるのは金しかない
安全な場所へ引っ越せるだけの金

危険地域に家があって金がなければ
家が水没したり放射能浴びたり津波にあったり地震で死ぬ

730 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 17:38:22.90 0.net
町内会は年間行事を増やして可分所得を減少させる
まじで足の引っ張り合い

地域の呪いみたいなもの

731 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 17:51:12.34 0.net
もし災害にあった時の町内会の助け合い

レスキュ「今助けますので!」
老人会員「隣の家の奴は放っておけ!はよワシを助けんかいコラ!」
若者会員「…………。」

こうして若者は犠牲となった…

732 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 17:58:47.21 0.net
南海トラフがきたら町内会が助けてくれるか?
絶対無理

助けてくれるのは金しかない
災害が起きる前に引っ越せるだけの金

733 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 18:47:42.86 0.net
>>727
浮いた電気代で敬老会・・・

町内会費安せんかい!なに一部の者だけに還元しとんや!

734 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 19:17:56.76 0.net
>>733
町内会は、建前では「一部の者たちが好きに集まって勝手にやりたいことやる会」だからね
敬老会みたいなことに金かけるのは、むしろ「町内会本来の形」ともいえる

求めるなら町内会費安く、じゃなくて「防犯灯が必要なら整備はすべて税金の枠内でやろうや」って話だな

735 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 22:55:35.45 0.net
電気代140万も負担してる時点でおかしいと思えよ

736 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:40:36.02 0.net
町内会に入ってるけど家の前に電灯がないんだけど

737 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:41:45.61 0.net
うちは町内会費値上げして敬老会

738 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:42:57.70 0.net
町内会の年間行事にボクシング大会があった方がいいな
強制参加で敗北者は町内会追放

739 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:44:24.14 0.net
俺が町内会長になったら
年間行事にボクシング大会を入れる
強制参加で敗北者は町内会追放

740 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:45:33.26 0.net
敬老会て市から補助金出てなかったけか?

741 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 00:53:16.38 0.net
俺が町内会長になったら
毎週日曜日の夕方〜サッカーリーグ戦を開催する
50チームできるはずだから1部、2部リーグに分ける(戦績悪いと降格あり)

2部リーグは罰としで神社の祭り全員強制参加、ゴミ出し、すべての町内会役員させる

町内会、祭り嫌いの俺でも、これなら喜んで参加するわ

742 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 01:56:33.77 0.net
>>741
なお、町内会老人多数のためゲートボールが可決となり741は毎月当番になりました。

743 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 09:52:22.21 0.net
ボス猿と仲間たち

744 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 12:58:06.52 0.net
どこで相談していいか分からなかったのでこちらですみません
該当スレがあったら誘導して下さい

25軒の新築分譲地、半分くらい建って入居している
その分譲地のごみ捨て場のことですが、
分譲地の町会等は無く、誰も管理してない状態で
ごみの日以外でも好きに捨ててる人が多数いるようで
ごみ捨て場には常に可燃ごみ、段ボール、ビン缶、不燃物などが散乱しており酷い状態です
これからの時期、絶対虫が大量発生すると思います

町会というほどではなく、ごみ捨て日以外は捨てないという基本的ルールの徹底、持ち回りでごみ捨て場の管理を提案したいと思ってるのですが
うざいでしょうか?

この分譲地も含めた大きな括りでの自治会はあるのですが、入ってる家庭はうちを含めたった数件だそうで機能はしていません

745 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:01:28.97 0.net
提案するのはよいですが、強制はできません。
また、やらないことを理由に、いやがらせをしてはいけません。

746 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:11:23.84 0.net
先ずは、>744が率先して掃除をすることだ。
その姿を見て、自分もしなければいけないという者が必ず出てくる筈だ。
そのうち自然に掃除グループができてくるだろう。
何事も自然体に任せるのが一番よい。

747 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:20:12.13 0.net
そのゴミ箱は、「大きな括りでの自治会」が設置したものと思われます。
であれば、維持管理は「大きな括りでの自治会」が行うべきものと考えます。
あなたに不満があるのであれば、先ずは「大きな括りでの自治会」に苦情を申し入れるべきです。

748 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:34:02.87 0.net
>>744
おたくに例えばゴミカレンダーとかいうの配られてる?それがあるならゴミ捨て場にそれを貼り付ける。
もしくはなにか強い紙に例えば「月曜・木曜もやせるゴミ!」「水曜危険ゴミ!」とか書いてラッピングして貼り付けたら?
まず、行政に聞いて朝8時までいいが前日夜からはダメとかあるからそれを聞いたほうがいいが。

749 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:52:33.21 0.net
いま日本中で急増している「マンション管理人失踪」という異常事態 廊下は水浸し、共用部にはゴミが散乱して…

管理人はいるのが当たり前――そう思い込んでいる人ほど、彼らが普段、どれほど面倒事を引き受けてくれているかを知らない。いざいなくなったとき、待ち受けているのは絶望的な現実だった。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170713-00052215-gendaibiz-bus_all&p=1

750 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 17:13:18.28 0.net
皆さんありがとうございます、>>744です

そうか、まずは自ら掃除を始めればよいですね
早速週末やろうと思います
ごみ捨て場は、分譲地を売り出してる業者が作ったもので、分譲地の専用のものです(◯◯の街みたいな)

私自身は町内会などめんどくさいと思うタチなのですが
旦那は田舎育ちでそういう付き合いを大切にするタイプなので
むしろこの機に町会を作ろう!などと言ってます
私はとりあえずごみ捨て場のマナーさえ守られれば町会なんて要りません

751 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 17:44:11.96 0.net
新築分譲地だから神社とかないから楽なんだろうな。逆に田舎出身者はもの足らなくなり盆踊りや夏祭りしたくなるだろうが、まあ、神社に絡ませんならいいちゃ思うがね。古い地区はガッツリ神社中心の運営だからぬ。

752 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 19:58:24.65 0.net
あなたが頑張って掃除をして奇麗になさっているのですから、
私の出る幕はございません。
これからも是非続けていって頂きたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

753 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 20:10:28.75 0.net
>>750
ゴミ集積所の管理目的なら「町内会」はやめた方が良いよ
もし作るにしてもゴミ集積所の管理のみを行う管理団体である、と明確にするとかね

町内会なんて言い出すと、犯罪者(おかしなことに巻き込もうとする役人やみかじめ料要求してくる天下り団体)が群がってくるからw

754 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 22:25:49.76 0.net
> 25軒の新築分譲地、半分くらい建って入居している
つまり、今現在は十数軒で全部の区画が埋まっても25軒
その程度の軒数で町内会を立ち上げても後々問題ばかりになる可能性が大
新築分譲地なら、その家族構成は似通ってくるので世代別構成員人数は歪になっているはず
素直に、今の「大きな括りでの自治会」に所属しておくのが無難

755 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 23:52:33.81 0.net
だからそこを問題にしてんじゃない。ゴミの排出に関してだから。町内会に属しない者にはいつでもどこでも出せるとか思ってるのに如何にわからせるか。

756 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 00:01:07.88 0.net
うちの地区は路上に置くからわからんのだが、掃除とか言うのを良く聞くが掃除当番とかいうのが必要なくらい散らかるの?うちはカラスに時折やられて散らかるが清掃車がまあ、それなりにざっとだが拾うが。本当にざっとねw

757 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 00:07:14.78 0.net
指定の袋に入れて出すのだから掃除当番など不要
カラスが散らかしたなら悪いのはカラス
片付けろとそのカラスに言えば良いだけの事

758 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 00:36:50.19 0.net
カラスに日本語は通じんだろ

759 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 00:52:59.17 0.net
カラスに日本語は通じないけどカラスの賢さは半端ないから
1羽に片付けたら良いことがあると教えれば仲間に教えて
みんな片付けるようになるかもしれない

760 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 08:09:28.92 0.net
>>750
旦那さんと一緒に呼びかけて町内会を作りましょう!
住民みんなで町内会を作って役所と協働すれば、ゴミ問題もきっと解決しますよ

地域を良くしたいというあなたの思いを、町内会を作ってみんなと共有してください

http://www.city.ritto.lg.jp/kurashi/matidukuri/4324.html

自治会は、一定の地域住民のみなさまによって、自主的に結成された
地域コミュニティ団体です。住みよい地域社会は、そこに住む人達の
お互いの理解と信頼の上に立った協力によって築かれます。近所の人
の名前も顔も知らないということでは、いざという時や困った時に
助け合うこともままなりません。自治会は、地域でのふれあいの輪を
広げ、お互いに助け合いながら身近な生活環境を良くするために活動
されてます。

また、より良いまちづくりを実現するためには、住民のひとりひとり
を大切にすることが大切です。そのためには、皆さんの積極的な参加
が必要になります。まちづくりの主役は皆さん一人一人なのです。

栗東市では、行政と自治会がお互いに連携を取り合い、市民のみなさま
の思いが生かされるまちづくりを目指しています。

あなたも自治会に加入して地域の一員として、この地域を良くしていき
ませんか。各自治会では、皆さんのご入会をお待ちしています。

761 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 09:22:18.72 0.net
ゴミの戸別収集から始めてください。

762 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 11:14:05.18 0.net
ゴミステーションの状況が酷いことになっていても気にならないor他人任せな住民ばっかりじゃ何をやってもうまくいくはずがない

763 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 11:52:26.26 0.net
>>760
4.社会福祉活動や募金活動の協力
各地区の自治会では、敬老会等の福祉事業を実施するとともに、歳末助け合い募金や社会福祉協議会一般会費、日赤社資募集などの募金活動に協力しています。


変な物が1つ

764 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 12:52:00.83 0.net
町内会なんか作ったら他の町内会から神社の強制割り当てがくる
そのうち集会所がないとか言い始める奴が出てきて一戸150万円徴収
後から入って来た人はそんなの聞いてねーよと苦情がでる

ご近所同士の仲は険悪になり治安も悪化

町内会に入らない人は会員に嫌がらせされてうつ病になる
大金はたいて新築買ったから引っ越しもできなくなり
思いつめて最悪の事態になる

765 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 12:57:45.60 0.net
もしかしたら、その地区には既存の町内会がすでにあり
「ここの新築区画は町内会に入って無い」と陰口を言われて
ゴミ捨て場を荒らされている可能性もあるな

766 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 13:22:56.52 0.net
>>765
わざわざ他の町内会から出向いて荒らすとも思えんが、
ま、脅しでダミーカメラ付ける手もあるし
むかつくなら犯人捕まえるのに安い防犯カメラ付ける手もあるな。

767 :名無しさん@HOME:2017/07/15(土) 09:01:50.31 0.net
>>727
防犯灯補助金が出ているはずで実質負担額としては1〜2割、多くて30万かな
LEDで電気代減れば補助も減るので実質負担は10万減る程度かと思われる

768 :名無しさん@HOME:2017/07/15(土) 09:15:00.54 0.net
>>736
自治体によっては間隔が定められてます
それ未満では一切補助が出なくなります

769 :名無しさん@HOME:2017/07/15(土) 10:16:54.67 0.net
>>767
記事にある通り実質負担額が140万円ってことだろ
そもそも補助率なんて自治体ごとに違うし(うちの市は町内会に管理させる防犯灯電気代に対しては50%)、条件満たさなければ補助されないわけで

770 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 07:58:26.55 0.net
やはり住民全員で地域を良くしていくために町内会って必要ですよね
ゴミ集積所はもちろん道路や公園も、住民みんなで守っていくものなのですから

771 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 08:58:32.30 0.net
>>770
どんだけ人生を生きてきた人か判らないが、今まで少しも自他のためになる知識と経験を
獲得していない奴だな。
お前みたいなやつが、でかい顔をして、とんでもないことを持論にしてるから、社会はますます
腐敗していくのだ。
黙って寝てろ!馬鹿野郎。公害野郎。

772 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 13:16:50.46 0.net
>>770
町内会がない杉並区は良くない町なのか?

773 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 16:33:35.29 0.net
道路や公園はそれぞれの管理者が守るべきだろ。

774 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 16:57:30.84 0.net
>>770
杉並区もそうだが武蔵野市も町内会がないからな。
吉祥寺は住みたい街ランキング上位だが町内会がないからこその好成績と言える。

もし町内会組織が屋久だって居れば住みたい街ランキングに反映される筈だが現実は違う。
ここでも町内会が地域の資産価値を下げていると言える客観的データの存在を知ることができた。

775 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 20:32:10.84 0.net
>>770
インフラ整備は本来行政の仕事だよ。

776 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 23:15:15.29 0.net
俺が町内会長になったら
1世帯あたりベルマーク3万点強制ノルマで
ベルマークは種別に分けて綺麗に台紙に切り貼りさせて
GDPの押し下げに貢献して地域を過疎化させたい

777 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 23:40:35.46 0.net
神社の世話方なんか外注に出したら1人頭300万円くらいの仕事量
小さな規模の神社祭りでも1回で約3億円のGDPのロス
さらに市報やゴミ捨て場の掃除も無料で働かせてる

それらを無料でやらせることは日本の経済をダメにしている

778 :名無しさん@HOME:2017/07/16(日) 23:43:12.90 0.net
>>763
1つ?

779 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 04:05:42.47 0.net
町内会の加入金がバカ高い事はこのスレの皆さんにとっては周知の事実だとお察しするが最近は輪を掛けて高値にする会があるらしい。
数年前は数万円だったのが突如十数万円とか酷い所だと数十万円に一気に跳ね上がったとか色々。

ナゼそんな町内会が発生するかとの理由がまた滑稽である。それは
「新参者が入会すると新しい意見が出て昔ながらの運営がし難くなる。だから少しでも入会をさせない為の手段」
との事だ。

つまり永遠に保守的でかつ不変な組織と言いたいらしい。つまり改革は不可能と言えよう。
自滅の道を歩んでもらいたい。

780 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 05:46:19.65 0.net
会費が上がる理由は金が欲しいだけ
ただ人から会費が上がった理由を聞かれて「金が欲しいから」と答えたら
恥ずかしいので、もっともらしい理由を考えた。町内会とはそんなところ

入会させないようにするには勧誘しなきゃ入ってこないし
自ら町内会に入りたいと申し出る人もいない

781 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 05:49:11.95 0.net
高い入会金を設定して勧誘して入らなければ
「ゴミ捨て場使わせねーぞ」

町内会はネズミ講みたいなものだから会員はいればいるほどよい

782 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 06:13:58.76 0.net
明確な使い道もないのに会費を上げたり
不自然に繰り越し金が積み上がったら警戒した方がいい
実行犯の会計係りに持ち逃げされて後は仲間で分配されるかもしれないぞ

基本、町内会は他人に迷惑をかけて生きているボンクラの集まりだから
何があってもおかしくない

783 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 06:15:11.12 0.net
加入しなくていいならバカがバカやってるってだけなんだしいいじゃん
問題は高い入会金を支払って入会するのがさも当然のごとくたかりに来ることなわけで

784 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 07:50:19.59 0.net
ゴミ関連などで役所が住民を強制加入させている町内会で高額の入会金・会費を取るのは、もはや強盗としか言いようがないからね・・・

そうした場合は、まず主犯(犯罪構造を作り出し、その構造に住民を無理やり巻きいこんでいる第一責任者)である役所に「ゴミ集積所を直ちに公的管理下に置く」「町内会と連帯して被害の補償を行う」よう求めていくべきだな
まさに、この種の犯罪(公的事業の私物化)を防ぐために行政があるのだから

785 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 08:01:17.69 0.net
>>784
でも役所は二言目にこう切り返す。
それは遺憾です、しかし住民親睦組織ですので住民の皆さんで話し合って下さい。
こうしてトカゲの尻尾切りが完了するんだな。

786 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 08:04:12.43 0.net
結局は金よりマンパワーが足りないからなんだろう
どうせ税金使われるんなら警察官を採用するより
町内会なくして各家庭個別ゴミ収集人を採用増やしたほうがいいんじゃないか?

787 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 08:08:29.72 0.net
>>785
親睦組織っていうわりには挨拶もされないし一言も世間話なんかしたことないんだが。
これは職場の親睦会にも言えるけどな。
隣人なんて生活音がうるさいって壁ドンしかされない。

788 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 08:12:56.83 0.net
>>785
それ、役所が町内会に強制加入させている以上通用しないんだよね
役所は、ゴミ集積所のような「私物化されると脅迫材料にされるなど社会的脅威になりかねないもの」を公的に管理するための存在なんだし

とりあえずは、ゴミ集積所は行政(住民全体として公的事業を行う自治組織)が行う公的事業のための設備だからまず問題を「話し合う」のは役所である、という点を確認するのが第一かな

789 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 11:11:55.28 0.net
激安風俗店で股開いて買った家なんだろう臭っさいわガイジ道路で遊ばせるなてか人里に住むな

790 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 13:09:29.60 0.net
また1人神社祭りで犠牲者が出てしまった
38歳、神輿落下で下敷きで重体。まだまだ働き盛りなのに
嫌々担がされてる人も沢山いるんだよなー

俺は氏子辞める時
「神社なんかどうでもいい。ゴミカスの実家もいらん。親とは縁を切る」て言った
そのことで親との対立して家族が崩壊したわ

791 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 13:17:06.75 0.net
神社祭りで植物人間や下半身不随になったら町内会は助けてくれるか?

おそらく誰も関わろうとしないはず
回覧板回せない、神輿担げない、掃除もできない、集金もできない
役に立たなくなったらボロ雑巾のようにポイ捨て町内会追放される

792 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 13:45:15.96 0.net
数年前(2011年)、神輿に車が突っ込んで、2人死んだわ。他6人重軽傷。

https://response.jp/article/2011/07/11/159279.html

793 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 13:48:29.76 0.net
>>790
>親との対立して家族が崩壊したわ

崩壊にもいろいろあると思うけど、何ら問題ない。
住民は幸福追求権が保障されており、例え親とその幸福が違う道
であっても、困ることはないはずだ。それぞれが自分の目指す幸福に近づいているのだから。

794 :名無しさん@HOME:2017/07/17(月) 23:24:44.71 0.net
町内会・自治会絶対イラネ

795 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 09:38:55.67 0.net
町内会は共産主義。 赤だ。

796 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 12:34:02.10 0.net
>>791
関わろうともしないが酒の席でのネタにはしているだろう。

「あの人も可哀相に神輿で怪我して生活が変わっちゃったよ」

とか言いながら集会所で飲み食いするのが相場。人の不幸はメシウマ。
この基本スタンスが町内会だからなww

797 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 13:43:34.01 0.net
独居老人ですらやっかい者あつかい
「安全確認の為に毎日はいけねーよ」
こんなこと言ってる人が相互扶助って言ってるんだからな

正直に町内会のポリシーは労働力の搾取にすればいいのに

798 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 13:49:16.60 0.net
>>795
大日本帝国の名残りなんだけど。

799 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 13:51:12.68 0.net
それを自民が育てました。

800 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 18:43:31.15 0.net
日本式ごみ収集、海外へ…途上国にノウハウ伝授

http://www.yomiuri.co.jp/eco/20170718-OYT1T50035.html?from=ytop_top

ごみ問題に悩む発展途上国に対し、日本式のごみ収集・処理システムの導入を支援することなどが柱だ。
環境面での国際貢献と、日本企業の海外進出という“一挙両得”を狙う。
ごみ処理に関する日本政府の支援はこれまで、焼却炉などの輸出にとどまってきた。
今後は、日本の自治体が行う効率的なごみ回収や、分別収集の方法についても導入を支援する方針。

801 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 19:27:05.11 0.net
>>800
これ向こうは迷惑だろw

802 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 19:29:41.07 0.net
>>800
日本の自治体が行う効率的な回収

・・・・・、自治会がかなりやってるやろ、回収は業者委託やし、

803 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 19:32:10.41 0.net
だいたい、海外は自治会がないのにどうやって丸投げするんだろうか?

804 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 20:00:34.77 0.net
地元を仕切っているマフィアとかに丸投げなんだろう
名目が増えて資金回収も捗るよ

805 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 23:18:27.88 0.net
途上国の中には全体主義的な国も多いからなぁ
独裁者は、日本の町内会みたいな奴隷制を見ると飛びつくんだろうね

ゴミ収集の「効率化」なんて、奴隷制導入の絶好の口実だし

806 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 23:46:12.81 0.net
>>802
環境課の仕事なのにね

807 :名無しさん@HOME:2017/07/19(水) 00:23:48.75 0.net
海外に持っていくと自治会とか組織作らないと人数も予算も無理だろうがそうなると暴動起こしかねんちゃね?大人しく従うの日本人くらいだからw

808 :名無しさん@HOME:2017/07/19(水) 00:59:16.98 0.net
近所と関わらないから成り立ってる外国の近隣問題も
町内会なんて作って集めたら銃撃戦になりそうだな

809 :名無しさん@HOME:2017/07/19(水) 10:24:36.28 0.net
発展途上国で町内会があったら
イスラム過激派に配属されて強制自爆テロされられそうだ

日本も神社祭りで毎年殉教してるから

810 :名無しさん@HOME:2017/07/19(水) 21:38:53.74 0.net
海外に日本の町内会の仕組みを導入?。できるわけないだろ。
多宗教な海外で日本の神道の如く組織でこの宗教を崇拝しろ!なんてやったら即暴動だよ。
つくづくガラパゴス文化って事に気付いていない日本政府のバカっぷりwwww

811 :名無しさん@HOME:2017/07/19(水) 22:53:42.30 0.net
飲み会に参加した女性を千葉市内の飲食店などで乱暴したとして、千葉県警が先月、集団強姦致傷の疑いで千葉大学医学部の男子学生3人を逮捕した事件で、
県警捜査1課と千葉中央署は5日、3人の氏名を公表するとともに、新たに準強制わいせつ容疑で3人の知人の医師の男(30)を逮捕した。
全員、容疑をおおむね認めている。県警はこれまで「被害者の特定につながる」などとして事件についての発表を控えていたが、
同課は同日、「捜査におおむね見極めがついた」と説明した。

集団強姦致傷の疑いで逮捕されたのは、いずれも同大医学部の学生で吉元将也(23)=千葉市中央区亥鼻1、山田兼輔(22)=同区旭町、
増田峰登(23)=同区本町1=の3容疑者。逮捕は先月21日。

準強制わいせつ容疑で逮捕されたのは、同区院内1、医師、藤坂悠司容疑者(30)。

812 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 00:22:00.00 0.net
なんで発展途上国が分別やらするんだよ。貧困層はゴミを売って収入にしてんだよ。余計な押し売りはやめーや。

813 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 01:11:04.72 0.net
行政が楽をすると住民は大変になる。
行政が苦労すると住民は楽になる。

814 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 04:48:42.41 0.net
俺 「他県へ転勤することになりました。町内会脱会します」
役員「はぁ?今年役員だろ?逃げるんか?」
俺 「仕事なので仕方ありません」
役員「お前はやる気がないだけや。役員やりたくないから転勤するんだろ?」
俺 「違います」
役員「それなら転勤するな」
俺 「します」
役員「ちょっとお前の上司と話しつけたる。仕事場どこや?」
俺 「余計なことしないでください」
役員「ふざけんなカス!もう仕事やめろや。」

815 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 07:35:15.37 0.net
また道路を車庫代わりにしてるゴミブラクの糞キューブ駐車場借りれない乞食がよく車買えたな

816 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 08:35:31.79 0.net
>>810
すごく同意。

各個人の自己主張の強い国で奴隷根性の染み付いた日本の隣組〜町内会の方法論が
うまく機能するわけないよな。

817 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 08:35:58.49 0.net
>>814
もしかして実話?

818 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 10:56:08.26 0.net
俺なら、
はい、町内会も役員も嫌なので逃げます。
あなたも大嫌いです。
さようなら。

と言うわ。

819 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 10:57:23.50 0.net
>>817
んな訳ない。
転勤するのに言われても痛くも痒くもないのに、

820 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 11:50:14.24 0.net
町内会自治体の老人は役所の犬だよね
本来税金で飯食ってる役人どもがやるべき事でもお役人様の言うことだから聞かないといけないって喚きながらせっせと無駄な仕事を量産しては若い人間を困らせる

821 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 12:08:04.19 0.net
年金と医療費払ってやる代わりに町内会やれって言ってるようなもんだろうな
退職したら1日暇でテレビ見てるしかないもんな
ただ、的確なやり方を指導する人間がいないだけで
まぁ老害に指導したって会話が理解できないだろうけどな

822 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 12:54:00.47 0.net
>>820
農家の多い土地だと農業の補助金の為に役人の言いなりになってるわ
ああいうのを見てると農業やってる奴等が何時までも農奴根性の抜けない小作人だらけなのがよくわかる

823 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 13:44:01.51 0.net
町内会が必要だと思って入ってる人はそれはそれでよい。
その考えは尊重する。
だが、いやいや入ってる奴って、バカとしか言いようがない。

824 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 13:47:38.69 0.net
いやいやでも入らないといけなくなるように老人が脅して追い詰めるんけどな

825 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 14:14:15.79 0.net
おれ、今年家建てて引っ越したけど
入らなかったよ。

全く知らない土地だったからしがらみないし
喧嘩しても怖くもなんともないからw

826 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 14:17:14.07 0.net
師匠 弟子にして下さい!

827 :名無しさん@HOME:2017/07/20(木) 14:41:14.68 0.net
いやがらせ受けないならな、

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200