2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part200

1 :名無しさん@HOME:2017/05/16(火) 20:38:28.38 0.net
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/list_JINSEIANNAI

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part199
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1491890964/

444 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 19:48:51.76 0.net
どういう人生だったら生きる意味があるのかって人それぞれ違うから、
自分で思い描く方向へ自分で一歩ずつ進んで行くしかないよね
家事に忙しく過ごすとか、仕事に打ち込むとか、社会奉仕するとか、
SNSでオシャレライフ発信とか、何がこの人にとって価値あるものなのか
他人には決められんし

445 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 20:07:00.06 0.net
読書とか、音楽鑑賞とか

446 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 20:16:32.29 0.net
蛸を叩くとか、滝に打たれるとか

447 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 20:29:15.03 0.net
反射炉を作ったり村を作ったり

448 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 21:05:18.96 0.net
>>445
>>428

449 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 21:26:31.51 0.net
>>447
それってTOKIO

450 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 21:27:46.22 0.net
>>446
あー懐かしいwww

451 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 21:48:11.76 0.net
>>443
ごうごうにはならないけど
同じボランティアのオバチャン常連にはずばり「お子さんいないの?」と聞かれるかもしれんな
聞かないまでも、周囲には暗黙に「ああ、子供できないんだ。そんで寂しいんだね・・」
と勝手に思われるだろうが

452 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 21:56:45.17 0.net
田舎のコミュニティってやーねー

453 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:07:35.25 0.net
>>450
あれっていつ頃の話題だっけ?蛸と滝w

454 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:16:25.85 0.net
30代の頃、近所の公民館の子供向けの工作や読み聞かせ活動の
ボランティアに通ってたことがあるけど、周りのオバチャン達から
「子供さんも連れて来たら?えっ、独身?まあ、あなたこんなところで
よその子の相手してる場合じゃないでしょ〜」みたいなことずっと言われてたw
まあそれは別によかったし子供達と遊ぶのもすごく楽しかったんだけど、
ボランティア活動というよりも子持ち既婚女性の情報交換の場としての
役割の方が大きいように感じて、自分は数年で辞めてしまった

455 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:31:41.21 0.net
数ヶ月じゃなくて数年も居座ったのか

456 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:32:46.59 0.net
数年の間に子どもできなかったの?不妊ちゃん?

457 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:33:17.90 0.net
自分語りはどうでもいいっす

458 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 22:41:55.56 0.net
幸田未来によると
30過ぎたら腐るのは卵子だっけ、羊水だっけ?

459 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 23:26:01.07 0.net
女性機能全体だったと記憶
女じゃなくなるんだよたぶん

460 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 23:35:17.76 0.net
>>452
都会(東京)でも似たような状況にはなったりするよ

やっぱり、30代らしき妙齢の男女が居たら既婚か既婚なら子供居るか
その辺は聞かれたり詮索されたりはあったりする(特に、50代以降の人がききたがる)
田舎出身だったので、東京の会社やパート先ならあんまり言われないのかと思いきや
結構、新入りは話のタネにされる

子供いたらいたで保育園か幼稚園かとか、まあよく突っ込みたがるもんだよw

461 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 00:15:28.20 0.net
>>453
10年くらいたってても驚かないよw
いつだっけ

462 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 03:23:48.61 0.net
独身者でも妊娠しないと不妊だと思ったり
皆が自分(が若い頃)と同じくらい結婚したくて同じくらい子供が欲しい
はずだと信じてる人って、70代以上?

463 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 06:27:17.05 0.net
ぷらざ
夜の時間帯のくだり新幹線でアルコール飲んで
隣の席に話しかけるおっさん、クソウザイわ

464 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 06:31:10.06 0.net
気流
歩きイヤホンはた迷惑
いや、それ大学のレベルが低いだけでしょ

海外支援よりまず国内を
このばあさんは↑みたいなレベルの低い大学も無償化しろと?
おまけに自分の体にガタが来てるから海外より国内を?
はやくタヒねばいいのに

学童入れず転職残念
小3なら留守番させておけ
たかがパートで悔しいとか五月蝿いわ

465 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 06:42:42.01 0.net
歩きイヤホンの人、ウィキある人?
東洋大だわ

466 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 06:45:58.86 0.net
つかなんであの程度の内容でウィキあるの?

467 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 08:44:56.51 O.net
気流
自分の家と全く関係ない数年先の子供が学童からあぶれるのではと危惧するふりをしてるが
単に料金高い、パートじゃ賄えないって言いたいだけだな
お手頃価格だったら子供を説得してでもファミリーサポート使うでしょ

468 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:01:04.34 0.net
>>463
「ビールの力を借りて隣の人に話かけている」

これにゾッとした
ウザイどころか酔っ払いの絡みだよね
もし自分がこんなのに話しかけられたら速攻で車掌さんに言って席替えてもらう

469 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:06:42.47 0.net
>>464
海外支援より〜
昨日も「休眠預金を経済的な理由で大学進学できない子への援助に」ってジジィの投稿あったけど
ヨミウリは大学無償化とか給付型奨学金キャンペーン張ってるんだと思う

470 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:24:49.17 0.net
>>462
子供を産んだことしか言うことがないような生き方してる人なんだよ
ついでに書くと、こんなやつほど子供に嫌われてる
もう一つついでに書くと、亭主とも合わない
だからいちいち人の事に目を光らせて口出しばっかりする、それしかすることがないから

471 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:28:36.94 0.net
大学生の相談ってこんなのばっかりだな…

472 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:31:19.63 0.net
ようするに彼氏はもう別れたがってるんだろ?
気付けよ

473 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 09:31:25.20 0.net
>>464
同意
遅刻しておいて歩きイヤホンって…

474 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 10:01:09.31 0.net
愚痴の多い男はアテにしない方が良い
結婚意識するならそれを承知で..

475 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 10:41:22.76 0.net
相談者は結婚したくてたまらないみたいだけど
男はもうあんまり愛情なんてないでしょ

476 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 10:46:00.66 0.net
男は結婚なんてさらさら考えてないでしょw
彼女がこんなこと投稿してるの知ったら速攻で逃げたくなるだろうな

477 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 12:15:22.98 0.net
大事でもなんでもない人の愚痴は聞き流すからどうでもいいけど
一応なんとかしてあげたい人の愚痴は疲れる
しかし相談者の彼はただ言いたいだけのタイプじゃないかな
アドバイスとか求めてなくてただ相手を愚痴のはけ口にしたいだけ
愚痴の多い人ってなんでも愚痴の対象になるから
一生こんなかんじだよ結婚したら

478 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 13:21:57.52 0.net
>>477
>ただ相手を愚痴のはけ口にしたいだけ

ほんとそれだよね
ただ一方的にわーっと吐き出したいだけで
相談者の返す言葉なんてなにも聞いてないと思う
こんな男読んだだけでウンザリだわ
まだ若いんだしもっといい男も出てくるよ
デクネが言うようにちょっと離れてみたら?

479 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 13:39:18.33 0.net
今日の相談どっちもどっちだと思うけど
合わないのは確かだろうなあ
共依存に突き進んでいきそうだよ

480 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 13:43:29.12 0.net
相談、恋人と言っても、いちゃついて遊ぶのが楽しいレベルの関係だね
まだ大学生だからしょうがない
結婚は先走り過ぎだよ

481 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 15:36:52.00 0.net
「もー!そんな愚痴ばっかり言われても〜。結婚してからも毎日こんなだと困る〜〜〜!」
って彼氏に言えば愚痴らなくなるよw

482 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 17:00:50.50 0.net
「今度愚痴ったらもうやらせない!」 で、いいかも

483 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 18:27:09.71 0.net
この相談の女、おそらく公務員試験ダメだった時の保険要員でもあるよね>理系彼氏
gdgdでもなんとか将来結婚に持ち込みたくて必死だのうw

とりあえず自分がダメでも将来安泰そうなのつかまえたから離したくないってのが本音だよ
彼氏の会いたいけどつらいって「エチーはしたいけど面倒なのは勘弁」って言われてるの気付けよ・・

まあ遠からず男にFOされるなこれ

484 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 18:58:33.88 0.net
なんかお互い様って感じだw>480
家にゼクシイでも買っておいとけば確かに二度と来なくなりそう

485 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 20:50:11.82 0.net
自分で我儘だって言っちゃってるじゃん
そんなわがまま女と本気で結婚する馬鹿なんかいないよ
遊びだね

486 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 21:08:59.06 0.net
私ワガママだしー、が可愛いと思ってるんだろうな
最初だけだよ…w
遊びじゃなくて真面目に付き合ってたとしても、22くらいで結婚なんて
考えてるやつは滅多にいないって
女だって就職やこれからやりたいことが沢山なの時期なのに、そんなんだから重たがられる

487 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 21:57:38.47 0.net
大学生のうちから結婚計画してる女なんて
男からしたら地雷物件だよね

488 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 22:46:02.78 0.net
この場合は両者共だけどな

489 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 03:07:21.45 0.net
このスレ、70代じじいはいたけど70代ババアもいたのか

490 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 05:37:19.73 0.net
気流
なんでいきなり東日本大震災?
相談
お金持ちなのかしらー

491 :487:2017/06/15(木) 05:38:39.76 0.net
気流じゃなくて「ぷらざ」だったわ

気流は33歳アルバイトに
教師の皆さんにはより一層の努力をしてもらいたいと心から思う
といわれてもね

492 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 07:35:47.75 0.net
今日の相談

この父は甘いんじゃなくて逆に子に関心がないんだと思う

ほとんどの大学は7年も単位ほとんど取れてない奴をここまで放置せずに成績表を保護者に送ったり、何らかの連絡はある。

493 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 07:46:18.33 0.net
Fランで金むしりとれるだけむしりとる大学なんじゃないの?

494 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 07:47:16.58 0.net
うちの子の大学も半期ごとに成績表送ってきたし
担任もいたわ
名前も知らないけど

495 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 09:20:22.79 0.net
気流の
「中高一貫校教諭」に笑ったわw
しかもポエムの垂れ流しだし

496 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 09:24:04.37 0.net
大学から親に直接連絡来るはずなのにおかしいよね
無関心もいいとこだわ

497 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 09:35:06.70 0.net
>>491
ぷらざ、小1の子が「会わせたい人がいるの」なんて言わないと思う
投稿婆はなんだか一人で面白がってるけど
この話のどこが面白いのか全く分からん

498 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 10:44:43.51 0.net
4年生のはずなのに留年でまだ1年生だということを
4年になるまで親に隠しおおせた同級生はいた
発覚したら自宅に強制送還されバイトもサークルも禁止でそこから通学してた
都心の大学で実家立川なのに山手線内に1人暮らしという裕福なことしてたけど

499 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 12:04:06.27 0.net
京大なら7年目8年目の猛者はいる
成績表を親に送るなんてことをしないから黙っていたら分からない
学費の払い込み用紙だけは保護者の元にきっちり送られて来る

500 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 12:30:51.28 0.net
ああ、お勉強はできるけど常識外れの秀才が多い優秀大の可能性もあるのか

地頭は天才レベルでも社会で使い物にならないような息子なのかも

501 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 15:49:24.77 0.net
ぷらざ、なんか意味がよくわからなかった。
大人に対してタヌキだのパンダだのいう育ちの悪い子供がいました、って話かと理解した。

502 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 15:51:23.94 0.net
そして空気を読む「男の孫」も

503 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 16:57:18.94 0.net
大きく息を吐いた夫もなんだか

504 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 17:40:04.73 0.net
相談者息子、ニートまっしぐらになりそう

505 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 20:55:39.86 0.net
昔はほったらかしだった京大でさえ今は4回生終了時に留年する学生に対し教授だか准教授が個人面談して
退学せず学業を続けるにはどうするか話し合うと聞いて驚いた
この相談者の息子の場合は教授などと話し合いはなかったのかなあ
学生相談室もあると思うが自分から相談しに行かないとどうにもならないなあ

506 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 21:45:31.49 0.net
>>505
何言ってんの
息子は働く気なくて今の学生って状況を少しでも長く続けたいんだよ
卒業を先延ばししてるのは息子自身だよ

507 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 21:50:57.85 0.net
でも7年生でしょ
そろそろ除籍されると思うのよ

508 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 21:51:49.70 0.net
国立だから学費安いんだろうけど
いろんな大学卒業→入学繰り返して
一生学生やるつもりのボンボン知ってるわ

509 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 22:52:55.61 O.net
>>499
黙っていたら親には分からないって…
今の時代に、大学は基本4年間って知らない親世代がいるって事?

子供に嫌われたくない親が増えてきたのかなあ?って、相談読んで思った

510 :名無しさん@HOME:2017/06/15(木) 23:15:58.75 0.net
自分は医学部なのか〜と、見出しだけで判断して内容読んで驚いた
父親はせっついたせいで、せっかく学費&仕送りにお金かけた息子が
大学中退しちゃうのが怖いのかなーと思って
でも大学の4年の学部って8年かけて卒業できなかったら除籍だったような
大丈夫なのか

511 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 01:43:50.31 0.net
私立医学部あたりだと
親のカネでなんとか入学卒業させてもらえても
医師国家試験に受からず、その後十数年やっても受からずに
フリーターとかアルバイターになってるのもいるよ

驚くなかれ、それで妻子持ちがいるんだよなあ。
その嫁も医者になれない息子も親の資産あてにして生計立ててる

512 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 06:20:43.16 0.net
相談
こういう事を「冗談」で済ます人って一定数の割合でいると思うけど
そういう人って前からそういう兆候があるはずなんだけど
結婚前に気づかないのかな

513 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 07:35:08.83 0.net
>>512
それ思った
こう言う事言って冗談で済ます人って今回に限らず
弱者をいじってネタにしている気がする

514 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 07:55:34.48 0.net
相談
回答が『考えすぎではありません。こんな酷い冗談を言う男とは離婚するべきです』なんて書いてあっても、離婚する気なんてさらさら無いくせにw

515 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 08:58:32.16 0.net
>>512
どうせ婚活して結婚とかでしょ
相手の本性なんてわからないで条件で結婚したりするからこういうことになる
治る治らないの問題じゃないからこれからも不満でてきたりするよ
でも条件いいから離婚はしないw

516 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 09:19:30.95 0.net
すぐ次々と子供ボコボコ産むよw
断言する

517 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 09:42:08.29 0.net
>>512
結婚前に薄々気づいてても見て見ぬふりしたんじゃない?
でもいざ子育てでストレスがかかってる状況になると耐えられなくなったって
パターンかなと思った

この前も似た相談あったけど今回の相談者は相手に怒ってるからマシかなと思った
でも離婚はしないだろうし子供は増えると思うw

518 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 10:08:01.78 0.net
相談 こういう奴、頭ん中まだガキなんじゃね
友達どうしで軽口たたいてるなかで
こういうセリフ吐く奴居るよね(2chにもよく居る)
でも、実生活で言ってはいけない言が分かってない
相談者もそういう時、即たしなめるよう立場上に立った方が良い
離婚はまだ早杉

519 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 13:29:31.09 0.net
›相談者夫
中学生くらいでもこういうこと言うのは引かれてたから
ひょっとしたら友達いないのかなと思った

520 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 16:18:40.25 0.net
同じような連中とつるんでるんじゃないの?
そんな環境にいると言ってはいけないような事も受け狙い合戦みたいになって助長する

521 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 17:06:47.95 0.net
中学生の頃の友達とずっとつるんでたりするんじゃないの?
他に人間関係を広げていけなかったタイプ

522 :名無しさん@HOME:2017/06/16(金) 19:16:07.47 0.net
夕刊の「言わせて!」
我が家のルールというより、なんか障害あるんじゃ。
歯ブラシに歯磨きつけてあげるという、たおぱんぱ的なのはともかく、
吸い殻ポケットに入れるって。

523 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 07:23:28.15 0.net
相談
助けを求められたのにそれを拒否した冷たい人間
いじめっ子より酷いよね
友達の方もそんな人に過去のこと思い出して欲しくないと思う
なんかいい話、優しい私にしたいみたいなとこが増々ムカつく

524 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 07:28:48.11 0.net
相談
ほんと、早く電車に飛び込めばいいのにと思った
自分では生きてる価値ないなんて思ってもいないのに

ぷらざは独女なのかな
どうでもいいけど母親が死んだらどうするつもりだろう

そして気流「カール買占めやめて」
オムライス幸子がパートになってる
よかったねww
多くの人たちであの味をもう一度楽しみましょうwww

525 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 07:52:43.21 0.net
カールの投稿、なんか変だと思ったらオムライス幸子かw

526 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 09:19:25.32 0.net
相談者ってなんか心病んでるんじゃない?なんとなく無職のニオイ
本当はそこの子に対して後悔なんてそれほどしてないと思う
「あの頃のことを悔いて苦しむ私」に酔ってるだけ
下品な言い方すると、昔友達をいじめた思い出をオカズにしてオナ○ーしてるんだよ

「カールのかいしめやめてください」
幸子らしくていいやw

527 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 10:39:08.39 0.net
ミドルネームにしよう
幸子・カール・オムライス

528 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 11:22:37.09 0.net
今がうまく行ってないから過去の出来事を思い出して悔やんでるんだよね
過去は変えられないんだから、この先同じようなことが起きたときに人を助けられる人間になればいいんじゃないかな?

529 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 11:32:20.92 0.net
病気なんかで心身が弱ってるときにそうなりがちと言われてるよね

530 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 11:40:01.56 O.net
>>527
やだ歴史に登場する重要人物みたいw

531 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 16:50:29.74 0.net
>>526
そんな感じだろうね。
いじめられた子ももう思い返してもほしくないんじゃないかなぁ。
何が何でも友達の見方をしろとは言えないけど、見放してしまったらもうそれで縁は切れたんだよね。

532 :名無しさん@HOME:2017/06/17(土) 16:51:23.34 0.net
同じように孤立して自覚した口か。
環境が変われば優先することも変わるからな。

533 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 08:19:07.03 0.net
相談者の母ちゃん、ずれてる
何故そこで「お墓」なんだ
息子の人生はお墓のためか

534 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 08:47:16.91 0.net
結婚できない息子の心配ではなく
いきなりお墓の心配の話かよと思ったら
すでに書かれてた

535 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 08:51:43.06 0.net
もしこれから縁あって結婚したとしても
相談者に見合った年齢の女性だと子供は望めないかもしれないので
その場合も結局「墓守は〜」と言われるんだろうな
嫁さんが嫌な思いをするのは目に見えてるんだし
無理に結婚しなくてもいいじゃん

536 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 10:03:45.86 0.net
回答がね
結婚しなくても・・・といいながら結局婚活勧めてたり意味わからん

537 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 10:38:52.48 0.net
何十年後もの未来の墓守が消えて泣き崩れる婆
相談者の彼女、結婚しなくてやっぱり正解だったな

538 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 10:54:10.88 0.net
連れ子のいる女性と結婚すれば
墓守確約でよかったね
でもきっと母はそれじゃ嫌なんだよな

539 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 10:55:53.26 0.net
オトナの親子
独立したのは5年間だけで、結局カーチャンが80になるまで家事やらせてたのか…

540 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 11:01:11.14 0.net
週に1回程度やっとの思いで排便する孫
ここで相談するよりさっさと専門に診せないと

541 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 11:54:54.61 0.net
>>539
80までこき使っといて何偉そうにって思うよね

542 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 13:03:50.12 0.net
他にやることがあって(趣味とかボランティアとか)そっちが充実してんならともかく
家事してないと心身の機能があっという間に落ちてボケるの早くなるから
特に何とも思わなかったな
危ないことはやらせないほうがいいけど

543 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 14:19:11.57 0.net
それより40過ぎて母親に起こしてもらうってのも呆れた

総レス数 1007
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200