2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part200

664 :名無しさん@HOME:2017/06/25(日) 20:54:14.01 0.net
相談者、評判良いね
私はなんとなくモヤモヤしたんだけど
少なくとも同情はしなかった

665 :名無しさん@HOME:2017/06/25(日) 21:19:28.68 0.net
>>664
私は相談者が何を考えているのか理解できなかった

666 :名無しさん@HOME:2017/06/25(日) 21:56:13.06 0.net
汚れた義母の家を思い出しながら自分の家を必死に掃除してるんだから
この人自身の心の問題だと思うわ
野村先生案件じゃないの

667 :名無しさん@HOME:2017/06/25(日) 21:59:50.60 0.net
ゲスと言えば
相続関係はどうなってるんでしょうな
汚部屋の義兄と夫とで分けるなら
あまり汚屋敷になって悪評が立ちすぎないうちに更地にして売った方がよさそうな

668 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 06:42:33.40 0.net
ぷらざ
小3で体育が苦手で泣くってヤバイと思うけど
「人見知りで恥ずかしがりやの娘」とか言ってる場合ですか?

669 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 06:46:07.37 0.net
相談
自分のことしか考えていない糞婆。
遠方に住んでるのに不仲の妹がいる実家に
わざわざ孫の顔見せるために帰省する息子は立派だと思うけど。
年に1度孫の顔を見るために息子の家にとまりに行く婆をもてなしてるのは
息子もだろうけど、息子の妻もだよね。
そういう部分には感謝もせず、自分が孫の顔をもっと見たいのに見れないのは
妹の暴言を許さない息子のせいだ!ってこの婆ほんと頭おかしいだろ。

だいたい妹も謝るのにメールっておかしいだろ。

670 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 06:58:08.23 0.net
主婦ヨーコ58歳
お前なんかが女性専用車両に乗るなよ

671 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 06:58:50.94 0.net
相談のタイトル
息子と娘が不仲で板ばさみ

困ってるのは孫に会えない自分だけじゃん
板ばさみでもなんでもない

672 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 07:52:12.59 0.net
>>670
私は特にどこでもいいですの
AAを思い出したw

673 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 09:14:29.89 0.net
>>670
>>672

同感w

相談の回答
もっと孫に(息子宅に)会いに行けって・・・その気にさせるなよ

674 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 10:43:27.45 0.net
母親がケンカを売った娘の味方をするのは
将来の自分の介護の関係もあるんだろうなあと思った

>>672
ググってみたけど本人は
「自分もよく痴漢に遭うが痴漢をする人はやり方を変えて続けるから
女性専用車両が出来た=痴漢がいなくなるではない気がする」って
考えであの発言をしたんだってね

675 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 11:32:48.53 0.net
>>674
同居の妹の味方しなかったら自分の居場所が無くなると思ってるんだろうね
妹の方も出ていく見込みはないんだろうし
回答の自分で会いに行けには引いたわ…迷惑だろw
越冬でもされたらどうすんだ

676 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 17:41:28.07 0.net
悪口の程度はどのくらいなんだろ?
話はそれからだと思うけど

677 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 17:46:55.83 0.net
同居してる娘はきっと兄嫁の悪口でも言ったんだろうね
それ系の悪口は身内びいきで流せるタイプと絶対に許せない嫁さん命タイプで温度差があると思う
妹は兄はわかってくれるって踏んだんだろうけど
もうとっくに実家<嫁との生活だったんだと思う

678 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 17:52:44.39 0.net
>>676
妹寄りの相談者が「悪口」と言っている(ちょっとした冗談とか軽口といった擁護しないで)
ところ見ると結構ひどいこと書いたのかもね
あと誰の悪口だったのかも重要だよね
自分のことなら許せても嫁や子供のこと言われたら無理って場合もあるし

679 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 17:57:41.89 0.net
自分に言われた悪口に激高して妹殺してバラバラにしちゃった歯科医の息子タソを思い出した

680 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 18:41:53.76 0.net
女性専用車両、先頭や一番後ろならわかりやすいが、
そうじゃない場所にあったら男性の乗り間違いが続出することくらい
火を見るより明らかだよなあ。

681 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 18:49:07.38 0.net
あとさ女性車両を増やしたら増やしたで
そういう女性車両とかを気にする間もなくとかたまに使う駅とかで飛び乗ったりしたら
たまたま普通の車両ですごく混雑してて男性側から「おいおい俺らまたホールドアップかよ?」って
明らかに邪魔者扱いされそうで嫌だわ

682 :名無しさん@HOME:2017/06/26(月) 19:47:04.49 0.net
>>677
嫁の悪口か子供の悪口だろうけど、子供は連れてきてるところみると
やっぱりお嫁さんの方だろうねー。
相談者もうっすらお嫁さんに嫌われてる気がするw

683 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 06:53:26.43 0.net
回答、全面的に母親の味方で草
好きなこともできず欲しい物も買えずひたすら家族の為に生きてきた可哀想で健気なお母さん(笑)
それで周囲へ八つ当たり染みた態度をしているというならば、まだ生きる為に取れる手段が限られている未成年よりは、いい大人な母親も人生変える行動した方がいいんじゃないの
回答ちょっと母親に同情し過ぎじゃね

善し悪しはともかくよく関わる相手から逐一愚痴っぽく不満タラタラの口調で話されるのが続くのは相当苦痛
その点には共感する

684 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 07:26:13.66 0.net
母親は変えられないというより
「人を変えるのは難しいけど、自分の心の持ちようを変えるほうが簡単」
というのは相手が誰であれどんな状況であれ通じることだと思う。
簡単な例だと、自分から挨拶をしない人の頭を
無理やり下げさせることはできないけど
自分が自分の頭を下げるのは簡単だから
文句ばかり言ってないでまずは自分の心の持ちようを変えようということ。
そのほうが自分自身にとっても成長できるしプラスになる。

685 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 08:11:47.61 0.net
なんでこんな母親擁護な回答なのw

686 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 08:17:59.27 0.net
インターホン2分待て
配達忙しいのに在宅かわからんのを待つのは無理だろ
近所で老人の家で押してから他の家に先に行き
次に来るようにしてる業者もいるけど
それは仕方なくやってくれてること
どうしてもなら手元で応答できるタイプのインターホンにするとか

687 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:09:56.34 0.net
>>686
応答の無い家を各2分待つより
とっとと切り上げて再配送したほうがマシな気がする・・・
年寄りだから、機械に弱いから待ってね配慮してねって投稿はもういいよ

688 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:21:44.92 0.net
子機付きインターホンなどを使えばいいけど
昔の家だとピンポン音が鳴るだけのチャイムもあるだろうな
とりあえず生声で返事するのも無理なのかな

689 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:22:13.24 0.net
必要なものとはいえ、返せと言われてるお釣りを勝手に使うのはよろしくない
一言断っておけばよかったのに
兄弟が何人知るか知らないが、全員分の家事をしながら弁当を作るのは大変かもしれない
高3なら自分で作ってもいい
お金に余裕ののある一人っ子の家庭ならそれでもいいんだろうけど
相談者の家庭は残念ながら違うんだな

690 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:40:35.73 0.net
母親擁護回答クソワロ
自ら子供沢山作っておいて種種の負担に苦しんでいるならそうなるのは想定しなかったのかと

691 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:42:03.58 0.net
兄弟が多いのも金に余裕がないのも子供のせいじゃない
甲斐性無しも多産も全部親の責任
今時ならそれこそひとりっこにでもしときゃよかったんだよ
親の見通しが甘かっただけなのに子供に責任負わすなって言う

692 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 09:50:45.09 0.net
相談者を擁護する回答をしてもなんの役にも立たないから
相談者を叱咤激励してるんじゃないの

693 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:12:28.82 0.net
年寄りは宅配ボックス置いとけ

694 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:13:51.96 0.net
>>692
だよね
もうちょっとわかりやすく回答すればよかったかもね
ここでも母親擁護と誤解している人多数だから
これじゃ相談者も気づくまい

695 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:39:28.31 0.net
>>692
同意
「ひどいね〜分かる分かるあなたは悪くない」なんて友達みたいな回答して
相談者が「やっぱり母が悪いんだ!」って振る舞うようになったら
ますます母親から当たられると思う
たとえ親であっても頭の悪い相手には面倒だから歯向かわないほうがいい

696 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:47:28.42 0.net
相談欄では飽くまで保険として私立と書かれているのに、回答欄では最初から国立に落ちる前提だと書かれているのが気になる
どちらがより原文に近いのかはっきりしてほしい

お母さんは頑張ってる!そんなに酷いかなあ?からの
>>683にあるお母さんは好きなこともできず欲しい物も買えず〜のくだり見てモヤモヤしたわ
これ相談者への叱咤激励だったのか

697 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:49:34.68 0.net
宅配 89歳の大先輩に文句言いたくないが
 年寄りこそ利器使えと思う
秒単位で仕事してる若い者の足を引っ張るなよ
もう一回言う
年寄りは若い者の足を引っ張るなよ!

698 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 10:55:06.11 0.net
もし叱咤激励なら下手すぎるだろ

699 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:13:53.59 0.net
気流の宅配便、「自分はこういう方法をとっている」って投書は来ないのかね
同じような反響が来てもちっとも建設的じゃないよな

700 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:32:18.08 0.net
ほんと年寄りって何様なんだろう
自分たちは工夫したり歩み寄ろうとしないで

701 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:33:45.12 0.net
配達前にドライバーから電話もらうようにするとかダメなの?
余計手間かかるのかね
年寄りとか赤ん坊いる人とか
すぐ出られない人ほど宅配使いたがるからね

702 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:41:52.06 0.net
電話に出るのもきっと時間がかかる
でも在宅だから留守電にはしないこだわり

703 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:43:27.11 0.net
家にいますの旗を出してる所があった
泥棒ホイホイだけど

704 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 12:44:35.16 0.net
相談
国立がダメかもしれないから一応私立も・・・って
この子、そこが甘いと思うよ
うちの近所に5人きょうだいの家あるけど
全員国立しか受験してなくて全員国立行ったよ
この子必死さが足りないよ
これじゃ私立も落ちるよ

705 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 13:00:58.69 0.net
親子そろって甘ちゃんのバカなんだな
どうしようもない

706 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 13:02:48.61 0.net
見通し甘くても何とかなるのは恵まれた人だけだよ

707 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 13:13:15.42 0.net
兄弟多くなくても大学は私立はダメって家あるでしょ
お母さん口と態度悪いかもしれないけどやることはやってるんだしそこまで責めることはないと思う
だってこの子なんのために大学行くの?
高校まで出してもらってるんだから家でて働けば全て解決するような気がする

708 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 13:39:16.71 0.net
確かに大学出て10年仕事してて
仕事も給料も高卒と同レベルの奴
何人も見てきた
企業のせいか大卒のレベル低下のせいか
知らんがな

709 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 13:48:55.84 0.net
>>705
母親もだけど相談者もバカそうだよね
私立の大学ってのも低レベルなんだろうなとしか想像できない
国公立なんて逆立ちしたって無理なんだろう
そのくせ「奨学金で〜」なんて軽く考えてるところもなんだかな
どうせ遊びたくて大学に行きたいとかだろ

710 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 14:44:45.05 0.net
>>707
やる事やってようが口と態度が悪けりゃ台無しで反感買うっていういい例

711 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 15:22:04.02 0.net
>>710
でも親は選べないからしょうがないよね
子供が折れるしかないわ

712 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 19:19:01.19 0.net
親も子もぶすーっとした愛想の悪い感じなのかね
兄弟が多いって何人かわからないけど、3〜4人はいるってことだよね
一人一人にお金も手間もかけてる暇もないしそれ以前に無い袖は振れないってことか?
若い子には気の毒な話だけど、裕福な家でないなら諦めないといけないこともあるってことかな…

713 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 20:13:23.75 0.net
うちは貧困家庭だから、アニメの専門学校に行けなかった。
みたいな匂いがするんだけど…

714 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 21:09:38.44 0.net
>>704
志望校のランクを落としたら成績も伸びないと聞く
もう高3なのか
しかしまだ夏前だから何が何でも国立大合格の気で勉強しろと思う

715 :名無しさん@HOME:2017/06/27(火) 23:51:59.39 0.net
いやもう高校3年の夏でこんな相談してる時点でこの子国立ムリなんじゃないかと
あと、お母さん更年期かもしれないよ。

まあ親の理不尽さ見とくのも大事よ、親から精神的に自立する過程で。
社会出たらもっと理不尽な奴らなんか山ほどいるしねw

716 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 07:47:43.33 0.net
茨城でハッツミーと同じ名字だとどうしても思い浮かぶ
実際はあのあたりで多い名字だし別の人だけど

717 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 07:54:41.77 0.net
働いてるんだし放っとけば
相談者の中では義父母が亡くなったら
義姉の住む家は追い出して売って山分けの予定?

718 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 08:18:55.68 0.net
麻央に勇気をもらった投稿あるだろうと思ったら早速
標準的な治療を選んでなかったり
あまり真似しちゃいけない情報も多かったけどね

719 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 08:19:02.25 0.net
気流のイジメ婆
私は変わったのよ改心したのよって言いたいんだろうけどさ
自分さえ良ければいいいって性格子供の頃から変わってないよ
皆と一緒に無視して安全圏にいて
今度は罪悪感解消のため他人の嫌な思い出掘り起こして平穏な生活送る
もっと苦しめ

720 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 09:30:30.12 0.net
>>718
早速来たね、この人常連だよね
本当は報道見てすぐ投稿してきたと想像
さすがに即日掲載するのはどうかと、担当者が数日寝かせて今日って感じかな

>>719
なんか投稿者の自己満足って感じ
今になって気になって気持ち悪いから
わざわざ相手まで巻き込んでさっさとみそぎを済ませた感じ
調子良すぎだよ

721 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 10:29:32.06 0.net
人が亡くなるのは悲しいが
治療の選択で自分が承知で安全性の低い方選んだんだから
さほど美談にしなくていいと思うが...
安全性の高い方選んで復帰したタレントも居るんだから

722 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 10:34:20.50 0.net
>>717
そんなことが出来るくらいならいらない物を押し付けられたりしないと思うw
そのくらい気が弱いんだから将来面倒見させられるんじゃ…と
思い込んでもおかしくないな
実際、そういう人を嗅ぎつけて利用するのがうまい輩っているし

723 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 10:40:36.71 0.net
>>720
相手が許してくれたのは「ここで許しておかないとストーカーになりそう」
と思ったからじゃw
キツイいじめに遭った人だと被害者の傷をえぐることになるよね
怒りがこみあげてきて思わず殺した…なんてなりかねないだろうし

724 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 11:20:31.20 0.net
相談

回答のように、放っておけばいい話ではないと思う。
十分迷惑でしょ。
あと、将来降りかかりそうな火の粉を、今のうちに振り払っておくのがいいのでは?
角が立つのは仕方がない。
迷惑してますと義理の両親から義姉に、言って貰うのが良いのではないだろうか。

725 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 12:22:49.23 0.net
角を立てないことを最優先にすることに違和感ある
夫がダメすぎ

726 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 14:00:24.47 O.net
好き勝手にお給料を使える50代独身義姉を妬む感じと
パチンコの景品とかwとバカにしてる感じが入り混じってて何かイタい
そんなこと考えてストレス溜めるくらいなら自分の生活を豊かにしたらって言いたくもなる

727 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 14:05:10.69 0.net
ゲーセンのクレーンゲームとかも取るのが好きでかさばる景品いらないって人いるからなあ
相談者はいらんもん押し付けられてるってイライラしちゃうんだろうなあ

728 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 14:15:39.35 0.net
50代独身義姉パチンカスか

729 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 19:10:34.57 0.net
悩み事なら天草に…聞け

730 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 20:52:40.08 0.net
>>721
川島なお美とか忌野清志郎とかもそうだったね>治療の選択で自分が承知で安全性の低い方選んだ
つんくみたいに治療のためと割り切っちゃった人をお手本にした方がいいよね

731 :名無しさん@HOME:2017/06/28(水) 21:32:33.33 0.net
>>722
将来スッカラカンになって資金援助をさせられるのを恐れているのだと思った

732 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 07:11:40.34 0.net
気流 47歳アルバイト
高級路線 庶民にも目を向けて

プ

733 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 07:40:15.79 0.net
休むな残業しろ爺
サラリーマンとして大成するのが生き甲斐という価値観ではなくなってるんだよ

734 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 08:51:51.58 0.net
相談
今更どうしようもないよね
定年間近にすり寄られても奥さんとっくに熟年離婚の準備してるかも

735 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 09:22:44.28 0.net
>>732
その高級路線のおかげで他の赤字路線が助かったりしてるんだけどね
貧乏人が「差別だー!」ってごねてるだけとしか思えないw
金持ち妬んで投稿なんてする前になにかやる事ありそうだけどねー

736 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 10:16:56.96 0.net
ただ流されるままになんとなくで結婚して子供を作っちゃったんだろうな
自分の性格を考えて結婚生活には向いてないなって
人生の中で一度も気付かなかったんだね

737 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 10:20:54.85 0.net
ほんと、今頃何言ってんだってんだ
回答も呆れてる感じだったね

738 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 10:54:28.65 0.net
休日に家族サービスしてるんならそんなにウザがられないと思うんだがな
節約思考、禁欲生活の中での家族サービスって
安い物を買いだめするための車出しとか?

739 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 11:04:16.06 0.net
節約志向は自分が家族と一緒に動くべきところを
面倒がってやらない理由に使ってるだけじゃないか
贅沢でもない外食とかショッピングとか

740 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 12:25:47.67 0.net
自分の50代思い返すと
働盛り、遊び盛りだったから
こういう人のこう言うことは判らんよ..

741 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 13:59:38.17 0.net
>>740
でもおっさんが50代ってバブルの頃だろ?
そりゃバンバン遊んでたんだろうけど
今とはまたちょっと価値観とかライフスタイルとか違うよ

742 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 15:09:58.15 0.net
相談者の心の隙間に変な女が入り込んだら羽目をはずしそうで怖い
他所の女に口先だけでも優しくされたらコロッと行って貢ぎそうだ

743 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 20:37:38.10 0.net
貢ぐも何も自由になる金が無いだろ

744 :名無しさん@HOME:2017/06/29(木) 21:00:32.56 0.net
>>741 いや、40代後半で終わってた 今と違うのは確か

745 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 00:56:04.39 0.net
気流

サラリーマンとして大成wwww
囚人は模範囚になれって言ってるようで笑える

大成したらリーマンじゃないんじゃないの?

47歳アルバイトが地方観光地高級列車を叩く!
持ってる層が高級列車で地方往来したり利用してその地方にカネ落としてくれるから価値があるんだが
わからないとは流石47歳アルバイトw

746 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 07:22:19.36 0.net
今日の相談はよくある話で
回答はウンザリしていて手を抜きすぎw

747 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 08:25:47.26 0.net
相談
社会人になったばかりなんだから仕事頑張れよ
大学卒業したばかりで後悔早すぎ
この人過去ばかり見てる一生なんだろうな
目の前の幸せを逃すタイプとみた

748 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 08:41:03.76 0.net
なんかこの相談者がこのまま年取ると昨日の相談者になるような予感
とりあえず平和だなと

749 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:02:14.34 0.net
今週号の週刊文春の投稿欄にモソエの妻ミユキの投稿が載ってたわw

750 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:20:16.93 O.net
>>746
こういう人増えたからね
個性、とか自分らしく、とか言われて
やりたいこと見つけて向かっていけば輝く自分になれる!、
みたいな幻想振りまく世間に感化された親に育てられたりして。
そんなのは極一部で、普通は普通な自分と折り合い付けて生きていた
やりたいことがわからないなら
やるべきことや目の前にあることを取りあえず最後までやるしかないんだけど
必要なのは行動力や決断力じゃないのにずれている

751 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:27:19.12 0.net
「社会においてヒーローヒロインはごく一握りで、大抵の人はモブの一人に過ぎない」という事が分からない、または我慢ならない人が増えたね

752 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:31:40.51 0.net
>>749
消毒薬は使ってはいけないってやつねw
こういう人って、すぐこの手の情報に振り回されていつも言ってることが違ってたりするんだよなあ

753 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:32:57.08 0.net
ヒーローヒロインとか輝く自分なんてやってるだけでしんどそうとか、生きてるだけで大変そうとか思わんのかのお
この前の人から興味を持たれたり尊敬されるような人物になりてーとかいうのと同じでさ

754 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 09:51:47.77 0.net
努力はしない、苦労もしたくない
でも人から高評価はもらいたい
みたいな若い人からの相談が目に見えて増えてる気がする
なんだか回答する先生たちが気の毒になるくらいだ

755 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 10:24:48.17 0.net
古い言い方だけど
戦後の物のない時代を苦労して過ごして来た
世代から見れば
今の時代は平和すぎるから
軟弱でアホっぽいのが多くなったんじゃないかな

756 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 11:09:57.62 O.net
でもまぁ蔓延してこんなのばかりじゃ困るけど
無害っちゃ無害だ
モブの1人なのにヒーロー夢見た馬鹿が
ツイッターやらネットで注目されるために馬鹿で迷惑な行動を
実社会でやることに比べれば
どっちがマシかの低レベルな比較だけど

757 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 12:55:11.00 0.net
大学生活を後悔してるうちに30代になって
今度は中途半端だった20代を後悔するんだろうなー

758 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 16:31:17.00 0.net
本音は「仕事辞めたい」なんだろうなーと思って読んだw

759 :名無しさん@HOME:2017/06/30(金) 19:46:12.01 0.net
>>758
うん就職先が不本意なんだと思った

760 :名無しさん@HOME:2017/07/01(土) 08:14:31.23 0.net
本当に暇で幸せな人しか相談ってしない
認知症を他人事だと思ってるから「母親が傷ついたー」とか呑気なことしか言わない

761 :名無しさん@HOME:2017/07/01(土) 10:17:21.97 0.net
それは言える
暇だから考えなくていいことを悪く考える とか

762 :名無しさん@HOME:2017/07/01(土) 11:24:58.57 0.net
相談、もしかしてどっちも認知入ってるんじゃないかしら

763 :名無しさん@HOME:2017/07/01(土) 11:35:30.21 O.net
相談、遠方の家族に連絡ってことは1人暮らしだよね?
母が傷付いた云々より、認知症の患者が火災起こすほうが心配じゃないのか?
だいたい、同居して介護しているご家族に
病気なんだから仕方ないよと言うような慰めは酷な場合もあるけど
相談者母にはそう言って慰めれば良い話だろ
友人が認知症になった悲しさより自分なんだね

764 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 08:28:59.52 0.net
相談
ヲタクの何が嫌ってその趣味の話 しか しないこと
他人に押し付けること
「バスが好き」って言われても「ふーん」だけど延々話されれば引くわ
結婚できないのは性格と容姿にも問題ありなんじゃないの?

765 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 09:39:38.14 0.net
鉄道じゃなくてバス、乗るのではなく撮る、というあたりかなりマニアックな予感

766 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 11:25:23.46 0.net
今なんて同じ趣向の人探すのなんていろいろ簡単にできる時代だし
バスオタ女子とかとSNSなんかで親交を深めて気が合う人探すこともできるのに
自分の本性とか趣味とか隠して婚活してる女性とお見合いしたって
相手も真剣なんだから断られて当たり前だっての
自分の愚かさに気づかないでこのまま生活してても何もいい事ない

767 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 11:41:22.18 0.net
結婚したらすぐバレる事を隠して婚活、って愚かだよね
誰でも、配偶者に隠し事されたら非常に不愉快

768 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 12:01:46.12 0.net
それも「バスの写真とるのが好きなんだ」って、
カメラ好きが好きで撮る対象を風景か花か子供や動物かってののうちの1つのジャンルじゃんw
「女性物の下着つけるのが快感」とか、「必ず夜足の裏をベロベロ舐めないと眠れない」とか、
気持ち悪いって思われるのとは違うしね。
一生(墓場まで)隠すべきような事じゃないのに、自分で自分の趣味が恥ずかしいって思ってるからだよね。
自分に自信がなくて自分をまったく誇れないような奴と結婚したいって思う人はいないよ。

769 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 12:25:01.25 0.net
>>765
鉄道好きは芸能人でも公言している人は多いね
乗り鉄、車輌好き、撮り鉄、走行音ヲタ、線路や架線に萌えるタイプ等色々
バスを撮るマニアックな人達はやはり同好の士で情報交換するのかな

770 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 12:48:51.99 0.net
>>769
そこまでマイナーじゃないよ
あなたなんでも流行に乗っかるタイプ?
この人は自信がなくてコソコソしてるとこが悪いと思う

771 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 13:53:30.57 0.net
たぶん趣味が原因で婚活できないんじゃないんだろうね。
オタク特有の、自分の殻に閉じこもってる感じがする。

772 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 15:05:10.06 0.net
私も趣味のことで婚活が上手くいかないんじゃないと思う
もっと別なところがポイントなんだろうけど
相談者がそれに気付かない、もしくは認めたくなくて趣味のせいにしてるだけって気がする

773 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 16:03:13.03 0.net
人にいうと否定されがちな趣味は、
いくら好きでも胸張って言おうとは思わないからなぁ
特に騒いだり押し付けたりしたわけでもないのに「あぁ…(苦笑)」とかやられるからつらい

774 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 16:27:24.02 0.net
趣味は写真でいいと思うんだけど
「何を撮るんですか?」って聞かれたら
「街中で風景とか・・・バスも好きで良く撮ってます」と答えればいい

775 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 16:30:17.34 0.net
鉄道好き、バス好きは同じ趣味の相手を見つけられればいいけど、この人乗り鉄(バス?)じゃなくて
撮る方なんだね。撮りの人ってちょっとマニアックこじらせたら怖い感じだし本人の言うように難しいかも。
乗る方なら鉄道の旅とか付き合ってくれる女性もいそうな感じだけどねぇ。
若い女性で鉄道好きって言っても、多くは小さい子のいるお母さんなんだよね、残念ながら

776 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 18:28:14.52 0.net
婚活うまく行かないけど、僕の欠点と言えば…そうだ、バスオタクだからだ!
っていう発想がダメなのになあ
「ちょっとオタクっぽいんですけどバスの写真を撮るのが趣味なんですよ」
とか言いながら写真を見せたり、相手の出身地付近の話題を出したりして
会話を広げる能力がちゃんとあるのかと問いたい

777 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 18:32:49.18 0.net
>>774
岩合さんみたいに猫を撮影するとモテモテ

778 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 20:55:55.57 0.net
>>774
そういう機転のきかないところが
いろいろと難しくしてるんだろうなあ

779 :名無しさん@HOME:2017/07/02(日) 22:08:54.36 0.net
バスの撮影だけじゃなくて乗ることも好きなら話広がるだろうけど。

780 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 00:02:27.53 0.net
不器用で生真面目って言えばまあまあだけど
どっちかっていうとただ頑固で融通が利かないって感じだもんね
40まできちゃったらもう別に独身でもよくね?

781 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 01:23:05.93 0.net
まあ10年婚活やってだめなんだから
趣味がバスに限らずなんでもダメでしょうね

自分の周辺の話ですまないけど
知り合いのまどかマギカヲタクの男だって結婚したし
まあ彼はふつうに大学時代から彼女いたような人だけど

782 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 06:07:00.06 0.net
気流
本当に気の利く店員は聞かれる前に教える
相談
本当に息子のことを心配していたら
「あわせておけばよかったね」なんて本人に言わない
「大丈夫だよ、お母さん」というのを期待しているだけ

783 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 07:50:05.38 0.net
着物を処分してほしいではなく売ってほしいなのがまず難しい
価値ある物と思ってるんだろうけど

784 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 09:13:19.08 0.net
>>782
基本相談って自分かわいいの人しか送ってこない
息子のことなんて本当は何も考えてない

785 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 09:19:11.81 0.net
息子の「つまづき」になにかしか理由をつけたい
それが「実の父親に会わせなかった」ことにしてるだけ
細かいいきさつはわからないけどそれは大きな原因じゃないと思うよ

気流のアイロンがけ
いい夫、いい父親ってことを言いたいんだろうけど
息子の為にも息子の分は自分でやらせたら?

786 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 16:47:11.37 0.net
◇〜◇〜◇ふと気付けば…鬱が消えている!…不眠が、イライラや依存、孤独が消えている…!
孤独な方、疲れた人、絶望にいる人に、よい放送です。 youtube録画多数、9年放送中
https://www.youtube.com/watch?v=6lDmdDqtbGE (あなたは必要です)2017/6/30放送
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
Q-CHAN牧師の伝道部屋(66才)プロテスタント・カリスマ派(世界的に一番多いキリスト教の宗派からです)
ぜひご来聴下さい。◇〜◇〜◇

<その他参考動画>別チャンネルより
https://www.youtube.com/watch?v=EmEkqCPzfoI (元悪魔崇拝者がクリスチャンになった証)
https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list (世界的に広がるイエスキリストの癒し、ろう、盲、,ガン、精神、難病, 様々な病気からのいやし、救い。)
https://www.youtube.com/watch?v=E2QTakBghTk 「無神論者の死直前の祈りは聞かれるのか?」

787 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 20:05:34.22 0.net
>>785
ほとんど覚えてもいない父親に会って「お父さん〜!」「今まですまなかった…!!」とか
感動の再会でもしてほしかったんだろうか?書かれてないけどもし再婚相手の男性に幼いころから可愛がってもらったのなら
それこそそちらが『父親』なんだろうし、そんなに大きな存在じゃないような気がする
ほんと、自慢の息子の挫折になにか理由付けたいだけだよね

788 :名無しさん@HOME:2017/07/03(月) 21:44:03.45 0.net
回答者がわざわざ書かなければ母子家庭だと思ってしまうような夫(二番目)の
影の薄さも相談者の家庭の問題だと思う

789 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 08:57:15.41 O.net
相談
姉が私にはこの道しかないと勘違いしてたから
妹には早い内から身の丈に合った進路を選んでほしいという考えのようにも思える

証言者
今更だがあたし連発で読みにくい
話を聞く分にはいいのだが文章だと気になる

790 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 10:11:25.24 0.net
「こいでいないのに車輪が回る」自転車って怖いな
電車が通過する踏切や
赤信号の交差点 突っ込みそう

791 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 14:37:17.29 0.net
相談
塾に行っても成績が伸びない子がいる
塾、予備校に通うだけで満足する子もいるし課題をこなすだけで精一杯で身につかない子もいる
本人が絶対合格という強い意志を持って自分で課題をこなし自分の弱い所を克服していかなければ
この人は自分の勉強の足りなさを親のせいにしているだけ
本人にやる気があれば高校の先生に質問しに行く事もできる

792 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 16:12:02.88 0.net
今日の回答は本当によかった
哲学者を見直した!GJ!

793 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 21:04:51.84 0.net
医学部なんて浪人しても何としてでも入りたいという根性がなければ無理。
入ってからの学費だってハンパないし、国家試験に受からなければドブ銭。
塾に行かせてもらえないくらいでグダグダ言ってるようじゃ、話にならん。
親もお花畑の娘は見限って妹にはちゃんとしてほしいと思ったんじゃないか…

794 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 22:15:14.27 0.net
>>793
同じ高校で国立医学部(医学科)に進学した女子数名は根性すわっていた
理数科クラスだから元々選抜されていたのもあるけど高1の時からしっかり勉強していた
普通科から国立薬学部に行った女子達も高1の時から着実に勉強していた
塾に行っていた子はほとんどいないと思う

795 :名無しさん@HOME:2017/07/04(火) 23:16:16.92 0.net
ぷらざ
受験生に野菜炒めを作らせておいて糞婆だな

796 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 06:38:49.49 0.net
相談
自分で馬鹿だってわかってるからまあいいけど
「最後にお礼が言いたくて」って意味不明

気流
はい、自宅介護の主婦66歳
主婦なら何でもできるよね

797 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 07:43:25.89 0.net
満員電車の防犯カメラで手元を映せるのか?
ないよりはいい程度で確実な証拠にはならんだろ

798 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 07:48:48.66 0.net
保育士の給料が安いのは短大卒ばかりなのもあるだろ
せっかく四大出ても給料は同じだったり採用してなかったりで敬遠される

799 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 07:55:38.78 0.net
>>796
私も最後のお礼の意味がわからない
最後にお礼参りとかじゃないよねw
せめて綺麗な別れでいい思い出にしたいとかかなあ
回答の通りなんだけど、相談者は学ぶことができるんだろうか

800 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 08:00:08.00 0.net
相談
ネタかと思うほどのバカっぷり
同じこと繰り返す予感しかしない

801 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 09:10:49.18 0.net
50近くなってもこういうバカがいるわ
そんな年になってもバイトしかしてないお給料を男に取られてばかりだそうで、いつもお金がないとボヤいてる
もうそんなんでもいいから、男と関わっていたくていたくてしょうがない病らしい

802 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 09:18:33.45 0.net
>>796
頭悪い上にドラマのヒロイン気取りっぽいから
「最後まで感謝できるすてきなワタシ」を演出したかったんじゃないかと
見事に失敗したみたいけど

803 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 09:24:23.70 0.net
今日の相談者が結婚すると、
以前あった夫に浮気された上に
娘2人もだめんずみたいな家庭になるのかなと思った。

804 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 10:54:20.46 0.net
振られた女の「最後に会ってお礼」ってのは
直接会えばまた私に未練が出てまた構ってくれる(抱いてくれる?)かもしれないって期待みたいなもんだよね
でももう利用価値が全くないと判断されてたぶん未練どころかボロカスだったとw
だめんず好きのバカ女って本当に頭の構造がちょっとゆるいというか・・・普通わかるだろうに

805 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 13:31:23.16 0.net
麻央に勇気をもらった投稿の人は
眞子さま婚約内定についてすぐ投稿できるよう
今から書き始めているんだろうな

806 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 14:04:04.10 0.net
そもそもホントに「彼氏」だったんかねw

807 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 14:28:02.86 0.net
「彼氏」は家庭の事情でお金がないので、飲食代もラブホ代もカラオケ代も全部出してあげているとノロけてた人物を過去知っていたが、
その結末はやっぱりこの相談みたいなことだった
ところがそうなったら「こんなの詐欺だよね?裁判とか出来ないかなあ」と今度は周りに「相談」しはじめてビックリ
自己責任じゃそんなのは!

そう、相談者も「自己責任」です

808 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 14:38:29.75 0.net
>>807
そういう人って周りがやめとけと止めてるときは「絶対後悔しない(キリ」って言うのに
何かあると「かわいそうな私付いてない運悪い」って被害者ぶるよね

809 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 14:52:33.03 0.net
「嫉妬されてる」「羨ましがられてる」ということにして耳をふさいでたりしてたのは自分なのにね

810 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 15:12:20.76 0.net
男から振ってくれたなんてむしろラッキーじゃんw
女から別れを切り出したら暴力振るって絶対に別れない
浮気三昧の男もいるんだし

811 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 17:16:26.77 0.net
>>810
同意

812 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 19:11:13.33 0.net
>>810
私も同意

813 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 19:42:46.99 0.net
>>810
男も逃げたかったんだろうねw

814 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 20:29:11.56 0.net
ウィンウィンなのに相談って馬鹿女

815 :名無しさん@HOME:2017/07/05(水) 22:10:48.96 0.net
>>810
最後に「お礼を言いに」来た相談者にトドメ指したみたいだし、タチのいいクズ男だったよねw
本当に悪いのはいつまでも希望持たせてズルズルと搾り取る

816 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 00:54:22.92 0.net
クズと別れられて良かったと思わなければ
回答よかった
今後は変な男に引っかからないようにねw

817 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 06:26:17.58 0.net
ぷらざ
投稿者本人の名前も読めないっていうw
クリスチャンで5人の子持ちって避妊しないのかなー
近所にいたら面倒くさそう

相談
亭主は男の子がほしかったんじゃないの?

818 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 06:28:47.49 0.net
五輪費用寄付募っては
47歳のお気楽主婦の考えることはさすが違うねw

819 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 07:33:57.96 0.net
ずっと住んでて子供や親戚がみんないる皇居を離れて
なんで京都に住まなきゃならんのか

820 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 07:38:22.98 0.net
寄付したら優先的にボランティアをやらせていただけるw権利とか
椅子に名前を書いてもらうとか
すでに案はあったと思うけど

金取った上にボランティアやらせるのかよと散々叩かれてたが

821 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 08:20:15.46 0.net
相談
次女は本当に夫の子なんですかね

822 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 09:31:16.49 0.net
>>819
京都市長が「体位後はぜひ京都にお住まい下さい」とか言い出したんだよね
上皇が京都に移ったらどれだけまた金が掛かるのかわかって言ってるのかね
投稿ジジィもなにが「観光客にまじって散策もいいでしょう」だ警護の事考えろ
京都はいまだに都意識が強いって言うけど本当なんだな

823 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 09:34:33.51 0.net
思い出の地である那須(御用邸)に移り隠居したいとかならまだわかるけどなぜ京都が出て来る

824 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 09:35:51.18 0.net
>>817
私の子供の名前はキラキラネームではありません
歴史ある立派な名前なんです(キリッ
犯罪者に正、真、義の字が付いてると悲しくなるって
じゃあ悪とか魔とか邪が付いてるなら納得するのかと

825 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 10:05:26.94 0.net
>>824
「悪魔くん」騒動を思い出したw

ぷらざは、犯罪者とは言え他人sageして自分ageするなんて感じ悪い投稿だと思った。
昔近所にいた宗教やってる家も子沢山で、
子供に小難しい名前を付けていたのを思い出した。
こういう人って、他人に厳しい割には自分に甘いイメージ。

826 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 10:13:54.11 0.net
さあ、このお子さんたちがどんな大人になるか楽しみですね
20年後くらいに聖書や聖人を連想する名前の犯罪者が出てきたりしてな

827 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 10:38:42.44 0.net
ぶらざひでぇ

相談クソ夫
「泣く子は嫌い。泣かなければかわいいのに」って幼児が泣かない訳ねーだろアホか
ペットの鳴き声がうるさい、鳴かなきゃかわいいのにとかいうのと根が同じに見えるわおぞましい
相手が自分に従順でなければ攻撃的威圧的な言動で脅して支配しようとするDV気質野郎か?
擁護の仕様がないわ

828 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 10:41:28.79 0.net
>>817
相談、仮にそういう願望があったとしても、大の大人ましてや父親がとっていい態度じゃないわ…

829 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 11:05:38.39 0.net
キラキラネームできょうだいが多い知り合いがいたけど
その一家は宗教にハマってて勧誘しまくってたな
ぷらざの子どもたちも犯罪者にならないまでも
周りから煙たがられそうw

830 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 11:23:51.48 0.net
宗教中途半端に入れ込む人種ってロクなもんじゃない
聖人君主にでもなった気でいる アホ

831 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 11:34:33.71 0.net
ぷらざ、投稿者の名前に振り仮名ついてた
両陛下のお住まいは冬暖かく、夏過ごしやすい場所が良いと思うけどなぁ
ご家族が近くに住んでおられるのが双方の御安心だろうし、京都はチョイ遠いと思うのよ

832 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 11:56:59.48 0.net
爺さんの思いつき投稿という次元じゃなく
自治体が本当に検討してるからたちが悪い

833 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 13:36:12.34 0.net
ぷらざの子供たちは将来、
違う宗教のほうが好きになったりするかもしれないのにな。

834 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 13:53:46.71 0.net
次女は妻の不倫の末の子供でしょ
長女と区別するってそれ以外考えられないわ
相談者に何もやましいことなければもっと旦那に言えるはず

835 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 13:58:35.32 0.net
ゲスパー多いな…

836 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 13:59:08.48 0.net
>>822
体位後wwwwwwwww

837 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 14:21:15.97 0.net
>>836
はっ!
指摘されるまで気づかなかったwごめんねw

838 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 14:27:02.39 0.net
>>831
チョイ遠いとかそういう問題じゃなくて
どう考えたって東京離れるわけないでしょ
今までどおり避暑とか御用邸でお過ごししていただけば十分よ
大体宮内庁は東京だし警護を考えたって東京が一番安全
京都は意地でも天皇はんに戻ってほしいのよ
提案した京都市長はすごく叩かれてたけどね

839 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 14:53:11.70 0.net
散々既出だけど子や孫親族が揃ってる東京離れるなんてありえない選択肢だろ
早期退職後の人生の楽園じゃないのだから(あれだって最近無茶なの減った)

840 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 15:18:21.36 0.net
京都の人は、東京へは行幸で行ってるだけと思ってるからねえw

841 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 15:33:00.62 0.net
>>840
それ都市伝説
今でも警備で交通規制されるのが鬱陶しいと思っている人は多い
まあ何百年も住んだはるお人はどない思うてはるか分らしませんけど〜

842 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 16:01:13.18 0.net
>>817
「雅歌(がか)」は旧約聖書の一篇だから、この人の親もクリスチャンなんだと思う
名前を聖書から取ってる人は結構いるから「キラキラネーム」と言われるってことは、余程読みにくい漢字を当ててるんじゃないかな
「キラキラネームとかないわー」とこぼしつつ実はちょっと変わった名付けしちゃう自分が好きな人っぽい

843 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 16:33:11.68 0.net
両陛下の体位を想像しちゃったわ

844 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 17:23:16.64 0.net
>>817
カトリック信者で4人も5人も子どもがいる人はいるよ

845 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 17:32:53.62 0.net
堕胎禁のところもあったよな

846 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 17:41:53.75 0.net
カトリックは堕胎禁止だよね

847 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 18:13:53.94 0.net
横だけど、
堕胎禁止は知ってたけど、
避妊もしちゃいけないの?

848 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 18:29:53.58 0.net
カソリックより新教の方が過激だったりする、狭義に解釈をしてガチガチなの
旧教を堕落だ!と非難して、我こそはクリスチャンの中心であり善である!て考え
宗教戦争なんて起こす信者はみんな心狭いな

849 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 19:02:13.85 0.net
比叡山だったかな
他の宗教を貶めるのは間違ってるって書いてあった

850 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 19:17:45.35 0.net
>>847
荻野式?あれは認められていると聞いたことはあるけど昔の話かな?

851 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 20:22:34.44 0.net
雅歌ってがか だよね、もしくは まさか がうた
どう読んでもみうた にはならない
雅(みやび)の豚切りかな
この年齢の人にしてはあり得ない自分勝手読みの名前だよね

この親にしてこの子ありですな

852 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 20:23:25.42 0.net
>>850
荻野式は法王庁が認めた避妊法
他の手法は×

853 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 20:48:21.41 0.net
ぷらざの人は男女どっちなんだ?
名前のよみも字面からも判別できないのだが

854 :名無しさん@HOME:2017/07/06(木) 21:06:35.82 0.net
耶鼓舞

世葉音

真多緯

経手絽

柚舵

こんな感じかなw

855 ::2017/07/07(金) 00:01:54.13 0.net
葬式仏教だけど、それらの名前は知ってるよ
当て字がうまくて笑える ^^)

856 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 00:34:40.49 ID:5Fa8ZYWzm
京都人どれだけ東京にライバル心持ってんだよ

857 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 08:15:00.95 0.net
相談
余裕のない相談者が負担に思わず寛げるよう敢えてラフなお菓子なのかも、毎度値段のする手土産だとお返しが負担になるでしょ
向こうもこちらに気を遣わなくていいという意思表示で敢えて安物のお菓子しか持ち寄らないのをどうやったら気付いて貰えるか、とか悩んでいたら行き違いだね

いい年なのにふさわしい手土産が選べず気遣いが出来ない友人が心配、は完全におためごかし
要はアテクシは昼食を手作りしていいお菓子を用意してあげてるのに友人の手土産がそれに見合わない!ムキー!でしょ
そのものをそう書いた方が潔いわ、おためごかしは鼻に付く

858 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 08:36:45.52 0.net
相談者
結婚祝いや出産祝いもらってるでしょ
わざわざ遊びに行ってあげて手土産まで要求される友達かわいそう
こういう関係ってだいたい独身側のが損なんだよね
付き合ってもらってるだけで感謝しろ

859 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 09:03:37.40 0.net
相談

相談者の友人の話を聞いてみたい。

860 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 09:17:09.70 0.net
どうせお前なんて独身で金も暇もあるんだからその分大変なこっちに回せ、ってのが本音だろ
おるんよな、こういう子持ち様

861 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 09:25:33.66 0.net
お昼用意しなきゃいいんじゃない?
食事後に来てもらうとか。
それで友人の手土産のお菓子食べながら、麦茶でも出せばいいよ。

862 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 09:31:33.59 0.net
高級なお菓子が食べたかったら自分で食べたいものを好きなだけ買っていくらでも食べればよろしい

863 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 10:05:26.64 0.net
回答にもちらっと書かれてるけど
独身で自由な友人が妬ましいんだろうな
つか、たとえ安いお菓子だろうと自分だったら「もう手ぶらで来てね」って言うわ
>>858が書いてるけど
子持ちになっても変わらず友達づきあいしてくれる独身の友達ってある意味貴重なんだけどね

864 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 10:59:09.63 0.net
往復の交通費も掛かることだしね..
ほんと、友達の言い分も訊いてみたい

865 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 10:59:40.33 0.net
交際期間中に彼氏彼女実家にお呼ばれされてるわけでもないのに畏まった土産なんて用意しないな
逆に相談者の方は他に友達いないのだろうな

866 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 11:49:53.15 0.net
20代後半に結婚していまアラフォーって言うんだから
結婚して10年近く経ってて子供も赤ちゃんではなさそうだし
そろそろ自分も外に出て会うことにすればいいのに(子連れでもいいし園とかに行ってる時間でもいいし)

867 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 11:52:54.47 0.net
自分の家に来てもらうってことは、小学生じゃあるまいしもう大人なんだから、
立場は対等じゃないってわからないのかな?
呼んだ方がもてなして当たり前だし、
お土産がしけてるなんて言うのは、はっきり言って浅ましいみっともない行為だからね。
回答はうまいこと書いてるよね、本当に一回付き合いやめてみればいいよ。
自分みたいな変わり者に付き合ってくれるのはその子位だって気付くはずだから。

868 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 13:36:12.07 0.net
ほんと浅ましいの一言
色々他にも友人に対して思うところはあるのかもしれないけど
「毎回手土産が安い」なんてことを腹立てて相談してくる時点で軽蔑してしまう

869 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 14:02:43.45 O.net
疎遠になったらなったでまた鬱陶しそう

870 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 14:13:17.06 0.net
相談読んでないけど
友達が相談者の家に行きたいって言ってるわけじゃないんでしょ?

871 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 14:50:34.00 0.net
相談読んでないけど()

872 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 18:39:24.97 0.net
最後の一文
「どうやって気づかせてやったらいいでしょう」
って何様なの?

873 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 18:47:42.55 0.net
>>872
まんま返してやりたいよね
本当に意地汚い女

874 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 20:34:18.97 0.net
>>866
たまにはファミレスとかカフェにでも行けばいいのにね、もてなすのが嫌なら

875 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 23:39:08.24 0.net
結婚したのは10年前だけど子供を産んだのは最近じゃないかなー
慣れない育児に悪戦苦闘中です。ってとこからして、そんなに経ってないと思う。

結婚して子供いなかった時は月に一度は出かけられていたけど
子供ができてそれができなくなって不自由でつらい、好きに出かけられてお金もある友人が羨ましいって感じ

876 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 08:09:43.00 0.net
ぷらざ 結局爺の思い通りに動かしたいだけじゃん

877 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 08:55:44.06 O.net
相談、『この男』…こう書く時点で
一緒にいたら相談者を磨り減らし続けるだけの存在だとわかる
改行無しでギッシリと何度も恨み、って
相談者はもう壊れかけている
夫ととにかく早急に離れたほうが良い
きちんとカウンセリングなりに通って精神のバランス取らないと
この状態で離婚して、安定しない安月給で暮らしたら
その惨めさの恨みも重なって
事件の加害者にでもなりかねない

878 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 09:27:33.66 0.net
>>876
案外妻にとっては爺がいない方がWHOだったりして

気流囲み欄
60歳主婦の「拝啓 小林麻央様」に尋常でない香ばしさを感じて読まずに飛ばした
タイトルだけですごい破壊力だった

879 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 09:41:40.03 0.net
>>876
ぷらざ、同じことを書きに来た
「妻のため」と言いながらただ自分の思い付きを押し付けてるだけ
妻の健康のためと言ったって運動も押し付けだし、
英会話も続けるように「説得している」って・・・続けるもやめるも好きにさせてやれよ
お前が一番の「害」だよ

880 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 09:47:58.25 0.net
>>878
いや、是非読んでよw
「心残りはあるでしょうが、海老蔵さんと二人のお子さんたちは
私達が見守っていきますので安心して」って
お前何様だよw親戚かよw

まだ亡くなって日も浅いのに
よくこんなポエムレターを書いて寄越したなと驚いたよ
それを掲載する担当者の神経も疑うけど

881 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 09:48:48.63 0.net
気流高齢者ドライバー
趣味のために人をひき殺してもいいんですか
そうですか
娘が止めてるんだから既にそうとう危ないと見た

882 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 10:20:56.34 0.net
趣味の史跡めぐりには車が欠かせません
交通機関と使うと行動範囲が狭くなってしまいます

だったらもうその趣味は諦めろってことだよ
自分の趣味の為に犠牲者出すのはやめろっての

883 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 11:04:34.76 0.net
相談者は夫の介護が始まる前に逃げればいいのに
その段階になったら間違いなく手にかけちゃうよw

884 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 11:39:24.78 0.net
離婚したら恨みがはらせないと思っていないことを祈る
子供も離婚に賛成してるって相当だよ
別居でもなんでもして
心の健康を取り戻して自分の人生を立て直してほしい

885 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 12:28:06.82 O.net
>>880
しかも囲み付きのド真ん中掲載だもの
担当者も相当な神経の持ち主
最近の気流欄、話題になるだろう出来事についての投稿は早い者勝ちな感じ

886 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 14:17:34.53 0.net
ぷらざはどう考えても妻のためを免罪符にして自分の趣味に付き合わせてるだけにしか思えない

887 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 16:26:55.01 0.net
高齢ドライバー
「高齢者講習は待ち時間も長くただでさえ負担なのに
受講料まで取られるのはひどい!そう考える私はおかしいのでしょうか」

そもそもなんで高齢者講習を受けさせられてるかわかってるのかな
免許証を返上すればそういう負担も無くなりますよ

888 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 17:01:27.07 0.net
コボちゃんはもうトランクス穿いてるんだね
子供は黙ってブリーフ

889 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 17:03:18.51 0.net
コボは禁止だよ

890 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 18:03:56.13 0.net
堅いこと言わずに..

891 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 20:10:49.30 0.net
>>880
しかし気流の拝啓の人、ガン発見したら即座に手術して今じゃ普通に生活しているんだよね
ポエミーなおばちゃんですらそれだけの判断力はあるのに

892 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 20:42:43.04 0.net
しかも自分はそこそこの年齢まで生きてるしw

893 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 20:43:27.46 0.net
拝啓の人「私たち」の「たち」には
もしかしてこのアテクシも入ってるんでしょうか?

894 :名無しさん@HOME:2017/07/08(土) 22:33:30.71 0.net
このおばさん、一人で酔ってるよね

麻央も発見時にすぐ普通に手術してれば普通に生きられたのに・・・
気功だの水素水だので治そうとするなんてちょっと異常だ
美談にするばっかりじゃなくて、そういう報道もちゃんとして
乳がんは早期に適切な治療をすれば生存率は高いんだってアナウンスしなきゃ
だめだと思うんだよね

895 :717:2017/07/08(土) 23:13:11.10 0.net
>>894 禿同

896 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 06:16:04.19 0.net
50社受けても内定もらえない
どこが売り手市場なんだ(イラ

こいつ正真正銘のアホ
内定もらえなくて当然だわ

897 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 08:03:10.07 0.net
増田さん褒めすぎだよね
こういうバカにはガッツリ言ったらいいのに
50社受けてダメならもっと真摯な態度にならないと
まあ採用されたらされたでまたぐちぐちと文句だけは言うだろうな

898 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 08:11:02.37 0.net
世の中、能力のある人優先って当たり前じゃね?

899 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 08:27:41.39 0.net
セルフイメージと実物の差がありすぎなんだろうけど、
就職だって身の丈に合ったところにしとかないと結局自分で自分の首を絞めるようなことになるんだがな

900 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 12:27:01.73 0.net
>>897
いや、私はむしろ「熱意が足りないのではないでしょうか」に
ひでぇwって思ったよw
面接見たわけでもないのにテキトーなこと言いやがってw

901 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 13:06:04.56 0.net
増田さんだからね..

902 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 13:43:12.07 0.net
「若いお二人が心を傷められて」延期になった婚約内定記者会見
会見があったら投稿が来るだろうけど
今からそういう身の丈に合わない美化はうんざり

903 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 15:48:38.31 0.net
受験の時期は秋に変更したら、したらで不具合が出てくるだけだろ

904 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 17:40:27.77 0.net
安易に受験時期変更できるわけないよね
逆に受験生にしたら「やめてくれ!」だと思うけどね
バカな提案

905 :名無しさん@HOME:2017/07/09(日) 23:51:36.76 0.net
相談者は、学校での勉強以外のことはしていないように感じる。
企業側もすぐに使えるほうがいいはずだし、
経験は多いいほうがいいと思う。

906 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 01:18:56.61 0.net
学校の勉強もろくにしていないんじゃないの?

907 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 05:49:48.50 0.net
>企業側もすぐに使えるほうがいいはずだし
そんなことはない

908 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 05:53:22.71 0.net
相談、本当に伯母にお金を貸してるのかな?

909 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:00:43.93 0.net
豆を食べたいのなら、豆を食べればいいんじゃない?
赤飯の必要はないと思うの

910 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:11:40.61 0.net
気流
炊飯器のおこわ機能で炊いた赤飯を近所に配ったり
友人宅への手土産にする主婦46歳
炊飯器で炊いた赤飯なんかもらっても美味しくないし迷惑

豆を食べるならサラダに入れるとか他に方法があるのに

911 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:13:18.34 0.net
おこわ機能で炊いた赤飯かー
うちは義母がちゃんとまともな赤飯作ってくれるから
そんなもの配られてもいらないな
赤飯のよさを広める()なら自衛隊のミリメシで
赤飯復活させる運動してくれたらいいと思うの

912 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:26:07.99 0.net
気流トップの大学生が一番マトモ
赤飯バラマキ婆は恥を知れ

913 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:33:49.42 0.net
神戸市+赤飯おばさんの名前でフェイスブックヒットしたけど・・・
息子23歳で立命館なの?
やっと就職きまったっぽいけど

914 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:35:12.75 0.net
義理の香典とかそういうのが煩わしい
そういうのに気を使わず親しい身内だけで送り出したい
というのも家族葬にする理由のうちなのに
自分の気持ちだけで相手のやり方を尊重できないんだな
寂しいというのなら自分の時は違うやり方にしてもらえばいい

915 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:37:43.65 0.net
香典を受け取らないのはこっちの気分を害するというのは
逆に無理に受け取らせたら施主の気分を害することになるというのには
考えが至らないのかな

916 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:39:44.97 0.net
相談の母に借金するおばさんは孫あたりにでもたかられてるのだろうか?

917 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 06:45:51.44 0.net
相談は
遺産の取り分が減るから困る
としか思えない

918 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 08:50:36.08 0.net
>>915
自分の事しか考えてないからねぇ
自分がスッキリすればそれでいいんでしょうね

919 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 09:20:58.93 0.net
香典婆
こんなの実名で投稿して感じ悪い
しかも「私は間違ってませんよね?相手が非常識ですよね?」ってのがプンプン臭う

赤飯配り
すでに書かれてるけど、炊飯器で炊いてドヤ顔されてもね
ただでさえ手作りの食べ物なんてもらっても気持ち悪いのに

920 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 09:35:24.35 0.net
やる側がどう言っても香典を持ってくる人はいるしいちいち返すのも大変なので
お断りしていましたがそれでもなお頂いた香典は全て○○に寄付しました(だから香典返しはないよ)と文章を出してることもある

921 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 11:54:58.42 0.net
赤飯って普通にコンビニおにぎりであるよね
好きだから良く買うよ
好きな人は普通にいるからほっといてくれ

922 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 12:41:47.06 0.net
問題は豆の普及のために炊飯器の赤飯と読売新聞を利用してる点だべさ

赤飯に入れる豆は福豆の甘納豆に決まってんべ

923 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 13:51:37.33 0.net
ぷらざ
歳とると感覚が鈍くなって暑さを感じなくなるというからな…

924 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 14:00:57.73 0.net
>>923
思った
それで高齢者は熱中症になって死ぬんだよね
それにしてもいくら木陰が涼しかったとはいえ
柵に座ってペットボトルで飲むとか貧乏臭すぎる
こんな友達となんて会わないほうがマシ

925 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 16:29:05.06 0.net
そっか、炊飯器の赤飯はまずいのか。
炊いたことなかったけど、教えてくれてありがとう。

926 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 16:54:52.21 0.net
>>908
同じこと思った
悪徳業者にカモられてたら後の処理は相談者がすることになるんだし
静観してんのも良くないんじゃないかね

927 :名無しさん@HOME:2017/07/10(月) 17:40:47.78 0.net
>>925
不味いとかって以前に
お手軽に炊飯器使って作ったもので「豆を沢山摂るために」とか
「人に配ってます」なんて偉そうに投稿するところがイタいと思う
別に家で手軽に簡単にってことなら炊飯器でもいいとは思う
赤飯嫌いだから炊かないけど

928 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 06:59:38.62 0.net
マンションのベランダに部屋感覚であれこれ設置すると
大規模修繕で面倒なことになるぞ
特に敷き詰めるタイル

929 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 07:05:43.73 0.net
スマホ禁止思い出撮れず
修学旅行の班にひとつ使い捨てカメラがあったけど
全員の写真は誰かに頼まなきゃ撮れないから〜〜〜
枚数に限りがあるから撮るのが難しい〜〜〜

誰かに頼めばいいじゃん
つかスマホあっても誰かに頼まないと撮れないし
枚数に限りがあるから考えて撮影してねっていう
先生の意図もわからない

オツムの弱い子なんだなー

930 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 07:53:24.23 0.net
いきなり枚数制限のあるフィルム式は慣れてないと使いこなすのは難しいけどオツムの弱い子なのは同意

931 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 08:21:23.79 0.net
溢れんばかりの写真がないと思い出が作れない世代なんだよね
スマホ禁止もっとやれ

932 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 08:39:20.11 O.net
食事とかおやつとかリアルタイムでSNSにアップしてドヤしたかったのだろうな
スマホ禁止もっとやれ

933 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 09:09:00.71 0.net
今の子達って通りがかった人に「すみません、写真撮ってください」って言えないらしいよ
自撮り棒なんかに慣れちゃってるのと
知らない人に声掛けるって事自体抵抗有るらしい
それにしても、オツム弱い子には私も同意

11歳の宿題減らして
クラスのアンケートで90%がー96%がーが笑える
まあ11歳だから許される投稿だね

934 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 09:35:56.79 0.net
取り直しの出来るデジカメにしてあげてもいいかなとは思ったけど学校GJ
スマホ禁止は実に英断
>>932のいうとおり、SNSがとんでもないことになると思う

935 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 10:15:53.34 0.net
キャーキャーって声とかどんどん大きくなっていく先々の人に迷惑かけるだろうねスマホ撮影オケしたら
誰か一人取れば簡単にデータ共有できる時代とはいえ
やっぱり自分のスマホで撮りたいとか違うパターンで撮りたいとか時間もかかるしいろいろ物議を醸しだすだろうし

しかし今の時代って本当子供の頭を弱くさせる物事ばかり進化してるし子供はそれに慣れてるから
教育する側が大変だってのはよく分かった

936 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 10:17:42.65 0.net
デジカメにしたらさ際限なく取れるから(メモリ容量はあるにしても)
今度は使いすぎの充電切れで行く先々で電気泥棒しちゃったりってトラブルになりそう

937 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 10:38:19.57 0.net
後悔してるのは相談者だけなんじゃ
他の家族は息子のことに触れたくも無さそうだし

938 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 14:19:52.45 0.net
>>937
どうするのどうするのこれからどうするのって自分が追い込んじゃって自殺しちゃったから、罪悪感で一杯なのかもね
追い出して自活させれば良かったのに
そんな感じで責め立てられて自殺しちゃった人が過去にいるから今日の相談者には同情できないな

939 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 19:10:56.10 0.net
相変わらずこのスレの同情ハードルは高いな

940 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 20:19:14.85 0.net
醸し出すのは雰囲気

物議は醸す

941 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 06:52:25.77 0.net
.今日のは寄生虫が宿主にしっかり働いてほしいor別に寄生先を見つけた方が良いかって相談を
割とバッサリ切り捨てられたってこと?

942 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:25:16.67 0.net
気流 44歳主婦
夫は兼業主夫、夫の嫌いな言葉はイクメン
で、こいつは何やってるの?

943 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:32:01.99 0.net
少くとも夏の制服は毎日洗える普通の服と同じような作りにした方がいいんじゃないか

944 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:43:06.04 O.net
相談の回答が素晴らしい
あ〜スッキリw

945 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:46:09.34 0.net
コインランドリーもまともに使えない爺さんが運転を続ける恐怖
機械が苦手って車も機械だよ

946 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:48:07.92 0.net
相談はこの内容を堂々と投稿してくる相談者に呆れを通り越してちょっと感動した
案外、彼女は別れたくて仕事辞めたとか言ってたりしてね

947 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:53:34.56 0.net
回答者の「このカス野郎」って怒りがにじんでいた

948 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 07:55:58.13 O.net
相談
自己紹介に夢追い人()なんて言葉を選ぶ奴が作家様になれるかね?
前にもあったけど正社員になったって作家は目指せるだろう
今日は鷲田先生GJだ

949 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 08:09:05.42 0.net
相談

内容の酷さに朝から笑った。
出来れば、デクネさんにぶった切って欲しかったw

950 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 08:48:19.06 0.net
あいつが仕事辞めたら俺の事は誰が養ってくれんの??だろうねぇw

951 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 09:03:29.02 O.net
相談の破壊力で色褪せ気味の気流

年に1回しか乗らないから夜行列車が次々に廃止になったの分からんの?

952 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 09:27:33.01 0.net
相談の回答

秀逸すぎる

回答の回答(言い訳)が聞きたくなる。

953 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 09:50:51.26 0.net
豪華列車に比べて庶民の寝台列車と言ってるんだろうけど
飛行機や新幹線と比べても特段安くはないし中途半端

954 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 09:54:55.16 0.net
そもそも本当に彼女なのか?
ほんと、「夢追い人」って言葉にこいつのレベルやセンスがすべてわかっちゃった気がする
最近の鷲田センセは結構冴えてるw

955 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 09:56:19.71 0.net
ヒモとその飼い主って感じ?

956 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:00:26.51 0.net
彼女と別れて新しいパートナーを

爆笑w
すぐ次の女と付き合えると思ってるおめでたい奴w
確かに夢追い人だ

957 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:03:47.82 0.net
ロミオメール作家としてなら有望そう

958 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:12:28.62 0.net
つうか女無しではいられないのかな
定職は求めないくせに、女は求めるってw

959 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:26:37.86 0.net
作家志望の夢追い人、ただし1本も書き上げたことはありません

960 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:32:21.16 0.net
>>946
それ思ったw
案の定相談者は別れようかとか考えてるしね

>>955
次スレお願い

961 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 10:33:36.09 0.net
「自称作家志望の夢追い人の20代フリーター男性
寄生先彼女役者の夢に難色・・・別離か他の女性見つけるかの二択で悩む」

962 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 11:19:45.89 0.net
的確すぎるw

963 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 11:21:42.01 0.net
国際弁護士志望だけどロースクールには行っておらず予備試験も受けてない婚約予定フリーター氏もいるくらいだし何とかなるだろw

964 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 12:20:24.15 0.net
>>955いないみたいだし代わりに立ててくるわ

965 :959:2017/07/12(水) 12:25:18.49 0.net
次スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499829884/

966 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 13:04:05.29 0.net
乙です

>>963
巣でやれよ

967 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 13:25:41.78 0.net
>>965乙です
定職につきつつ創作して応募すればいいのに
なんで最初から社会経験もなしに作家専業オールインなんだろう
しかも夢見てるだけで活動らしいものはやってないというのばっかり

968 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 14:21:53.76 0.net
独身が自分の稼ぎの範囲内で実現性のない夢を追うのは好きにすりゃいいけど
親でも配偶者でもない人の稼ぎをあてにされてもな
相手が稼ぐことから逃げられなくなるよういっそ結婚しちゃうという手段はとらなかったんだな

969 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 14:24:00.54 0.net
作家志望男と役者志望女

底辺カップルにもほどがある

970 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 14:43:29.02 0.net
こういうのと付き合うと・・・
確か中野でアングラ女優がバイト帰りに狙われて殺されたよね

971 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 16:19:46.57 0.net
回答GJ
「少々きつい言い回しですみませんが」なんて言う必要ないよw清々しいほどのクズだなあ。
>>952の言う通り、回答に対する投稿者の反論を読んでみたい。キーッて口から泡飛ばしながら捲し立てそう。

972 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 19:26:31.77 0.net
>>965
950なのすっかり忘れてた、どうもありがとうございました

973 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 19:28:25.51 0.net
>>958
そりゃ、貢いでくれたり家事してくれたりHの相手とかいろいろしてくれるからねぇ
屑ほど女が切れないとか、女にだけはマメってそういうことじゃない?

974 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 20:18:14.40 0.net
作家でも劇作家になればいいんじゃないの
それで彼女を主役に使ってやれば
(全体的に棒読み)

975 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 22:40:00.78 0.net
作家でも数回規模の大小問わず賞候補に上った実績とか
役者でも劇団に所属して小屋で出演してまたこれから数回以上出演予定がある実績とか
そのくらい具体的な夢ならともかく実態もなく言ってるんでしょこのバカップル

双方3年後とか5年後には生き方を後悔して相談の手紙よこしそうだね

976 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 22:59:01.06 0.net
最後までかきあげて「完」って文字を書きこんだことが
一度もないんじゃないかと思った
作家なってみたいがまだ自分探しの途中で書きたいことも定まらない
ただ女と一緒にダラダラ生きる自分が好きって毎日

977 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 01:16:18.93 0.net
今まで小説家になりたいという相談で
糞じゃなかった場合があっただろうか

978 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 01:27:55.19 0.net
小説家志望にはデクネでお願い
半端な志望者たくさん見てきたんだろうな

979 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 02:02:35.41 0.net
>>977
作家や役者は相談してなれるもんじゃないし、赤の他人にそんな相談してる時点で
こいつはダメだなって感じだよね

980 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 02:25:03.92 0.net
ブログ『小林麻央さんはテクノロジー犯罪被害者か』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12286983206.html

『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html

981 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 07:30:29.80 0.net
どうしても捨てたくないなら外に納戸や部屋を借りさせるか
本人を危険な1階に寝させるか

982 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 08:02:14.22 0.net
>>981
問題はそこじゃない
30代独身息子が母親の部屋で寝るって状況がわからない
息子の部屋の下が父親の部屋ってことは夫婦別室っしょ
息子と母親が一緒に寝てるってこと?
色々気持ち悪いんですが

983 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 08:17:08.87 0.net
仮に自室に寝るスペースが無くなったとしても母親の寝室は選ばないな
邪魔臭いけどせめてリビング的なところからだろ

984 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 09:21:49.42 0.net
母親と枕並べて寝てるってことだよね
息子もどうしようもないんだけど
相談者もどこかちょっと変な感じ

ぷらざ
赤毛のアンに付き合わされる夫がちょっと可哀想
そう嫌いでもないのかもしれないが

985 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 10:20:53.65 0.net
相談文を読んで「これデクネに答えさせたら面白いw」と思ったら
本当にデクネが「いやあ弱りました」と答えててワロタ

986 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 10:35:01.78 0.net
五輪マスコット
どっちにしてもお前の案なんてまず採用されないんだから
そう落ち込むなよw

987 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 11:25:01.53 0.net
ジャパン富士太朗ww
富士山が法被着てたり頭に鉢巻とかリボンついてたりするんだろうかww

相談、母親の部屋に寝てるってとこがねぇ…
正直に「キモい」と言ってやればいいんじゃない?
結婚して出ていくあてとかもないんだろうなー彼女もいそうにないし

988 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 12:21:01.97 0.net
>>987
相談者が悩んでいるのは本の整理だけで、
息子が同じ部屋で寝るのは満更でもないのかもw

989 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 13:32:03.27 0.net
本の下敷きになるのを待たれてる父親の存在感の無さw

990 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 14:11:28.29 0.net
大量の本を捨てられないってところがポイントじゃないの?
読めるわけもないのに

991 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 14:23:33.24 0.net
>>987
へたっクソなヨレヨレの線で描いた可愛くない富士山キャラw
本人はすごいいいアイディアだと悦に入ってたんだろうなw

992 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 14:30:27.47 0.net
少なくともネーミングからは東京の要素は全く伺えない

993 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 15:04:43.11 0.net
汚屋敷と同じだな
生活できないほどため込まれてるのが本というだけで

994 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 15:16:56.47 O.net
本の保存状態悪そう

995 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 16:05:54.75 0.net
相談
根本の前提が間違ってる
自分の持ち物を指摘されても母親の部屋に寝てるほうが問題
本の量如何より、さっさと家から独立させろよw

今日の気流は香ばしいな〜
働きたくない教師と遊びたい学生、バカかお前ら

富士山デザイン婆、デジタルじゃないとグッズデザインや諸々に使うのに凄く不自由でできないって事が
わからないあたりでもう失格

996 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 17:54:06.98 0.net
「本を捨ててくださいとお願い」の部分に違和感。
親が子どもに言うなら「本を捨てろと言ってきたが」とか書きそうな、普通なら。
いびつな親子関係なんだろうな。

997 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 18:15:06.33 0.net
富士山は東京じゃないしw
描いた絵をスキャンしてデジタルデータに…無理か。

998 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 19:27:32.95 0.net
>>996
父親も退職してて息子の給料が主な収入なのかも?

999 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 19:43:49.19 0.net
手描きでもいいなんて言ったら収集つかなくなるんだろうな…w

1000 :名無しさん@HOME:2017/07/13(木) 20:26:54.30 0.net
>>997
記念応募ってことで、それを孫にでもやってもらえばいいのにね
単なる紙に描いた絵のデータ化なら写真屋でもやってくれるかも

1001 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 04:44:04.63 ID:qggjKCaab
前も相談だか忘れたけど、いい歳の息子が母親の部屋で寝てるってなかったっけ?

1002 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 09:24:03.65 0.net
相談
自分に自信がなくて褒められると恥ずかしい、じゃなくて
デブな先輩を見下してるんだなw

1003 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 09:43:54.01 0.net
相談

10代、20代の相談ならまだしも40代って、、、
今までどうやって生きてきたの?と思わせるくらいの、機転の利かなさっぷりだ

1004 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 10:06:58.55 0.net
そうね、小中校の女の子の相談なら可愛いが.. 
 もうそのくらい自己解決しろよ..と

1005 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 13:43:54.04 0.net
結局見下してるんだよね
だから受け答えができない

1006 :名無しさん@HOME:2017/07/14(金) 13:55:13.61 0.net
次スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499829884/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200