2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シングル介護専用part35

1 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 14:03:54.48 0.net
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。

675 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 18:47:57.25 0.net
親との元々の関係性とかね

676 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 19:22:54.83 0.net
50代までシングルでいて介護が始まったら人生上手くいっていない理由を介護だけにするのは無理があるが
20代ならまさしく介護で人生台無しが成り立つ
友人付き合いのやりづらさも若い方が厳しいと思う

677 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 21:06:43.99 0.net
>>674
20代から介護開始だけど
これで良かったと思う
筋肉量や運動神経だけでなく頭の回転も全然違うと思う
転倒しかけても咄嗟の判断でスライディングしてクッション代わりになってあげられるし
看護師やSTからいろんな指導があってもウザいと思いながらも速攻でマスターできてしまう
こんなこと50代だったら無理だと思う

678 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 21:28:00.04 0.net
介護の辛さは人それぞれじゃないかなあ
自分の方が辛いって思う事が一番自分を追い詰めるから
私もキツいけどまだマシな方って思いながらやってる
ただ、兄弟がキーパーソンで自分はサブ、しかも介護に関わったのは一年だけって人に
誰でもやる事だから〜ってヘラヘラ言われた時はムカついたな

679 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 21:33:34.69 0.net
>>677
人生についてはどうですか?
結婚できないのは介護とは別の理由ですか?
仕事のキャリアは周りと同じですか?

680 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 21:56:15.20 0.net
金ないと辛いよね

681 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 22:00:04.85 0.net
>>679
結婚は興味ない
赤の他人と暮らすなんて無理だし
アホDNA残すのは社会に迷惑だから
仕事はデイのときに同級生の経営してる会社に行ってる
年金なんか出るわけないし健康と筋力を維持して80歳まで働くよ

682 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 22:12:29.30 0.net
20代で介護が始まったら親がまだ50代になったばかり、老後の資金を充分に備えられてなくて定年退職でないから退職金もあまり出なくて
住宅ローンさえ残ってる場合もありそう

683 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 22:24:52.15 0.net
>>682
うちがそういう感じだな
30ジャストで介護始まったけど親がまだ50代で老後資金貯めてなかったし、色々あって自宅を売却せざるを得ず今狭い賃貸で介護してる
介護開始当時結婚前提で付き合ってた恋人がいたけど逃げられてそれ以来恋愛全くできずに今アラフォー
仕事も時々のバイトしかできてない
健康面では介護うつ
同級生で介護してる子なんて一人もいないよ
みんな子育て又は仕事で自分の人生生きてる
何でうちはこうなんだろうって思うわ

684 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 22:43:51.35 0.net
>>670-671
もう子供無理な年なんで。
今から結婚となると金目当てしか寄ってこないから、こわい。

685 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 23:11:22.23 0.net
ショートに入れて溜めてた雑務こなしたら食事作る力もなくどん兵衛が夕食になった
東西味比べなんてやってたんだね
カップ麺なんてと侘しくなりがちだったのを少し楽しんで食べられた

686 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 23:12:06.30 0.net
>>684 そもそも子供絶対拒否っていう俺みたいなもたまにいるかもw
価値観を最初からはっきり公言してる人がいいと思う、良くも悪くも裏表ないから。

687 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 23:22:15.86 0.net
>>685
お疲れ様です。
雑務こなせてえらいなあ。
私はついさぼってネットで終わる日も。

688 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 23:44:22.35 0.net
>>686
たまにいるじゃないよ
精神科のカウンセラーに聞いたら
かなりの人がいるみたい
家庭崩壊や親が人間性皆無なのが原因

689 :名無しさん@HOME:2017/06/05(月) 23:51:43.38 0.net
>>688
そりゃメンヘラ遺伝したら嫌でしょ

690 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 00:11:39.73 0.net
ベテランケアマネ曰く
要介護の高齢両親実家にニートしてる中年男性増えてるそうだよ
社会経験が乏しく高学歴が多いらしい
なので介護者としては役に立たない
今引き込もってネットで好き放題暴言吐いてるニートも
近い将来自動的に要介護者になる現実に気づいてるのかな

691 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 00:13:39.15 0.net
間違えた>>690の最後は要介護者じゃなくて介護するがわね

692 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 00:33:20.83 0.net
ケアマネのいうことは参考にはするけど一方的には受け取らない

あの人たちは少なからず自分たちのメリットやリスク回避のためにいいように操作しようとする面もあるから
私の場合、周りの介護職の人はケアマネ含めて自分の親の介護をしたことない人たちばかりで
どこかピントの合わないことが多かった

社会経験があった方が悪い処はあきらめていい処だけ利用する事とかできるけど
なければないなりになんとかなるから不安に思わない方がいいよん

ネットの書き込みも同じだね。参考にする程度で十分

693 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 00:58:41.98 0.net
>>690
高学歴っていい大学出てるということ?
それとも大卒という意味で言ったのかな?

694 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 01:07:51.00 0.net
いい大学を出てる、かな
うちのケアマネは三人目だ
45↑くらいの既婚で介護経験のある人しか気を許せないわ
年下の既婚超絶リア充男ケアマネとはピリピリしたなあ

695 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 01:18:21.93 0.net
わらた

696 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 01:30:12.71 0.net
>>690
男側からみて偏見持ちの腹立つケアマネだな
男の前で言えるのかっつうの

697 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 02:16:51.50 0.net
>>694
レスありがとう

698 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 02:18:42.54 0.net
>>696
横だけど女の自分が読んでもイラっとくるよ
ていうかこのスレでニートという言葉を出すあたり荒らしでは?と思う
限界スレにも荒らし湧いてたからこっちにも来たかな
素で書いてるとしたら>>1も読めない空気全く読めない人だね

699 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 02:45:08.06 0.net
親が要介護になれば何らかの対処が必要になる訳で
介護しなくても、施設を探したりしなきゃならん
適性関係なく何かやらなきゃいけなくなる
その中で介護問題に向いてない人がいても何もおかしくない

700 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 04:17:34.97 0.net
ここって、介護で煮詰まってる的書き込み以外は
荒らしや、上から目線とか言われるんだw
介護以外にリア充してるとか、パラサイト的介護者いるって
話したら気にいらない、なんか狭量な人ばかりのスレだね

701 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 04:19:16.93 0.net
>>690
そのケアマネ、高学歴者への僻み妬み入り過ぎ

702 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 05:08:46.47 0.net
>>690
社会経験があって低学歴の方が、介護者としては役に立つのだろうか?

703 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 05:12:57.11 0.net
学歴より明らかに資質の問題だよ

704 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:01:39.58 0.net
資質とは具体的には?

705 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:05:05.84 0.net
資質があっても妖怪は理解しないし誰も得しないという

706 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:06:24.61 0.net
>>700
気に入られると思って書いてるのかよw

707 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:09:42.93 0.net
そもそも高学歴が社会経験に乏しいという前提がおかしい
社会経験=底辺生活経験なら世の中大半は社会経験が乏しいことになるよ

708 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:24:01.90 0.net
>>690の家の事情もまた別の人に話してるんだろな
嫌だわそういう人

709 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:39:37.71 0.net
>>690
ベテランケアマネって何で判断したの?
まさか年齢だけで判断?

710 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 06:46:17.49 0.net
介護の経験ない叔母が55で資格取って
ケアマネやってたけど
あの人もベテランと言われてたのかもな…
私の親が羨ましい、自分も家で介護されたいとよく言ってた
自分の娘家族連れてウチに強引に遊びに来るし こまったオバハンだった

711 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 08:51:59.59 0.net
>>700
あなた、流れを読んで書いてそのレスなの
シングル介護という共通点以外は皆様々で苦労してるのに一概に決めつけたような事言えば反感かうよ
一方的な目線の方がよっぽど狭量じゃないの

712 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 10:14:15.46 0.net
一時中年の引きこもりが話題になったことがあったでしょ
そういう人たちが今年取った親の介護に直面しているのかな
精神的肉体的な理由があって引きこもっていたわけだから親の介護で強引に
社会参加というか世間との付き合いが始まったりして戸惑ったり
苦労してる人多いんじゃないだろうか

713 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 11:42:16.26 0.net
>>712
「今年取った親」を【ことし】取った親と読んで、
一生懸命意味を考えてしまったw

中年か〜。
私は今年還暦だから、高齢者に片足つっこんでるわねw

714 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 11:48:02.33 0.net
還暦な人もwとか使うんだね、まだまだ若いですよ

715 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 11:55:14.73 0.net
自分は心臓に持病があって(自分のことくらいは自分でできる)若い頃から両親と一緒に
住んでいるんだが片親亡くなり片親が老齢で介護者になってしまったから人生で初めて
人の世話のために自分の能力を超えた判断や行動を強いられて四苦八苦
ケアマネには自分の状態言ってあるので気を使ってくれてデイサービスやショートステイ
を進めてくれるんだけど本人は嫌がって完全拒否
多分心の問題などで親とずっと一緒だった人も、今は自分と同様な状況で戸惑ってない?

716 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 11:57:05.56 0.net
>>714
還暦過ぎてるけどwは使うよ
この間同世代の友人からメールがきたけど
彼女も文末にw 

彼女が2chやってるのを聞いたことがないので
多分無意識のうちに使ったんだと思うw

717 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 12:11:28.47 0.net
高学歴なら普通に一流企業に入れるんだが

718 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 13:58:14.90 0.net
>>712
上の寄生中年ニートの話した者だけど
まさにそんな感じになりつつあるらしい
つか盛ってどうするよ……現実だよ
それにこのスレの住民は仕事してなくても介護あるからニートじゃないだろ
なんで過剰反応してんだ

719 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 14:02:19.10 0.net
そいつらよりマシと心の安定を得てるのかい

720 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 14:08:46.12 0.net
>>718
あんた…そりゃ好き放題暴言吐かれますわ

721 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 14:26:24.29 0.net
介護してても離職して家にいる機会が多くて、なるべく自分の貯蓄は崩さず親との共同家計でやってれば重なる面もあって感じる所はあるんじゃないの

それをふまえてもニートが介護される側になりつつある現実って言われてもそうだね、としか言えんわ

722 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 14:39:46.05 0.net
>>718
おまいは>>1も読めんのか

>>1
>このスレの出来た経緯→
>他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
>理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
>シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

↑読んだ上でそういう話をここでできるならアスペか何かだな
ニートがどうのこうの語りたいならあっちのスレ行けよ
あっちなら同意してくれる人結構いるだろ

723 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 15:27:37.81 0.net
結局自分より下と見下す相手が欲しいんだろね
中年引きこもりなんてそっとしておけば良いやん

724 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 17:45:51.63 0.net
ネガティブで陰気臭い奴しかおらんスレ
ニートて語彙に反応するのは自覚があるんだろな
そんな風にしか思えない、その後ろ向思考が暗い
友人関係もなく、親の金で生きてる、自分で認めてる

725 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 17:52:31.87 0.net
荒れてるね

726 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 18:10:55.97 0.net
>>724
荒らしたいのか?

727 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 18:19:12.40 0.net
自分の気に入らないレスは荒らし
荒らし荒らし荒らし、バカの一つ覚え
少しは多様な意見や生き方を認めて
そういう考え方もあるよね、とか言えないのか
荒そうと思ったら、もっと酷いこと大量に投下してるわ

728 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 18:19:22.94 0.net
>>724
>>1も読めんのか?

729 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 18:19:49.05 0.net
>>727
>>1

730 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 18:53:39.91 0.net
介護が大変過ぎて揉めてるんですか

731 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:20:36.42 0.net
>>730
多分介護してない部外者が荒らしていると思われる

732 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:26:04.75 O.net
>>714
今の60歳なんて、30〜35年くらい前の洋楽ブームでバブルの時代に、
もし25〜30歳とかなら、超ミニスカにピンヒールやダブルに肩パットのスーツで、ディスコでブイブイ言わしてたかもしれないんだぜ?

733 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:26:18.17 0.net
水戸黄門の印籠じゃあるまいし
なにかっつっと>>1>>1>>1
そうやって逃げてばかり
自分の思考の何が情けないか
考えようともしない
くだらない、チンケな奴ばかりのスレ

734 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:28:25.36 0.net
>>731
バカの一つ覚えもうひとつな
「介護してないんだろ」
介護はしてるが陰気臭い生き方はしてない

735 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:37:45.46 0.net
週数回短時間のパートが息抜きだったのに
最近人間関係が殺伐としてきてもう辞めたくなってきた

736 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:42:53.38 0.net
>>733
>>734

>>1読んで理解できないなら書き込み控えてもらえますかね?
ここは他スレで無理解ゆえに居心地悪くなった人らの居場所的な意味で建てられたんです
だからニート等の発言を禁止しているんですよ
そういう場に来てわざわざ禁止用語を使って空気読めない発言するからそりゃ荒らし扱いに決まってるじゃないですか
>>1を読め、従えというのはここのスレに限ったことでもなく、2ちゃんでは沢山のスレでそういう決まりがあってスレ進行してるわけです
あなたは他のスレでもそうやって>>1を無視した書き込みをしているんですか?
だとしたらそれは間違いなく荒らしですよ
もう一回言いますが、>>1を理解できないなら書き込まないでもらえますか?

737 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:43:46.99 0.net
みんな元気あるねw喧嘩する気力があるのが羨ましいw

738 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:46:35.31 0.net
>>735
仲間よ
週3でデイの間バイト行ってるんだが、二人ほど変なこと言ってくる奴がいて憂鬱になってきた
気晴らしも目的のひとつなんで居心地悪いのが続くようならそろそろ他探そうかしらん
しかし通勤距離が短くて短時間のバイトって田舎だとなかなか見つからないからそれも鬱

739 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:53:26.52 0.net
>>732
ディスコは流行り始めの頃だったから、ブイブイしてないわ。
行くことは行ったけどね。
むしろクイーンとかU2とかドゥービーブラザーズとか
コンサートばっかり行ってた。
今はyoutubeとかあるから昔のも見られてうれしい。
介護の合間の息抜きができる。

>>737
ほんとにね。
元気というか、みんな疲れてるのかな。

740 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 19:54:48.60 0.net
>>736
却下

741 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:14:14.93 0.net
>>738
>しかし通勤距離が短くて短時間のバイトって田舎だとなかなか見つからない

それなんだよねぇ…でももう辞めようかな腹立たしいわ

742 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:30:39.63 0.net
>>741
やっぱりそれネックだよね
人手不足と言っても昼間の短時間のバイトってなかなか募集してないんだよね
市内でも合併したばかりの山間部の方だったりすると行けないし
自分も来月半ばまでのシフトをもってやめようかなと思ってる
家で多大なストレス、外に出てもストレスじゃそのうちぶっ壊れそうだし

743 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:37:23.70 0.net
>>742
接客だったら短時間も募集してるんだけどね
それもストレス溜まりそうでw
家で当たり散らすようになっても嫌だし
雑談スレで発散してきますわ

744 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:55:54.43 0.net
>>732
それはもうちょっと下の世じゃね?

745 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:56:40.42 0.net
ストレス解消はもっぱらネット。
外に出るため着替えるのさえ億劫。

746 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 20:56:53.17 0.net
下の世代

747 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 21:05:03.40 0.net
>>743
まさに今接客業してるw
今の職場はまだ色々マシなレベルだけどそれでも結構ストレスになるよ
コンビニでバイトしてた時なんて人間関係最悪だったから二度とやりたくない
接客は募集要項は1日2時間週1でOKとか書いてるけど実際面接行くと5時間週4くらい来て、みたいに言われることが多いよ
たまに短時間で入る人がいるけど同じチェーンのよその店で働いた経験者だったりする

748 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 23:13:01.28 0.net
>>737
お前も2chに書き込めるだけ元気なんだから大丈夫だ

749 :名無しさん@HOME:2017/06/06(火) 23:57:34.01 0.net
ユニットリムーバー

750 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 00:34:54.76 0.net
自分をニートなんて思ったことないし
暴言吐かれた記憶もないわ
世間も介護者にニート認識薄れるほど
介護が社会問題化してると思うが?
卑下してるのか図星なんか知らんが
つまんないことに敏感すぎ
むしろニートが羨ましいよ
妖怪の楔もなくその気になれば社会に帰れる

751 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 00:56:20.48 0.net
話変わるけど
一昨日のクロ現は妖怪と見いってしまった
胃ろうは断るな
本人も嫌がってた
今は透析も中止できるんだね
本人元気なうち好みきいとかないとなー

752 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 01:14:57.88 0.net
690はあなた?
ほとんどの方が男への一方的な見方に対して苛立ってるのに、あなたが勝手にニートの何がよくないのかとひとり怒ってるようにしか読めないのだけどどうですか
その後は多様性を認めろといいながら人をバカにしてる事に矛盾も感じず罵る陰湿な人という印象です

753 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 01:30:26.02 0.net
>>751
見ながら聞いたら良かったのに〜

家は自分も含めて結構入院〜葬式までの話する
実際目の当たりにすると実行できるかはわからないけど、タブーにしてしまうと困るからと話してる
今は葬儀社の互助会システムに入るよう説得中

754 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 01:43:32.59 0.net
うちは直葬でいいや

755 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 01:55:42.06 0.net
うちは1人葬式

756 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 02:36:47.68 0.net
うちは俺しか出ない直葬の予定。案内もしない

757 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:02:10.61 0.net
子供がいて直送なんて
死んでまで親に恥かかすなよ
罰当たりが、恥じ晒し野郎

758 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:09:05.50 0.net
恥?
誰もいちいち他人のことなんか気にしてないし、
他人からどう思われたって構わん。
気にするたちなら葬式やればいい。

759 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:20:04.00 0.net
地獄に落ちる
金がないならわかるが
小さな葬式代するくらいの金
親が残してるだろうに
本当に罰当たりな野郎だ

760 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:33:11.86 0.net
葬儀業者を儲けさせるだけじゃん
バカバカしい

761 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:38:23.83 0.net
とかなんとか言いながら、結局は金が惜しいんだろ
少しでも多く自分が使う金を残したい
親に経送りもしてやらず
地獄に落ちるわな

762 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:49:20.92 0.net
アホらしw

763 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 04:50:41.83 0.net
ではそうしたい人はどうぞご自由に。
自由主義国家ですんでね、人それぞれ自由に決めたらよろしい。

764 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 05:04:03.03 0.net
葬儀業者か坊さんの戯言だな

もっといえばお墓もいらない
墓石業者を儲けさせるだけ

765 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:04:49.11 0.net
一人で静かに穏やかに終われたらいいです。
病院や施設には人がいるからイヤです。

766 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:14:04.62 0.net
葬儀は最低限でいいんじゃない?
そのほうがきちんとお別れできるよ

767 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:16:40.49 0.net
家族葬でいいや ご近所さんは来てくれなくていい

768 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:19:18.50 0.net
>>767
でも来るんだよなー

769 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:20:41.36 0.net
今日も朝一で拭き掃除やってるわ…
早朝高血圧なのに 参る

770 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:21:09.91 0.net
とうとう梅雨入りかな
洗濯がめんどくさくなる季節がきたね
安い敷きパッドの洗い替え買おうかな
防水シーツしても寝てる間にずらして失敗するから困る

771 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:21:14.92 0.net
>>768
そうなの?マジで来なくていい

772 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:26:24.88 0.net
>>769
お疲れ様です
自分もさっきそれやって洗濯終えたとこ
高血圧の親が林檎酢を好んで飲んだりしてたけど効果はどうなんだろう
メーカーにもよるんだろうけど飲みやすくておいしいよ

773 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:33:54.69 0.net
>>771
勝手に来るよ
お前ら誰やねん知らんがな
って奴も来る

774 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 06:44:34.67 0.net
>>773
近所の年寄りて律儀だよね自分の時も来てほしいからなのか

775 :名無しさん@HOME:2017/06/07(水) 07:03:12.17 0.net
>>772
いや拭き掃除は高血圧の母がしてるのです
一度褒めてしまってから朝一番に始めます
>>772さんこそ朝早くからお疲れ様でした
リンゴ酢いいですね、美味しいし
血圧を下げるみたいですね
ありがとうございます 

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200