2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏11865枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 17:22:31.060.net
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1494339398/

前スレ
■□■□チラシの裏11864枚目□■□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1495606362/l50

577 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:24:23.980.net
ハニーフラッシュはくみしか知らんわ

578 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:24:46.150.net
うちの子トイトレしなくても勝手にトイレでし始めたから凄い楽だったわ
ありがてぇありがてぇ

579 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:24:59.660.net
婆母世代は2歳前に外すのがデフォだったらしいけど
婆子達は2歳半過ぎてからやったらアッサリ取れた

580 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:25:04.570.net
婆的にはナスが悪魔の食べ物って感じがする
あれは食べ物の色じゃない

調理して食べると美味しいけどw

581 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:25:06.900.net
ルイ十六ってインポのやつだっけ

582 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:25:13.970.net
ジャガイモは芽に毒があるから敬遠されてたのかも

583 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:25:17.490.net
>>575
芽ごと食べて死んでたの?

584 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:25:35.940.net
日本人「フグ美味しいお」

585 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:26:00.290.net
>>581
火星方形

586 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:26:05.560.net
ふぐ美味しいよね
あれを美味しくないと言う人は舌がバカ

587 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:26:05.360.net
あれ?ベルサイユの薔薇の人はルイ何世だった?

588 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:26:13.750.net
おむつ外れなんて、子供のやる気次第

589 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:26:45.190.net
づぼらやはクソ不味かったです
早く教えてよ

590 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:14.410.net
フグは地域によっては簡単に免許取れるらしく
それ知ったら怖くて絶対食べたくないと思った

591 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:15.710.net
>>585
サンクス

592 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:25.340.net
>>586
ふぐさしはおいしいと思えないわ
唐揚げ最高

593 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:34.010.net
フグは別においしくはないぞ

594 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:44.930.net
>>587
16

595 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:47.010.net
>>587
2巻ぐらいまでは15世だったわ
何や男前だったらしいわねえ(うろ)

596 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:27:58.750.net
>>579
意思の疎通がしっかり出来てからだと楽なのかな

>>588
だよね
まぁそのうちとれるだろ
なんとかなるさ

597 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:28:07.400.net
舌がバカなんだよ残念だね

598 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:28:49.550.net
頭が残念な人か

599 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:28:57.960.net
ほんとイラつく

600 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:08.900.net
何にも食べるものなくておなか減りまくったときに目の前にサバが現れたら
食べられるのかなぁ…

601 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:23.360.net
ふぐ刺しなんか食ったことねーので婆は高みの見物

602 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:27.840.net
いや、東京のふぐ料理で不味かったことないぞ
不味かったのは大阪のづぼらやだけ

603 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:36.670.net
さっきからマウンティングに必死な人がいるw

604 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:39.870.net
>>575
トマトの種のパッケージに
トマトも悪魔の食べ物って言われてたって書いてあったわよ
じゃがいももトマトもだったってことでいいじゃんか

605 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:45.200.net
>>590
ユルい地域だと実技無しのペーパーテストだけで免許とれるって知ってから婆も怖くなった

606 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:29:53.770.net
お腹すいて死にそうなときに蝉がいたら…

607 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:00.630.net
ベルばらの15世が天然痘になって顔ドロドロになっちゃった絵が怖くて
子供の頃その巻だけ触れなかった

608 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:13.160.net
>>600
焼く!
あとはなめろうみたいにすればいいってこの前ラジオで聞いた

609 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:31.250.net
>>600
サバが現れてもサバけなかったら食えないよってねww

610 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:35.660.net
蝉ならパリパリしてそうじゃない?焼けば

611 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:37.270.net
人を小馬鹿にしたがる人は、コンプレックスの塊であることが多い

612 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:40.830.net
>>600
サバなら迷いなく食う

613 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:30:44.950.net
>>605
そのゆるい地域でとったので婆はフグ捌ける

614 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:11.940.net
>>609
くそw

615 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:13.560.net
>>610
セミは素揚げよ!

616 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:22.720.net
>>610
素揚げのほうがいけそう
でも苦そう

617 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:24.330.net
>>610
沖縄だとおやつにしてたらしいね

618 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:50.660.net
グロやだ!こわい!

619 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:55.780.net
仕事がまだあるのに眠い眠すぎる

620 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:56.950.net
イナゴなら食べる
美味いもんあれ

621 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:31:57.870.net
>>613
ホントに大丈夫なん?

622 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:03.890.net
沖縄に蝉いんの

623 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:04.900.net
>>613
捌くの?
すげー

624 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:12.950.net
アゲハの幼虫をさっくり揚げてチョコかけてわかんないようにしたらいけるかも…

625 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:31.410.net
婆子が学校がピリピリしてて楽しくないって言いだした/(^o^)\
先生も余裕がないのはわかるけどさ
一貫校だけど高校受験も視野に入ってきた

626 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:34.540.net
>>620
美味しいのか
子供でも好きな感じの味?
それとも珍味系?

627 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:43.180.net
>>621
免許があるだけよ
一発芸みたいなもんさ

628 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:53.650.net
どんなに美味しくても蛾は無理だな

629 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:32:57.720.net
イナゴって甘辛い味が美味いだけでイナゴそのものは別に味しないんじゃないか?と思ってる
食べたことないけど

630 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:10.700.net
ハチの子はスゲー美味しいらしい
昔ヘイポーが喜んで食べてた

631 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:12.250.net
飢饉でもGは無理

632 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:21.520.net
貴重な蛋白源

633 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:31.160.net
>>606
戦国時代だったかはうろ覚えだけど、戦争で兵糧責めされて民を城に避難させたものの、すぐに糧が尽きて大飢饉状態になった時はまさに地獄絵図だったらしいわよ
飢えに植えた民は虫でも土でも食べ、餓死した民を生き残った民が貪り食ったって

634 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:32.670.net
>>626
珍味って言うけどね
婆はパリパリしてて変な臭みもないし好きだった

635 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:48.670.net
>>629
いかなごのくぎ煮でも同じじゃん

636 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:48.970.net
>>625
子供が楽しめないとこは精神的にも良くないからね
まあ受験の準備しつつ見守るしかないわね

637 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:33:54.650.net
クマゼミが美味しいって聞いたことある

638 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:18.480.net
>>630
優しい甘さなんだよ
食べたことある

639 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:20.370.net
>>629
味と歯ごたえがすべてなのかー

640 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:23.530.net
さっきから薄目でばーっと流してる
グロい話終わったら呼んで欲しい

641 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:25.820.net
>>634
へー、一度食べてみたいな
婆母は食べたことがあるらしいけど

642 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:29.490.net
何を根拠に言ってるか知らないけど、トマトも有毒だと思われてたよ?
結構有名な話だけど

http://tomato-school.com/history/

643 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:31.580.net
>>635
魚から出汁がでないのかしら
虫でも出汁がとれるん?

644 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:34:51.710.net
コオロギと犬のフンを口に入れられた話話もう済んだ?

645 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:16.340.net
虫食をグロいグロい言ってる人の方がめんどくさそう

646 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:18.270.net
>>642
親切婆ね〜
モノシラズは放っとけばいいのに

647 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:24.400.net
ここって根拠なく自分の知識が絶対正しいと思う人いるわね

648 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:49.230.net
>>646
やっだあ、本日三度めよぉ

649 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:56.180.net
モノシラズってカタカナで書くと一気に訳分かんなくなるわね

650 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:35:56.310.net
>>645
将来どういう風に食べるようになるかなぁ
サプリみたいにすんのかな

651 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:18.210.net
この間見た仰天ニューでインドネシアだったかどこかの田舎の森に住む何とか族がすごかった

652 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:21.360.net
>>647
ほんとよね
ところで婆ってすんごい美人よね

653 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:26.770.net
何でわざわざカタカナで書くの?

654 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:35.070.net
>>651
仰天ニュースいつもそんなじゃん

655 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:54.830.net
あー大金持ちになってみたい
金があまってしかたねー!とかいってみたい

656 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:36:55.760.net
正しいわよ婆はいつでも

657 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:18.560.net
>>652
眩しくって目が潰れそうよ

658 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:20.920.net
>>655
税金対策に車買っちゃった☆とか?

659 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:27.290.net
えっ美人って婆のこと?

660 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:27.900.net
>>654
いつもと違ってなんて書いてないよ

661 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:29.170.net
昔の世界まる見え再放送してほしいわ

662 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:29.540.net
婆、他のスレでプラセンタのサプリ飲んでること書いたら
胎盤食べてるの?きめぇって言われた

663 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:43.770.net
>>655
もう欲しいもんねーよwwwとか言いながら一日中寝そべっていたい

664 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:56.160.net
もう何年も銀魂見てなかったんだけど、久しぶりに何となくウィキ読んでみたら神楽の髪飾りがペニスケースだと知ってカフェオレ噎せた

665 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:37:57.830.net
>>636
婆子の同級生親と先生が揉めた余波なんだけど
早く学校側も落ち着いて欲しい

666 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:08.300.net
うわ1時間ほど時間勘違いしてた
まだ7時半じゃん
婆子寝かしつけちゃったよ

667 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:09.960.net
>>662
胎盤食べてるの?きめぇ

668 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:09.660.net
>>662
胎盤エキス飲んでんの?
きめぇ

669 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:11.820.net
ホントに何にも気にせずポチってみたいなー
どうしても値段見ちゃうw

670 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:16.310.net
>>658
税金対策になるのか!そうなのか!

671 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:21.090.net
>>660
書いてあるじゃん

672 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:49.190.net
>>671
どこに?

673 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:52.710.net
さっきからギスがいるわね

674 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:38:53.490.net
>>669
ここからここまで下さい

したい

675 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:39:03.210.net
あーあついわーって札束で汗ふくのね

676 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:39:05.540.net
文盲もいる

677 :名無しさん@HOME:2017/05/24(水) 19:39:05.940.net
なるほど婆父がしょっちゅう車買い換えるのはそういうことか

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200