2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偽実家に行きたくないその81

1 :名無しさん@HOME:2017/09/12(火) 05:43:54.81 0.net
せっかくの連休なのに、偽実家になんて行きたくない!
日帰りだって行きたくない!

スレ立ては>>980でよろしくお願いします

前スレ
偽実家に行きたくないその79
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1485314120/
偽実家に行きたくないその80
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1493715577/

835 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 20:29:56.10 0.net
義実家詣でも終わりに近づいて帰る準備をしていたら、子供自らウトメに「来年は受験生だからお正月は来れない。多分お盆も無理だと思う」とウトメに宣言して心の中でガッツポーズしたわ。
受験生を支えなきゃいけないので私も来年の義実家詣では回避だわ。

836 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 20:37:18.08 0.net
中三の正月、いつも通り祖父母宅(母方)で年越したな
私は神経張り詰めてて、祖父の部屋を借りてひたすら勉強してた。年越しの瞬間も気づかなかった
居間からは笑い声が聞こえてた
あんな思いを子供にはさせたくないな

837 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 21:45:35.32 0.net
>>834
ね、トメ実家無いわー 祖父母がいるのかね?

838 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 21:49:57.38 0.net
毒親語りはスレチだから

839 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 22:04:44.46 ID:W7bbjZaMU
本当に偽実家が嫌になってしまった。嘔吐、大量の冷や汗、震えなどなど体にも影響が出て来てしまったのでもう無理。
旦那が理解してくれて、偽実家に行かなくても良いように、電話などの接触も無いように動いてくれるので助かった。。。
離婚も覚悟の上、正直に話して良かった。。。

840 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 21:59:50.93 0.net
この程度で毒親なのか
どんどんハードル下がってるなぁ

841 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 22:36:28.87 0.net
>>835
お子さんGJ

842 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 22:59:05.47 0.net
オムツ義実家の者です
>>831
私も泊まり&サイズアウトの魂胆だろうと思いました。
そして結局急遽泊まることになり現在も義実家です。
近所のババア夫婦も見に来ていきなり知らない人の中心に入れられ、丁度我が子がお昼寝&お腹減りグズし始めました。
その時近所ババアが「(夫)君は泣かなかったしグズグズもしなくて、好き嫌いもせず丈夫で健康に育ったのにね〜」と。話の脈絡的に義母から色々と吹き込まれていたのだろうと察しがつく。その場では流したけれども思い出すし腹が立つ。
私の前では優しい義母ぶってる癖に、近所では悪口や文句でも言ってんのかい。そもそも言われる筋合いがないので余計に頭にくる

843 :名無しさん@HOME:2018/01/03(水) 23:23:17.99 0.net
>>832
良くないかもじゃなくて、良くないんだよ。ここに書き込んでいる大半がそうだろ。

844 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 03:33:44.24 0.net
なんとか頑張って義実家詣してきた。
汚いわ寒いわでこれが日帰りじゃなかったら耐えられない…
箇条書きで書き捨て失礼します。
・義実家は室内犬を飼ってるんだけど、部屋の片隅に直径5〜6cmの犬の毛玉?が落ちてた。
→孫が来る時くらい掃除機かけようよ。
・犬のゲージ周りに敷いてあるペットシートにおしっこしてあるのに替えない。気付いてもなぜか替えない。
→孫が踏んじゃうかも…とか考えないんですか?
・赤ちゃんや小さい子供がいるのに部屋の暖房がエアコン18度設定。こたつがあるのに電源が付いてない。高気密高断熱の暖かい家とは程遠い築30年くらいの木造だから底冷えが酷くて激寒。
→かわいい孫が風邪引くかもとか考えないんですね。指摘しない旦那も旦那。
・昼食は寿司を取るという話を聞いていたが、義実家到着後に「1ヶ月前に某回転寿司店に予約したんだけど13時40分の枠しか空いてないと言われた。だから昼ご飯遅くなる。」と言われ、子どもにコゲたポテトを出された。結局食べ始めたのは14時半。
→なんで常識の範囲内の昼食時間(11時〜13時くらい?)に手配できる別の店を探さないの?何も言わない旦那も旦那。
・さらに夕食前の17時頃からおやつを食べさせる。子供のご飯とおやつ、昼寝のタイミングがズレて、変な時間から昼寝をしたり、ご飯をちゃんと食べなかったりで、子供の生活リズムが崩れてしまった。
→保育士なのに子供の事をちゃんと考えてない不思議。

845 :843:2018/01/04(木) 03:40:42.52 0.net
体調が悪くて夕方少し横にならせてもらってて、ふと目を覚ましたら旦那が義母から出されたおやつをモリモリ子供に食べさせてた。
育児に積極的に関わってくれて、義母にガツンと言ってくれてたから旦那を信用してたんだけど、最近は体の弱くなった義母に強く言えないらしく、義実家での振る舞いを見て信用出来なくなってしまった。
色々残念なお正月だったわ。

846 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 05:08:49.62 0.net
http://cosmic-dance.blogspot.jp/search/label/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80

847 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 06:22:07.97 0.net
ただただ辛いだけの義実家詣が無事に終わった。
これがある限りお正月は楽しめない。あと何年続くことやら。。。

848 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 07:29:27.04 0.net
受験生がいて正月もない生活なので両実家とも行かないことにした
なのに御節用意するから取りに来いと言われた

849 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 08:13:01.36 0.net
昨日義実家宿泊終了、辛かった
お昼食べてから帰る予定だったんだけど、その準備中かんしゃく起こした子供にウトがマジギレして怒鳴りだした
夫は夫で、おじいちゃんにごめんなさいしような、とか事なかれをやってるだけ
子供が泣きながらごめんなさい〜と言ってこっちに戻ってきたので、昼は食べずに荷物まとめて出てきた
叱り方もわからないくせに叱らないでほしいよ
叱った後のフォローの必要性も知らないみたいだし

850 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 08:36:15.07 0.net
>>849
癇癪起こす子供が悪い

851 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 08:37:42.30 0.net
>>849
うちの親戚にもかんしゃく持ちの子がいて面倒くさい

852 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 08:39:19.11 0.net
>>849
祖父母世代が叱ったあとのフォローとか知るはずがないでしょう。甘いよ。

853 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 08:57:58.50 0.net
癇癪持ちの子は家から出すな
迷惑

854 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:03:05.27 0.net
かんしゃくといっても、子供2歳でイヤイヤ期のグズグズのことだよ
言葉もだいぶ理解できてるから、こうしたかったんだよね?と話せばわかるのに、泣くな!と怒るのはどうなのかと
ごめん、育児板で愚痴ることだったかも

855 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:04:02.15 0.net
夫がアホってこと?

856 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:09:46.02 0.net
癇癪は自閉とかアスペ
早く病院に連れていったほうがいい

857 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:15:25.59 0.net
ガイジを認められない馬鹿親
こういうのが普通学級にねじ込んでくるんだろうな
普通の子は癇癪なんて起こしません

858 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:21:32.16 0.net
なぜか子供の癇癪ごときが集中砲火浴びてて草ww
これ絶対誰か一人が暴れてるでしょw

859 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:25:02.99 0.net
癇癪ってそんなに問題なのか、と思って慌ててぐぐった
ちょっとした愚図りから、頭を床に打ち付けたり他害を起こす子まで大きく差があるのね
確かに自傷他害行動に出るのは不安だけど、イヤイヤ期の愚図り程度なら普通じゃないのかな

860 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:27:20.53 0.net
でもこれで、子供がまた騒がしくしたらお義父さんに悪いので〜って義実家行き断れるね

861 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 09:27:35.06 0.net
泣くな、でごめんなさいができるのは癇癪じゃないわ
本物の癇癪持ちはすごいよ

862 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 10:48:42.54 0.net
昨年、義母を義兄が引き取り同居始めた
なので、今年の正月は義兄宅だった
さすがに泊まるのはまずいだろうと言ったけど、気にしなくていい、子供たちも楽しみにしてるしと夫が言うので泊まった
でも義兄嫁さんの負担が大きいだろうし、居心地悪かった
やっぱり今後は泊まらない方が良さそうねと帰りに言ったら、泊まりたくないから何だかんだ理由付けてるだけだろと怒り出した
確かに毎回行きたくない泊まりたくないと言っていたけれど、今回は話が違うでしょ…
今まで言わなかったらすぐ了承してくれたんだろうか、でも言わなきゃわからないだろうし

863 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 11:50:21.31 0.net
>>862
今までは嫌だって言っても泊まってたの?
だったら夫が怒りだすまでがルーティンになっちゃってるんだと思うよ
事情が変わったなら作戦変更しないと
これからもズルズル続きそう

864 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 12:41:44.05 0.net
848は電車の中や病院とかで騒いでもニッコリ笑ってて叱る人に逆ギレしそう

865 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 13:30:24.10 0.net
>848はどっかのスレの二番煎じだよ。マジレスしない方がいいよ。

866 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:01:21.22 0.net
癇癪って書かずに愚図りと書けばこんなに避難されることなかっただろうね。

偽実家から帰宅中。
皆んなも含め、来年は平和な年明けを過ごせますように

867 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:02:07.17 0.net
号泣とか爆笑とか流行ってるしね

868 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:02:50.61 0.net
>864
聞いてほしいのスレに元ネタあるよ。

869 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:03:39.76 0.net
てか、言葉尻捕まえてヒス起こす
ババアが頭おかしい

870 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:08:20.45 0.net
文字だけの交流の場で言葉尻ってのもオカシイ話だ
書かれてる言葉でしか判断できんべよw

871 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:10:55.17 0.net
かんしゃくって言葉だけで、子供が悪いだの外に出すなだの言い出すのは異常でしょう…
年齢もわからないのに

872 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:17:58.81 0.net
癇癪とグズりなら対応が違うって話ではないのか…

873 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:21:45.94 0.net
愚図りもかんしゃくの一部ではあるんだけどね
激しい癇癪を知らない人は簡単にかんしゃくとか言わない方がいいね
どちらかというと、発達障害の症状として使われてることが多いし

874 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:23:14.00 0.net
癇癪という単語に過剰反応してるのは、多分お子さんまたは近しい人に癇癪の子がいて苦労してるんだと思われる

875 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:26:15.10 0.net
二泊予定だった義実家帰省、旦那がケータイの充電器を忘れて一泊になった
ど田舎すぎて100均もなかったw

876 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:42:08.06 0.net
>>875
不幸中の幸い?かな
ちょっとだけよかったね

877 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:45:03.77 0.net
>>875が旦那の荷物から充電器をこっそり抜いた姿が目に浮かんだw

878 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 14:56:52.63 0.net
>>877
ニヤリ(計画通り

879 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:08:04.33 0.net
お中元、お歳暮やっても連絡もなし。全くお世話にもなってないしもう行かない

880 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:27:22.82 0.net
>>854
そういう親の対応がイライラを増幅するわ
二、三歳でイヤイヤ愚図るの皆当たり前と思って甘えてない?

881 :848:2018/01/04(木) 15:49:19.78 0.net
叩かれてて、ビックリ
子供は今年で28です
すごい剣幕で、私もビックリだったし

882 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:51:34.99 0.net
>>881
まともに受け取ってマジレスするバカもいるからやめなさい

883 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:54:33.29 0.net
>>881
>>854

884 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:57:10.46 0.net
想像すると笑える
28歳の愚図りw

885 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 15:58:56.01 0.net
>>881
何が面白いの?それ

886 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 16:00:25.12 0.net
>>875
うちは私が忘れた
でも義母が持っていたので一件落着してしまった

887 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 16:18:56.97 0.net
>>884
www

888 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 16:28:46.61 0.net
28歳の愚図りなんて見たくないわ 笑
実際年末に、見た目40過ぎ位のおじさんで凄い癇癪起こしてて、こっちは子連れでとばっちり食らうんじゃないかって怖かった
多分障がいがあったんだろうけど

スレチスンマソ

889 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 16:33:22.41 0.net
怖い…

890 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 16:40:57.84 0.net
>>888
ばか

891 :名無しさん@HOME:2018/01/04(木) 18:53:07.89 0.net
     ... ...


         【重要】

http://cosmic-dance.blogspot.jp/search/label/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80


http://mazeranmisogi.jugem.jp/?eid=1655


http://cosmic-dance.blogspot.jp/2016/03/blog-post_62.html

892 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 08:49:45.35 0.net
子供が熱出したので年始の挨拶行かなかった
いつ来るの?今週末は?来週末は?
うちにも挨拶に来て欲しいの
行きたくないので行きません

893 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:02:35.18 0.net
なにも新年の挨拶を「しない」って言ってるんじゃあないんだよ
なんで泊まりじゃないといけないのか?
同じ県内で車で1時間ぐらいなのに!
いかないを貫いたらあっちが泊まりにきたよ!!

894 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:03:35.17 0.net
>>893
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

895 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:08:19.03 0.net
>>892
往生際の悪いトメだねw
こっちの都合無視して来い来い言うから嫌われるってわからないのかな

896 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:16:56.99 0.net
>>893
うちも1時間の距離だけど盆暮れは泊まりだ
しかし3泊くらいしてだのが2泊、1泊と減ってきた
子供が成長し忙しくなったから

自分は子供の配偶者まで泊まらせてもてなしとか億劫だろうなと思うから、呼びたがる気持ちが全く分からない

897 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:27:09.18 0.net
偽実家行ってきたよ。
お昼を食べて一服して。うちの旦那はなぜ「そろそろ帰る」の一言が言えないのか
それくらいちゃんと言ってくれ。アイコンタクトどれだけしてると思ってるんだ

いつも私が帰るオーラを出しトメが気づかないふりをし旦那は知らん顔

本当に嫌だ

898 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:30:23.05 0.net
>>897
行く前に旦那に言わないの?
あなたが「予定があるから帰るね」って言ってもいいのよ?

899 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:32:27.79 0.net
>>897
私は事前に、道が混み出すから何時までには出たいね、と言っておくよ

900 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:38:37.39 0.net
>>897
ちょっとは学べ
頭を使わないと一生奴隷のままだぞ

トメから見たら
帰りたそうな嫁の素振りに息子が気付かずくつろいでる図は
たまらなく甘美な瞬間だろうなw

901 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:40:49.26 0.net
>>897
そんなの分からないしあなたは帰りたくてもご主人はまだかもしれないし
さて帰るかって、切り出すタイミング難しいよ
自分の実家に行ったとき毎回悩む

事前に夫婦で大まかに時間を決めておいたらいいと思う
アイコンタクトは自分が思ってるより通じないから

902 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:43:34.00 0.net
>>900
で、新たにおしることか勧めてさらに長居させるとかね

903 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:48:22.96 0.net
>>900
なんじゃその根性悪…
姑ってこんなこと考えてそう!とゲスい想像巡らせるの好きねぇ

904 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:49:50.77 0.net
私はテレビ番組を口実にしちゃうわ
「スポーツ王始まるまでに夕飯の準備したいしw」みたいな感じ
いい年してテレビ?とイヤミを言われるけど
義実家から退散できるならトメのイヤミなんて気にならん

905 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 09:55:30.65 0.net
>>900
こういうこと考えられる人ってすごいなぁ
将来が楽しみだ

906 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:02:11.96 0.net
嫁側が「うちの子がトメに懐かなくてスッキリ」と書けば
分かる分かる、トメザマアとレスが付くのに
トメがスッキリした話には根性悪とか将来楽しみとか書かれるのか

907 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:11:01.91 0.net
>>906
トメスッキリなんてしてないw
ヨメの妄想で言われてるだけよよく読んで!

908 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:13:33.63 0.net
行きたくないけど行ってきた
去年はいざこざがあってギクシャクした1年だったからか
義父と義母双方から私にお年玉を寄越そうとして驚いた
これを受け取ったら「金をやったらウホウホしてた」と言いふらされるのは必須なので
要りませんと断って帰ってきた
やっぱり行きたくない場所だ

909 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:28:38.23 0.net
義弟が正月忙しい職種で、毎年帰省できないから、義弟嫁さんが子供連れてきてくれる(本人の実家も近所)
それを見ると、よし行くか!と思う

910 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:35:40.52 0.net
896です

レスありがとう!
結局いつも私がそろそろ帰ろうと言っています。

今回は別の部屋に行ってた旦那に「そろそろ帰ろう」とメールして旦那も戻ってきたのに言わない

結局嫌な所は私にさせるんだなー

次行くとき(お盆)は時間決めて、旦那にそろそろ帰ると言ってねと念を押しておきます

皆さんありがとう!

お汁粉出てこなくてよかった(^o^;)

911 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:36:53.53 0.net
なんで自分で言うのが嫌なんだろう?
旦那は実家にいたいんじゃないの?
よく分からん

912 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:36:57.06 0.net
>>910
メール気づかないと思うの

913 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:42:20.37 0.net
角をたてないように夫に言ってもらうんじゃないかな?私も良い嫁キャンペーン中はそんな感じだった
今では私から帰ろうって言ってるし追加の茶菓子とか果物をもってきてトメが引き留めようとしても、持って帰って家で食べますってやってるわ

914 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:54:42.95 0.net
896です

自分から言うの嫌じゃないですか?自覚ないけどいい嫁ぶりたいのかな私。。
ちなみに旦那はメールを見て部屋に戻ってきました
皆さんは自分から言いますか?

915 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 10:59:54.61 0.net
>>906
方向性としては同じ思考だよね
トメザマァの嫁は将来嫁ザマァと言ってるだろうね

916 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 11:02:14.62 0.net
>>914
>>904だけど自分で言う
だって帰りたいのは私だからw
義実家でウジウジするよりスポーツ王を見たい

917 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 11:02:34.07 0.net
>>914
メールを見て、ということは返信してきたってこと?
それとも、戻ってきてから見たよーと耳打ちされた?
何にしても旦那さんの反応が気になる

918 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 11:03:27.31 0.net
>>914
言う
義父母ではなく、夫を見ながらだけど

919 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 12:05:04.27 0.net
896です

メールはラインが既読になったので見てます。返信はないですが

帰りたいのは私←確かに!!自分からさくっと言えばいいんですね
納得。もう旦那を頼るのはやめます

920 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 12:28:10.05 0.net
>メールはラインが既読になったので見てます。
バカっぽくて好き

921 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 12:34:09.63 0.net
そこまでいうなら、帰りの道中、ライン見たよね?と聞けば良かったのに

922 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 12:41:18.04 0.net
既読=読んだ=了解した ではないからなあ

画面を開いたら既読になるけどまだ読んでないとか自分でもある

923 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 12:52:39.06 0.net
メールなのかラインなのか

924 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 13:07:24.83 0.net
「そろそろ帰ろう」は旦那から言ってほしいね

あと「泊まれ」攻撃ほんと嫌
車で30分なのに。。。
なんであんなに泊まらせたいんだろう

925 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 14:26:43.03 O.net
うちは車で2〜3時間の距離だけど、昼食後にずっとダラダラしてるから16時頃に「暗くなる前に出よう?」と私がせっついたら旦那がやっと腰上げた

926 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 14:34:50.86 0.net
義弟嫁が「洗濯物干してきたから」って義弟に耳打ちしてた
結果、日没までに帰宅できる時間に解散したよ
うちも来年は干してから出かけよう。皆様もどうぞ

927 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 17:13:18.61 0.net
弟の糞嫁
義実家には泊まらずにそそくさ帰るくせにてめえの実家には弟巻き込んで何泊も泊めるんだよね
てめえのことばっか主張して弟の気苦労はスルー
弟がてめえの義理の実家行って気を使わないわけないのにうちのダンナは大丈夫ですだってw
てめえと結婚して弟の性格変わったの気づいてねーんだなw

928 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 17:27:44.69 0.net
コトメさんスレ間違えてますよ

929 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 19:41:27.58 0.net
さすが無能な弟を持つだけのことはあるクソコトメさんですね

930 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 21:59:07.22 0.net
何でここの奥様たちはそんなに良い嫁キャンペーンしてるの?
トメに嫌われて困る事なんて一個もない事に早く気付けるといいね

931 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 22:17:48.83 0.net
>>920
メールはラインです

932 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 22:46:44.16 0.net
トメが毒義姉からのイヤゲモノを「毒義姉からの嫁子さんへの旅行土産」と嘘ついて渡してくる
そう言われると断れないんだよなー
お礼は言わなくて良いからと念押してくるけど無視して一度イヤゲモノの内容とそれについての
お礼をトメの目の前でわざと言った。トメが慌てて遮ってきたけど強行突破でお礼を言い終えたら
毒義姉「えっ?」って言葉が出ない様子で戸惑っていた
トメがもし今度もそうしてきたら貰ったその日にお礼状でも送ろうかな

933 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 22:48:23.43 0.net
ごめんなさい
イヤゲモノ持たされるから義実家に行きたくないが抜けてた

934 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 23:01:33.09 0.net
>>932
ごめん、よくわからない
トメは何のためにそんなことするの?
天然?嫌がらせ?

935 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 23:10:57.03 0.net
トメもいらないと思う義姉からのイヤゲモノを931に押し付けるために嘘までついて渡してくるって事だよね?

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200