2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ24

1 :名無しさん@HOME:2017/09/14(木) 08:27:36.79 0.net
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーはあなたの夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、自分が親兄弟に良い顔したいために、
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻についての相談スレです。
相談したい人はハンドルネームとトリップを付けて相談してください。

▼「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」とは?
「義実家に問題有り・義実家との関係等に問題有りで、自分は解決しようと努力してるのに配偶者が後ろから撃ってくる」
「義実家だけが敵だと思って頑張って戦ってきたけど配偶者も充分敵だった」 これが「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」です。
※具体的に結婚を視野に入れていたのなら「義実家(予定)」「配偶者(予定)」でも一応許容。

▼トリップの付け方
名前欄に“半角#のあとに好きな文字列”。半角なら8文字まで、全角なら4文字まで。
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

相談員の方は、むやみに相談者を叩いたり、ファビョって離婚・離婚と連呼したりせず大人の態度で相談に乗りましょう。
雑談は厳禁です。雑談は雑談スレでやりましょう。
次スレは>>970が立てること。 以降は新スレが立つまで書き込みは控えて下さい。

▼報告スレのまとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
▼現行報告スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者268【敵】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1441667023/

前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ23
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1433067439/

513 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 16:13:39 ID:0.net
>>512
クソバイスBBA乙

514 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 18:04:51 ID:0.net
うすら寒いってww
冬だしね

515 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 18:43:38 ID:0.net
日本人じゃなかったか
ならしゃーないな

516 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 21:18:54 ID:0.net
何カリカリしてんだこの人

517 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 00:49:21.12 0.net
うすら寒くてイライラしてんだなきっと
あったかくしろよ

518 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 09:20:40.85 0.net
必死すぎて引く

519 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 15:34:11.75 0.net
どこまでも引いていいよ

520 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 15:37:46.65 0.net
引くとかいいながら、またレスついてないか見に来ちゃうんだよね

521 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 16:13:35.20 ID:ILOCWNMhS
愚痴らせてください。

夫と結婚した当初、義実家に「結婚に際して一切お金を出さない」と言われた。しかし夫は貯金0。
年齢などの事情もあり、夫の貯金を待っていられなかった私たち夫婦は、私の貯金で新生活を始め、結婚式を済ませた。夫が負担するはずだったお金は、いずれ夫から返してもらうということになっていた。
しかし妊娠中に夫が失踪。後日、結婚前にサラ金で数百万円の借金を作っており、どうやら返済が滞っていたことが発覚。私の鞄や貴金属も勝手に売っていた。
その後、夫からの連絡もないまま出産し、今は実家で両親に助けて貰いながら娘と生活している。

娘が生後半年を迎えた今もなお、本人・義両親から何一つ連絡がない。
なので、義父に娘のこと、今後の生活についてどう思っているのか聞き、せめて結婚式・新生活に関わる私への借金は義両親に精算して欲しい旨を伝えた。義両親に返済義務はないにしても、道義的に、、と。
そして一昨日、実父宛に手紙が来た。
・一度息子(夫)から連絡があった
・息子(夫)は、妻(私)の暴言に怒っていて失踪した
・離婚届を妻に見せられたことについても怒っている
・ずっと妻(私)に怒っていたけど、怒りがさめてきたから実家に連絡した
・子どもに会えないムチュコタン可哀想!!!
とのこと。

もちろん暴言は身に覚えがない。
離婚を口にしたことはあるが、「切迫で絶対安静の妊婦の妻を放置して、先輩から10万を借金してキャバで散財してきた夫」に愛想を尽かした際のこと。
馬鹿夫、失踪を全て私のせいにしていた。そして馬鹿親、息子の言うことを信じている。
「可愛い息子がいなくなったのは嫁のせい」「嫁のせいで私たち夫婦は抗鬱剤飲んでるんだ」って思ってる。

離婚できれば養育費なり母子手当なり貰えるのに、本人がいないから離婚もできない。そして話の通じない義両親とも話し合いを続けるのかと思うと気が重い。何で私、あんな屑と結婚しちゃったんだろう。

522 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:20:12.61 0.net
スレタイの話出来ないキチガイどもまとめて雑談スレにでも逝けよ

523 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 13:39:14.02 0.net
>>504
別れる気満々なら、放棄の話をして納得しなければ同時に離婚届書かせたらいいんじゃないかな

放棄しますた

勝手にやりやがってリコンだ!

では記入捺印を

あーハンコ持ってないわ〜ハハハ

ここにありますよ

524 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 17:30:20 ID:0.net
クソバイス乙

525 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 21:47:52 ID:0.net
この話まとめサイトでみたよ

526 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 09:33:47 ID:0.net
その後どうなったんだろう…

527 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 13:22:36.83 0.net
てすてす

528 :くまの嫁:2021/02/01(月) 01:44:34.92 0.net
メンタル崩壊してます。初心者で使い方分かっておりません。まとめサイトを拝見していただけでごさいます。
皆さまのお知恵を拝借できたら幸いです。
経済的には生活費は旦那さんが買ってくるもののみ。1円も頂けて居ない、病院治療中でごさいます。
私の治療費も、やっと最近になり、付き添ってくれる場合は、旦那さんが支払いしてくれるようになりました。

不明熱と、脳の疾患、偏頭痛、橋下病…軽いパニック障害があります。また、インプラント治療に高額かかる予定(これは様々に事情が重なり、その歯科医師に受けた手術が途中のままで、その歯科医しか持っていない材料があり、他院での治療は断られた経緯がごさいます。役400万超えの予定ですが、これは私の結婚前の預金から支払う予定…ただその歯科医が車で2時間近くかかる場所])
その歯科医でやると決め、送迎はすると言ってくれていた旦那さんが、いきなり送迎しないと言い…
困っております。

529 :名無しさん@HOME:2021/02/01(月) 01:58:41.00 0.net
>>528
まとめ見てたとかは心底どうでもいい
そんなことよりも、>>1を理解できるまで熟読してからレス(書き込み)し直して

530 :名無しさん@HOME:2021/02/01(月) 02:37:48.42 0.net
>>528
> 橋下病
ネタ氏乙

531 :名無しさん@HOME:2021/02/01(月) 14:11:11.58 0.net
>>528
そのお悩みに義実家はどう関係してるの?
スレチでしょ

532 :名無しさん@HOME:2021/08/21(土) 11:17:23.06 0.net
>>528
その程度の結婚をした間抜けが二次災害起きる前に始末するだけなのに何を迷う余地があるの?

533 :名無しさん@HOME:2021/08/28(土) 01:13:34.52 0.net
義母に何かムカつく事言われた時、軽く言い返したりするんだけど、それを夫に言うと“そんな時は、はいはい言っとけば良いんだよ〜”とか言われる事が増えてきた。なんでこっちが折れるの?夫にもムカつくわー

534 :名無しさん@HOME:2021/08/28(土) 16:28:40.10 0.net
義母が助長するのは息子が糞だからよね
ママに反抗するのが怖いんだろうけど、妻とママと、どっちを怒らせたらより恐ろしいか教えてやればいいよ

535 :名無しさん@HOME:2021/08/28(土) 20:50:36.46 0.net
>>534
で、そんなのとわざわざ結婚した間抜けは誰なのかって事実をいつ思い出すの?

536 :名無しさん@HOME:2021/08/28(土) 22:37:02.00 0.net
>>535
結婚するまではマザコンなのを隠している事すら想像出来ないバカだから
お前はいつも同じレスしか出来ないんだよね

537 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 04:46:44.72 0.net
「はいはい言っとけば良いんだよ〜と夫君に言われてますので!」
で押し通しておけば良いよ

538 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 06:37:26.60 0.net
>>536
それを見極めるための交際期間だぞ???
その程度の人選しかできない知恵遅れが結婚なんてリスクのある事するなよ

539 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 14:32:39.57 0.net
>>538
相手の親と密な関係を交際期間に送れる人間が全てだと思っている時点で
田舎のおっさん丸出しだなwww

540 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 16:16:38.94 0.net
結婚まではいい義母で素敵な家庭に嫁いだなと思ったけど、結婚後にお互いギスギス。そしてその後に夫がエネミーだと気付いた

541 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 16:20:51.71 0.net
結婚前に相手の親がどんな人間か見抜ける程のお付き合いがあると思っている人って結婚した事ないでしょ

542 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 21:30:40.62 0.net
結婚したり出産してから相手が変わるなんてあるあるだしね

543 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 22:32:41.51 0.net
孫フィーバーの恐ろしさ+愛玩子である息子ちゃんを若い女に取られた醜い嫉妬=糞トメ

544 :名無しさん@HOME:2021/08/29(日) 22:49:14.91 0.net
あと恋愛中って判断力がおかしくなって他人のアドバイスが聞けなくなりがち

545 :名無しさん@HOME:2021/11/07(日) 16:07:42.57 0.net
>>533
あなたがそんな態度だから調子に乗ってこっちに言ってくるのね
つまり私が嫌な思いしてるのはあんたのせいね
って言っても通じないんだろうね
嫁になんか言われてもハイハイ言っとけばやり過ごせると思ってるんだろうなぁ

546 :名無しさん@HOME:2021/11/07(日) 16:08:46.26 0.net
笑顔であーはいはい、はーい、はいはーい
って言っておけばいいよね
旦那くんにそう対応するよう言われてますので〜ってね

547 :名無しさん@HOME:2022/05/21(土) 21:15:16.57 0.net
>>546
それ躾と結婚が下手な間抜けの逃げ口上だぞ

548 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 23:56:56 ID:0.net
話切ってすみません

主人の祖母の初盆なのですが、私の実家からも何か包んだ方が良いでしょうか?

549 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 15:41:58.13 0.net
初盆の風習は地域やその家その家で違うからなぁ
旦那の親族の誰かに聞いたほうがよくね
っていうかエネミー関係ねー

550 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 05:20:44.67 0.net
日本にはまだ、信じられない田舎がある。
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1679.html

551 :名無しさん@HOME:2023/01/26(木) 17:27:04.09 0.net
テスト

552 :名無しさん@HOME:2023/03/01(水) 21:44:19.15 0.net
義実家からの仕送り増額要求が来た、仕事やめたニートコウトまでの面倒見切れるわけないのに旦那は「そうだけど家族見捨てるわけには…」と、分かっちゃいるけど見捨てる事に後ろめたさがあるのかゴニョゴニョ状態、「寄生虫見捨てる事に罪悪感持たなくていい」ぐらい言ってあげた方がいいのかな?

553 :名無しさん@HOME:2023/03/02(木) 19:59:59.06 0.net
フェイクあり
誕生日とかのお祝いごとを外でやろうってことになって、予約を入れたら全部義実家に鳩ってやがった。○月○日、○○レストランでバースデーディナーやりますって。そしたら義母が来たがるのは当たり前なのに、それはそれでこっちに「母さんが来たがってるからどうしよう?」ってアホかよ。
「予約の席数とか決められてるから無理だよ。わざわざ連絡しないでよ。来るに決まってるじゃん。終わってから写真見せればいいでしょ」って言ってもゴニョゴニョ。バカかよ

554 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 22:04:07.14 0.net
>>552
見捨てる事に後ろめたさ感じているようだったらまだ大丈夫。見捨てて構わない私が味方だ!ぐらい言ってあげなさいな。

555 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 22:28:28.76 0.net
>>542
子ども生まれたらなぜか夫が赤ちゃん返りしたりね。
さんざん私はあなたの味方よとか言ってて
いざというときは真っ先に息子擁護&嫁攻撃する義母とかね。

556 :名無しさん@HOME:2023/04/01(土) 09:27:51.24 0.net
>>555
敵に嫁いだ間抜けに一切の非がないとでも思ってる?

557 :名無しさん@HOME:2023/06/22(木) 15:17:19.72 0.net
嫁ぐ前からその後の展開全てを見通せるとでも?イレギュラー要素0な平坦なものか?
己の努力次第だと思って来た者こそ後悔する自分をも赦せないから恥を忍んで周知にも繋げるのだろうし、他人に後悔や反省 吐露すら禁じられるものではないだろう
>>556みたいなフルマウントぴよぴよな書き込みこそ無益なのたからスルーすべきだ

558 :名無しさん@HOME:2023/06/23(金) 23:14:31.28 ID:0.net
夫が質問するからトメが毎度得意気に同じ話をする
忘れるくらい興味ないなら聞くなよ、ばか

559 :名無しさん@HOME:2023/07/02(日) 19:40:18.88 ID:0.net
tesu

560 :名無しさん@HOME:2023/07/17(月) 22:59:57.28 ID:0.net
>>554
言われた事そのまま旦那に伝えたら、張り切りだしたというか今までどれだけ溜め込んでいたのかという勢いで
ウトメを罵倒し出して仕送り自体を打ち切り宣言、ニートは見捨てる事に決定。もっと早く言って
あげれば良かった

561 :名無しさん@HOME:2023/08/08(火) 03:15:23.22 ID:0.net
支配・干渉系の毒親って男はなぜか平気なんだよな
夫、親の操り人形みたい

562 :名無しさん@HOME:2023/08/22(火) 15:12:54.72 0.net
あの映画、すごく面白かった!

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★