2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など3

1 :名無しさん@HOME:2017/11/20(月) 00:58:24.01 0.net
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ(誤爆で立てられたスレです)
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@107 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch...cgi/live/1496380636/
返信 3 ID:0(1/917)

228 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 19:00:03.78 0.net
介護は別
頑張ってます系女見ててもわかるけど、育児しながら仕事頑張ってますはステイタス()になるけど、介護しながら仕事頑張ってますは地味だからやらないw

229 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 19:08:26.44 0.net
労働人口が減って、定年延長したりしているくらいだから、女性は働くななんて世の中には絶対ならないよ。
保育園バンバン建てて、働け働けってなっているじゃない。

230 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 19:14:31.36 0.net
>>229
ならないかもしれないけど、働け働け政策をやめてくれればいい
働いてない女性がダメみたいに見られる
あわよくば女性の社会進出は誤りでした、みたいな声明を出して欲しい

231 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 19:27:59.60 0.net
>>228
いや働きに出ないんなら介護はしろよ

232 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 19:54:46.03 0.net
世界の先進国は男女平等が原則だし、男女平等ランクなんかも作られてる。
女性の採用枠給与は男性の給与を減らした結果、平等になってきたと思う。
問題は産休育休保育が先進国では進んでいないこと。
女性も一生正社員として子供産んでも働き続けられるようにしていかないとね。

ここまで男性の給与奪って社会進出騒いでやってきたのに、
今さら専業主婦の時代に戻るなんてもう無理でしょ。

あとは、70まで男女ともに働かせるような社会保証になる。
老若男女70歳まで労働、それが「一億総活躍」

233 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 20:41:49.24 0.net
>>232
そうじゃない
女性の社会進出と騒いでやってきたのはごく一部の女なのよ
大多数の普通の女性はそんなこと望んでなかった
だから今歪みが生じ無理が生じて、普通の女性には無理だから少子化が進んでるの
だったら男性を、専業主婦養えるだけの給与にしていけばいい
その分の女性の給与は下げる
働いても働かなくても変わらないくらいまで下げてしまえば、社会進出しようなんて女性はいなくなるし、そうなればさらに男性の給与は上がって、歪みは解消される
一億総活躍社会なんて聞こえはいいけど、働けない女性や老人を無理やり引っ張りだす歪極まりない政策

234 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 20:49:04.43 0.net
>>233
統計で、専業主婦より兼業主婦のこどものが多いっていうの見たよ?
あと、歴史的に女性が家事育児だけの時代は短いでしょう。
昔は家事労働も今と比較にならないくらい激務だったし。

235 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 20:53:16.86 0.net
無能で怠け者女の戯言。
自分の子の奥さんがこんなのだったら目も当てられない。
働くことを強要されなくても自己実現のために働く女性は沢山いるのに。

236 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 20:55:58.67 0.net
>>234
4歳以下の幼児に限定すれば専業主婦のほうが多いけどね

237 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 20:57:24.92 0.net
甲斐性なしネカマ男が必死なスレはここですか?

238 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:01:28.40 0.net
幸い、男性の育児参画も進んできたし男性の育休取得率も上がってきた。
育児家事は女性の仕事なんて差別思想が確実に無くなってきているのは
素晴らしいことです。もうちょっとですね。

239 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:05:00.84 0.net
>>238
家事育児が女性の仕事というのが差別思想?w
家事はともかく、育児は妊娠出産を許された女性ならではの仕事だよ
あなた男でしょ
女性ならそれを差別思想だなんて絶対思わない

240 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:13:55.59 0.net
専門職で男性並みに収入がある今の生活が幸せ。
退職金も年金もばっちり貰えるし。

241 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:20:16.98 0.net
私が不器用なのかも知れないけど子育てで一杯一杯。
外で仕事しながら子供を育てるなんて無理だわ。
やってる人は尊敬するけど、旦那の仕事の忙しさ・家事育児の協力度、実家が近くにあるかないか等、
各家庭ごとに条件が違うのに一律に外で働くことのみが正しいみたいに言われてもね。女は生む機械と同じくらいに女性本人による決定権、その権利を無視した押し付けだわ。
どちらにしても「男に都合の良い女であれ」という男のエゴ。

242 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:28:14.45 0.net
>>241
産む機械発言をかんちがいしてますよ

243 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:51:17.06 0.net
福利厚生の良い職場に新卒で就職して、まともな男と結婚して、健常児を産むってのが仕事と家庭の両立には大事ですね。

244 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 21:56:53.13 0.net
>>243
あなた男でしょw
本当に働いている主婦なら口を揃えて重要なのは保育園と実家の距離と答えるわwww

245 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:00:46.15 0.net
一馬力でも人並みの生活ができることが「まともな男」の最低条件かと

246 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:01:53.52 0.net
福利厚生のきちんとした職場にいかに新卒で入るかというのは確かに大事だね
産休育休が取れるかどうかがまず第一関門
私は第二子の育休中、職場に保育園も完備なので復帰も不安なし

247 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:11:13.64 0.net
>>246
だから、あなたみたいに「自分の手で子供を育てるよりも外で賃労働することを望む、環境に恵まれた人」が好きこのんでやるのは良いのよ。
好きなだけやればいい。
ただ、人それぞれ子供へのスタンスも価値観も環境も違うんだから、あなた個人のやり方や考え方を押し付けないでと言ってるの。

248 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:17:05.91 0.net
つか、専業主婦は働いていないことになってるのかい?
公的機関の職業にも「主婦」という項目あるし、専業主婦も立派な仕事というのがフェミニズムの基本じゃなかったのかい?

249 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:19:18.80 0.net
子供ひとりとかで、主婦は大変だの言っているのはヤバイよね。

250 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:20:19.75 0.net
子供をひとり保育園に預けると
月60万の税金がかかるんだってね。
住民税を月60万以上納税してないなら
保育園を利用すべきではないね。

251 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:21:48.27 0.net
こんなんじゃ男女平等ランクはいつまでも低いままで、
世界からバカにされ続ける。

252 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:22:30.00 0.net
>>249
子供ひとりどころか彼女もいない童貞が何を言っても響きませんよ

253 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:24:20.52 0.net
>>251
アメリカの専業主婦率は日本以上だけどジェンダーギャップランキングは上位にあるがな(´・ω・`)

254 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:32:22.58 0.net
ここにいる自称「働くママ」が本当に女性だとしたら、専業に妬みがあるんだろうね。
シンママや低出力夫持ちで働かないと生きていけない自分と、生活の心配のない他者を比べて。
必死に他者をマウンティングして自己正当化しないと惨めになるんだろうね。
ま、本当に女性だとしたら、の話だけどね。

255 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:36:16.54 0.net
>>253
おっしゃる通りアメリカはヨーロッパやアフリカの一部の国と比べると低い。
やはり専業主婦率が高いのがダメなんだと思う、とても見本にできる国ではないね。
アメリカも日本もヨーロッパを目指さないといけない。

http://ecodb.net/ranking/ggap.html

256 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:41:11.38 0.net
これからの世の中の流れは、労働人口を保つために女性も就労、定年延長だよ。

257 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:42:29.91 0.net
国民年金の第三号被保険者とか即時撤廃したら効果的だよね。

258 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:45:21.79 0.net
>>255
数年前まで内戦で大虐殺していたアフリカ諸国や、働く女性の半分がメイドや売春婦として外国に出稼ぎしているフィリピンがベスト10に入るランキングに
何の意味が?
日本の女性をアフリカやフィリピン並みに搾取できれば満足なのか?

259 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:46:06.68 0.net
そのうち、女は高卒で家庭に入ればいいとか言いそう。
そのほうが働きたくない人には都合が良いものね。

260 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:50:28.66 0.net
非モテ低収入男の女性憎悪は怖い怖い。
恨むなら自分を安月給でコキ使ってるブラック企業の経営者を恨めばいいのに。と、かなり本気で思う。

261 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:51:00.77 0.net
男女で知能、能力に差なんて一切ないんだから女性が働かないなんて
もったいないにもほどがある。どれだけの経済的損失か。

262 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:53:28.67 0.net
>>260
誤爆?

263 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:56:28.88 0.net
人手不足と言われるけど、
要するに「生活できないほどの安い賃金で働く奴隷」が減っただけ。
従業員にまともな賃金を払えない企業は廃業すればいいし、
そうなった時に残る企業や職業だけなら人手は充分足りると思われ。

264 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:58:33.70 0.net
>>261
はいはい男にも生理があって妊娠出産できるようになってから来てね

265 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:00:17.20 0.net
>>261
男女に能力差がないんなら男に出産能力があるんだなw

266 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:00:18.82 0.net
仕事も家事も男にもできるけど、妊娠出産は女にしかできない
その点で女性のほうが生物として上

267 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:00:43.65 0.net
被った、すまそw

268 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:05:19.54 0.net
誰も妊娠出産期まで同じように働けなんて言ってないよ
そのための産休育休でしょ
育休明けたらまた働けばいい

269 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:06:58.65 0.net
生物的に上位である女性の能力を社会にしっかり
活用していかないと、この国の未来は暗い。
先人が勝ち取った男女雇用機会均等法、活かさずしてどうする?
出産育児ごときで女性のキャリアストップなど許されない。
男どもを駆り出して育児参加させて解決だ。

270 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:11:06.51 0.net
たった3ヶ月程度の育休で子供が育つと思ってるならおめでたいわな
男が育児を女に丸投げするから実家を頼れない女は働けないだけだろ

271 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:13:56.47 0.net
大企業公務員は最低二年。これを当たり前にしないとね。

272 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:15:09.96 0.net
>>270
旦那の教育くらいできないの?

273 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:38:06.13 0.net
>>272
269さんじゃないけど、うちは夫の仕事の大変さをわかってるから、家事育児は専業主婦の私の担当。
夫婦ともに役割分担に納得してるし、無責任な他人に口出しされたくない。

274 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:38:32.21 0.net
>>272
なんで子供でもない夫を妻が教育しないとならないのよ?
どこまで図々しいのよ?

275 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:41:35.90 0.net
女ってこんなんばっかなのか

276 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:41:46.69 0.net
なんか、1歳から保育園で育てて両親ともに働かないと生活できないってことが無理ありすぎるのかもね
赤ちゃんから社会に放り出されて幼稚園から小学校中学高校大学会社員ようやく定年してちょっと
余生を楽しもうとしたら認知症やら要介護やらでデイケア通い・・・人生というより社生だわ

277 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:43:58.38 0.net
>>271
時短が2年じゃなく、完休が2年あるのか?
何処の大企業だよ?
もちろん妻だけじゃなく夫も2年休んでるんだろうな?
妻だけキャリアを犠牲にして休むのは不公平だからな

278 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:45:59.67 0.net
>>277
今年、育休最大2年制度になったよ
こういうのはきちんと調べて制度活用したもの勝ちだからね、しっかり調べるといいよ

279 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:47:53.29 0.net
>>276
生活できないことはないけど、子供にちゃんとした教育を受けさせたいとか、老後の不安を少しでも減らしたい、子供の負担になりたくない、というなら必須かな
子供は奨学金、老後も年金と子供からの仕送りで、という人もいる

280 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:50:38.79 0.net
大企業は育休二年、時短勤務は子供が小学校卒業まであるよ。

281 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:54:07.35 0.net
社会が二極化してて、貧しい側と恵まれた側とでは、価値観もライフスタイルも「普通」の基準が違う。
一馬力で生活できて我が子を自分で育てたい人と、低収入で妻の稼ぎを当てにしないと生活できない層は、考え方から何から何まで平行線。
ここで言い合っても意味がない。

282 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:57:18.97 0.net
>>281
それがまず間違ってる
低収入で妻の収入をあてにしないと…ではなく、今は妻も稼いで初めて世帯が回るのが一般的
決して低収入ではない
それを認められない年齢層の人が、娘の結婚相手がそれでは、とごねてる

283 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:58:52.99 0.net
>>276
>1歳から保育園で育てて両親ともに働かないと生活できない

うん、無理があると思う。
だから少子化が進んでる。
第二次ベビーブームの時代は専業主婦ばかりで保育園はかわいそうと言われてた。

284 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 23:59:07.68 0.net
うちは育休3年まで、時短勤務小学校卒業までだなー
制度だけは恵まれてる
実際は使えない制度なので一年以内にみんな復帰するけどね

285 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:00:21.23 0.net
>>282
30代前半で専業ですけど何か?

286 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:01:19.23 0.net
>>276
子供一歳の時くらいって、食費がかかるわけでも教育費がかかるわけでもないから、よほどのことがない限り一馬力でいける
問題は、妻が一度辞めると同じ条件で働くのができないこと
子供3歳くらいで元の職場に元の待遇で戻れるんならそうするよ

287 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:06:32.24 0.net
大企業や公務員は本当に男女平等が定着してるから、
出産で退職なんてほとんど無い、結果世帯年収はすごいことになる。
家事代行サービスが最近発展してるのはこの層が増えてるから。
家事なんぞ男女問わず優秀な人が自分でやることではありません。

ダメな会社に勤める女は育児で退職して専業主婦、
一馬力で節約しながらの生活。

非正規バイト同士は節約しながらの一馬力すら無理だから、
育休もろくに取らずに0歳から保育園預けて共働き。


この三重構造だよね今の日本は。中小も育休整備されるようになれば、
この真ん中も女が働けるようになって生活は劇的に豊かになる。

288 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:15:24.49 0.net
>>287
すまん、うちは夫も私も銀行員同士だったが子供が出来てからは一馬力。
制度はあっても仕事がハードすぎて両立は断念した。
子供のためにも自分の健康が一番だから。
大企業の一般職やぬるい公務員なら両立できたかも知れない。

289 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:28:30.20 0.net
会社の制度や理解や家事代行サービスだけで育児中のドタバタを乗り越えられるという妄想、子供がいないのが丸分かりだわ。
子供が急に保育園で発熱したり怪我をしたら誰が子供を迎えに行くのよ?
夫婦ともにどうしても外せない残業が急に入ったら、誰が保育園に迎えに行くのよ?
子供の急病で会社を休めば迷惑かけるし、何度もとなると居づらい空気になる。
実家の親や理解のある義母が近所にいればいいけど、頼れる人が身近にいなかったら大企業でも普通に詰む。

290 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:30:44.70 0.net
>>288
うちもそこそこの企業の社内結婚
制度は整ってるし理解もある
なので二人目育休中
仕事はかなりハードだし実家も頼れないから辛い部分はある
でも今辞めてしまったらもうここには戻れないと思って踏ん張ってる
ぬるくないけど、なんとかやってるよ

291 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:35:54.87 0.net
言い訳ばっかりの専業主婦ばっかり

292 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:38:32.36 0.net
自称スーパーウーマン現わるwww

293 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:40:23.40 0.net
>>290
童貞乙

294 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:42:59.23 0.net
>>291
じゃあ>>289に答えてみ?
お前が子供を迎えに行ってくれるの?
お前が病気の子供を見てくれるの?

295 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 00:53:21.23 0.net
>>294
>>289じゃなくて>>288ですけど、うちの場合
夫婦で同じ社内なので、なんとなくお互いの部署の状況はわかる
保育園からの連絡は私に入るけど、来たら即夫に内線連絡、どちらが行くか相談
どちらもどうにもならなければファミサポ
二人とも残業の場合はファミサポさんにお願いする
子供の病気の時は病児保育またはファミサポ
だいたいこんな感じです
こうしてみるとファミサポに頼りきりっぽく見えるけど、実際は夫婦どちらかがどうにか対応できてるよ
ファミサポ出動回数は数えるほど
保育園より小学校入学後の方が大変とも聞くし、いつまでこのままできるか不安にもなる

296 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 01:01:53.46 0.net
>>295
マジレスしても無駄
頑張ってます系の存在がまずいらしいから、見なかったことにされるだけよ
腐ってる

297 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 01:03:54.44 0.net
>>295
うちもファミサポに登録はしてるけど、夕方に急に利用できるシステムじゃないよね。
2週間とか前から予定がわかっていれば使えるけど、こちらから預けにいかないとならないし、保育園や病院の送迎はやってくれないよね。
サポーターも個人でやってるから預かれない曜日や時間帯もあるし。

298 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 06:42:46.67 0.net
>>295
ファミサポは対応内容に地域差があると思われる
送迎OKの所も当日OKのところもあるよ

私が聞いた範囲だと、都会の方が自営以外の共働き率が高いのか
ファミサポのサービスが充実してる印象
制度は同じでも、待機してるサポーターの人数や慣れの問題もあって
全国一律とはいかないのかもね

299 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 07:04:10.33 0.net
妻が働けなくてもしょうがないって結論にどうしてもしたいんだよ。
わかって!

300 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 07:57:43.49 0.net
>>295
>>288じゃなくて>>290

301 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 08:03:12.13 0.net
>>298
共働き率でいうと、東京は全国最下位だよ
ただ人口が多いので制度はちゃんとしてるのかもね
うちは共働き率はかなり高めの地方都市で、ファミリーサポートは頑張ってるところらしいから、すごく助かってる

302 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 08:47:07.10 0.net
女は働いて一人前とか男は甲斐性あって家事育児もしなきゃ駄目とか
勝手にハードルをあげまくるのが一番まずいと思うけどな、国も少子高齢で焦ってるのはわかるが本末転倒
スーパーマンとウーマンばっかじゃないんだから
仕事してるだけ、家事育児してるだけで一人前だし、その上で相手の作業を手伝えたなら神かよくらいの方が良い
現代の税率が現状の経済と釣り合ってないんだよ。高所所得者の税率下げて消費税撤廃して
景気回復まで福祉と医療を切り捨てれば良いだけの話
家族形態は関係ないし、夫婦間が納得してるなら他人がとやかく言うべきじゃない

303 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 08:49:32.51 0.net
>>295
そんなことできる人は限られてるのに、女性代表の顔されてもねぇ
これだから頑張ってます系うざいw

304 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 08:50:45.04 0.net
>>302
なんで、「相手の作業」なの?
そういう極めつけがよくない
仕事も家のことも、どちらも夫婦の作業よ

305 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 08:56:12.97 0.net
>>304
じゃあさ、妻が同じだけ稼いだら同じだけ旦那が家事してくれるわけ?絶対しないでしょ
綺麗事ばっかり

306 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:20:19.15 0.net
ごく一部のスーパーウーマンの事例を持ち出して、それを女性全体に求めるなら
男は全員ビル・ゲイツやホリエモンみたいなスーパーマンになってから物を言うべきですね

307 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:26:15.53 0.net
>>305
旦那と同じだけ稼げるようになってから言えよ

>>306
まだごく一部だなんて思ってるの?
これだけ共働きが一般化してるのにねー
世の中スーパーウーマンだらけだねw
子育て中の共働き女性がビルゲイツと同等って、本気?

308 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:26:33.05 0.net
>>298
しれっと嘘つかないでよw
都内でファミサポ利用してるけど
当日の夕方に「これから保育園に子供を迎えに行ってください」なんて出来ないし
そもそも規約で病児は預かってくれないわよw

309 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:34:23.37 0.net
>旦那と同じだけ稼げるようになってから言えよ

ほら出たよ。
女も外で働け!でも俺のが稼いでるから家事育児は一人で全部やれ!

子供できたら妻ひとりが全部背負わされてアップアップになるのが目に見えてるから
一馬力でやっていける稼ぎの良い男を選んで結婚するか、さもなければ独身を貫く女が増える。
少子化まっしぐら。

310 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:35:42.66 0.net
>>308
都内は病児預かってもらえないのか…!
>>301だけど、うちは病児も対応可能だよ
ファミサポセンターに連絡、センターの看護師が判断の上だけどね
あと、当日の緊急依頼も受けてもらえる
本当にありがたいんだなと再認識

311 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:36:21.16 0.net
>>309
妻が同じだけ稼いだらって書いてるからでしょ
よく読め

312 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:41:10.38 0.net
>>309
同じだけ稼いだらの話だよね?
家事は収入の比率にあわせて分担すればいいんじゃないの?

313 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:42:51.46 0.net
男なんて、女が日中稼ごうが稼ぐまいが、生活には何も変化ないんだから
だから家事の分担なんて無理
それなら働きたくないよw

314 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:44:01.47 0.net
高収入で核家族で専業主婦の割合が高い東京と
低収入で三世代同居で共働きの割合が高い地方を比べて、意味があるの?

315 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:45:44.95 0.net
>>314
>>298が、都会は共働きが多いからファミサポ充実してますと言うから、それは違いませんか?という話だよ

316 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:46:24.85 0.net
妻と夫の年収が対等であればあるほど夫が家事や育児をする傾向があるのに変なことを言ってる人がいるなー
少しは全国就業実態パネル調査でも見て客観的に考えればいいのに(呆れ
妻側はちゃんと子供のことを考えて仕事をがんばれよ
お金がなくて一番困るのは子供なんだからさ

317 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:49:50.31 0.net
「俺と同じだけ稼いだら家事を分担してやってもいい」
「労働時間は同じでも俺のほうが稼いでるから、家事はお前の担当な」

少子化が深刻になるわけだよね・・・

318 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:53:29.00 0.net
>>317
同じだけ稼いだら同じだけ家事してくれるのらね!?というアホの発言を読み返せ
妻が世帯収入の3割稼ぐんなら家事の3割は夫にさせるよ、目安ね

319 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:54:48.51 0.net
>>316
子供のことはちゃんと考えてますw
だから一人っ子にしたんだから
旦那がもっと甲斐性あればもう一人産みたかった
女の社会進出のせいで男性の給与が下がり、我が家は一人っ子にせざるをえなくなった

320 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:57:53.86 0.net
働きたくないでござる女の旦那も変な人が多そう…

321 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 11:58:01.72 0.net
>>313
ほんとそれ。

あと妻が専業になるのを許す甲斐性・心の広さ自体が結婚生活にプラスに働くよね。
相談スレなどでたまに出る生活費折半ケースって、離婚前提でやってるとしか思えないよね。
あまり離婚離婚って言いたくないけど、あまりに夫がちっちゃくてセコすぎて離婚をすすめたくなるようなケースばかりだよねぇ。

322 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:00:42.26 0.net
とあるデータでは嫁が稼いでくれば夫も家事や育児をするみたいだし
二人で協力してよりよい子育てをするためにも嫁はもっと稼げるようにがんばろうよ
子供のためにがんばるのが母性なんじゃないの?
社会に出て夫と同じ給料を稼いで子供を幸せにしてあげようよ
嫁の努力不足で不幸になるのは子供なんだよ…

323 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:01:54.44 0.net
>>316
そうだね、我が家はそんな感じ
私と夫の収入がほぼ同額、でも私の方が早く帰るから平日の家事の8割は私がやってる
でもその分、週末の大掃除や買い出しは二人で一気にやるし、休んでていいよ俺やるから、と言ってくれることもある
または子供を連れ出してくれるので家事が捗るとかね
子供たちも父親が大好きだし、家事はみんなでするものという意識ができてきて良い

324 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:05:00.07 0.net
都内タワマンに住んでるけど、妻が医者や弁護士でもなければ専業が普通。
高度専門職や士業でもないのに働いてると、旦那の稼ぎが悪いのに無理してタワマンに住んでる見栄っ張り貧乏家庭だと思われる。

325 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:06:55.32 0.net
>>322
働いて子供を幸せにしてあげようよ、と言うはどうかなぁ
同額稼いでるけど、そこまで傲慢にはなれないや
でも、金がものをいう時(進路や老後)に関しては確かに金があればあるだけいいのは確か
頑張って稼ぎ続ける

326 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:10:10.67 0.net
甲斐性なしは仕事しろよwどうせ家事もできないんだろ?ダブルワークでもしたら?
うちは一人の子を育てるだけなら十分稼いでくれてるのよ
まぁ少子化が進んでもいいということなんだろうねー

327 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:10:13.51 0.net
>>322
それって夫も10万ドル以上とか高収入パワーカップルの事例だよね。
低収入な男は妻の年収に関係なく家事育児をやりません。

328 :名無しさん@HOME:2017/11/27(月) 12:14:07.04 0.net
>>327
なんでそんな男と結婚しちゃったの…

総レス数 1009
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200