2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう511

1 :名無しさん@HOME:2018/05/03(木) 23:47:49.69 0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう510
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1524701391/

484 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:26:50.94 0.net
パワーポイントっていつくらいから広まったんだろうか?
私見たことも触ったこともないんですよね…
会社勤めしてたのは97年まで。
ぐぐると87年にバージョン1が発売とあるけど 勤めてた会社がマックを導入し始めたのは
94〜5年かなあ

485 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:28:10.90 0.net
>>471
2〜3年って1日何回炊くの?

486 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:30:27.14 0.net
>>480
サンヨーの4000円くらいのが10年以上もったよ
一人暮らし始める時に買って、この前まで使ってたんだけど、子供が大きくなってきて三合炊きでは足りなくなったので手放した

487 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:30:39.42 0.net
機能が色々ついてる高いヤツって壊れやすいのかな?
豆が挽けるコーヒーメーカー3万くらいしたけど、豆挽く機能がすぐにダメになった
実家のやっすいメーカーはもう10年以上使ってるけど全く故障なし

488 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:32:11.97 0.net
>>487
構造が単純な方が壊れにくいよね

489 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:32:46.40 0.net
>>484
2000年代からかな?日本企業の時はあまり使わなかったけど外資系に転職したらよく使うようになった
企業によるとおもう

490 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:35:49.93 0.net
>>485
2日に一回くらい
壊れるというか正確には変な音がしただけで気持ち悪くなって替えてしまった
家に赤ちゃんがいるので

491 :484:2018/05/08(火) 20:36:44.80 0.net
>>489
そうかー どうもありがとう 企業にもよるよね。
中学生の子供が授業で調べ物の発表をするに当たり
パワポでもいいよ〜って言われたそうです 私一ミリもわからんw

492 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:37:46.35 0.net
夫が嫉妬深いけど、嫉妬する基準がイマイチわからん
周りにあまり男性がいないから対義兄か義弟の話になるけど、
たまたまタイミングがあったから2人(だったり誰か交えて)一緒にお茶してきた昼食べてきた〜はオッケーらしい、
でも夫や従兄弟、義兄弟揃って義実家の車に乗った時に義兄が運転してて助手席に私が乗ったら怒ってむくれてた

夫と2人の時に義兄弟褒めるのはオッケー、夫の目の前で義兄弟を直に誉めたりするとまた怒るしめんどくさい

493 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:39:29.53 0.net
色々機能付いた高い家電の方が壊れやすいのかな
豆が挽ける3万くらいのコーヒーメーカーすぐに挽けなくなって壊れた
実家の3000円くらいの安いメーカーは10年以上全く故障なし

494 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:39:47.89 0.net
>>491
検索しながら作るしかないよねw
テンプレートはたくさんあるからそれをつかうとか

495 :493:2018/05/08(火) 20:40:27.64 0.net
書き込めないと思って同じこと書き込んでしまった
今日、重い?

496 :484:2018/05/08(火) 20:41:00.73 0.net
>>494
夫に丸投げしました…

497 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:43:31.24 0.net
>>496
炊飯器を、かと思ってしまった

498 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 20:45:42.49 0.net
自分で扱えないならパワポじゃなくてもいいと思うが…
使いたかったら自分で調べるのも勉強だろうし

499 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 21:02:35.96 0.net
プレゼンツールって
パワポの他は、マックとグーグルが出してるやつぐらいかな?

500 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 21:04:27.45 0.net
>>491
今時は中学生がパワポでプレゼン資料作るのか〜
時代だな
自分の学生時代は透明のシートに光をあてて映し出すORP?みたいな名前のやつだった記憶

501 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 21:24:37.07 0.net
今年25だけど小学生のときの授業でパワポでプレゼンとかあった気がする

502 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 22:00:27.35 0.net
>>500
今は30半ばだけど小学生の頃にやってた!
懐かしいなぁ

503 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 22:07:58.21 O.net
OHPだったような…

504 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 22:12:21.14 0.net
>>503
それだ!!

505 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 22:39:54.36 0.net
お二階さんバタバタうるさいわ
前の人が静か、転居後しばらく空いてたから余計にうるさい

506 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 22:59:30.30 0.net
この共働き推進の時代に、未だに夏休みが40日間もあるのはなんでなんだ
学童は小4から行けないのに、40日間9歳の子が一人でどうにかするのか?という問題
夏休みの間民間学童に入れると10万以上かかるがそれでしのぐしかないのか

507 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:26:28.36 0.net
9歳にもなれば友達と遊ぶか一人でも遊ぶだろ
自分も親が共働きだったが自由に遊んでたよ

508 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:27:00.55 0.net
なんで義務教育のシステムを共働きの大人の事情に合わせるのよw
小4以上も学童完備しろって意見の方がまだマシだよ

509 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:32:40.88 0.net
>>506
共働きしてんだったらそれくらいの出費でガタガタ抜かすなって思う
共働きであった

510 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:51:33.42 0.net
共働きしろしろいう割に子供の居場所が確保できてないよね

511 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:54:43.21 0.net
国は税収や経済のために共働きしろと言ってるのであって
子供の対応万全にやってたら国の出費えらいことになって意味ないじゃんw
それに安倍政権は同居推進だよw
同居してたら保育も介護も国の負担減るからね

512 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:56:31.49 0.net
共働き支援の同居なら嫁親との同居だよね
それならいいな

513 :名無しさん@HOME:2018/05/08(火) 23:57:40.10 0.net
嫁親でも夫親でも別に孫は見てくれるでしょw
何でも嫁中心に考えすぎ

514 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 00:05:32.49 0.net
たまにアマゾンでアニメキャラのフィギュアを見始めると止まらない。
アニメ観ないからどういうキャラなのかは知らないけど、このクオリティはすごくない?
芸術として後世に残るよね?

515 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 00:11:28.88 0.net
>>514
ネットしてて横に広告が表示されてたりすると見ちゃうわ
衣装の皺の感じとか、もともと平面の物をちゃんと立体で表現してて凄いね

516 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 00:22:15.75 0.net
>>515
シワほんとすごいよね!どうやって作るのか…

ところで広告って自分が過去にクリックした情報をもとに出るんじゃないのかね?
庭仕事用のグッズとかよく出るんだけど
うち庭ないし間違ってクリックすることもないと思うのだけど

517 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 03:13:18.99 0.net
さっきの話。

1時を回っていたから書斎で仕事してる旦那に先に寝ると声を掛けて寝室で寝る。

電気消して寝入りそうだったけどごそごそと旦那も寝に来たので少し目がさめる。

うとうとしてた 瞬間左目付近に衝撃が。旦那がバランスを崩して倒れてきたらしい。

80kg。寝室が真っ暗過ぎてわかんなかったって。マジ怖い。

衝撃で目が覚めたし、ムカついて一緒のベッドで寝たくない。いびきも酷いし。

今日はすんなり寝れると思ったんだけどなー。目の周りあざにならないといいなぁ。

518 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 06:13:15.46 0.net
ハズキルーペのCM
石坂浩二はいいとして、舘ひろしバージョンはどう見てもパパと愛人だし
渡辺謙菊川怜にいたってはどちらも痛々しくて見てて辛い
菊川怜のハートマーク+ウインクて誰が喜ぶんだろう

519 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 08:13:34.91 0.net
>>517
逆の立場もありそうな話だけど
起こさないように注意した結果の出来事だよね
災難だとは思うけどムカつくポイントが分からない
普段からそそっかしくてイライラさせられる夫なのかな

520 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 08:30:00.53 0.net
sageいれないで書く人増えたね

521 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 08:40:26.04 0.net
おはよー
今日はおとなしく過ごすわ

522 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 09:19:17.91 0.net
足に水ぶくれが出来て痛い
今日は皮膚科に行けたらいいなぁ

523 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 09:34:18.74 0.net
北海道に住んでた時は夏休みと冬休みは25日間ずつだった
これはこれでいい感じだったけど
関東以西だと暑くて勉強にならないか

524 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 11:57:28.14 0.net
美人がやれば男は喜ぶか許すだろうけどブスがやると軍法会議モノだろうなってことを旦那にやって遊んでる

・顔を至近距離まで近づけて一瞬一時停止したあとニコって笑ってキスする
・「にゃー」とかぶりっ子っぽい動物の鳴き真似
・小悪魔っぽく「ここのお店行きたいから週末よろしく♪」と一方的にお願い

旦那が嫁のことをブスだと思ってるような人間のクズなら辛いだろうなあ
まあそんな人間と結婚したとは思わないのでね
ところでなんであんなに忌々しい顔をするのかしら

525 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 11:59:59.30 0.net
書くならsageろや

526 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:07:36.99 0.net
>>524
遠回しに自分は美人って言っているのが丸出しで気持ち悪い

527 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:16:38.53 0.net
>>526 夫婦で勝手にやってる分にはいいんじゃない。
幸せそうで何よりよ。

528 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:21:29.14 0.net
美人でもブスでもいい歳の既婚女性がやるのはアウトな気がする
3つ目の店のは小悪魔というより鬼嫁っぽいし…

529 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:29:41.76 0.net
>>527
うわ…
>旦那が嫁のことをブスだと思ってるような人間のクズなら辛いだろうなあ
こういうのを書いている時点で幸せそうに見えない
本当に幸せでならブスっていう言葉が文章には出てこない

530 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:38:12.07 0.net
忌々しそうな顔されてるって書いてあるから自虐ネタかと思ったけど違ったんか?

531 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:39:23.07 0.net
>>529
私も何故か>>524から幸せそうな雰囲気が感じられない。

532 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:41:21.39 0.net
おばさんだけど
「この店行きたいから週末よろしく」は普通にしてるな
小悪魔どころか小太りだけど
夫は休日に予定なんかないし、私が行きたいとこに来る

533 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:42:19.59 0.net
>>530
そうでしょう
ただ言葉遣いが汚いね 自虐は楽しく書いて欲しい
まあなんだかんだで仲はいいんだろうし

534 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:43:40.55 0.net
見方によって変わる感じだね

535 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:47:44.58 0.net
>>524
美人かブスかじゃなくて、旦那に好かれてるかどうかでしょw

536 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:48:24.94 0.net
>>1読まないレスに触らないように

537 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:49:08.37 0.net
>>532
小太りな小悪魔なんやろ?

538 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:49:51.94 0.net
自分可愛いって思ってないと出来ない遊びだよね

539 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:50:26.04 0.net
たまにしか会わないけど弟の奥さんが好き
会うとにっこり挨拶して、笑顔がかわいい
弟のことをいつも褒めている
弟はなんていうか、姉から見ていい人だけど癖があるというか
言い出したら聞かなかったりめんどくさいんだけど
義弟嫁は気にならないって言う
話してるとほんわかする

540 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 12:57:06.17 0.net
>>539
そういう人ってかわいいだけじゃなくて肝っ玉座ってそうw

541 :539:2018/05/09(水) 13:00:49.16 0.net
>>540
すごくしっかりしてると思う
しっかりしてないと日々笑って過ごせないよね
結婚して数年して家買ってそれに合わせて転職して
子供産んで退職して子供三歳になったら速攻仕事決めて保育園入れてた
とても優秀な人だと思う

542 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:02:20.03 0.net
弟さん、いい嫁さんつかまえたね

543 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:03:45.02 0.net
良い意味でコミュ力高くて扱いになれてそうな人だね
弟が納得出来て自分も納得出来る方法を知ってそう

544 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:03:50.52 0.net
我が家には男の子が二人いる
高校の友人、大学の友人見渡してみても、女の子がいないのは我が家だけ
それがコンプレックスだったのだけど、とある産み分けブログをのぞいていて、女の子が欲しい理由「人から色々言われるから」というのをみて、ああ私もそうだと思った
母と仲が良いわけでもなく、どちらかといえば毒母とは距離をおいている
将来買い物や旅行、なんてのも考えない
なのにどうしてこんなにコンプレックスなのか、腑に落ちた
二人目も男の子だったと言えば、残念だの一人は女の子〜だのと定型文は散々言われてきた
人から言われたことを気にしていただけだ
三人目の産み分けをどうするかと調べてばかりだったけど、もうやめよう
予定通り、二人の子で終わりにする

545 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:07:40.72 0.net
えー息子2人だけどそんなの思ったことなかった
人それぞれだなぁ

546 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:16:08.01 0.net
>>542
ありがとう!
>>543
両方納得できる方法…なるほど
それができるのは本当の意味で賢い人だな…
一言で本質をまとめる543も頭いいな!

547 :539 546:2018/05/09(水) 13:16:37.87 0.net
番号入れ忘れれ

548 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:42:28.21 0.net
中学時代から付き合ってる彼氏は結婚願望が無くて自分は独身貴族になると公言してた
中学の頃からそれを度々私に言ってたし、私も20代のうちは仕事頑張りたかったから結婚する気は無いと彼氏に言ってた
彼氏とは喧嘩したことも殆ど無くて性格の相性も良くて趣味も合って一緒にいて楽しいから交際を続けてきた
30前になって子供も欲しいし、そろそろ結婚を考えるようになった
彼氏には何も期待してなかったから最初から他で探すつもりで「別れたい」って彼氏に話した
そしたら茶化されてはぐらかされた
同棲してたし2ヶ月後に友人含めて旅行も控えてたし都合もあるから今すぐって事でもなく「そのつもりだから考えておいてね」って言ったら「うん」って言ってた
それが半年前の話で現在は同棲も解消して(元)彼氏とも友達みたいなラフな付き合いしてた、先月女友達の誘いで婚活パーティーに参加して、そこで知り合った男性と後日2人で食事していい感じに
女友達経由で婚活の件がバレて向こうが怒ってきた
「別れたつもりはなかった、(私)とだったら結婚や子供もいいなと考えてた、準備や貯金もしてたのに、冷たい女だ」と言われた
姪っ子と遊んでた時に子供可愛いな〜欲しいな〜と前に何回か言ってたのは憶えてるけど本気だとは思ってなかった

私も結婚するんなら(元)彼氏以上の人はいないと思ってたけど、
独身貴族になる積年の夢はどこ言ったのか?

549 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:48:17.07 0.net
毒母持ちの人は女の子より男の子を欲しがる人が多い

550 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:52:20.35 0.net
>>548
しらんがな

551 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 13:59:21.93 0.net
最後の一文は文中に出てくる元カレに問いかけてるだけで
550に投げかけてるわけじゃないと思うよ

552 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:00:04.32 0.net
>>548
年季入ったツンデレなだけでしょ

553 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:00:41.23 0.net
>>549
そうなの?
娘を支配するタイプの毒親も少なくないけどな〜

554 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:03:20.28 0.net
結婚した時実母からうちの家系は女腹だからあんたも絶対女しか産めないって言われてた
確かに一人目は女の子だった
産後母から、ほ〜ら女だったろう〜って言われた
今二人目妊娠中なんだけど最近男の子って判明した
母に報告したら絶句してた
なんでそんなにショック受けてるのかはよくわからん

555 :524:2018/05/09(水) 14:03:39.54 0.net
sageてませんでした
私はブスだよ
自分ではそう思う。さすがに人からは言われないけど
ブスであることが前提の扱いをナチュラルにされる
他の人も言ってた旦那への不満を私が言うと「結婚できたんだからありがたいと思わなきゃ!」みたいに諭される
旦那からも可愛いとか言われたことがない

だからブスだと思うなら正直に言ってと頼んだらそんなこと思ってないっていうから

旦那本人がそう言うならって>>524の内容を実施したんだよ
やっぱり嫌な顔をされたけど

ブスに生まれると旦那にとってくらいは可愛いお嫁さんでいるつもりでいることも許されないんだなあって

556 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:12:24.39 0.net
>>555
面倒くさいブスほどウザいもんはない

557 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:17:15.69 0.net
>>555
旦那さんが忌々しい顔をするのって
ブスとかじゃなくて試すような謎行為をすることに対してだと思うわ

558 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:21:03.89 0.net
なんで結婚しても自分の美醜にこだわるんだろ
555の旦那さんは奥さんをブスと思ってないし
世界一555が好きなんだからそれでいいんでない
うちの夫もハゲデブおっさんで見た目はもうアレだけど
お互い様だし、私は夫がこの世で一番素晴らしいと思う

559 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:21:55.68 0.net
>>557
同意

560 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:22:34.43 0.net
でもまあ若いと彼氏に甘やかして欲しくなったりするね

561 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:26:43.49 0.net
>>555
ブス以前に馬鹿って自覚持ったほうがよろしいかと

562 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:27:12.29 0.net
>>554
男が産めなくていびられたから傷を舐めあいたかったんじゃないのかな

563 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:34:36.82 O.net
>>548
察してちゃん同士って感じ 結婚する気あるのかどうか確認してから別れなよ。スゲー馬鹿みたい。
彼氏にも見切りつけた独身貴族云々を伝えてたらいいのに

564 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:49:55.33 0.net
顔よりか中身の方がブスだろうよ
本当に可愛い子にやられても嬉しくはない
中身を磨けば周りの見る目も変わる

565 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:55:29.39 0.net
アラフィフだけど旦那に抱きついてちゅきちゅき(好き好きの意)よー
ちゅきちゅき言ってえって言ってちゅきちゅき言ってもらってる
完全にバカおばはんおっさん状態だけど、家の中だけでしてるのでいいと思ってる
バカしてる時に自分が美人かブスかは考えていないキリッ

566 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:57:13.84 0.net
自分ブスって自虐言う人に限って
ブスって言うと怒る

567 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:57:42.86 0.net
>>565
キモって思ったけど自分もそんなアラフィフになりそう・・・

568 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 14:58:24.62 0.net
>>555
ブス過ぎて辛いってコメント添えてSNSにキメ顔自撮り写メアップしてそう

569 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 15:35:00.06 0.net
>>565
いいね!
うちは私アラフォー旦那アラサー夫婦で今は同じかんじだけど、今後もそうやっていきたいなあ

570 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 15:48:42.63 0.net
>>567
文字にするとインパクト大

571 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 16:16:39.07 0.net
>>565
それやると旦那に襲われるので出来ないw

572 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 16:30:56.49 0.net
夫と仲違いばかり
私→産後1年半にわたるセックスレスに苛立つ
夫→年(40半ば)で体がつらい、子供が起きる、今は子供が中心だと言って拒否
キスやハグはするけどそれ以上は私が求めても裸でハグのみ。スローセックスにもなってない
こんなの夫婦じゃないよ。つらい

573 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 16:45:33.08 0.net
>>572
旦那さんの人間ドッグとか健康診断は大丈夫なの?

574 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 16:57:26.63 0.net
>>572
専スレでやって下さい

575 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:03:01.36 0.net
私の知らないところで夫が義両親との同居を画策してた事を知った
どうして知ったかというと今日義父から直接
「○○さん(私)の気持ちはありがたいんだけど
息子と同居すると僕が疲れると思うんだ
子供たちには迷惑かけないように努力するから同居は勘弁してほしい」
と丁重にお断りされた
夫と義父は「本当に血が繋がってる?」てくらいそりが合わない
タイプも全然違うし風貌も似てない
一生分かり合えない2人だと思うんだけど
なぜ夫が同居しようと思ったのかが謎だ
(義母はそういうことを言い出すような人ではない、むしろ同居反対派)
さて、今晩はどう切り出そう…

576 :572:2018/05/09(水) 17:19:23.11 0.net
>>573
最近受けてなかった
受けてもらうようお願いしてみます。ありがとう

>>574
失礼しました

577 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:31:58.86 0.net
>>575
そのままでいいんじゃない
「今日お義父さんから電話があったわよ」で切り出して
「「○○さん(私)の気持ちはありがたいんだけど
息子と同居すると僕が疲れると思うんだ
子供たちには迷惑かけないように努力するから同居は勘弁してほしい」
と丁重にお断りされたんだけどなんの話か私どっさにわからなくて…」

578 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:34:37.19 0.net
私とっさにわからなくて…の間違いね

あとは旦那さん劇場になるのではない?

579 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:42:54.08 0.net
郵便局の定額小為替が9:00-16:00でしか購入できないのを知らなかった
郵便局の説明ページに書いて欲しかったよ

580 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:57:09.41 0.net
>>575
うえ〜同居して家賃浮かせて僕ちんの小遣いアップかな

581 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 17:57:34.38 0.net
以前から色んな考え方とかが合わなくて好きになれなかった義理の両親
考え方が合わないというだけで、干渉されるわけでもないし色々してくれるし盆正月子どものイベント等以外でも付き合いは普通にあった
が、義父が病気になってそれ絡みで驚かされることばかりで気持ちがぷっつり切れた
とにかく関わりたくなくなった
でも今年のおみくじに弱きを助け貧者を慈しめと書いてあった
我慢のときか

582 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 18:08:32.77 0.net
>>565
アラサー夫婦でそんな感じで段々こんなバカしなくなってくるのかなーって考えたりしてたからなんか安心したw
仲良しでいいですね

583 :名無しさん@HOME:2018/05/09(水) 18:29:39.12 0.net
>>579わざわざ書いてなきゃわからないことに驚き

584 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/05/09(水) 18:49:10.15 0.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200