2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏14835枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 20:20:25.23 0.net
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14834枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534136917/

109 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:02:46.08 0.net
婆も頻繁に通いすぎて顔見るだけで「こんにちは」っていわれるようになっていきづらくなった
いらっしませでいいのに!!

110 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:02:50.39 0.net
水着の砂取りってなに

111 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:02:53.16 0.net
海行ったそんな砂だらけになる?

112 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:02:53.39 0.net
>>83
そうなの、変に気にしちゃうんだよね…

>>87
毎回同じもの買ってるから余計恥ずかしいのよね〜
そもそもすごく種類が少ないからさ


でも婆たちの意見聞いて少し安心した!
気にせず食べたいときは買いにいくね

113 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:02:59.14 0.net
>>102
腹立つコンビニだわ
コンビニのくせに常連優先だと

114 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:06.50 0.net
蚊が飛んでる気がして見つけられなかったから
婆とうとう飛蚊症になったのねえって思ってたら刺されてるじゃん

115 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:09.29 0.net
コンビニでリプトンの紅茶頼むってなんだろう?

116 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:17.06 0.net
>>100
7月にでたan・anのは竹内涼真じゃなかった?

117 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:27.15 0.net
詮索好きなババアだと何を買ったかまでいちいち把握してるわよ

118 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:36.75 0.net
>>108
横だけどバーモ
子供流されないか心配

119 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:38.41 0.net
そりゃいつも来るお客さんは覚えるよ
この人はいつもコレってのも覚えるし
違うの頼まれると驚く
婆はあまりそういうの好きじゃない
自分の立場になるとね

120 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:44.49 0.net
詮索好きなババアは家まで着いてくる

121 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:56.36 0.net
詮索すきなババアばっかりじゃないから大丈夫

122 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:03:58.52 0.net
>>107
今朝スッキリでドラム缶風呂入るっていうからわくてかで観てたのに
ごつめの海パンで隠しててがっかりよ

123 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:21.04 0.net
>>114
加齢で蚊の音が聞こえなくなってくるんだって…

124 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:27.89 0.net
うちは爺のが面倒見いいから婆は子供の見守りは爺任せだわ

125 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:29.41 0.net
>>111
砂浜に埋められるんでしょうな

126 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:36.60 0.net
おじいさんがカップラーメン大量に買ってるの見るとなんとなくクリスタル

127 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:40.55 0.net
>>115
ローソンでリプトンの紅茶で限定なのがでたのよ
1回目は人気すぎて2日で完売したらしいわ
7月の終わりに再販されたけどそれもすぐ売り切れたらしい

128 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:42.89 0.net
婆はさくらみたいなバイトでお店の常連してたんだけど
バイト終わったから行かなくなった
偶然他のとこでお店の人と会って気まずかった

129 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:45.62 0.net
>>115
コンビニコーヒーみたいなやつでローソンでリプトンの紅茶売ってた気がするちがうかな?

130 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:51.10 0.net
>>111
なるねー
ポケットなんてあったらどっさりよ
つーか明日お盆じゃん

131 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:51.41 0.net
>>106
婆覚えられてたわ
ちょっと調子悪いので見てほしいって頼んだら
「○○のほうですか?××の方ですか?」って完全に把握されてたw

132 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:56.07 0.net
覚えられるのはいいけどいつもありがとうございますとか
今日はいつものと違うんですねとか言われるのは嫌

133 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:04:59.61 0.net
>>117
誰よそれ同僚?

134 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:06.79 0.net
ババアになると詮索好きだから自然と覚えたくなるのよ

135 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:17.58 0.net
>>123
あああああ

136 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:23.26 0.net
>>120
怖ぇ!

137 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:24.11 0.net
>>126
ひきこもりの息子の分

138 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:25.15 0.net
>>111
砂浜に座り込んで遊んだらめっちゃ入るわ
子供の時はそれが嫌で海に行っても浮いてるだけだった

139 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:40.25 0.net
婆もレストランでバイトしてた時、お客様の頼むメニューだけじゃなく珈琲の種類も覚えてた

140 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:52.29 0.net
>>127
へーそんなのあるんだ
人気なのねー

141 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:05:54.86 0.net
>>126
康夫乙

142 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:21.05 0.net
毎朝同じ時間にアメリカンコーヒー買ってたら
婆が注文言う前に「アメリカンコーヒー」ってレジに表示されてたことあったわ

143 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:24.54 0.net
お盆に海入ったら足引っ張られるよって言われて育った

144 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:29.76 0.net
>>138
なるほど
うちの子らは泳いでばかりだからか

145 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:35.01 0.net
>>142
www

146 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:42.16 0.net
覚えられるの嫌なら同じ店に行けないわね
店員ならなんとなく覚えてるもの

147 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:43.38 0.net
>>134
衰えゆく記憶を鼓舞するのね!

148 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:50.83 0.net
男親と海
お爺さんと海
婆なら止めるわ

149 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:06:55.95 0.net
>>143
バーも

150 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:00.99 0.net
婆も中華料理やでバイトしてたとき毎日かた焼きそばの人がいたけど
一回違うもの頼んだときはざわ…ざわ…てなった

151 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:10.01 0.net
>>137
。゚(゚´Д`゚)゚。

152 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:29.29 0.net
弁当屋でダブル唐揚げさんて言われてた婆がいたわね

153 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:43.62 0.net
OPPでOHP思い出した
おーばーへっどぷろじぇくた
今やジャムボードの時代だもんな

154 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:48.88 0.net
>>148
ヘミングウェイ「マジか!」

155 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:07:53.64 0.net
そうじゃん、お盆過ぎて海に行くのはやめときなさい

やめときなさい

156 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:07.42 0.net
覚えられるのはいいの
余計なこと言われるのがイヤ

157 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:10.74 0.net
パイナポーペーン

158 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:21.66 0.net
買う物では名前付けてなかったな
乗って来る車やバイクの車種で名前付けてた

159 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:33.90 0.net
やっと休みだわー

160 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:35.31 0.net
東京てお盆7月なんでしょ?
今の時期はなにも気にせずに海にいくの?

161 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:36.37 0.net
>>154
えっと、老婆と海書いた方ですよね?

162 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:38.90 0.net
>>154
爺さんは本当に大物を釣ったんじゃよ
もう骨しか残ってなかったけど…

163 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:41.94 0.net
めんどくせえ客だな

164 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:08:56.23 0.net
ポンタカードにフルネーム書いてるから
名前覚えられてるわ

165 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:09:13.54 0.net
アメドラ見てたら主人公が逝かれたことやって人気者になってたんだけど
ペンパイナポー以来の衝撃だよ!って言ってて笑った

166 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:09:30.91 0.net
最近、ポンタカードとTカード出すのがめんでぃ

167 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:09:44.96 0.net
お盆過ぎたらクラゲ出るからやめとけって言われた

168 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:09:56.00 0.net
でも覚えられた店はなんとなく親しみを感じる
そこ以外では買いたくないなんとなく安心感

169 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:02.32 0.net
クラゲはとっくに出てるし

170 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:04.06 0.net
(ヘミングウェイてなんだっけ?)

171 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:10.20 0.net
>>161
まぁ、そんな感じです

172 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:10.35 0.net
>>165
浸透したんだねぇ

173 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:11.79 0.net
お盆過ぎたら海水温が低くなったりしてたからかね?

174 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:24.86 0.net
>>168
レジ係でもあるわよね
袋なしを覚えてくれる・電子マネー決済だと知っててくれると楽

175 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:34.10 0.net
>>142
そういう事よねー
婆もレストランでバイトしてたとき
あるお客さんが入って来る前にキッチンではもう作り始めてた
外にいるとわかった社員がサッサとオーダー通してた

176 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:44.51 0.net
>>173
離岸流が増えるのよ

177 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:49.76 0.net
>>165
なんのドラマ?

178 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:10:59.67 0.net
トランスジェンダーって気持ち悪いわ
性性ばっかりうるさいのよ
他に話すことはないのかしら

179 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:11:02.45 0.net
>>176
ほうほう

180 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:11:22.26 0.net
>>177
欲望は止まらない!だったかな

181 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:11:29.30 0.net
>>170
打法の一種

182 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:11:37.43 0.net
>>179
だから引っ張られるって言われてる

183 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:11:38.21 0.net
売ってる塩には賞味(費)期限が無い
これ豆な

184 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:00.63 0.net
>>174
婆なんて店員さんに怒られたりするわ
色々教えてもらったり怒られたり

185 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:15.39 0.net
婆んちの近くのスーパーの自動レジ
読み取り音をにゃーかわんで選べって言われてめんでぃ

186 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:15.42 0.net
>>184
なんのお店なんだね

187 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:20.53 0.net
>>181
フラミンゴゥ

188 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:37.14 0.net
お盆から地獄の釜があるんだってね
だから水に入っちゃダメだと

189 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:12:46.53 0.net
>>185
そんなんあるんだwww
最初の一回だけだなー楽しいのはw

190 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:03.59 0.net
>>185
あらニャンもあるのね
そこでお買い物したい

191 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:15.41 0.net
イチロ

192 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:28.97 0.net
>>185
なんだそれw普通にピッて言えよとw

193 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:37.27 0.net
15日から災害級の大雨の恐れだって

194 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:42.48 0.net
>>183
アイスも

195 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:55.16 0.net
>>193
九州南部か

196 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:13:56.46 0.net
>>193
どこ地方が?

197 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:14:08.55 0.net
明後日やん!やだやだ怖い

198 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:14:16.30 0.net
>>185
すごくどうでもいいこと選ばせるのねw

199 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:14:40.36 0.net
>>197
にゃんにゃんぶりっ子

200 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:14:48.95 0.net
「イヤッホゥ」とかね

201 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:15:29.02 0.net
ニャー(カリカリフード) ニャー!(缶詰) ニャァアアア!!(ちゅーる)

だったら面白いのに

202 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:15:38.58 0.net
台風14号が来てるんだっけ

203 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:15:45.89 0.net
特に低気圧が通過する東北日本海側では最大で300mm前後の大雨が予想されます。秋田県の8月の平年雨量は150〜200mm程度。数日で8月の平年雨量を大きく上回るような状況になると、河川の氾濫などにつながる危険性が出てくるため、警戒が必要です。

 また、西日本でも太平洋側を中心に200mm前後の大雨となる恐れがあります。

204 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:15:55.03 0.net
明日って海行けるようなまともな天気の地方あるの?
雨降りか、でなきゃ37度とかの殺人的な気温よ?

205 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:15:55.45 0.net
男性の声で「うっ」だったらバーコード読ませるたびに罪悪感

206 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:16:33.49 0.net
>>205
新しい扉が開いてしまいそう

207 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:16:44.46 0.net
>>205
んまあああ

208 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 21:17:06.68 0.net
>>206
夏の扉を開けて 私をどこか連れて行って〜

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200