2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ27

556 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 14:16:08.38 0.net
一気に寒くなったので期待してんのに、バカだから風邪もひかん。
洗濯物干してないからしんでないかな〜と思ったら出てきてがっかり。

557 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 17:33:51.22 0.net
>>556
分かる
近所だから家の前通ったとき雨戸締め切ってたからもしや!と思ったら寒いから閉めてたらしい
自衛してんじゃねーよ

558 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 20:08:28.52 0.net
寒くなってきたのに元気にピンピンしてる、意味がわからない

559 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 20:19:43.16 0.net
トメが癌だって騒ぐから期待したのにただの胃炎だった…
しかも医師に長生きすると太鼓判押されて私の方が体調崩しそう…

560 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 22:23:45.17 0.net
本当に、生への執着がすごい。
イビリが生きがいだからだろうけど、そろそろいいダロ?

561 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:03:30.92 0.net
あったかい部屋でぬくぬくしてるから期待できない

562 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:06:06.45 0.net
眼科歯科内科、検診欠かさないわ
私より健康体だろ

563 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:46:57.92 0.net
あー、ウチは歯科は手薄っぽい
リウマチとかで痛み止め飲んでるから歯の痛みも飛んでるのかな
虫歯菌が脳にピョンと移って悪さするとか…ないかーw

564 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:10:33.83 0.net
虫歯菌悪さして頭の中に膿の袋が出来る病気あるよ!
脳膿瘍だったかな?上司がとても稀な種類の脳腫瘍で手術するけど助かる見込みは無い…みたいな感じだったのに開けてみたら腫瘍じゃなくて膿で吸い取って終わったけど頭の真ん中だったから麻痺が残った
…って書いて思ったけどクソトメが麻痺で生き残るのはタチが悪いねw

565 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:18:16.49 0.net
毎月クリニックに行って定期的に薬もらってる
何かがあればすぐ紹介状をもらって大きめの病院に行く
2.3ヶ月に1回歯科医院に行って歯石とり&フッ素コート
具合が悪いなと思ったら動けるうちに病院に行くようにしてるらしいから望み薄い
ヒートショック先生に期待したいけど部屋を暖めて、風呂はシャワーで浴室を温めた上で入るものだから詰んでる
上記をなぜか近所の人や私に何度も何度も健康アピールとして言ってるからウンザリしてる

566 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:41:23.39 0.net
今年は暖冬だって言うからガッカリしてたけどこの急な冷え込みに期待している

567 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 13:03:54.86 0.net
>>566
同じく超期待しちゃってる

…けど乗り切っちゃうかなぁ 生命力半端ないから

568 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 15:32:16.78 0.net
医療関係暖房関係完全防備なトメだから厳しい
免許なし車なし自転車なしたいして出かけないし
空から飛行機かなんか落ちてきてドリフみたいに屋根ごとドカンと押し潰してくれないと生き続けるかも

569 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 18:18:24.75 0.net
姑を躾けるのに苦労したよ
くっだらないことで私に電話電話電話!
メールが来たと思ったら解読不可能なメールで息子(旦那)すら理解が難しいシロモノ
思い切って「それ私に伝える必要あります?」「それ私が行かなきゃいけないことですか?旦那くんにやって貰えば良いじゃないですか」「あ、(家庭菜園でできた野菜)それいらないので結構です」
を何回か続けてたら旦那に連絡するようになったよ

570 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 19:37:56.74 0.net
>>565
凄い
他人なら尊敬するレベルで健康に気をつけてるね

571 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 20:45:17.24 0.net
げっぷくそばばあ

572 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 20:52:44.66 0.net
長生き勝負してるよね

573 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 22:06:18.69 0.net
ウトがアボーンしたw
葬儀告別式と面倒だなと思ってたら
カネコマなんで直葬で済ませるらしい
旦那だけ派遣すればいいよね
トメも後に続いてくれたらパーティーだわ

574 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 22:39:46.70 0.net
>>573
ウトで直葬やるって親戚と疎遠で友人知人もほとんどいないとできないと思うんだが、それぐらい糞だったってこと?

575 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 23:35:29.96 0.net
うちは父の生前の希望で母、私、叔母×2だけで直葬したよ
葬式に金かけるぐらいならその分母と私に一円でも多く相続させたいって一番安いプランにした
友人関係は火葬済んでから言ってくれと言われていたので

576 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 23:56:25.46 0.net
>>574
トメに1円でも多く遺せってことらしいよ
うちの親族がザワザワしてるわ

577 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 12:26:42.31 0.net
>>528
祝!!!なんかスカッとするわー
おめでとうおめでとう

あやかりたいあやかりたい

578 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 12:37:17.74 0.net
これから子の登校時間や通勤で家でなきゃなんない時間にトメが電話してきたと思ったら
暖房器具が壊れたから買ってこい ってよ!
エアコンだけじゃ足んねーのかよ
さっさと凍え死ねよって思った
やっぱアラウンド90しぶとい。

579 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 15:33:32.25 0.net
>>578
ネット通販で扇風機送ってやれ

580 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 19:10:57.92 0.net
もうすぐ90のばーちゃんに新品の暖房器具なんて勿体ない…

581 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 19:18:28.35 0.net
うちの姑リコール出てるファンヒーター何年も使ってるのに何も起きなかった
結局壊れて新しいの変えたけど…役立たず!

582 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:08:43.51 0.net
ウチのトメは石油ストーブ使ってるんだけど、灯油屋がガソリン混ぜて売ってくれればドカン1発なんだけどなぁ

583 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:26:40.40 0.net
ニュースで見て思ったら同じような方がいたわ
うちのクソトメ石油ストーブ命だから混ぜて売ってくれたら助かるのに

584 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:37:27.30 0.net
>>582
灯油屋はそんな迷惑被りたくないよ

585 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:59:10.41 0.net
>>584
ニュース観ろ

586 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 10:35:24.29 0.net
みんなみたいにトメに悪口言われたとか、卑劣なことされたってんならこっちも「上等だ!」ってなるけど、ソフトに嫌ってくるから何だかなぁ…って感じ
こっちにひ

587 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 10:37:36.10 0.net
こっちに引っ越してから、ウトメから漂う「よそ者は排除」感が凄くて生きにくい

588 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 11:24:57.25 0.net
>>586
わかる。うちは悪気なしの過干渉パターンだけど、
本人は全くの善意のつもりだから味方も作りにくいし
私が常に悪者になる。

589 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 11:43:45.48 0.net
周りの人から見たら悪姑なんだけど本人は「良い姑」ならしい
いろいろなことを先回りして「やってやってる」し孫もかわいがってるからなんだって
実際は余計なお世話しかしてないし3歳にもなってない孫に自分がかじったせんべいをあげたりハンペンをあげたり
飴チョコガムは子供が好きなもの!と言って私が制止してもあげようとする
「やってやった」「やってやる」を言い訳に嫌がらせをしてるようにしか周りには見えないといつも聞くし
姑の友人には「良い嫁だわ、よく我慢してる」と言われる程だよ

590 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 00:14:34.61 0.net
トメってどうしてなんでも自分のおかげ、自分のもの、自分こそ知識ですって考えなんだろう。

感謝ってなんだっけ。

591 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 10:22:59.72 0.net
ちょっとした骨折で念のため入院した90オーバーのトメに、
あちこち加齢による不具合が見つかった。
ひやっほ〜と思っていたのもつかの間、薬やら点滴やらで、大事に至らず。
医師に「また寿命がのびましたよ」と言われ、
「骨折って命拾いしたわ」と満面のトメを見て、
もう、膝から崩れ落ちそうになった。
そして、来週、元気に退院の予定。
日本の医療って一体…。

592 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 10:35:33.92 0.net
あらら、残念だったね…元気出して
余計なことすんな!って言いたいけど、医者も仕事だからね…

今の時代、トメ90に対して「あと10年生きるかも」なんて考えをしなきゃいけないなんて残酷すぎる

593 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 11:22:53.24 0.net
うちの母親は舅姑と同居で苦労ばっかりだったと言うけど嫁に来て15年でもう年寄りは片付いてた
仮に25で結婚して40歳の時にはもう重圧から解き放たれたらどんなにさっぱりするか

594 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 14:41:39.21 0.net
40歳で解放されるならだいぶ助かるよね

595 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 00:10:33.29 0.net
90オーバーのトメをもつ>>591さんの年齢が気になる
せめてトメのパーリー開催後、開放的な時間を思い切り楽しめる年齢でありますように

596 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 00:51:13.36 0.net
>>595
90オーバーのトメのヨメ、49歳ですよ。
夫は59歳。パーリー開催後の時間、思い切り楽しむつもり。

597 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 11:30:06.93 0.net
もし100まで生きたら自分は59で旦那は69になるのか
旦那がちょっと高齢なので一緒にどこまで楽しめるかが問題かね
旦那関係なく友達と楽しむなら問題ないけど

598 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 12:48:47.07 0.net
早くパーリーしたい
私27 旦那34
姑74
マーダーデースーカー!

599 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 13:24:57.51 ID:4+CkWG/i0
>>598
うちと近くて親近感。人生100年時代とかホントやめてほしい。

600 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 13:21:31.90 0.net
私29、旦那38、トメ65、ウト69、大トメ97よ…。
大トメばりに長生きされたら私のが先に逝くわ。

601 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 17:36:53.96 0.net
偶然だろうけど年齢書いてくれた人たち、旦那との年齢差結構あるね

602 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 19:13:32.99 0.net
パーリーなだけ…

603 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 21:39:53.83 0.net
私31、旦那36、ウト66、トメ67、大トメ87、大ウト89
去年まで義曽祖母…大々トメ?ご存命で110歳で亡くなりました
大ウトメ、大々トメは全てトメ実親、実祖母なのでトメも大トメも長生きしそうだわ……はあ……

604 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 22:02:27.85 0.net
単純に考えると旦那さん歳上で年の差婚だとウトメも歳だからいいなぁなんて思ってたけどそうじゃないパターンだと余計にガックリ来そう

605 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 22:34:56.90 0.net
>>604
介護する相手が増えるだけなのでは

606 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 23:12:18.10 0.net
私40夫32トメ75だかウト鬼籍
両親74と75
まだまだ先は長いわ

607 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 06:14:28.88 0.net
大々トメって何そのパワーワード…

私も年の差婚で私32、トメ80
まあトメも歳だし数年のうちに逝くだろと引き取り同居OKしたのが間違いだった
どんな体調不良もオロナミンCで治しやがる

608 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 07:06:45.74 0.net
70代前半くらいなら、下手したらここに紛れて「早く(トメ99歳)のパーリーしたいわ〜」って
書き込んでるヨメ側の人もいる可能性も無きにしも非ず
そういう私ももうすぐ還暦、トメ95歳

609 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 08:04:15.52 0.net
オロナミンCの功罪wwww

610 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 08:15:05.90 0.net
うちは早死だったわ91歳

611 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 09:00:10.39 0.net
>>608
確かにあるかもね。

うちの大トメはトメの目の上のたんこぶだから長生きして欲しい…。
大トメが亡くなったらトメが今以上に解き放たれフルパワー全開になるのが恐ろしい。

612 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 10:04:49.39 0.net
90超えのトメって少しはパワー弱ってくる?それとも我が強くなってパワーアップ?
年取って枯れていくならいいけどパワーアップされるとこっちも年取って行くわけだからキツイなあ

613 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 11:08:57.36 0.net
>>612
90超えても畑に出て働けるほど元気っていう老人もいるけど
だいたいの90overは認知症或いは病気で自宅介護か施設にお世話になってる人が多いような気がするなぁ
だけど認知症になっても我が強いのは変わらない

614 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 11:39:44.83 0.net
>>607
デカビタにすり替えておくんだ!!

615 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 16:47:15.18 0.net
自分の祖母が今94歳だけど一応認知症無しで元々性格が穏やかでケア付きマンションに住んでいれば身の回りの事を自分で出来る程度だけどここ5年くらいでなんて言うのか自分の言いたいことは言わないと気が済まない!って感じでセッカチになったね
これは自分の祖母だからわかったよ〜で済むけどお嫁さんとかにこの調子で言ったらハイハイン…わかりましたよ(棒)ってなるだろうな

616 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 20:59:45.90 0.net
全然兆しも何にもないんだけどトメが急死しないかなってこの時期(年末)になると毎日考えちゃう

自分が言いたいこと口に出して言わないと気が済まないってところうちのトメもそうだわ
よけいな一言が大杉でいらいらするわ

夫50代前半私40代後半 年齢差6 トメ87
80あたりでそろそろ召されるかなと思ったのに
全然ピンピンしてる

617 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 21:14:44.75 0.net
年末じゃなくても急死を願ってるよいつも

618 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 22:54:54.48 0.net
お部屋の空気悪いからちょっと窓開けときましょうねって、すべての窓全開で寒暖差作ってみようかしら。

619 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 14:37:10.65 0.net
年末年始は下の子が喘息だから汚猫屋敷の義実家に行けません
と旦那から言ってもらったら
「なんで!こっちに来ないんだったら私がそっちに行くわ!」
だそうです
来ないでほしい
仕方ないから成人喘息の旦那と上の子を派遣することになりそう
アボンしないかなぁ

620 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 15:27:42.29 0.net
うちもゴミ屋敷義実家行くと旦那が喘息出る
ちょっと気管支弱いかなレベルの娘は咳が止まらなくなる
私もマスクないと喉がイガイガする
だから旦那兄弟みんな義実家に近寄らないんだよ!
さっさとあぼんして義実家更地にしてええええ

621 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 15:33:36.80 0.net
>>620
うちの義実家もそうだわ
物がいっぱいだから掃除機をかける床(畳?)さえも見えなくなってる
魔法瓶が10個くらいあちこちに置いてある
物が前に山積みになってて扉が開けられない押入れやタンスが幾つも有る
台所は魔女の薬でも作ってるみたいにドロドロでまな板は既に四角い形をなしてない
ネズミやゴキブリに齧られたらしい
結婚したばかりの頃は我慢して赤ちゃんだった子供達を連れて行ったりしたけど、ヌルヌルする台拭きで子供の口を拭くので気持ち悪くて仕方なかった
拒否したらいけないのかと思ってた
今は、汚いから行きませんって何年も行ってないけど

622 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 20:41:42.66 0.net
うちも年末からこっちが行かない代わりにトメ襲来するわ
だいぶ前に行きたくない宣言したらそうなった
うちにくるほうが”まだ”ましだけど
何で年末年始まで嫌な人の顔見なきゃなんないんだろうなって思う
自分ちだからなるべく別の部屋に引きこもるつもり
同居オファー拒否して結構経つけど同居するよりましだと思ってそこは諦めてる
パーティーしたい

623 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 21:01:01.44 0.net
>>622
一番風呂入ってもらわなきゃね
ほら、お客さんだし

624 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 21:06:47.01 0.net
>>622
それってあなたの旦那様が一番の糞なんでは?
旦那だけ実家に帰ればいいのにね
私だったらトメが来る日は外出して帰らない

625 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 22:27:41.13 0.net
>>622
自分の実家に帰ったら?

626 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 07:52:59.90 0.net
トメ襲来したら実家帰る
それいつかやろうと思ってるんだw
いない間に自宅いいようにいじくり回されるのイヤだけど
「んじゃあ私は実家行って泊まってくるわ」と食料持って颯爽と出て行くw私の親ももう父だけだし高齢だし来年あたりやるかなw
あー夫は糞だと思うわw諦めてるけど
トメ宅に毎年年末年始泊まらせられてた時
「近いんだから泊まる必要あるの?挨拶はちゃんと行くし必要ないよね?」って言ったら
「お袋のこと嫌いなんだろ!」みたいに怒り出したw
確かに今は大嫌いだけどその時は全然興味ない存在だったんだよねw

627 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 09:07:40.16 0.net
なんで食料持って行くの?

628 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 09:21:49.73 0.net
>>627
お父さんと自分の食事作るからじゃない?

はぁもう別居なだけで裏山すぎる…
今日も律儀に目覚めてるようちのトメ
今年もあと2週間だけどまだ期待は捨てたくないわ

629 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 11:27:08.66 0.net
>>628
わかるよ〜
トメの部屋から毎日同じ時間になる目覚まし
そしてその音が即座に止められた瞬間にため息出る
何で毎朝飽きもせず起きてくるんだよ!?もういいでしょ!?目覚めるなよ!!!

630 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 15:39:02.18 0.net
皆様、インフルエンザの季節ですよ!! 小学生の娘のクラスが学級閉鎖。これはもしや幸福の使者になりうるか…?ワクワク

631 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 20:34:32.91 0.net
うちのクソジジババは二人ともインフルなって3日目に出勤してきた
おかげで従業員みんな休む羽目になったよ
「私たちがいないと仕事にならないでしょ?」って、最悪なことになりましたけどね

632 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 20:44:49.74 0.net
やっぱり、年寄りはインフルで死んじゃったりするの多いのかな?
うちの周りはみんなピンピン復活するが…

633 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 02:18:43.61 0.net
>>632
インフルエンザとかノロのスマッシュヒットが決まってくれれば…

634 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 06:57:08.49 0.net
ノロはマジできつかったな

635 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 08:04:15.88 0.net
確実に仕留めてくれるのならば、もう一度地獄を見ましょう。

636 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 08:51:51.54 0.net
トメ宅のおとなりさんがスプレー缶をやらかしてくれますように

637 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 09:11:25.78 0.net
うちのトメ、毎晩寝る直前にカーテン開けてるんだよね
こっちは朝日が入らない暗い部屋で寝起きしてるってのに自然光で目覚めようなんて贅沢な
ほんともう目覚めなくていいから早く一部屋返してよ

638 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 11:06:47.02 0.net
去年は取引先の社長のお母さんがお風呂で亡くなったよ
別に暮らしてたから朝まで社長が気づかなかったというのも大きいだろうね

639 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:06:52.29 0.net
>>636
むしろトメにやらかしてもらいたい。
家ごと吹き飛ばして更地にしてほしい。

640 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:16:38.17 0.net
やっちゃう方だと周囲への弁償が大変そうよ

641 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:40:05.67 0.net
インフルエンザは年寄りは助成があって安く予防接種受けられるから、効果ないかも?

642 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:45:22.15 0.net
年寄りに助成?
意味がわからない…年寄りがインフルかかって誰に何の迷惑がかかるんだよ
子供や若い働く世代にこそ必要でしょ…

643 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 13:59:13.73 0.net
爆破はあくまでも被害者でなくてはね
あら、なんとまぁと悲しまなきゃいけないんだから
加害者であぼんじゃ各方面の後始末が大変だわ

644 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 14:03:09.53 0.net
最近義実家の敷地でタバコを吸う高校生がいるらしい
タバコの不始末で義実家を燃やしてくれないかなぁ

645 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 14:24:50.48 0.net
義母宅は汚家なのでコンセントの埃の発火からのプロパンガスボンベって連鎖に期待

646 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 15:19:13.07 0.net
テンプレクソトメ行為を色々しでかして義兄と義姉に見限られたとは聞いていた
良ウトも亡くなり老後が不安になったらしい
旦那が物心ついた時から完全に空気扱いしてたくせに擦り寄ってきた
ばーか旦那はとっくの昔にトメのことなんか見限ってるわw

647 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:07:36.17 0.net
>>635
決死の自爆テロwあえてノロやインフルを拾ってきてはトメ部屋にばらまいて体力削っていくのね。

最終的に「計画通り」のAAみたいになれるなら一旦オエー鳥になってもいいから私もやりたいw

648 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:13:47.16 0.net
予防接種を受けていない70代クソトメ持ちだけどこの間インフルエンザになってたよ
ピンピンしてて期待した分そんした気分だよ

649 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:51:17.17 0.net
悔しいけどクソトメであればあるほど生命力も高いのよね。ゴキ並みに。

650 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 17:14:30.02 0.net
大抵の病原菌には勝ちそうなのでやっぱり願うのは事故系かなー
看病介護一切なくある日突然サプライズな連絡がやってくるのよ
だがしかし、うちのトメは足弱の引きこもり系

651 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:33:25.04 0.net
ちょっと前にこのスレで事故にあったトメいたね

652 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:57:52.52 0.net
憎まれっ子世にはばかる
( ゚д゚)ハッ!

653 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:58:44.84 0.net
>>650
うちのトメも足悪くて引きこもり系だー
でも外連れ出すと周り見ないで歩き出すから、駐車場やら道路やらでやらかしてくれないかなぁ

654 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 23:34:54.32 0.net
たまにインフル注射後にあの世にいく人もいるね
だから注射後20分ぐらい待合室で待たされるじゃん?
昔ウトの兄弟が注射後看護士さんの言うこと聞かずに待たないで帰っちゃってその後自宅でアボンしたよ
まー確率は低いだろうけどアボン放免あらゆる可能性考えてしまうw

655 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 23:35:40.74 0.net
放免じゃねー方面だわ

656 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 00:43:36.31 0.net
今の時期はヒートショック先生または乾燥による火の玉こぞう君に期待よね
汚屋敷なら後者だわ
近隣に迷惑かけない程度に
ホント燃えたら一件落着なのに

657 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 01:07:35.80 0.net
そういえばインフルの予防注射すると熱出すようになった
85歳すぎるまでは何ともなかったんだけどねー
やっぱり多少は危ないのかしらね

658 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 16:18:03.37 0.net
クソトメの家すんごい古くて掃除行き届いてなくて天井とか梁に綿ぼこりみたいのプラプラしてるから火の玉こぞうに頑張ってもらいたいなあ

659 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 17:21:48.18 0.net
トメの家に行った時、なんか卓上がザラザラしてると指でツツーとしてみたら、卓上のみかんのカビか飛んでて真っ青なの。思わずヒエーだかヒイだか声が出た
大袈裟な、拭けばいいんでしょみたいな事言うので旦那に〆てもらった
ペニシリンのおかげで元気なのかしら

660 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 21:13:54.51 0.net
そういう汚い環境にいるから、逆に健康なんじゃ??

661 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 14:15:37.53 0.net
現代人は清潔すぎるから逆に健康を害してる
みたいな話たまにあるね
まあ成人病みたいなもんだから完全治すのには無理そうだが

662 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 15:57:17.36 0.net
>>659
ペニシリンw
南方仁先生か

663 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 17:04:43.20 0.net
>>653
うちも引きこもりだわ
去年まではたまに出歩いてて出先で転んで軽いケガとかしてたんだけど最早それもない 家ではめっちゃ慎重だし
内臓がクソ頑丈だから事故やケガくらいしか希望はないってのに…

664 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 18:21:00.33 0.net
トメの形見分けしたことのある人はいますか?

665 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 18:42:24.73 0.net
形見分け  生きてるうちにってこと?
フツーに死んでから?
ここにいる方々はタヒを願ってる人が大半だろうから
あんまいなさそう

666 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 20:18:13.83 0.net
私は現金以外いらない。
この家もトメの念が残っていそうだし、売れるなら売りたい。
手編みのセーターあげるわって昔言われたけど、潔癖装おってお古は無理ですってお断りしたよ。

667 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:13:03.80 0.net
ウチは「私がタヒんだら家とか着物とか一切合切あんたら夫婦にくれてやるから安心しなさい」ていうけど
着物は二足三文
家は上物の価値無しどころかマイナス
土地は借地(借主と貸主アボン済みでなぁなぁ状態)
なんの価値もないから処分してからアボンしてほしい

668 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:16:17.07 0.net
トメの持ち物なんかお金以外1つもいらないや
部屋ごと燃やしてしまいたいわ

669 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:20:02.45 0.net
形見分けのつもりかなんだかしらないけど
へんな指輪を押しつけられそうになったことあるわ
義姉には誕生石の指輪をあげるつもりだから
それ以外でーとかなんとか言ってたみたいだけど
お断りしたわ
そういうアクセサリーつけないからっていうのは建て前でそんなウンコ石指輪なんていらないっつーの
ま、売っちゃえばいいのだろうけど
そういう作業も面倒だしそのときが来たら全部義姉に引き取ってもらうわ

670 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:20:38.73 0.net
>>667
当時の地主が亡くなってもその息子か娘に地代を払ってるのと違うの?
どちらにせよ、借地を更地として返還する場合には解体費用等を払うのが一般的だから
お金が掛かるよね

671 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:21:10.67 0.net
最近義実家が燃えてる夢を見る
あの家変な作りで裏口から入るとすぐ2階に上がって2部屋ある
その2部屋は人に貸してるんだよね
その人たちの心配はするんだけど姑の心配は一切してないの
不思議なことに別の夢では義実家の1階部分だけ全焼で2階部分は一切合切焼けていない状況だったりする
本当に火事になったとしたら姑がうちに転がり込むんだろうなと考えて鬱になる

672 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:25:21.99 0.net
>>670
借主も貸主もアボンしてて本来なら借主アボンの時点で名義を書き換えなきゃならないの
なのにやってないから今住んでる姑がアボンしたら姑姉兄の子(旦那いとこ)に相続が発生するのね
さらにめんどくさいことに旦那いとこのうち1人が所在不明で親族誰も知らないの
調べようともしないし本当にめんどくさい
所在不明なのがいとこ兄弟の次男だから、長男がサインすれば無問題よー!て楽観的に言うものだからもう…
私はあくまでも嫁で相続権なんてものはないから口出しできなくてヤキモキしてるよ

673 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 21:45:53.24 0.net
>>672
そりゃあ面倒だわ
最初の地主と借主がしっかり契約書を残しておいてくれれば良かったのにねぇ

674 :名無しさん@HOME:2018/12/20(木) 23:21:55.26 0.net
形見分けすると呼ばれて机についたら手持ちの指輪の自慢だけを延々とされて終ったw
何だったのw

675 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 00:36:39.70 0.net
>>669
変な指輪はないけど、ボロ着物を押し付けられそうになったことがある。
溺愛する小姑にやれっつうの。

676 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 00:37:29.08 0.net
>>674
マウンティングですね。

677 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 00:37:53.45 0.net
ボケてらっしゃるのよ

678 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 14:23:41.07 0.net
>>668
一語一句に同意だわ

断捨離のできない&センス悪いトメだったら、
宝の山ならぬ「ガラクタの山」よ

679 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 16:47:39.63 0.net
そうよねー全部灰にしたいわよね

680 :名無しさん@HOME:2018/12/21(金) 21:05:23.94 0.net
離婚の話も出てないのに
「あんたが離婚したら孫ちゃんたちは私が育てるからおいでて行きなさい」
と言われた
「あら、知らないんですか?乳幼児は母親に親権養育権がいきやすいんですよ?」
と返してしまった
早くアボンしてほしい

681 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 00:03:36.01 0.net
デスノート拾いたい
落ちてないかなぁ・・・

682 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 00:22:16.38 0.net
ディズニー好きのトメが孫ちゃんと3世代ディズニーしたいわ〜としつこい。
ワンスアボンアタイムしてしまえ。

683 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 06:21:19.47 0.net
>>681
本当だよね。
ウトメたちの名前と主人の兄弟その嫁たちの名前も
全て書いてやりたい…

684 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 09:44:35.76 0.net
もし私がデスノート拾ったらウチのトメの名前書いた後はひたすらみんなのトメさんの名前書きに勤しもうと思う!
なのでトメさんの名前と顔写真うぷしてね

685 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 09:48:45.33 0.net
>>684
デスノートをライトじゃなくあなたが拾ったら大分違う展開になったんだなあw
亡くなる人間の種類が全然変わってくるね

686 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 10:59:14.98 0.net
>>682
上手いw

687 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 13:47:34.63 0.net
トメ世代ばかりあぼんするデスノート草
絵にならないけど重宝されるよね

688 :名無しさん@HOME:2018/12/23(日) 22:49:41.19 0.net
死神様死神様
クソトメのアボンはなくてもせめて縁のアボンはさせてください
もうあの無神経で考えなしとは付き合っていけません

689 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 03:30:06.79 0.net
│冥途クルシミマスー☆今年度NO1良トメさんのとこから逝きますーマッテテネ
└───v──────────────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

690 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 11:06:30.10 0.net
>>689
クソトメ啓子を早く地獄へ連れてっちゃって下さい
どうぞよろしくお願いします!

691 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 12:19:42.38 0.net
>>689
良トメはいいんだよ!うちのクソトメを早く!!

692 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 12:29:00.85 0.net
>>691
鋭い!そこ気付かなかったw

>>689
何処かの良トメと家の糞トメを交換して欲しいw

693 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 12:39:41.53 0.net
>>689
うちのトメすごくいい人なの
気遣いできて優しくて控えめで
だからもう楽になってほしいな
よろしくお願いいたします

694 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 15:29:49.87 0.net
デスノートがあったら
トメウト、コトメ、ウト兄弟家族を全員かいてやる

695 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 16:42:05.60 0.net
デスノート、うちはトメだけでいいや
とにかくトメさえいなくなれば皆がハッピーなの
だから>>689どうかお願いします

696 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 17:38:42.37 0.net
大トメ、トメ、ウトを早くお願いします
特にウト!
本当に本当に大っ嫌いなので早急にお願いします

697 :名無しさん@HOME:2018/12/24(月) 18:20:50.42 0.net
皆さん、年末年始に観測史上最大の大寒波が到来よ!

諦めないで!!

698 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 01:17:27.46 0.net
数年前トメが亡くなったけど入院中の洗濯とか私がやってたからボンクラ夫と優しいコトメには感謝されたよ。
ボケても洒落ようとしてたから死んだらあげると言われてたダイヤは紛失してるし、高価な着物類は二束三文、誂えの洋服は膨大なゴミ、その他TVに出られるレベルのゴミ屋敷を片付けるのは大変だった。
多少しんみりしながら片付けてたら、うちの子供が書いた絵の私の部分だけちぎられてた。
冷たい態度とっといて正解だったわ。
多少の後悔が怒りと正解に変わって良かった。

699 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 01:59:10.55 0.net
>>698
良い年忘れになりますね。お疲れ様でした。
羨ましいわー

700 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 02:14:46.12 0.net
>>697
大寒波の夜中に寝てるトメがエアコンのリモコンを誤操作→電源OFF(誤って冷房に切り替えならなお良し)→人知れずあぼん もしくはヒートショックにてあぼん

みたいなことが起きないか期待したいけど、雪国でもないし難しいかしらね…

701 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 07:22:51.16 0.net
雪国侮れない
雪国生まれ雪国育ちだと身体がもう慣れちゃってて多少の寒さなんて平気
ソースはうちのウトメと旦那と私の父親
みんな真冬でも薄着で平気な顔してる

702 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 07:26:04.56 0.net
>>701
侮れないの使い方を間違ってるよ

703 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 12:53:49.97 0.net
>>698
ゴミ屋敷の片付け、想像するだけで辛いものがあるわ
ろくに終活もしないジジババはどんだけ迷惑か…

>多少しんみりしながら片付けてたら、
>うちの子供が書いた絵の私の部分だけちぎられてた。

日頃から695さんのことをネチネチいびるトメさんならあれだけど、
表向き695さんに優しげに振る舞っておいて
最期にコレだと怖いかも・・・

704 :名無しさん@HOME:2018/12/25(火) 13:30:16.79 0.net
>>700
雪国じゃなくてもヒートショックはあるよ
お風呂でね

705 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 02:38:18.47 0.net
死神サンタうちに来なかった・・・。

706 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 06:24:15.23 0.net
うちもだよ

707 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 07:20:35.03 0.net
どこほっつき歩いてるんだ!!

708 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 08:57:08.24 0.net
終活しない年寄は嫌だね。
みのもんたのインタビュー記事で「終活は親の責任でしょ」と言っているのを読んだ。
ここ数年で、お墓のことや身の周りの始末を済ませたんだって。
あんな一見無責任オヤジに見えるのに。
終活をしない親は子どもに尻拭いさせて平気だということだね。

709 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 09:07:00.60 0.net
うちのも旦那にやらせる気満々で姑は何もやろうとしない
もともと人に頼ることしか考えてないし自分一人で何か大きなことをしたわけでもないからやり方がわからないらしい
それで、友人や親戚を頼ることばかり考えてる
なんで自分のスマホがおかしくなったのに本人自宅待機で友人にショップに持って行って直してもらうのよ

710 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 09:09:25.00 0.net
良ウトはしっかり終活して旅立ってくれた。
見事なファイリングと公正証書の遺言書は本当に助かった。大変感謝してる。
そして居なくなってとてもとても残念。
今でも尊敬してる。
…お嬢様で繊細ヤクザなトメも連れてってくれたらもっとサイコーだったんだけどな。
大寒波と死神に仕事してもらうしかない。

711 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 09:14:53.68 0.net
うちのウトもしっかりして逝ったなぁ。ビックリしたのは、余命宣告された後、付き合いのある友人や元同僚達に、最後の挨拶状送っていたこと。葬儀の後にトメが泣きながら見せてくれたわ。
だから、まだ若いのに(60代でした)家族葬って大丈夫か?と思ってたが、それで家族葬にするからと報告してたから出来たらしい。

うちも旦那すら『親父が残ったら同居してもいいが、お袋は嫌だ』と言いきってたほどなんだよね…。

712 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 09:20:28.45 0.net
あートメ死んだら誰に連絡とか全然わかんないやw

713 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 09:25:49.74 0.net
>>712
家族葬でいいよ
どうせ大した付き合いがある訳じゃなし

714 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:18:09.11 0.net
うちのトメはウトは特に本人の希望でもないようだったけど家族葬にしたのに自分は付き合いが広いからちゃんと地元のホールで200人くらい呼んでお通夜お葬式して欲しいらしい(白目)
田舎の小さな町暮らしなんだけどそこのホールに積み立てとかしてる訳でもなく特に終活していない
子は私の夫のみだからそんな大々的なお通夜お葬式すると手伝わないと無理だけど本気でめんどくさい

715 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:20:24.12 0.net
200人も知り合いいるんだ、すごいね

716 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:23:28.17 0.net
うちのトメの葬式来る人いなそう
80も半ばじゃ友達も他界してる人多いし
家族葬でいいわね あー早く済ませたいわ
寒波の神様お願いします

717 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:34:30.32 0.net
>>714
死んだ後の事は本人にはどうしょうもないから、好きにすればいいわ
葬式は遺族のための物だからね

718 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:44:14.70 0.net
ウトの葬儀の時、トメは久しぶり自分の兄弟姉妹に会えるのが嬉しくてキャッキャしてたなー
要所要所では泣くけどあとはおしゃべりに夢中
もちろん後を追うように逝きもせずまだまだ元気我が儘放題
夫なし病気持ち私が一番可哀想(だからチヤホヤして)が合言葉
パーティーいつー?

719 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:45:56.67 0.net
>>718
夫に先立たれた妻は一番長生きするって言うしね…

720 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:49:02.31 0.net
うちのトメ、友人ゼロで勤め先もなく、親戚すらどんどん縁切りしてるから家族葬一択だなーそこはありがたい
でも終活なんてしてるわけなく大量の荷物も、今は誰も住んでないボロ実家で商売やってた時の物も全てそのまま
もともとウトがその辺一切片付けずにアボンしたというのもあるんだけど「お父さんがなにもしていかないから!」とブツブツ言うばかりで自分が何かやる気はゼロ
「本当はお父さんと老人ホームにでも入ろうかって話してたんだよ!でも何もしないで死んだから!」
いえいえ今からでも間に合いますよ、うちを出て老人ホーム行ってください、それならもうちょっと長生きしてもらっていいんで…

721 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 11:49:13.56 0.net
>>719
実母は父を追うようにだったのてクソトメだけが残ってるのがつらすぎてね

722 :名無しさん@HOME:2018/12/26(水) 14:52:59.46 0.net
うちのトメもウトに先立たれたからって何でもかんでも「ホラ…うちはお父さん居ないから…ヨヨヨ」で済ますのがムカつく
厳しかったウトが亡くなってからグータラのびのび暮らしてるのにさ
お父さんと老後は家の片付けしようと思ってたとかお墓仏壇整理しようと思ってたとか言うけどそのウトは婿さんだしウトは自分の実家のお墓の移転とか実家の片付けを兄弟と相談しながらやったんだよ
トメは自分の実家なんだから自分の兄弟とでも相談して自分でやれよ!と思うわ
ウトにやってもらえなかったからって息子夫婦に丸投げするな!
てか丸投げするなら早くして

723 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 01:21:56.72 0.net
708のウトさんみたいな人は素晴らしいね
最後の最後まで、子供に余計な負担を掛けないようにという親心
爪の垢をうちの義実家に飲ませてやりたいくらい

724 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 14:13:44.13 0.net
夫がわりと早く(65歳とか)亡くなると、残った妻は長生きするって言うのは本当なんだなと
私の母(85)とトメ(90)を見てるとしみじみ思う

725 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 15:43:47.85 0.net
そりゃそうだよ
濡れ落ち葉に苦しめられる事なくノビノビ悠々自適で過ごせるもんね
そしていざとなれば夫に先立たれてヨヨヨ…とか言ってみたり

726 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 16:53:43.79 0.net
>>713
んだな!10万パックみたいので終わらせたいわー
でもコトメがめっちゃ文句言いそうw

727 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 20:21:40.67 0.net
>>726
そしたらコトメに金出してもらおうw

728 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 23:18:08.32 0.net
ドラマだけかもしれないけど「自分は早くに親を亡くしたから親孝行ができなかった…
貴方は親孝行してあげてね、生きててくれるだけでも幸せなんだよ?(涙)」みたいな台詞があるけど
実際に実親が長生きしても親孝行の為に妻や子を差し出す旦那が多いよね

親は、居てくれるだけで幸せという人は仮に親が100歳まで長生きしても
「生きててくれて嬉しいよ〜」って思うんだろか

729 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 19:00:01.39 0.net
ちょっと遅くなったけど孫ちゅわんにクリスマスプレゼントよぉー
と送られてきたのはボロ布にしか見えない謎の物体
トメ曰く手編みのマフラーらしい
一目見て旦那が捨てていいよと言ったけど勿体無いので雑巾として再利用します
控えめに言って障害レベルに手先が不器用なのに何で手編みのマフラーなんかに手を出すんだ…と旦那は呆れてた

730 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 19:08:25.43 0.net
うちもやられたなぁ
100%アクリルの毛糸で1歳にも満たない孫ちゃんに!って渡してきたよ
当時同居で首元が寒い娘にネックウォーマーを編んでた私に対抗しようとしたんだろうけど
なんで100円ショップで全部揃えて済ませようとするのかがわからない
しかもなぜか1m半くらいの長さでチクチクするし同居だから雑巾としても使えなくてタンスの肥やしだったな
引っ越しのどさくさに紛れて捨てたけどね

731 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 21:11:58.86 0.net
雑巾として使ってあげる優しさに感動

732 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 23:01:32.42 0.net
うちのトメは講師をするぐらい編み物が上手だから品質だけならいい物を送ってくるが孫差別がひどすぎる
息子には素人にでも分かるぐらい肌触りの良い毛糸で息子に似合う色にする
娘には明らかに安物のゴワゴワ静電気祭りになる毛糸、全く似合わない変な色
ただし編み方は講師のプライドが許さないのか息子のと見分けがつかないぐらい丁寧で綺麗なので一見すると孫差別に見えないのがムカつく

733 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 07:38:45.87 0.net
あー疲れた
朝っぱらから真っ赤な顔してフラフラなトメがタクシーで一時間かけて襲来
昨日の夜から40度近い高熱が出たトメが夜間救急受診したらインフル!
同居している(トメには内緒だけど春に解消予定)義兄子のセンター試験に影響が出ないように一週間うちで過ごさせろだと
うちの子も高校受験控えているんですけど?と言ってウトに電話して引き取ってもらった
だいたいトメは同居と言うけど実際は敷地内別居なんだから家から出なければ良いだけじゃんw

734 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 08:03:00.32 0.net
それタクシーの運ちゃんへのバイオテロじゃん

735 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 08:07:34.16 0.net
>>734
それ思った
タクシー会社に連絡した方が良いよね?
トメがタクシー代払えと領収書渡してきたから(もちろん払ってない)連絡先や運ちゃんの名前は分かる

736 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 10:02:25.22 0.net
インフルって動けないくらいキツイのに…トメさんの行動力ヤバス

737 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 12:10:15.75 0.net
しなないなぁ…

738 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 12:20:43.31 0.net
今日でも元日でもいいから死ね

739 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 13:12:20.13 0.net
うっわチョー迷惑だね
そのままインフルこじらせて死ねよレヴェルだな

740 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 17:35:43.35 0.net
今死んで欲しいわ
大寒波どうなった??

741 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 08:19:19.92 0.net
あーまじタヒんでー今すぐタヒんでー
ってもきょうもぴんぴんしてる

742 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 08:32:36.57 0.net
昨日さんまのご長寿クイズの番組やってたんだけど、出場者の年齢見て笑えなくなってた
昔はあんなにゲラゲラ笑って見てたのに

743 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 10:11:28.77 0.net
>>742
わかる!
昔は好きだったけど今は「このお年寄りも子世帯と同居してるんだろうか…」とか色々考えてしまって純粋に笑えなくなってしまった

はー今日も生きてる
そして一年後も同じこと思ってそうとか考えてゾッとした

744 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 10:49:11.45 0.net
一年後どころか10年後だって…

745 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 11:55:44.01 0.net
10年後は95歳
今の時代、全然あり得るところが恐ろしい

746 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 15:36:00.05 0.net
だーねぇ10年後100近くなってたってぴんぴんしてるかもだよ
私もあの番組みてちょっとイライラしてたよ
こんな人たちに24時間つき合わされてたら地獄だろうなとか
他人だし関わりないから見て笑っていられるのかもだけど
本当いやな気分になった

747 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 16:59:50.80 0.net
自分には被害が及ばない遠くの場所に住んでいる人は
「元気で長生きで幸せよね〜」って言うんだよ
姑でも実母でもこれは同じ

748 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 17:47:44.61 0.net
番組見てたけどさ、100歳のご長寿が80歳の息子がいるとか言っててゾッとした

749 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 17:54:46.26 0.net
ほんとほんと
実際に近親者でも96歳の母親と72歳の息子がいるけど
息子の方は大酒飲みのアル中だからどっちが先に逝くかわからない状況

750 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 18:37:35.04 0.net
後妻(系)や離婚女怖い

751 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 23:37:44.51 0.net
そろそろ頼む!ウトコトメもろとも頼む!!

752 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 23:38:11.21 0.net
そんな何十年も生きられたら、こっちが先に死んでしまいそうだ。

753 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 08:39:13.55 0.net
通り魔さん、路面ツルツルさん、落雪さん、もう私は疲れました
振り回されたくありません

754 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 08:57:23.66 0.net
私もこっちが先に逝きそう
っていうかエネ旦那と何十年も連れ添っちゃったから
老後とかどうやって楽しんだらいいか見当もつかない
よく「老後は夫婦で旅行に」って聞くけど絶対行きたくない

755 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:17:56.69 0.net
私もー。何で旅行まで、嫌なヤツと行くかしら。なら行かないよねー。
最近はお安いお一人様のツアーに行く。楽しいわ〜。

756 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:34:40.05 0.net
トメは変な所で運が良すぎる
事件起きてすぐに書くのは特定されそうでやめたけど
今年トメの住んでる市で誰でも良かった系の通り魔が出たがニアミスで間一髪で被害を免れた
興奮したトメからの電話を切った後泣いた
旦那も残念がってた
サリン事件の時はコトメが病気を持って生まれたから(今は完治)育休の期間が伸びて被害を免れた
五体満足で生まれてたらあの日事件現場になった電車、車両に乗っていたはずだった
このトメに事件に巻き込まれてのあぼんは期待できないわ

757 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:37:46.46 0.net
>>756
意地悪な人に限って運が良かったりするんだよね
こういうのを目の当たりにすると、因果応報なんかないんだなってつくづく思う

758 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:45:53.11 0.net
憎まれっ子世にはばかるだわほんと

759 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 10:02:06.48 0.net
因果応報なんてない、神様っているの?
そんなことを何度も思い知らされる一年でした。

760 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 10:09:30.39 0.net
神様がいるのだとしたら、私は前世でよっぽどの悪事をしでかしたんだろうな
その罰を今神様から与えられてるんだ

761 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 11:26:07.79 0.net
>>756
>旦那も残念がってた

ここ見逃すとこだったw
良い旦那さんを持っただけでも幸運よ!

まわりから嫌われて自分磨きもせず、愚痴や悪口や嫌味ばかり撒き散らかして他人を虐めてストレス解消してケチケチして人糞製造機の如く長生きするのが業の深い糞トメだよ
神様は徳のない畜生以下のダメ人間で一生を無駄に過ごさねばならない、という苦痛と苦行を糞トメに与えたのかもしれない。と思ってる
来世はきっとゴキブリとして生まれてくるでしょうね。あの根性と口の悪さだもの

762 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 12:02:54.32 0.net
平成も終わるってのに時代錯誤もいい加減にしろや、クソババア

763 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 12:08:28.70 0.net
>>756
もう疎遠か絶縁したれ
姑の悪運?強運?が下手に強すぎて、こちらが余波で厄受けそうで遠く離れるが吉としか思えない
「君子危うきに近寄らず」と昔から言うし

764 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 16:32:00.17 0.net
この大晦日に88歳とその子51歳と53歳が火事で焼死ですって

765 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:20:23.84 0.net
母の友人に初孫が産まれて、フィーバーした母の友人は嫁が入院している病院に毎日行ったと聞いてゾッとしたわ
うちのクソトメでもそこまではしなかったのに
お嫁さんこのスレの住人になるんじゃないかしら

766 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:21:41.79 0.net
>>765
それでも毎日嫁の好きな物差し入れしてくれてたんなら私なら許すw
産後は腹減り凄いから

767 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:22:12.72 0.net
>>764
子供が巻き添えじゃん

768 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 18:42:02.79 0.net
>>767
未婚の男女の子だし、生産性ないわ

769 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 21:24:41.67 0.net
60代夫婦が亡くなって90代が自力で逃げて無事だったっていう火事のニュースも見たよ
トメが90代になるまで同居生活耐えて、最後は火事で自分の方が先に死ぬとか辛すぎるよ

770 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 00:08:08.44 0.net
>>769
いやだねー!それ!
90代の方が底力が強いのかな?戦前生まれだし。
60代夫婦は成仏できないね。

771 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 12:37:49.33 0.net
>>769
なにそれ酷すぎる・・・
ほんと戦争生き抜いた層って生命力パネェ

772 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 19:50:37.23 0.net
>>769
今日うちに来た親戚のおっさん(70歳)にその話をしたら
「ただ単に年寄りが1階で寝てたから助かったんじゃねぇの?」だって。
それにしても何か納得いかない…90代なのに凄すぎるけど匍匐前進でもして逃げ延びたのかしらね。

773 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 21:04:55.49 0.net
もちを喉につまらせたのが10人で、1人は亡くなったとニュースでやってたよ

774 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 21:26:29.01 0.net
うちの餅は仕事しなかった
トメ一人の時は絶対餅食わんし
そういう用心深さとかいらねーんだよと思った

775 :名無しさん@HOME:2019/01/02(水) 09:08:13.71 0.net
うちの舅、姑が旅行にいくたび天災が起きる
特に姑だけが行くと必ずしも何かしら起こる
でも本人は怪我すらしてこない

776 :名無しさん@HOME:2019/01/02(水) 21:39:18.87 0.net
要らぬとこばっかり気を付けちゃって、もっとどうにかして欲しいこと他にたっくさんあるわよね

777 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 01:21:32.95 0.net
メンヘラ姑についにブチ切れてやったら逆ギレ。やっぱりお前は逞ましいやつだと思ってたよ。クソババめほんとに早く今すぐいけ

778 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 07:30:14.77 0.net
元旦うちに泊まりにきたクソトメに
餅出したけど詰まらせてしななかった
くっそおおおおおおおお!!!!!!!

クソトメしんだら葬式の時
実況しにきて
幸せのお裾分けすること約束するから
神さま仏様死神様さっさとクソトメを
連れて行ってくださいーーー

779 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 08:34:17.07 0.net
>>778
今回は残念だったけど希望を捨てないで!
クソトメ葬式実況たのしみにしてるからねw
アボン菌も有り難く戴きます!

780 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 09:43:37.14 0.net
嘘つきクソババアと新年初ケンカ
ババアの嘘を指摘したら逆ギレ
どうせなら血管切れるまで激怒させてやれば良かった
今年こそパーティーさせて下さい
クソウトが先でもいいなぁ

781 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:17:52.75 0.net
葬式実況してみたいな
お焼香の順番待ちなう!ヒャッハー!!!
とうとう火葬された!私の時代の到来だー!!!!
みたいな感じかな

782 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:46:14.92 0.net
クソウトが先だとクソトメが長生きしちゃうよ
クソトメ先の方がクソウトを施設に突っ込みやすいしクソトメ先にあぼんして欲しかったぁぁぁ

783 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:57:25.33 0.net
>>781
それ、すんごい楽しそうだねw
ぜひ参加したいし、実際にトメ死んだ奥様がお望みなら自分が実況板に喜んでスレ立てするよw
根性腐りきったクソトメは死んでも嫁や周りの親戚、知人に涙流されて悲しまれることもなく「やっと意地悪ババアが死んでくれたわ!死ぬまで周りに迷惑かけっぱなしだったよね。ほんと死んでくれて清々したわw」って思われながら出棺されて骨と化し納骨されるんだろうね
なんか想像したら胸熱だわw

784 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:59:27.14 0.net
おみくじで大吉が出た!
「願望十分に叶ふべし」
神様どうかどうかお願いします!

785 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 21:08:59.59 0.net
自分の分が悪くなるとすぐ逃げる卑怯者のクソトメ
自分を褒めて欲しいという下心が透けて見える物言いが大っ嫌い!!
子育てにえらい自信があるようだけど残念ながら限りなく駄作
子は親の鏡だからやむなし

786 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 09:10:12.31 0.net
何とかトメにお引き取り願った
引越し直前でダンボールまみれなのに何で泊まろうとするかな?
冗談抜きで風呂トイレ洗面所しか寝るところありませんよと言って現状を見せたら渋々退散した
義実家?あんな埃まみれゴミ屋敷に誰が行くか
喘息持ってない私でさえ行けば咳が止まらなくなるんだぞ

まあ旦那と協力して何も入ってないダンボールを手の届かないところに積み上げて余計に狭く見せかけたんですがね
本当はトメの寝るスペースは確保できるんだけど泊めたくないしw
ウトさん単独なら泊めたんだけどね、トメのみでやって来たから

787 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 14:37:28.97 0.net
パーティーになるだけよ

788 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 18:39:08.05 0.net
>>786
旦那さんグッジョブw
いくら良ウトさんでも、単独で泊めると次回からトメが嫉妬して私も泊めて当然!とか言い出しかねないから危険だよね

789 :名無しさん@HOME:2019/01/05(土) 09:47:31.85 0.net
正月、来いと言うのを頑なに拒否って夫だけ顔だしさせた
車で30分の距離で帰省もなにもないだろ普段から呼び出しまくる近さなんだからね
私が来ないのが不満らしくてブツブツ言ってたらしい
ストレス溜めて爆発してくれと思ってたわ
誰が運転手兼飯炊き要員で行くもんか
何するでもなくゴロゴロしてゲップおなら聞かされる正月なんてうんざりよ
イライラして血圧プツンで逝ってらっしゃいだわ

790 :名無しさん@HOME:2019/01/05(土) 20:33:46.75 0.net
お餅もヒートショック先生も仕事しなかったー!
死神様!うちのトメのお迎えまだですか!

791 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 01:33:22.71 0.net
外見や身のこなしから年齢より20歳近く老けて見えたトメ
ウトが亡くなったら別人みたいに若返って今までは口だけだった嫁いびりもパワーアップ
クソトメ度が段違いになった
ウトさーんトメを連れて行ってえ

792 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 03:34:42.86 0.net
>>791
以前は20歳近く老けて見えていたとは…
実際は何歳なの?
高齢になっても夫に先立たれると若返るのかそれともまだ50歳くらいなのか…

793 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 09:17:03.65 0.net
>>791
ウトさん生きてる間は本性隠してたか、良ウトさんが嫁イビリさせないよう防波堤になってくれてたってこと?
旦那が死ぬと途端に元気になるトメあるあるだよねw
逆にトメ死ぬと老け込むウトが多いのは何故か…

794 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 10:38:58.65 0.net
>>792
初めて会った時に65歳と言われましたが正直信じられないぐらい老けてました
どう見ても80は余裕で超えてるぞでも旦那の年と計算が合わなさすぎる
複雑な事情があるご家庭かな?と困惑した思い出

795 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 12:06:42.81 0.net
>>794
そうなんだー
65歳〜70歳くらいのトメなら配偶者が亡くなった後生き生きと復活するかもね
ウトがいなくなればお金だって自由に使えるしさ(各家庭の懐事情は違うけど)

796 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 20:03:16.96 0.net
キチガイクソババア沼野井二葉

797 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 16:34:26.68 0.net
>>134
実印は簡単に変更できますよ。変更しちゃえば元の実印はただのおもちゃですよ!

798 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 17:22:34.41 0.net
>>797
よく『実印取られて…』って愚痴ってる人いるが、印鑑登録してなけりゃただのハンコなのにね、といつも思う。
悪用怖い人は、使うときだけ登録するほど。
と、某市役所で印影登録のシステム更新の仕事の時に聞いた。

799 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:06:37.35 0.net
あと、給料振込口座をトメに管理されているとかいう人も、振込口座を変えてしまえば良いのにと思う。
老婆に負けるな奥様〜〜!

800 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:11:46.54 0.net
クソトメアボンでWOWOWしてたら、バカ夫がうざくてうざくて

801 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:15:03.61 0.net
オメ

802 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 21:53:31.10 0.net
そうは言っても本人である旦那が動こうとしなかったら無理なんだよね
ウチも旦那が動きたがらないから実印はしばらく姑が握ってたし、銀行通帳も姑が管理してた
旦那の給料をみては「あんたそんなんでやっていけるの?」とか言われてるのを聞いてて不快だったよ
手取り30万て数字を見てもやっていけないと思うのはどうかと思うわ
どっちも必要な時があってそれからは私が管理してるけどいまだに「返せ」と意味不明なことを言ってるよ

803 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 22:15:34.25 0.net
>>800
パーチー報告なのかな!おめでとう
この年末の大寒波でもお餅つきでも年始のお雑煮でもパーチー報告無いのかとガッカリしてたから嬉しい

804 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 01:13:37.07 0.net
アツアツの鏡開きのお汁粉様がアップを始めたようです

805 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 08:31:57.59 0.net
新年来る度に今年こそはpartyお願いしますって思う
でまた年末がっくりきてるのかな ともw
あと何年ここで待機かな

806 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 11:11:47.79 0.net
自分からみたら良母、良祖母なんだろうけど
やっぱり他人から見たらクソババアなんだろうな

807 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 12:13:34.66 0.net
私の子供はまだ小さいからわからないんだけど、どうして自分の娘の旦那にはヘコヘコ良い顔するのに、息子の嫁には嫌われるようなことばかりするんだ?

私だったら、嫁にも婿にも嫌われたくないけどなぁ

808 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 16:59:43.97 0.net
同性だから、張り合おうとするんじゃないかな
主婦として、母として、女として

809 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 22:01:43.77 0.net
それだと思う
嫁に息子を取られた、と思うのがクソトメだね

810 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 00:00:02.86 0.net
>>808
張り合うっていうのすごくあると思う
トメも私もそこそこ料理が出来るんだけど 旦那が私の作った物を
「美味い美味い」って食べたら 般若のような形相になって
トメの分の皿の料理を流しに捨てに行ったわよ
食べ物を無駄にするなよw

811 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 00:00:58.31 0.net
すみません 下げ忘れました

812 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 04:12:40.08 0.net
あーそれわかる
なにかと勝った負けた言ってる
なぜかカラオケに一緒に行く流れになって仕方なく一緒に行ったんだけど
「私は若いもんと同等のだった、負けてない」と言ってるのを聞いてウヘーと思ったよ
(旦那は40の時の子で私はさらに5歳差だから余計にそう思ったんだろうと旦那談)

813 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 12:08:04.25 0.net
ぼそぼそしゃべりながら歩くなクソババア

814 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 14:35:10.42 0.net
張り合ってくるの分かるなあ。
孫に対しても私(トメ)の方がいい母親でしょっていう感じを出してくる。
本人全く無自覚だけど。

815 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 19:03:56.78 0.net
張り合ってきた時に、さすがお義母さま!私はとても敵いません〜!!って持ち上げてやるのが愛想のいい世渡り上手な嫁なんだろうなぁ
わたしには出来ない…張り合い返すまではしないけど完全シカトしかできない…

816 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 19:44:34.40 0.net
私はトメの前だと何もしない
実家にいる時に、トメが私に何か頼んで来たり指示したら、
全部隣にいる旦那に「お義母さんが○○して欲しいんだって〜」と言って丸投げ
トメ以外の人の頼みはすぐに動いてあげる

817 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 20:49:50.61 0.net
パーティしたい

818 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 21:09:23.42 0.net
ホントに寒いのはこれから
まだ諦めない

819 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 21:42:40.91 0.net
寒さはこれからが本番だよね!!!!!
ヒートショック様よろしくお願いします!!!

820 :名無しさん@HOME:2019/01/10(木) 00:51:05.13 0.net
義実家の脱衣所にあるヒートショック予防用ヒーターが壊れたって
新しいのが来るまでに!!トメをお願いします!!ウトさんはやめて下さい!
心臓悪い良ウトさんの方が真面目に危険なんだよね……

821 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 14:09:08.97 0.net
>>790
予約では2月になっていますが、緊急対応ですと大金を失いますがよろしいですか?

822 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 15:45:33.01 0.net
みんな大丈夫?
トメパワーに負けてるんじゃない?

823 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 16:50:27.79 0.net
ダメだ、全然弱る気配がない。
心臓は頑丈だからヒートショックも期待できないし、週2のデイサービス以外出かけないから事故系も期待できない
こんな生活があと10年とか続くかもしれないなんて絶望しかない…

824 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 19:12:16.70 0.net
市原悦子さん逝ったね。
うちのと変わって欲しかった…

825 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 14:10:12.13 0.net
>>824
本当にね

826 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 16:57:55.25 0.net
実母の法事がこの連休にあったんだけど、ご住職に義母の予約をお願いしたい衝動をどうにか抑えたわ

827 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 22:01:15.51 0.net
わかりみが過ぎる!
自分も先月義実家の法事に行った時のお寺の住職さんに義実家の墓じまいについて相談したい気持ちを抑えたよ
墓じまいの前にトメをお墓にinしてからなのにね

828 :名無しさん@HOME:2019/01/15(火) 07:28:47.18 0.net
身なりから容姿から声から性格はもちろん料理下手なとこまで
取柄という取り柄がないクソトメ
とうとうぶちぎれて義実家にもいかないし、トメの電話には出ないと
夫に宣言
夫は一度は納得したけど(どこに出しても恥ずかしい母親だという自覚はあるので)
それ以来私にあたりが強くなってきたのが何気にむかつく
今離婚を真剣に考えています
トメのパ^ティーまで待てなかったわ・・・

829 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 13:52:55.54 0.net
ウトが腎臓悪いってのに、塩辛いものばかり出すクソトメ。ウトよりお前が先に逝けよ!!!性悪ババア!!

830 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 15:18:40.90 0.net
初詣のおみくじで大吉が出た!
願い事全て叶うって書いてあったからパーティの招待状が早く届いて欲しい

831 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 19:08:10.92 0.net
平成最後に!
どうか!

832 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 20:05:08.81 0.net
平成の間に片付いて欲しいですねえ

833 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 20:14:31.68 0.net
10連休つぶれてもいいから、お願い!

834 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 20:28:37.58 0.net
そういえば平成のうちに片付かなきゃ10連休も毎日一緒に過ごさなきゃいけないのか、同居だから…
駆け込みパーリー開催したい

835 :名無しさん@HOME:2019/01/16(水) 21:07:43.89 0.net
10連休中にパーリィーでも良いのよ?

836 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 10:13:36.53 0.net
今斎場のチラシ見てるんだけど そこの価格
基本セット価格 一般葬529k(税別)
        家族葬437k(税別)
        1日葬377k(税別)
        火葬式140k(税別)だってさ
消費税上がったらもっと高くなるんだよね
せめてあがる前にパーティー開催してほしいわ
火葬式がいいけどそれじゃあコトメと夫がすごく文句言うだろうな
結局言われるがままに一般選ぶんだろうけど友達もいなさそうだし100歩譲って家族葬で願いたいわ
それでも勿体ないとおもいつつチラシ眺めて妄想してる

837 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 11:43:30.81 0.net
へー、家族葬ってもっと安いのかと思った

838 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 11:53:40.58 0.net
これに坊さん代とか納骨費用がかかるんだよね
あーいやだわ

839 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 13:20:08.50 0.net
手切れ金と思って払うから、パーティーしたい。

840 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 15:35:08.57 0.net
>>836
家族葬でも40万以上かかるの?
20万程度だと勝手に予想していたわ

841 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 16:43:57.74 0.net
>>840
私がみたチラシのパックはそうだった
探せばもっとやすいパックを提供してくれる斎場もあると思うんだけど
なるべくやすくしたいよね〜
だってほんと無駄な儀式だと思うもの

842 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 16:49:31.25 0.net
確かに。パーティーは盛大にしたいけど糞トメなんかの葬式に金なんか掛けたくないw

843 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 16:54:15.10 0.net
お金払うからパーティしたいよ

844 :名無しさん@HOME:2019/01/17(木) 16:57:54.62 0.net
そうだね、払ってもいいから早くお別れしてパーティーしたいわ

845 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 08:41:43.21 0.net
通夜なしの家族葬やったけどなんだかんだで結局100万近くかかったよ
式まで1週間近く安置室利用したり湯灌やったりしたからだけど、普通の葬儀やってもそう変わらなかったかも

846 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 08:56:19.75 0.net
>>845
通夜なしの家族葬って上のチラシに出ていたという、1日葬っていうやつかな
100万とはすんごくお高いね
一日葬って嫌いな親族も長居しないからいいなと思ってるんだけど
斎場によって値段にかなり幅があるようだから気を付けるわ

847 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 09:35:50.01 0.net
あー、親戚かぁ
トメの兄弟姉妹多くてみんなトメ顔しててイヤ
葬儀だ法事だとなれば集まるんだよねぇ
しかも自分たちで移動とかなにも出来ない人たちだからほんとウザい
パーティーの喜びと引き換えで我慢するしかないのか
で、ウチはまだなのかしらねぇ

848 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 10:04:58.38 0.net
うちも家族葬が良いし、できれば直葬が良い
無駄に習い事の先生やってるからできないんだろうな
でも先生としては認められてるけど人としての人望はないんだよね
品もなければ常識もない、食べ方も汚いクセに人の食べ方には文句を言う
人がやったものは必ず手直ししなきゃ気が済まない
そりゃ親の時は100人近くいた生徒が今は5人になるわ

849 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 10:09:04.32 0.net
親戚って言うか亡くなった人のきょうだいも半日くらいで帰って欲しい
それと死んだ人の子供だって死ぬまでは知らんふりしてて通夜と葬式だけ来て
「おかあさぁぁぁん!」とか泣き真似して酒飲んだりせずにさっさと帰って欲しいわ

850 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 10:22:04.06 0.net
イオン安かったよ

851 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 10:29:39.00 0.net
ここでいくら安く墓まで運ぶ方法を話し合ったとしても、旦那が「おっかさんのため!」ってなっちゃったら止められないんだよね…はあ…

852 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 10:43:32.80 0.net
>>851
おっかさんのため!って言っても死んじゃった人は何も分らないのにねぇ

853 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 11:24:07.51 0.net
>>849
>「おかあさぁぁぁん!」とか泣き真似して酒飲んだりせずにさっさと帰って欲しいわ

葬式あるあるだね
酒と出前の寿司が目当ての親族ウザすぎるわ。居酒屋じゃないってのw

854 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 12:01:44.06 0.net
>>851
確かにねー安くしたくてもどうしても旦那の希望通りになる
それと、仮に大金を積んだとしてもトメが逝く日が早まるってこともないし
ホントにどうしようもないね

855 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 14:40:13.91 0.net
義理親が用意したお金で葬式するなら、ある程度は譲歩するけど、息子夫婦に殆ど負担させるつもりなら葬式は迷わず安いの選ぶわ

856 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 16:42:40.59 0.net
クソトメに借金発覚。ウトの退職金も使い込んでるみたい。神さま、どうかパーティーを早めてください!!!

857 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 18:08:41.75 0.net
>>856
老女で借金する人って何に使うんだろうね
パチンコくらいは思いつくけど後は普段の飲み食いにお金かけてるのか…
自分があまり出歩かないせいか思いつかない

858 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 18:14:28.54 0.net
>>857
私はまだ若いのよ!
ってホスト行ってた70代なら知ってるわよ

859 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 18:53:45.56 0.net
>>858
え〜〜
それだけはやりたくないねw
私なら美味しい物を沢山お取り寄せするくらいがせいぜいかな
もちろん借金はしないけど

860 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 20:21:46.39 0.net
>>857
これから実態を調査するとこ。あんな小汚いトメが何にお金使ってたか、ほんと腹立つ。いつもケチで、てっきり貧乏なんだと思ってたし。生まれて初めてガチの殺意が芽生えたわ。1日も早くパーティーを!!

861 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 20:34:17.10 0.net
>>860
健康食品とか漢方、サプリとかだと思う
私の知ってる年よりは漏れなく買い込んでる

862 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 21:15:10.06 0.net
>>860
小汚いのか
高齢者でも洋服で散財する人もいるよなとふと思ったけど
その線は消えたわね
ねずみ講的な健康食品っていうのはいかにもありそう

863 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 22:41:16.20 0.net
うちは義理親が熱烈そうかだから葬儀がどうなるか怖いわ

864 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 22:59:41.09 0.net
>>863
お仲間が大勢来て香典全部持って行っちゃうってただの噂かしら

865 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 23:30:09.84 0.net
>>864
そんなの聞いたことある
根こそぎって…

866 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 23:37:27.36 0.net
>>864
そういうの面倒だから家族葬にするとか、香典お断りにするとかというのもある。
祖母の時にやったが、葬式終わったら本当に終わるから楽だった。

祖母は糞トメだったので、祖父の葬儀の後始末が終わった後に両親が『ババァは絶対家族葬にする!』と決めて本当に実行した。祖母は祖父同様自宅希望だったが、お陰で大変だったんだよ…。

867 :名無しさん@HOME:2019/01/18(金) 23:38:10.51 0.net
草加は祭壇から何から全部やってくれて お坊さんを呼ぶ事もなくて
とりあえずお金はかからないけど その代わりに香典を全て
差し出さなくてはならないってシステムらしい…

868 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 06:22:12.48 0.net
うちは義理父姉が口うるさい感じの人どから厄介そうだわ

869 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 07:41:53.54 0.net
>>867
嘘つくなよ
今はそれこそ香典もらわない

870 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 08:12:53.55 0.net
>>864
ウトもトメもそうかでウトアボンの時にそうか式の式やったけどそこに所属してる人からの香典いらないてしたら特になにもなく
読経?終わったらさーっと帰ってったよ
地区のお偉いさんらしき人が坊さんの代わりしてた
スーツだったからビックリしたよ
ちなみに坊さん代がかからなかったから黒字になったわーとトメはホクホクしてた

871 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 08:27:25.63 0.net
パーティする前に離婚しそうだわ
違う形でここを卒業しても良いわよね

872 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 08:50:18.98 0.net
ウチも夫婦喧嘩の原因の8割がトメ案件
夫も悪トメなのわかっててもそこは親なのでな感じでいつも2人vs私な気持ちになる
あと10年生きてても不思議じゃない年齢だし私のほうが限界早いかも

873 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 10:29:14.44 0.net
>>871
まぁそれも人生 だよね

874 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 11:04:32.97 0.net
そっかーウトに先立たれたトメは長生きするのか…
ウトさん亡くなって8年になるけど未だにアタシカワイソウョョョ…あれできないコレ出来ないてしつこいクソトメしかも金に汚い
まだ70前だからこの先長いなクソが
クソトメに旦那も旦那きょうだいも呆れてるから施設に入れてほしい

875 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 11:52:17.53 0.net
>>872
ほぼ同じだわ
夫婦喧嘩の原因は100%トメだけど

あと10年とかあり得るけどほんと考えたくない、でも全然逝く気配がない…

876 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 13:04:15.02 0.net
>>875
昔の人は自分の老後を見てもらう為に子供育てたらしいけど
子供たちよりも超絶長生きしちゃ意味ないね

877 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 14:06:33.00 0.net
>>869
だから、らしい…って書いてるでしょう
私は草加の知り合いがいないから 詳しい人から
聞いた事を書いたの

878 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 15:08:30.06 0.net
今はそれこそ香典もらわない

どういう意味だろ
「今はそれこそ」って言葉が何故入るのかがわからない

879 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 18:38:26.39 0.net
昔はもらってたけど今はもらわないって意味か

880 :名無しさん@HOME:2019/01/19(土) 19:01:07.90 0.net
>>874
最後の1行以外、ほぼ同じ!

うちはウト逝って3年だけど
クソトメもクソコトメもその子どもも
もちろん私のクソ旦那もいまだに
ウトを教祖の如く崇め奉ってて鬱陶しい。
死んだ人間にいつまで固執してるんだか…
さっさとパーティーさせてもらいたいのに。
どうか平成のうちにポックリ逝って下さい。

881 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 00:30:19.85 0.net
旦那のことは大好き
トメのことは母親と思いたくないレベルで嫌ってるし付き合いも最低限にしてる、何かあれば防波堤になってくれる
今度何かあれば私の家に婿養子に行くと釘を刺している
ここの奥様方が旦那がトメ大好きで…と悩んでるのを見ると充分すぎるほど恵まれてるのはわかっているけど
それでも時折トメの遺伝子を受け継ぐ旦那が無性に憎たらしくなる
ここの皆さんからしたら贅沢な悩みですよねごめんなさい

882 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 00:54:52.85 0.net
ごめんなさいと言ってるけど、優越感に浸ろうとしてるとしか思えないな
そう思うのなら書き込むなって話だ
姑嫌いスレに書いとけ

883 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 01:34:43.40 0.net
クソウトメだけにかかる致死性の病気とかあればいいのに
超クソトメよりはマシだけどクソなウトも一緒に連れて行ってほしい

884 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 03:01:01.79 0.net
>>882
ほんとにね

>>881
あなたはごく普通の妻であり嫁だよ
もう一度スレタイをよーく読んで、該当スレを見つけてお好きなだけ愚痴ってね

885 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 03:45:53.65 0.net
>何かあれば防波堤になってくれる
>夫もトメを嫌ってるし付き合いも最低限にしてる
>何かあれば私の家に婿養子に行くと釘を刺している

それでも夫が憎らしくなるのなら妻→夫への愛がないだけか…釣りだね

886 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 16:28:03.20 0.net
うちには盆も正月も誰も帰省しないから寂しいのヨヨヨ?何言ってんだか
ウトメ揃って旦那兄弟だけでなくその孫まで露骨に差別するから誰も寄り付かないんだよ!何で分からないかなー
分からないんだろうな…

887 :名無しさん@HOME:2019/01/20(日) 17:32:34.29 0.net
わたしトメが嫌いすぎてかばう旦那まで嫌いになったよ
離婚も秒読みだわ

888 :名無しさん@HOME:2019/01/21(月) 00:06:57.58 0.net
全く流れ読まずに
良ウトを見送ってきました
トメも後を追うように弱ってあぼんしてほしいけど無理なようです
ウトがご存命の時は嫌われたくないからとウトの目がある所では決して嫁いびりはしなかったのですが
ストッパーがなくなったので水を得た魚のように葬儀で嫁いびり&婿いびりを始めてトメ姉と旦那コトメに呆れられ怒られていました
無駄に生き生きとしていました
これからどうなるか考えると憂鬱だわ…あれだけウトのこと好きなんだから後を追ってほしい

889 :名無しさん@HOME:2019/01/21(月) 00:46:27.50 0.net
>>888
大変だったね、良舅さんのご冥福をお祈りします

で、話変わるけどそのトメ、ちょっとおかしいね
ウトが好きって気持ちよりも嫁いびりしたい!って気持ちの方が
上回ってたとしか思えないトメね

890 :名無しさん@HOME:2019/01/21(月) 00:52:36.98 0.net
>>888
トメ認知症なんじゃない?周りに呆れられるぐらい急に攻撃的になって嫁に当たってるし
連れ合いが死んだり引越して環境が変わると、それが引き金となって認知ってパターンよく聞くけど

891 :名無しさん@HOME:2019/01/21(月) 01:27:59.03 0.net
>>888
お疲れ様です。
ウチも今や常識人の良ウトさん没後15年程、ストッパー無くなってキチゲ解放し続けて、精神ゴリゴリ削られてきたわ…最近では旦那も参り気味。

数年前に
勝手にウチの近くに引っ越してきたり、今週は車で自損事故起こして廃車にしたの。

今年75だし、ウチ夫婦や義兄弟総出で説得して免許返納させるつもり。
トメ兄弟は親の遺産相続で絶縁してるから、我関せずを貫いてるわ。

なんで今回乙らなかったのか、ともすればパーティだったのに、ぐぬぬ…

892 :名無しさん@HOME:2019/01/21(月) 05:29:24.95 0.net
惜しかったね

免許返納か
自爆なら大歓迎だけど他人樣を巻き込んだらパーリーどころじゅなくなるかもだし悩ましいねえ

893 :名無しさん@HOME:2019/01/23(水) 02:17:30.18 0.net
ウトメ88歳
いつまで生きているんだろうか
ウトよりトメの方が先に逝って欲しい

894 :名無しさん@HOME:2019/01/23(水) 12:52:59.50 0.net
まだなのかしら…
パーティー、早よ!待ち切れない…

895 :名無しさん@HOME:2019/01/23(水) 23:39:16.61 0.net
あーもう全然ダメだ、逝く気配がない
90目前なのに少し体調崩してもひたすら寝たら回復してしまうこの生命力たるや…

896 :名無しさん@HOME:2019/01/24(木) 07:24:06.52 0.net
事件事故で子供や若い人が亡くなるたびに、代わりにトメの命捧げるのにって思うよね。

897 :名無しさん@HOME:2019/01/24(木) 10:52:52.51 0.net
カラッカラ気候って騒いでるんだからトメも干からびてくれないかしら

898 :名無しさん@HOME:2019/01/24(木) 11:34:59.26 0.net
旦那も2人の子供も私もインフル感染。

別棟のウトメに感染しないかなーと思ってたけど感染してないみたいだ…。
なんだあいつらのゴキブリ並みの生命力と抵抗力…

899 :名無しさん@HOME:2019/01/24(木) 15:57:46.80 0.net
>>898
年を取ればとるほどいろいろな免疫が出来てるからかなぁ
だけどたまに施設で大勢感染してるときあるよね

900 :名無しさん@HOME:2019/01/25(金) 17:05:12.99 0.net
しなないしなないと思ってたけど、冷静に考えたらうちのトメまだ平均寿命に到達してなかったわ
ていうか平均寿命87歳って…

901 :名無しさん@HOME:2019/01/25(金) 17:24:01.85 0.net
長過ぎだよね
何が長寿大国ニッポンだバカヤロー
ちなみに平均余命見るとさらにこっちが死にたくなるよ

902 :名無しさん@HOME:2019/01/25(金) 21:59:47.77 0.net
今日、近所のお婆様が亡くなったんだけど98歳でした
皆さん 驚くほど長生きされてるわね

903 :名無しさん@HOME:2019/01/25(金) 22:35:04.97 0.net
うええええ
ほんと無駄に長生き

904 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 00:23:28.95 0.net
うちの大トメも95歳だけどピンピンしているから98なんて余裕で超えると思うわ
大トメと同居しているトメは、めっちゃ仲が悪いので、なるべく元気で自宅で長生きして欲しいww
大トメが自宅で生活している限り、トメの天下はないからww

905 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 03:22:16.86 0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

906 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 08:38:56.15 0.net
離婚で卒業した>>147だけど元トメが亡くなったわ
離婚したばかりだから通夜も葬式も遠慮させてもらいました
婚姻中葬式に出たくなくて鬱だったからよかったのかも
心配してくれた人もありがとう
仕事も見つかってなんとかやってます

907 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 09:02:47.93 0.net
>>906
おつかれ様
私も調停起こして離婚するために今実家に帰ってるよ
子供2人抱えて旦那の地元のところまで電車で1時間かかるからツライわ…

908 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 10:38:03.35 0.net
うちもインフルトメが襲来したわ
義弟宅とうちのちょうど真ん中あたりに義実家があるんだけど高校受験を控えた義弟子にうつしたくない、離れれば離れるだけうつらない!という謎理論で
トメが義弟一家に接触しなければ済む話だよね

909 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 16:27:14.75 0.net
昨日トメが心臓の手術をして瀕死

っていう夢を見た
目が覚めてがっかりした。
正夢になればいいのにって思ったけど病気もなくピンピンしてるから無理っぽい

元トメあぼんした方 おめでとう!

910 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 20:55:58.67 0.net
インフルエンザ菌よ!!本気出すところ間違えてる。うちの義親のもとにきて、実力発揮してほしい。

911 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 21:47:03.69 0.net
インフル流行ってるけど、うちのババはまだですかね。

平均寿命から言えばまだ一回りあるようだけど、勘弁だわ。バカマザコンシタ息子共々ヨロシク!

こっちが参るんですけど

912 :名無しさん@HOME:2019/01/26(土) 23:37:18.68 0.net
>>906
急展開ね!
おめでとう!何か仏心が出てもここみて思いだしてね!ダメ絶対!!

913 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 07:09:54.68 0.net
トメが死ぬのは全然かまわないんだけど葬式が面倒だなぁ
大トメがまだ生きているし、ウトと高齢大トメの二人がどう生活するのかも不安
同居していた長男夫婦は、夫婦揃って実家を出た上に夫婦自体が別居してて仲が悪くて離婚寸前

まさか、私に大トメとウトの身の回りの事や家事をやってとか言われたら…ガクブル
専業主婦なのは一家で私だけという状態だし怖い!!

914 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 07:46:33.14 0.net
>>910
菌じゃないよウイルスだろ?
違いもわからんだろうけど
そんな馬鹿だとトメに勝てませんよ?

915 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 11:17:59.12 0.net
揚げ足とりはいりません

916 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 11:28:18.10 0.net
どこぞのクソトメみたいね

917 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 12:50:54.46 0.net
>>914
ここはage推奨なの?
まーどっちでもいいけどトメは息子夫婦の家の周りをうろつくなってことだよ
インフルが流行ってなくてもね

918 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 16:36:07.73 0.net
今まで旦那は全面的に私の味方でかつて色々されたトメを見限って疎遠にしてたのに
向こうがガンで余命宣告された途端にはっちゃけて親孝行できる時間はもうあまりないと言って私と仲直りさせようとしてきた
長女が女の子と分かった瞬間私のお腹蹴ろうとしたのどこの誰だった?
それ以来疎遠にしてきたのに長男が生まれたと知って保育園のお迎えで拉致しようとしてきたのどこの誰だった?と言ったら黙ったけど
パーティー予告は来たけど旦那があの手この手で仲直りさせようとするから素直に喜べない

919 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:03:04.52 0.net
親孝行しよう!から何で嫁と仲直りさせたいのか意味不明だね
嫁に酷いことをしたから生きてるうちに謝りたい…なんてトメがしおらしいこと言ってきたならわかるけどそうでもなさそうだし
ただの旦那さんの自己満足に付き合う必要ないよ
パーティー準備始めておこう

920 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:09:48.12 0.net
>>918
>お腹蹴る、長男を拉致

え?そのトメ基地害すぎてポカーンだわ…それ犯罪じゃない?向こうが何度も謝罪してきたなら考えても良いけど、あなたから仲直りする必要ないんじゃない?私だったら、そこまで酷いことされて直ぐには許せないわ

うちもそこまで暴力的ではないけど精神的に嫁ネチネチ追い詰めてイビリ倒して御満悦のキチ糞ババアで絶縁中
旦那には糞トメの葬式ぐらいは行っても、あとは関わり絶って無視するよう言ってあるし了承得てるけど根本が鈍感野郎だから全面的には信じてない
うちも来たるべき日に備えて旦那を再教育して、しっかり尻に敷いとかないとなんて今から思ってるよ

921 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:14:56.60 0.net
余命宣告されて衰弱しきって寝たきりなら期待もてるけど、何年も生きてしまう場合もあるから要注意だね
年寄りの癌は若い人と違って進行遅いしホスピスなんかが快適で倍生きることもある

922 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:19:47.50 0.net
>>918
自分なら葬式も行かないで一人カウントダウンからのパーティーする
でないとそんなのやってられんでしょ

923 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:33:51.09 0.net
私はトメの葬式には行かないわよ
最低限の付き合いすらする気が無いって事よ
トメと旦那をセットで見ると、イジメの主犯と共犯者で許せない気分になるのよ

924 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:52:48.54 0.net
>>923
同じく自分も葬式は絶対行かない
>イジメの主犯と共犯者で許せない気分になる

分かりすぎる
夫が共犯者になったり傍観者になってブン殴りたくなるというか平手打ちしてやったけどw
妻に怒鳴られないと味方になれないのも情けなさすぎてムカつく

925 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:55:09.62 0.net
腹蹴りババアに親孝行なんて笑うわ
嫁のオカンに同じことされたら仲直り(笑)出来るのか?

926 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 17:58:17.15 0.net
親孝行とか言ってるけど仲直りさせて
看病とか手続きとか手伝わせる気満々に見えますが

927 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 18:14:23.39 0.net
>>924
うおおお!平手打ち乙!!
私も平手打ちくらいしてやれば良かったわ
自分の母親が嫁をイジメているのを放置するのは、共犯者で間違いないし
嫁をイジメる道具としてママンに差し出している訳だから、共犯じゃなくて幇助でもあるよね

928 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 19:47:47.13 0.net
>>927
トメを擁護して言いなりだったから、もう離婚でいいやと思って「あたしの心の痛みを思い知れ」と怒鳴りながら左右10発ずつ両手で平手してやった。トメの件で大喧嘩になる度、定期で叩いてる。親に叩かれたことないヘタレ夫だからスパルタ式で丁度いいよw
そう、幇助だね。トメに言うなと口止めしてることまでウッカリ言うし、お前バカか?ワザとだろ?と言いたくもなるし
自分の母親は善人と思ってる時点で頭イかれてるし嫁が洗脳から解いて真人間にしてやるつもりでトメや夫と戦わないとこっちが負けるね。あんなクソトメに負けてたまるか!

929 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 20:13:56.70 0.net
>>928
>自分の母親は善人と思ってる

わかるわー!世の中のバカ男って、全員自分の母親は聖女で善人で嫁イビリなんてしない上に
「全ては俺ちゃんの為を考えてやってくれている」って思ってるんだよね
姑イビリなんて、俺ちゃんのママンは絶対しないというドリームがあるの
私も次に糞トメに何かされたら、糞トメの前でビンタしてやろうかしら

930 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:01:28.08 0.net
>自分の母親は善人と思ってる

私もかつて実母が嫁いびりしてると兄嫁に相談された時に信じたくなかったから気持ちは分かる
でも帰省した時に動かぬ証拠を目の当たりにして母を叱ったし、兄嫁に相談された時に半信半疑な態度を取ってしまったことを謝ったよ
母とは以来疎遠にしてる
現場を見ても現実逃避してママンはそんなことしないもん!と言う奴は事情が許すなら切り捨てていいよ

931 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:04:29.74 0.net
>>918です
旦那はトメからも嫁子と仲直りなんて誰がするもんですか!そんな親孝行いらん!と拒否られた模様w
結局一人ではっちゃけて空回りしただけ
そんなにトメに親孝行したいならアンタだけで行くのが一番の親孝行だね!と笑顔で言っておいた

932 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:27:23.52 0.net
男は、目の前で母親が嫁をイビってるのを見ても、「悪気はない」「イジメじゃない」と脳内変換しちゃうのかしら?
女は、自分が結婚してトメがいる立場になれば、>>930みたいにイジメ現場を見た瞬間にイビリだと理解出来るのにね

933 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:31:02.34 0.net
>>928
定期で叩いてるワロタ

934 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:47:42.23 0.net
>>924

935 :名無しさん@HOME:2019/01/27(日) 21:49:52.01 0.net
>>924
>平手打ちしてやったけどw
ごめん、焦って送信しちゃった
平手打ちしてやったなんてかっこいいわー
私も1回くらいしてやれば良かった、昔過ぎて今更出来ないけど

936 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 00:29:09.54 0.net
今からでも遅くない
更年期で頭がおかしくなったふりをしながら
「あの時の私の苦しみを思い知れ!」とか言いながらぶん殴ってやればいいよ

937 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 00:41:08.44 0.net
>>931
旦那さんトメの最期ぐらいは親孝行息子になりたかったのかもしれないけど、そこは死にゆくトメより夫婦として連れ添う嫁の心情を尊重して欲しいね
トメも最期ぐらい素直に謝れば可愛げあるのに‥うちトメもだけど暴言吐く人って最期まで救いようないね
旦那さんに笑顔で、一人で行くのが親孝行!と言える貴方は大人だし良い嫁であり妻だね

938 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 00:54:17.77 0.net
>>929
>全ては俺ちゃんの為を考えてやってくれている
>姑イビリなんて、俺ちゃんのママンは絶対しないというドリームがあるの

これ。男ってのは皆、大なり小なりマザコンなんだと結婚して初めて思い知らされて心底、呆れたねw

>>930
良コトメさんだね。兄嫁さんが相談したくなるワケだ。自分もそんな思慮深く優しい夫親族が欲しかったな

939 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 06:11:00.07 0.net
私も、トメが死ぬ前に、一発殴りたいわ

940 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 07:32:06.43 0.net
私は背中に蹴りを入れたい
そのうち我慢できず本気でやりそうで怖いわ

941 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 07:41:33.68 0.net
何か仕返しはしてやりたいわよね
私のツイッターで知り合った人は、旦那が死んだ後もずーーーーとトメや親族に知らせず
海に散骨してから「死にました」って連絡した兵がいたよw
死に際の事も全く教えず、心不全で通して、相手が発狂しても知らん顔したのが仕返しらしい

942 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 07:59:55.19 0.net
まあクソ姑にはそんな扱いで十分だし、いい仕返しだねw
旦那が親より先に死んだなんて言おうものなら、やれ早死には嫁のせいだの息子の生命保険はどうなってるんだ少しでも寄越せだの子供がいても遺産相続させないだの墓と介護はどうするんだのと嫁に罵詈雑言浴びせかけるだろうからね
旦那が死んだら迷わず親族終了届け出す嫁多いだろうなw

943 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 18:26:31.72 0.net
スキマっていう漫画のサイトで 「私が姑をコロした、雨の日」という
漫画が連載されてる
嫁が酷くいびられて我慢の限界でコロす話
無料だから興味ある人はどうぞ
コロは漢字ね

944 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 18:37:43.84 0.net
>>943
偶然にも、数週間前にその漫画を読んだ所だわww
もれなくやっぱり旦那が糞だったわ

945 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 21:20:41.11 0.net
>>943
近距離別居でも嫌すぎるのに、同居してる奥様方は毎日こんな思いをしながら生活してるの……?
こんなん殺されても仕方ないレベルじゃね??

946 :名無しさん@HOME:2019/01/28(月) 21:22:27.19 0.net
カレー鍋事件を思い出したわ
糞トメが嫁の作ったカレーを捨てる→嫁がブチギレて鍋で殴る→警察に通報→事件として大々的に報道

世間の皆さんから批判されたのは嫁じゃなくてトメだったし
旦那も糞だと総叩きだったね

947 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 08:36:03.72 0.net
>>943
奥さんの気持ちわかるわ
トメが出かける予定、それだけを楽しみにしてたのにそれがアッサリ無くなって、あーもう私にはこんな小さな望みすら叶わないんだー神様なんていないんだーもうどーーーーでもいいやーーーーってなる気持ち

948 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 10:05:38.07 0.net
今から緑の紙出してくるので卒業します
トメ関係ないことでも色々あって愛も尽きかけていましたが決定打は今年の正月でした
義実家は超遠方にあり交通費が恐ろしい額なので旦那が渋るのを良いことに帰省しないのですが、今年は良ウトさんの一周忌だったので行きました
そこの席でトメからのお年玉が2歳のコトメ子と小5の我が子で金額が全く違っていて(コトメ子1万、うちの子500円みたいな感じだと思ってください)
コトメもまだ未婚のコウトもドン引きしてトメを〆る中、旦那だけがまだ飲んでいないのにうちの子に
「●●はお姉さんだからコトメ子くんにお年玉ゆずってあげられるよね?」なんて笑顔でほざきやがったからです

ある意味ウトさんが離婚のための背中を押してくれたのかなと思います!
スレの皆さんのクソトメの1日でも早いあぼんをお祈りしています

949 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 10:43:04.40 0.net
旦那さんは金額に差を付けられてるの知ってたの?どうせ家のお年玉は端金だし甥っ子にあげても困らないしwって感じで言ったとも考えられるけど闇はもっと深そうだね
旦那さんの意図を聞いて離婚という流れになったと思うけど他にもトメからいろいろ嫌がらせされた結果だと想像するわ
とにかくお疲れ様でした

950 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 11:21:34.52 0.net
もしも酒を飲んでいたらその発言を許せたのだろうか
そうだったら仕事中以外の時間はほとんど酒が入っているうちの旦那の戯言は
許さなきゃいけないのだろうか

951 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 15:08:52.50 0.net
>>950
そういうことじゃないと思うよ

952 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 15:23:24.57 0.net
でもまあもう離婚したんだし、良かったねとしか言えないね

953 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 16:09:35.82 0.net
酒が入ってたらそれはそれで本音認定するよ

954 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 19:14:07.40 .net
リンク辿って来たけどお前ら人間の屑だな
死ねよゴミ自殺しろ

955 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 19:16:21.58 0.net
>>954
姑乙

956 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 21:26:47.62 0.net
116歳って…

957 :名無しさん@HOME:2019/01/29(火) 22:07:28.37 0.net
>>954
お前のカーチャンくそばばあ

958 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 11:33:18.70 0.net
パーティー報告ぷっつり途絶えてるわね
どうしちゃったのかしら

959 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 11:56:12.03 0.net
夏の喪服はつらいので今のうちにお願いしたい

960 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 12:49:24.91 0.net
いや〜真冬の葬式もなかなかだけどね
それでもいいから早くパーティしたいわ
死神さんよろしくお願いします

961 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 12:54:22.19 0.net
個人的に春が嬉しいな
出会いと別れの季節だし
早く別れたいなぁ

962 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 13:40:34.61 0.net
義父が春逝きだったので同じ4月にお願いしたいわ
そのうち何回忌とかかぶったらまとめて済ませる

963 :名無しさん@HOME:2019/01/31(木) 22:41:57.81 0.net
ヒートショックとかないのかな
餅シーズンも終わったし

964 :名無しさん@HOME:2019/02/01(金) 11:01:17.91 0.net
ウトの退職金を使い込むクソトメのせいで、ウトが心労により体調悪化。悪い奴が生き延びるなんて許せない。神さま、早くトメをやっつけてください!!

965 :名無しさん@HOME:2019/02/01(金) 11:50:06.70 0.net
トメの機嫌が悪い
大人なんだから人に当たるなよ
三歳児かよボケてんのか

966 :名無しさん@HOME:2019/02/01(金) 14:33:39.42 0.net
悪いのは機嫌じゃなくて具合にしてほしいわね

967 :名無しさん@HOME:2019/02/05(火) 11:55:12.86 0.net
ポカポカ陽気だ…
はぁあ…

968 :名無しさん@HOME:2019/02/05(火) 12:26:21.25 0.net
>>967
奥様!これからに期待ですよ。
気温乱高下するらしくて、体調崩しやすくなるらしいの!

969 :名無しさん@HOME:2019/02/05(火) 22:32:56.20 0.net
諸刃のつるぎだわ・・・・ゴホゴホ

970 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 00:52:59.07 0.net
トメもう末期ですでに緩和ケア もうすぐパーリナイだけど
ケアマネが毎日のように電話してきて
「退院させてあげて!」「自宅で最期を迎える素晴らしさ!」「そういう方たくさんいらっしゃいますよ!」

なんなんこれ
せっかく病院入れたのになんで連れ帰らなあかんの
入院させた日もこのケアマネは血相変えてウチに来て
「入院ですって!?どうして?どうして?」と詰め寄られた

ノルマとか収入に影響するんだろうか?なんて勘ぐってしまう

971 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 01:06:44.58 0.net
温度差ワロタ

972 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 01:21:17.99 0.net
ケアマネんち連れて行ってあげればいいよ。

973 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 07:59:45.84 0.net
めんどくさいのかなぁー?

974 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 08:25:30.52 0.net
そういう方たくさんいらっしゃる?
どう考えても施設や病院で最期を迎える人の方が多いだろ

975 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 08:30:10.47 0.net
うちもケアマネが自宅で最期を!て喚いていたけど今この状況で最期を見れる人います?
(当時は旦那:会社員、私:未満児育児中 姑:稽古事の先生をしてるため自宅を留守にしがち)
と言ったらあなた(私)が見れば良いじゃないですか!
て言われたよ
そもそも近距離別居で洗濯物の入れ替えに病院に行くのだって嫌なのにさ
てか、他人のジジイの生活その他全般をの面倒をみる趣味はない

976 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 08:56:02.38 0.net
アルツハイマーの祖父が自宅でタヒんだが、たまたま自宅だっただけで、明日にはお試し期間で施設にはいれる予定だったんだよね。
日曜日だったけど、近所の医者を呼んで来て貰ってからタヒんだから、警察入らなかったけど、いないと面倒くさいことになるそうな。
祖母と在宅仕事の母で見てたが、色々大変だったから、お勧めはしない。

977 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 10:04:00.74 0.net
おススメどころかこのスレの住民は断固お断りだよねえ

978 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 10:39:52.43 0.net
ケアマネって「自宅で看取れ」ってそんなに必死になって
もしそれを家族が実行したらケアマネに何か見返りでもあるの?
例えば昇進試験的なものに有利になるとか…

979 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 11:10:23.20 0.net
特養に空きがないから自宅介護に躍起になってるのかね?

980 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 11:27:04.46 0.net
高いホームへの入所は薦めてくるらしい(癒着?)
だが病院に入院されちゃケアマネの出番なくなるよな

981 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 12:26:08.59 0.net
私設の在宅介護支援センターてブラックなところ多そう
歩合給なのかもしれんな

982 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 12:45:55.33 0.net
>>973だけどトンチンカンなレスしてごめん
話の内容を全然理解していなかった…

次スレ立ててみます

983 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 13:11:13.18 0.net
トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1549424913/
大丈夫かな?間違ってたらごめんなさい

984 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 14:13:25.44 0.net
もう駄目だ。失言が多すぎる姑。あいつの発言なんて忘れたいのに頭の隅にこべりついてて、少しずつ層を成してくる。換気扇の油汚れみたい。早く消えてくれ。年末みたく、大掃除が終わったら盛大にパーチーするんだから。

985 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 16:34:07.58 0.net
失言ではなくわざと言ってるんだろう

986 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 18:08:03.36 0.net
失言が多いのはもはや失言でなく性格かと

987 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 18:09:33.70 0.net
最近はたまたま見つけた癌板を見ることもあるんだが最後を家で迎えさせようと書いてる家族はいない
緩和ケアの病院に移る人が多いみたいよ
家で過ごさせようなんてなかなか思えないでしょう

988 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 18:10:00.75 0.net
>>983
乙です

989 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 19:59:51.11 0.net
>>983
乙です!
次スレはパーチー報告の嵐が来ますように

990 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 20:14:27.83 0.net
自分が死ぬ時も自宅でなんか嫌だ
死んだら腸の中の便が出るよね
病院だったら家族に見えないように処理してくれるけど自宅だったら・・

991 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:40:27.12 0.net
在宅介護がもうあり得ない

992 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:51:07.57 0.net
埋め

993 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:52:03.13 0.net
トメ

994 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:53:10.03 0.net
ウメ

995 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:54:26.56 0.net
嫌味

996 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:55:09.40 0.net
陰口

997 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:57:03.49 0.net
過干渉

998 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:57:28.89 0.net
ケチ

999 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:58:15.39 0.net
アポなし凸

1000 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:58:43.27 0.net
トメうんこ

1001 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 21:59:22.86 0.net
マウンティング

1002 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 22:02:03.97 0.net
嫁sage 娘age

1003 :名無しさん@HOME:2019/02/06(水) 22:08:19.53 0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200