2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ27

1 :名無しさん@HOME:2018/09/30(日) 22:32:20.50 0.net
早くその時が来るよう祈ってる そんなアナタのスレです

│あ、どうもスイマセン、クソトメの件ですが 希望者が多くて
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 順番に処分しますんで
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
いい事あるかも?さぁレッツパーリー

前スレ
トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525754135/

557 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 17:33:51.22 0.net
>>556
分かる
近所だから家の前通ったとき雨戸締め切ってたからもしや!と思ったら寒いから閉めてたらしい
自衛してんじゃねーよ

558 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 20:08:28.52 0.net
寒くなってきたのに元気にピンピンしてる、意味がわからない

559 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 20:19:43.16 0.net
トメが癌だって騒ぐから期待したのにただの胃炎だった…
しかも医師に長生きすると太鼓判押されて私の方が体調崩しそう…

560 :名無しさん@HOME:2018/12/09(日) 22:23:45.17 0.net
本当に、生への執着がすごい。
イビリが生きがいだからだろうけど、そろそろいいダロ?

561 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:03:30.92 0.net
あったかい部屋でぬくぬくしてるから期待できない

562 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:06:06.45 0.net
眼科歯科内科、検診欠かさないわ
私より健康体だろ

563 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 08:46:57.92 0.net
あー、ウチは歯科は手薄っぽい
リウマチとかで痛み止め飲んでるから歯の痛みも飛んでるのかな
虫歯菌が脳にピョンと移って悪さするとか…ないかーw

564 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:10:33.83 0.net
虫歯菌悪さして頭の中に膿の袋が出来る病気あるよ!
脳膿瘍だったかな?上司がとても稀な種類の脳腫瘍で手術するけど助かる見込みは無い…みたいな感じだったのに開けてみたら腫瘍じゃなくて膿で吸い取って終わったけど頭の真ん中だったから麻痺が残った
…って書いて思ったけどクソトメが麻痺で生き残るのはタチが悪いねw

565 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:18:16.49 0.net
毎月クリニックに行って定期的に薬もらってる
何かがあればすぐ紹介状をもらって大きめの病院に行く
2.3ヶ月に1回歯科医院に行って歯石とり&フッ素コート
具合が悪いなと思ったら動けるうちに病院に行くようにしてるらしいから望み薄い
ヒートショック先生に期待したいけど部屋を暖めて、風呂はシャワーで浴室を温めた上で入るものだから詰んでる
上記をなぜか近所の人や私に何度も何度も健康アピールとして言ってるからウンザリしてる

566 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 11:41:23.39 0.net
今年は暖冬だって言うからガッカリしてたけどこの急な冷え込みに期待している

567 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 13:03:54.86 0.net
>>566
同じく超期待しちゃってる

…けど乗り切っちゃうかなぁ 生命力半端ないから

568 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 15:32:16.78 0.net
医療関係暖房関係完全防備なトメだから厳しい
免許なし車なし自転車なしたいして出かけないし
空から飛行機かなんか落ちてきてドリフみたいに屋根ごとドカンと押し潰してくれないと生き続けるかも

569 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 18:18:24.75 0.net
姑を躾けるのに苦労したよ
くっだらないことで私に電話電話電話!
メールが来たと思ったら解読不可能なメールで息子(旦那)すら理解が難しいシロモノ
思い切って「それ私に伝える必要あります?」「それ私が行かなきゃいけないことですか?旦那くんにやって貰えば良いじゃないですか」「あ、(家庭菜園でできた野菜)それいらないので結構です」
を何回か続けてたら旦那に連絡するようになったよ

570 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 19:37:56.74 0.net
>>565
凄い
他人なら尊敬するレベルで健康に気をつけてるね

571 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 20:45:17.24 0.net
げっぷくそばばあ

572 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 20:52:44.66 0.net
長生き勝負してるよね

573 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 22:06:18.69 0.net
ウトがアボーンしたw
葬儀告別式と面倒だなと思ってたら
カネコマなんで直葬で済ませるらしい
旦那だけ派遣すればいいよね
トメも後に続いてくれたらパーティーだわ

574 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 22:39:46.70 0.net
>>573
ウトで直葬やるって親戚と疎遠で友人知人もほとんどいないとできないと思うんだが、それぐらい糞だったってこと?

575 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 23:35:29.96 0.net
うちは父の生前の希望で母、私、叔母×2だけで直葬したよ
葬式に金かけるぐらいならその分母と私に一円でも多く相続させたいって一番安いプランにした
友人関係は火葬済んでから言ってくれと言われていたので

576 :名無しさん@HOME:2018/12/10(月) 23:56:25.46 0.net
>>574
トメに1円でも多く遺せってことらしいよ
うちの親族がザワザワしてるわ

577 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 12:26:42.31 0.net
>>528
祝!!!なんかスカッとするわー
おめでとうおめでとう

あやかりたいあやかりたい

578 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 12:37:17.74 0.net
これから子の登校時間や通勤で家でなきゃなんない時間にトメが電話してきたと思ったら
暖房器具が壊れたから買ってこい ってよ!
エアコンだけじゃ足んねーのかよ
さっさと凍え死ねよって思った
やっぱアラウンド90しぶとい。

579 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 15:33:32.25 0.net
>>578
ネット通販で扇風機送ってやれ

580 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 19:10:57.92 0.net
もうすぐ90のばーちゃんに新品の暖房器具なんて勿体ない…

581 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 19:18:28.35 0.net
うちの姑リコール出てるファンヒーター何年も使ってるのに何も起きなかった
結局壊れて新しいの変えたけど…役立たず!

582 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:08:43.51 0.net
ウチのトメは石油ストーブ使ってるんだけど、灯油屋がガソリン混ぜて売ってくれればドカン1発なんだけどなぁ

583 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:26:40.40 0.net
ニュースで見て思ったら同じような方がいたわ
うちのクソトメ石油ストーブ命だから混ぜて売ってくれたら助かるのに

584 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:37:27.30 0.net
>>582
灯油屋はそんな迷惑被りたくないよ

585 :名無しさん@HOME:2018/12/11(火) 22:59:10.41 0.net
>>584
ニュース観ろ

586 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 10:35:24.29 0.net
みんなみたいにトメに悪口言われたとか、卑劣なことされたってんならこっちも「上等だ!」ってなるけど、ソフトに嫌ってくるから何だかなぁ…って感じ
こっちにひ

587 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 10:37:36.10 0.net
こっちに引っ越してから、ウトメから漂う「よそ者は排除」感が凄くて生きにくい

588 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 11:24:57.25 0.net
>>586
わかる。うちは悪気なしの過干渉パターンだけど、
本人は全くの善意のつもりだから味方も作りにくいし
私が常に悪者になる。

589 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 11:43:45.48 0.net
周りの人から見たら悪姑なんだけど本人は「良い姑」ならしい
いろいろなことを先回りして「やってやってる」し孫もかわいがってるからなんだって
実際は余計なお世話しかしてないし3歳にもなってない孫に自分がかじったせんべいをあげたりハンペンをあげたり
飴チョコガムは子供が好きなもの!と言って私が制止してもあげようとする
「やってやった」「やってやる」を言い訳に嫌がらせをしてるようにしか周りには見えないといつも聞くし
姑の友人には「良い嫁だわ、よく我慢してる」と言われる程だよ

590 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 00:14:34.61 0.net
トメってどうしてなんでも自分のおかげ、自分のもの、自分こそ知識ですって考えなんだろう。

感謝ってなんだっけ。

591 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 10:22:59.72 0.net
ちょっとした骨折で念のため入院した90オーバーのトメに、
あちこち加齢による不具合が見つかった。
ひやっほ〜と思っていたのもつかの間、薬やら点滴やらで、大事に至らず。
医師に「また寿命がのびましたよ」と言われ、
「骨折って命拾いしたわ」と満面のトメを見て、
もう、膝から崩れ落ちそうになった。
そして、来週、元気に退院の予定。
日本の医療って一体…。

592 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 10:35:33.92 0.net
あらら、残念だったね…元気出して
余計なことすんな!って言いたいけど、医者も仕事だからね…

今の時代、トメ90に対して「あと10年生きるかも」なんて考えをしなきゃいけないなんて残酷すぎる

593 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 11:22:53.24 0.net
うちの母親は舅姑と同居で苦労ばっかりだったと言うけど嫁に来て15年でもう年寄りは片付いてた
仮に25で結婚して40歳の時にはもう重圧から解き放たれたらどんなにさっぱりするか

594 :名無しさん@HOME:2018/12/13(木) 14:41:39.21 0.net
40歳で解放されるならだいぶ助かるよね

595 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 00:10:33.29 0.net
90オーバーのトメをもつ>>591さんの年齢が気になる
せめてトメのパーリー開催後、開放的な時間を思い切り楽しめる年齢でありますように

596 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 00:51:13.36 0.net
>>595
90オーバーのトメのヨメ、49歳ですよ。
夫は59歳。パーリー開催後の時間、思い切り楽しむつもり。

597 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 11:30:06.93 0.net
もし100まで生きたら自分は59で旦那は69になるのか
旦那がちょっと高齢なので一緒にどこまで楽しめるかが問題かね
旦那関係なく友達と楽しむなら問題ないけど

598 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 12:48:47.07 0.net
早くパーリーしたい
私27 旦那34
姑74
マーダーデースーカー!

599 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 13:24:57.51 ID:4+CkWG/i0
>>598
うちと近くて親近感。人生100年時代とかホントやめてほしい。

600 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 13:21:31.90 0.net
私29、旦那38、トメ65、ウト69、大トメ97よ…。
大トメばりに長生きされたら私のが先に逝くわ。

601 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 17:36:53.96 0.net
偶然だろうけど年齢書いてくれた人たち、旦那との年齢差結構あるね

602 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 19:13:32.99 0.net
パーリーなだけ…

603 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 21:39:53.83 0.net
私31、旦那36、ウト66、トメ67、大トメ87、大ウト89
去年まで義曽祖母…大々トメ?ご存命で110歳で亡くなりました
大ウトメ、大々トメは全てトメ実親、実祖母なのでトメも大トメも長生きしそうだわ……はあ……

604 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 22:02:27.85 0.net
単純に考えると旦那さん歳上で年の差婚だとウトメも歳だからいいなぁなんて思ってたけどそうじゃないパターンだと余計にガックリ来そう

605 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 22:34:56.90 0.net
>>604
介護する相手が増えるだけなのでは

606 :名無しさん@HOME:2018/12/14(金) 23:12:18.10 0.net
私40夫32トメ75だかウト鬼籍
両親74と75
まだまだ先は長いわ

607 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 06:14:28.88 0.net
大々トメって何そのパワーワード…

私も年の差婚で私32、トメ80
まあトメも歳だし数年のうちに逝くだろと引き取り同居OKしたのが間違いだった
どんな体調不良もオロナミンCで治しやがる

608 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 07:06:45.74 0.net
70代前半くらいなら、下手したらここに紛れて「早く(トメ99歳)のパーリーしたいわ〜」って
書き込んでるヨメ側の人もいる可能性も無きにしも非ず
そういう私ももうすぐ還暦、トメ95歳

609 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 08:04:15.52 0.net
オロナミンCの功罪wwww

610 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 08:15:05.90 0.net
うちは早死だったわ91歳

611 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 09:00:10.39 0.net
>>608
確かにあるかもね。

うちの大トメはトメの目の上のたんこぶだから長生きして欲しい…。
大トメが亡くなったらトメが今以上に解き放たれフルパワー全開になるのが恐ろしい。

612 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 10:04:49.39 0.net
90超えのトメって少しはパワー弱ってくる?それとも我が強くなってパワーアップ?
年取って枯れていくならいいけどパワーアップされるとこっちも年取って行くわけだからキツイなあ

613 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 11:08:57.36 0.net
>>612
90超えても畑に出て働けるほど元気っていう老人もいるけど
だいたいの90overは認知症或いは病気で自宅介護か施設にお世話になってる人が多いような気がするなぁ
だけど認知症になっても我が強いのは変わらない

614 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 11:39:44.83 0.net
>>607
デカビタにすり替えておくんだ!!

615 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 16:47:15.18 0.net
自分の祖母が今94歳だけど一応認知症無しで元々性格が穏やかでケア付きマンションに住んでいれば身の回りの事を自分で出来る程度だけどここ5年くらいでなんて言うのか自分の言いたいことは言わないと気が済まない!って感じでセッカチになったね
これは自分の祖母だからわかったよ〜で済むけどお嫁さんとかにこの調子で言ったらハイハイン…わかりましたよ(棒)ってなるだろうな

616 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 20:59:45.90 0.net
全然兆しも何にもないんだけどトメが急死しないかなってこの時期(年末)になると毎日考えちゃう

自分が言いたいこと口に出して言わないと気が済まないってところうちのトメもそうだわ
よけいな一言が大杉でいらいらするわ

夫50代前半私40代後半 年齢差6 トメ87
80あたりでそろそろ召されるかなと思ったのに
全然ピンピンしてる

617 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 21:14:44.75 0.net
年末じゃなくても急死を願ってるよいつも

618 :名無しさん@HOME:2018/12/15(土) 22:54:54.48 0.net
お部屋の空気悪いからちょっと窓開けときましょうねって、すべての窓全開で寒暖差作ってみようかしら。

619 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 14:37:10.65 0.net
年末年始は下の子が喘息だから汚猫屋敷の義実家に行けません
と旦那から言ってもらったら
「なんで!こっちに来ないんだったら私がそっちに行くわ!」
だそうです
来ないでほしい
仕方ないから成人喘息の旦那と上の子を派遣することになりそう
アボンしないかなぁ

620 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 15:27:42.29 0.net
うちもゴミ屋敷義実家行くと旦那が喘息出る
ちょっと気管支弱いかなレベルの娘は咳が止まらなくなる
私もマスクないと喉がイガイガする
だから旦那兄弟みんな義実家に近寄らないんだよ!
さっさとあぼんして義実家更地にしてええええ

621 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 15:33:36.80 0.net
>>620
うちの義実家もそうだわ
物がいっぱいだから掃除機をかける床(畳?)さえも見えなくなってる
魔法瓶が10個くらいあちこちに置いてある
物が前に山積みになってて扉が開けられない押入れやタンスが幾つも有る
台所は魔女の薬でも作ってるみたいにドロドロでまな板は既に四角い形をなしてない
ネズミやゴキブリに齧られたらしい
結婚したばかりの頃は我慢して赤ちゃんだった子供達を連れて行ったりしたけど、ヌルヌルする台拭きで子供の口を拭くので気持ち悪くて仕方なかった
拒否したらいけないのかと思ってた
今は、汚いから行きませんって何年も行ってないけど

622 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 20:41:42.66 0.net
うちも年末からこっちが行かない代わりにトメ襲来するわ
だいぶ前に行きたくない宣言したらそうなった
うちにくるほうが”まだ”ましだけど
何で年末年始まで嫌な人の顔見なきゃなんないんだろうなって思う
自分ちだからなるべく別の部屋に引きこもるつもり
同居オファー拒否して結構経つけど同居するよりましだと思ってそこは諦めてる
パーティーしたい

623 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 21:01:01.44 0.net
>>622
一番風呂入ってもらわなきゃね
ほら、お客さんだし

624 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 21:06:47.01 0.net
>>622
それってあなたの旦那様が一番の糞なんでは?
旦那だけ実家に帰ればいいのにね
私だったらトメが来る日は外出して帰らない

625 :名無しさん@HOME:2018/12/16(日) 22:27:41.13 0.net
>>622
自分の実家に帰ったら?

626 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 07:52:59.90 0.net
トメ襲来したら実家帰る
それいつかやろうと思ってるんだw
いない間に自宅いいようにいじくり回されるのイヤだけど
「んじゃあ私は実家行って泊まってくるわ」と食料持って颯爽と出て行くw私の親ももう父だけだし高齢だし来年あたりやるかなw
あー夫は糞だと思うわw諦めてるけど
トメ宅に毎年年末年始泊まらせられてた時
「近いんだから泊まる必要あるの?挨拶はちゃんと行くし必要ないよね?」って言ったら
「お袋のこと嫌いなんだろ!」みたいに怒り出したw
確かに今は大嫌いだけどその時は全然興味ない存在だったんだよねw

627 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 09:07:40.16 0.net
なんで食料持って行くの?

628 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 09:21:49.73 0.net
>>627
お父さんと自分の食事作るからじゃない?

はぁもう別居なだけで裏山すぎる…
今日も律儀に目覚めてるようちのトメ
今年もあと2週間だけどまだ期待は捨てたくないわ

629 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 11:27:08.66 0.net
>>628
わかるよ〜
トメの部屋から毎日同じ時間になる目覚まし
そしてその音が即座に止められた瞬間にため息出る
何で毎朝飽きもせず起きてくるんだよ!?もういいでしょ!?目覚めるなよ!!!

630 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 15:39:02.18 0.net
皆様、インフルエンザの季節ですよ!! 小学生の娘のクラスが学級閉鎖。これはもしや幸福の使者になりうるか…?ワクワク

631 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 20:34:32.91 0.net
うちのクソジジババは二人ともインフルなって3日目に出勤してきた
おかげで従業員みんな休む羽目になったよ
「私たちがいないと仕事にならないでしょ?」って、最悪なことになりましたけどね

632 :名無しさん@HOME:2018/12/17(月) 20:44:49.74 0.net
やっぱり、年寄りはインフルで死んじゃったりするの多いのかな?
うちの周りはみんなピンピン復活するが…

633 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 02:18:43.61 0.net
>>632
インフルエンザとかノロのスマッシュヒットが決まってくれれば…

634 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 06:57:08.49 0.net
ノロはマジできつかったな

635 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 08:04:15.88 0.net
確実に仕留めてくれるのならば、もう一度地獄を見ましょう。

636 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 08:51:51.54 0.net
トメ宅のおとなりさんがスプレー缶をやらかしてくれますように

637 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 09:11:25.78 0.net
うちのトメ、毎晩寝る直前にカーテン開けてるんだよね
こっちは朝日が入らない暗い部屋で寝起きしてるってのに自然光で目覚めようなんて贅沢な
ほんともう目覚めなくていいから早く一部屋返してよ

638 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 11:06:47.02 0.net
去年は取引先の社長のお母さんがお風呂で亡くなったよ
別に暮らしてたから朝まで社長が気づかなかったというのも大きいだろうね

639 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:06:52.29 0.net
>>636
むしろトメにやらかしてもらいたい。
家ごと吹き飛ばして更地にしてほしい。

640 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:16:38.17 0.net
やっちゃう方だと周囲への弁償が大変そうよ

641 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:40:05.67 0.net
インフルエンザは年寄りは助成があって安く予防接種受けられるから、効果ないかも?

642 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 12:45:22.15 0.net
年寄りに助成?
意味がわからない…年寄りがインフルかかって誰に何の迷惑がかかるんだよ
子供や若い働く世代にこそ必要でしょ…

643 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 13:59:13.73 0.net
爆破はあくまでも被害者でなくてはね
あら、なんとまぁと悲しまなきゃいけないんだから
加害者であぼんじゃ各方面の後始末が大変だわ

644 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 14:03:09.53 0.net
最近義実家の敷地でタバコを吸う高校生がいるらしい
タバコの不始末で義実家を燃やしてくれないかなぁ

645 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 14:24:50.48 0.net
義母宅は汚家なのでコンセントの埃の発火からのプロパンガスボンベって連鎖に期待

646 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 15:19:13.07 0.net
テンプレクソトメ行為を色々しでかして義兄と義姉に見限られたとは聞いていた
良ウトも亡くなり老後が不安になったらしい
旦那が物心ついた時から完全に空気扱いしてたくせに擦り寄ってきた
ばーか旦那はとっくの昔にトメのことなんか見限ってるわw

647 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:07:36.17 0.net
>>635
決死の自爆テロwあえてノロやインフルを拾ってきてはトメ部屋にばらまいて体力削っていくのね。

最終的に「計画通り」のAAみたいになれるなら一旦オエー鳥になってもいいから私もやりたいw

648 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:13:47.16 0.net
予防接種を受けていない70代クソトメ持ちだけどこの間インフルエンザになってたよ
ピンピンしてて期待した分そんした気分だよ

649 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 16:51:17.17 0.net
悔しいけどクソトメであればあるほど生命力も高いのよね。ゴキ並みに。

650 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 17:14:30.02 0.net
大抵の病原菌には勝ちそうなのでやっぱり願うのは事故系かなー
看病介護一切なくある日突然サプライズな連絡がやってくるのよ
だがしかし、うちのトメは足弱の引きこもり系

651 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:33:25.04 0.net
ちょっと前にこのスレで事故にあったトメいたね

652 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:57:52.52 0.net
憎まれっ子世にはばかる
( ゚д゚)ハッ!

653 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 18:58:44.84 0.net
>>650
うちのトメも足悪くて引きこもり系だー
でも外連れ出すと周り見ないで歩き出すから、駐車場やら道路やらでやらかしてくれないかなぁ

654 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 23:34:54.32 0.net
たまにインフル注射後にあの世にいく人もいるね
だから注射後20分ぐらい待合室で待たされるじゃん?
昔ウトの兄弟が注射後看護士さんの言うこと聞かずに待たないで帰っちゃってその後自宅でアボンしたよ
まー確率は低いだろうけどアボン放免あらゆる可能性考えてしまうw

655 :名無しさん@HOME:2018/12/18(火) 23:35:40.74 0.net
放免じゃねー方面だわ

656 :名無しさん@HOME:2018/12/19(水) 00:43:36.31 0.net
今の時期はヒートショック先生または乾燥による火の玉こぞう君に期待よね
汚屋敷なら後者だわ
近隣に迷惑かけない程度に
ホント燃えたら一件落着なのに

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200