2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ27

1 :名無しさん@HOME:2018/09/30(日) 22:32:20.50 0.net
早くその時が来るよう祈ってる そんなアナタのスレです

│あ、どうもスイマセン、クソトメの件ですが 希望者が多くて
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 順番に処分しますんで
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
いい事あるかも?さぁレッツパーリー

前スレ
トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525754135/

728 :名無しさん@HOME:2018/12/27(木) 23:18:08.32 0.net
ドラマだけかもしれないけど「自分は早くに親を亡くしたから親孝行ができなかった…
貴方は親孝行してあげてね、生きててくれるだけでも幸せなんだよ?(涙)」みたいな台詞があるけど
実際に実親が長生きしても親孝行の為に妻や子を差し出す旦那が多いよね

親は、居てくれるだけで幸せという人は仮に親が100歳まで長生きしても
「生きててくれて嬉しいよ〜」って思うんだろか

729 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 19:00:01.39 0.net
ちょっと遅くなったけど孫ちゅわんにクリスマスプレゼントよぉー
と送られてきたのはボロ布にしか見えない謎の物体
トメ曰く手編みのマフラーらしい
一目見て旦那が捨てていいよと言ったけど勿体無いので雑巾として再利用します
控えめに言って障害レベルに手先が不器用なのに何で手編みのマフラーなんかに手を出すんだ…と旦那は呆れてた

730 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 19:08:25.43 0.net
うちもやられたなぁ
100%アクリルの毛糸で1歳にも満たない孫ちゃんに!って渡してきたよ
当時同居で首元が寒い娘にネックウォーマーを編んでた私に対抗しようとしたんだろうけど
なんで100円ショップで全部揃えて済ませようとするのかがわからない
しかもなぜか1m半くらいの長さでチクチクするし同居だから雑巾としても使えなくてタンスの肥やしだったな
引っ越しのどさくさに紛れて捨てたけどね

731 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 21:11:58.86 0.net
雑巾として使ってあげる優しさに感動

732 :名無しさん@HOME:2018/12/28(金) 23:01:32.42 0.net
うちのトメは講師をするぐらい編み物が上手だから品質だけならいい物を送ってくるが孫差別がひどすぎる
息子には素人にでも分かるぐらい肌触りの良い毛糸で息子に似合う色にする
娘には明らかに安物のゴワゴワ静電気祭りになる毛糸、全く似合わない変な色
ただし編み方は講師のプライドが許さないのか息子のと見分けがつかないぐらい丁寧で綺麗なので一見すると孫差別に見えないのがムカつく

733 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 07:38:45.87 0.net
あー疲れた
朝っぱらから真っ赤な顔してフラフラなトメがタクシーで一時間かけて襲来
昨日の夜から40度近い高熱が出たトメが夜間救急受診したらインフル!
同居している(トメには内緒だけど春に解消予定)義兄子のセンター試験に影響が出ないように一週間うちで過ごさせろだと
うちの子も高校受験控えているんですけど?と言ってウトに電話して引き取ってもらった
だいたいトメは同居と言うけど実際は敷地内別居なんだから家から出なければ良いだけじゃんw

734 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 08:03:00.32 0.net
それタクシーの運ちゃんへのバイオテロじゃん

735 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 08:07:34.16 0.net
>>734
それ思った
タクシー会社に連絡した方が良いよね?
トメがタクシー代払えと領収書渡してきたから(もちろん払ってない)連絡先や運ちゃんの名前は分かる

736 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 10:02:25.22 0.net
インフルって動けないくらいキツイのに…トメさんの行動力ヤバス

737 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 12:10:15.75 0.net
しなないなぁ…

738 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 12:20:43.31 0.net
今日でも元日でもいいから死ね

739 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 13:12:20.13 0.net
うっわチョー迷惑だね
そのままインフルこじらせて死ねよレヴェルだな

740 :名無しさん@HOME:2018/12/29(土) 17:35:43.35 0.net
今死んで欲しいわ
大寒波どうなった??

741 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 08:19:19.92 0.net
あーまじタヒんでー今すぐタヒんでー
ってもきょうもぴんぴんしてる

742 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 08:32:36.57 0.net
昨日さんまのご長寿クイズの番組やってたんだけど、出場者の年齢見て笑えなくなってた
昔はあんなにゲラゲラ笑って見てたのに

743 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 10:11:28.77 0.net
>>742
わかる!
昔は好きだったけど今は「このお年寄りも子世帯と同居してるんだろうか…」とか色々考えてしまって純粋に笑えなくなってしまった

はー今日も生きてる
そして一年後も同じこと思ってそうとか考えてゾッとした

744 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 10:49:11.45 0.net
一年後どころか10年後だって…

745 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 11:55:44.01 0.net
10年後は95歳
今の時代、全然あり得るところが恐ろしい

746 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 15:36:00.05 0.net
だーねぇ10年後100近くなってたってぴんぴんしてるかもだよ
私もあの番組みてちょっとイライラしてたよ
こんな人たちに24時間つき合わされてたら地獄だろうなとか
他人だし関わりないから見て笑っていられるのかもだけど
本当いやな気分になった

747 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 16:59:50.80 0.net
自分には被害が及ばない遠くの場所に住んでいる人は
「元気で長生きで幸せよね〜」って言うんだよ
姑でも実母でもこれは同じ

748 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 17:47:44.61 0.net
番組見てたけどさ、100歳のご長寿が80歳の息子がいるとか言っててゾッとした

749 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 17:54:46.26 0.net
ほんとほんと
実際に近親者でも96歳の母親と72歳の息子がいるけど
息子の方は大酒飲みのアル中だからどっちが先に逝くかわからない状況

750 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 18:37:35.04 0.net
後妻(系)や離婚女怖い

751 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 23:37:44.51 0.net
そろそろ頼む!ウトコトメもろとも頼む!!

752 :名無しさん@HOME:2018/12/30(日) 23:38:11.21 0.net
そんな何十年も生きられたら、こっちが先に死んでしまいそうだ。

753 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 08:39:13.55 0.net
通り魔さん、路面ツルツルさん、落雪さん、もう私は疲れました
振り回されたくありません

754 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 08:57:23.66 0.net
私もこっちが先に逝きそう
っていうかエネ旦那と何十年も連れ添っちゃったから
老後とかどうやって楽しんだらいいか見当もつかない
よく「老後は夫婦で旅行に」って聞くけど絶対行きたくない

755 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:17:56.69 0.net
私もー。何で旅行まで、嫌なヤツと行くかしら。なら行かないよねー。
最近はお安いお一人様のツアーに行く。楽しいわ〜。

756 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:34:40.05 0.net
トメは変な所で運が良すぎる
事件起きてすぐに書くのは特定されそうでやめたけど
今年トメの住んでる市で誰でも良かった系の通り魔が出たがニアミスで間一髪で被害を免れた
興奮したトメからの電話を切った後泣いた
旦那も残念がってた
サリン事件の時はコトメが病気を持って生まれたから(今は完治)育休の期間が伸びて被害を免れた
五体満足で生まれてたらあの日事件現場になった電車、車両に乗っていたはずだった
このトメに事件に巻き込まれてのあぼんは期待できないわ

757 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:37:46.46 0.net
>>756
意地悪な人に限って運が良かったりするんだよね
こういうのを目の当たりにすると、因果応報なんかないんだなってつくづく思う

758 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 09:45:53.11 0.net
憎まれっ子世にはばかるだわほんと

759 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 10:02:06.48 0.net
因果応報なんてない、神様っているの?
そんなことを何度も思い知らされる一年でした。

760 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 10:09:30.39 0.net
神様がいるのだとしたら、私は前世でよっぽどの悪事をしでかしたんだろうな
その罰を今神様から与えられてるんだ

761 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 11:26:07.79 0.net
>>756
>旦那も残念がってた

ここ見逃すとこだったw
良い旦那さんを持っただけでも幸運よ!

まわりから嫌われて自分磨きもせず、愚痴や悪口や嫌味ばかり撒き散らかして他人を虐めてストレス解消してケチケチして人糞製造機の如く長生きするのが業の深い糞トメだよ
神様は徳のない畜生以下のダメ人間で一生を無駄に過ごさねばならない、という苦痛と苦行を糞トメに与えたのかもしれない。と思ってる
来世はきっとゴキブリとして生まれてくるでしょうね。あの根性と口の悪さだもの

762 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 12:02:54.32 0.net
平成も終わるってのに時代錯誤もいい加減にしろや、クソババア

763 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 12:08:28.70 0.net
>>756
もう疎遠か絶縁したれ
姑の悪運?強運?が下手に強すぎて、こちらが余波で厄受けそうで遠く離れるが吉としか思えない
「君子危うきに近寄らず」と昔から言うし

764 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 16:32:00.17 0.net
この大晦日に88歳とその子51歳と53歳が火事で焼死ですって

765 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:20:23.84 0.net
母の友人に初孫が産まれて、フィーバーした母の友人は嫁が入院している病院に毎日行ったと聞いてゾッとしたわ
うちのクソトメでもそこまではしなかったのに
お嫁さんこのスレの住人になるんじゃないかしら

766 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:21:41.79 0.net
>>765
それでも毎日嫁の好きな物差し入れしてくれてたんなら私なら許すw
産後は腹減り凄いから

767 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 17:22:12.72 0.net
>>764
子供が巻き添えじゃん

768 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 18:42:02.79 0.net
>>767
未婚の男女の子だし、生産性ないわ

769 :名無しさん@HOME:2018/12/31(月) 21:24:41.67 0.net
60代夫婦が亡くなって90代が自力で逃げて無事だったっていう火事のニュースも見たよ
トメが90代になるまで同居生活耐えて、最後は火事で自分の方が先に死ぬとか辛すぎるよ

770 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 00:08:08.44 0.net
>>769
いやだねー!それ!
90代の方が底力が強いのかな?戦前生まれだし。
60代夫婦は成仏できないね。

771 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 12:37:49.33 0.net
>>769
なにそれ酷すぎる・・・
ほんと戦争生き抜いた層って生命力パネェ

772 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 19:50:37.23 0.net
>>769
今日うちに来た親戚のおっさん(70歳)にその話をしたら
「ただ単に年寄りが1階で寝てたから助かったんじゃねぇの?」だって。
それにしても何か納得いかない…90代なのに凄すぎるけど匍匐前進でもして逃げ延びたのかしらね。

773 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 21:04:55.49 0.net
もちを喉につまらせたのが10人で、1人は亡くなったとニュースでやってたよ

774 :名無しさん@HOME:2019/01/01(火) 21:26:29.01 0.net
うちの餅は仕事しなかった
トメ一人の時は絶対餅食わんし
そういう用心深さとかいらねーんだよと思った

775 :名無しさん@HOME:2019/01/02(水) 09:08:13.71 0.net
うちの舅、姑が旅行にいくたび天災が起きる
特に姑だけが行くと必ずしも何かしら起こる
でも本人は怪我すらしてこない

776 :名無しさん@HOME:2019/01/02(水) 21:39:18.87 0.net
要らぬとこばっかり気を付けちゃって、もっとどうにかして欲しいこと他にたっくさんあるわよね

777 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 01:21:32.95 0.net
メンヘラ姑についにブチ切れてやったら逆ギレ。やっぱりお前は逞ましいやつだと思ってたよ。クソババめほんとに早く今すぐいけ

778 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 07:30:14.77 0.net
元旦うちに泊まりにきたクソトメに
餅出したけど詰まらせてしななかった
くっそおおおおおおおお!!!!!!!

クソトメしんだら葬式の時
実況しにきて
幸せのお裾分けすること約束するから
神さま仏様死神様さっさとクソトメを
連れて行ってくださいーーー

779 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 08:34:17.07 0.net
>>778
今回は残念だったけど希望を捨てないで!
クソトメ葬式実況たのしみにしてるからねw
アボン菌も有り難く戴きます!

780 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 09:43:37.14 0.net
嘘つきクソババアと新年初ケンカ
ババアの嘘を指摘したら逆ギレ
どうせなら血管切れるまで激怒させてやれば良かった
今年こそパーティーさせて下さい
クソウトが先でもいいなぁ

781 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:17:52.75 0.net
葬式実況してみたいな
お焼香の順番待ちなう!ヒャッハー!!!
とうとう火葬された!私の時代の到来だー!!!!
みたいな感じかな

782 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:46:14.92 0.net
クソウトが先だとクソトメが長生きしちゃうよ
クソトメ先の方がクソウトを施設に突っ込みやすいしクソトメ先にあぼんして欲しかったぁぁぁ

783 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:57:25.33 0.net
>>781
それ、すんごい楽しそうだねw
ぜひ参加したいし、実際にトメ死んだ奥様がお望みなら自分が実況板に喜んでスレ立てするよw
根性腐りきったクソトメは死んでも嫁や周りの親戚、知人に涙流されて悲しまれることもなく「やっと意地悪ババアが死んでくれたわ!死ぬまで周りに迷惑かけっぱなしだったよね。ほんと死んでくれて清々したわw」って思われながら出棺されて骨と化し納骨されるんだろうね
なんか想像したら胸熱だわw

784 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 10:59:27.14 0.net
おみくじで大吉が出た!
「願望十分に叶ふべし」
神様どうかどうかお願いします!

785 :名無しさん@HOME:2019/01/03(木) 21:08:59.59 0.net
自分の分が悪くなるとすぐ逃げる卑怯者のクソトメ
自分を褒めて欲しいという下心が透けて見える物言いが大っ嫌い!!
子育てにえらい自信があるようだけど残念ながら限りなく駄作
子は親の鏡だからやむなし

786 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 09:10:12.31 0.net
何とかトメにお引き取り願った
引越し直前でダンボールまみれなのに何で泊まろうとするかな?
冗談抜きで風呂トイレ洗面所しか寝るところありませんよと言って現状を見せたら渋々退散した
義実家?あんな埃まみれゴミ屋敷に誰が行くか
喘息持ってない私でさえ行けば咳が止まらなくなるんだぞ

まあ旦那と協力して何も入ってないダンボールを手の届かないところに積み上げて余計に狭く見せかけたんですがね
本当はトメの寝るスペースは確保できるんだけど泊めたくないしw
ウトさん単独なら泊めたんだけどね、トメのみでやって来たから

787 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 14:37:28.97 0.net
パーティーになるだけよ

788 :名無しさん@HOME:2019/01/04(金) 18:39:08.05 0.net
>>786
旦那さんグッジョブw
いくら良ウトさんでも、単独で泊めると次回からトメが嫉妬して私も泊めて当然!とか言い出しかねないから危険だよね

789 :名無しさん@HOME:2019/01/05(土) 09:47:31.85 0.net
正月、来いと言うのを頑なに拒否って夫だけ顔だしさせた
車で30分の距離で帰省もなにもないだろ普段から呼び出しまくる近さなんだからね
私が来ないのが不満らしくてブツブツ言ってたらしい
ストレス溜めて爆発してくれと思ってたわ
誰が運転手兼飯炊き要員で行くもんか
何するでもなくゴロゴロしてゲップおなら聞かされる正月なんてうんざりよ
イライラして血圧プツンで逝ってらっしゃいだわ

790 :名無しさん@HOME:2019/01/05(土) 20:33:46.75 0.net
お餅もヒートショック先生も仕事しなかったー!
死神様!うちのトメのお迎えまだですか!

791 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 01:33:22.71 0.net
外見や身のこなしから年齢より20歳近く老けて見えたトメ
ウトが亡くなったら別人みたいに若返って今までは口だけだった嫁いびりもパワーアップ
クソトメ度が段違いになった
ウトさーんトメを連れて行ってえ

792 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 03:34:42.86 0.net
>>791
以前は20歳近く老けて見えていたとは…
実際は何歳なの?
高齢になっても夫に先立たれると若返るのかそれともまだ50歳くらいなのか…

793 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 09:17:03.65 0.net
>>791
ウトさん生きてる間は本性隠してたか、良ウトさんが嫁イビリさせないよう防波堤になってくれてたってこと?
旦那が死ぬと途端に元気になるトメあるあるだよねw
逆にトメ死ぬと老け込むウトが多いのは何故か…

794 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 10:38:58.65 0.net
>>792
初めて会った時に65歳と言われましたが正直信じられないぐらい老けてました
どう見ても80は余裕で超えてるぞでも旦那の年と計算が合わなさすぎる
複雑な事情があるご家庭かな?と困惑した思い出

795 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 12:06:42.81 0.net
>>794
そうなんだー
65歳〜70歳くらいのトメなら配偶者が亡くなった後生き生きと復活するかもね
ウトがいなくなればお金だって自由に使えるしさ(各家庭の懐事情は違うけど)

796 :名無しさん@HOME:2019/01/06(日) 20:03:16.96 0.net
キチガイクソババア沼野井二葉

797 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 16:34:26.68 0.net
>>134
実印は簡単に変更できますよ。変更しちゃえば元の実印はただのおもちゃですよ!

798 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 17:22:34.41 0.net
>>797
よく『実印取られて…』って愚痴ってる人いるが、印鑑登録してなけりゃただのハンコなのにね、といつも思う。
悪用怖い人は、使うときだけ登録するほど。
と、某市役所で印影登録のシステム更新の仕事の時に聞いた。

799 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:06:37.35 0.net
あと、給料振込口座をトメに管理されているとかいう人も、振込口座を変えてしまえば良いのにと思う。
老婆に負けるな奥様〜〜!

800 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:11:46.54 0.net
クソトメアボンでWOWOWしてたら、バカ夫がうざくてうざくて

801 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 19:15:03.61 0.net
オメ

802 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 21:53:31.10 0.net
そうは言っても本人である旦那が動こうとしなかったら無理なんだよね
ウチも旦那が動きたがらないから実印はしばらく姑が握ってたし、銀行通帳も姑が管理してた
旦那の給料をみては「あんたそんなんでやっていけるの?」とか言われてるのを聞いてて不快だったよ
手取り30万て数字を見てもやっていけないと思うのはどうかと思うわ
どっちも必要な時があってそれからは私が管理してるけどいまだに「返せ」と意味不明なことを言ってるよ

803 :名無しさん@HOME:2019/01/07(月) 22:15:34.25 0.net
>>800
パーチー報告なのかな!おめでとう
この年末の大寒波でもお餅つきでも年始のお雑煮でもパーチー報告無いのかとガッカリしてたから嬉しい

804 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 01:13:37.07 0.net
アツアツの鏡開きのお汁粉様がアップを始めたようです

805 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 08:31:57.59 0.net
新年来る度に今年こそはpartyお願いしますって思う
でまた年末がっくりきてるのかな ともw
あと何年ここで待機かな

806 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 11:11:47.79 0.net
自分からみたら良母、良祖母なんだろうけど
やっぱり他人から見たらクソババアなんだろうな

807 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 12:13:34.66 0.net
私の子供はまだ小さいからわからないんだけど、どうして自分の娘の旦那にはヘコヘコ良い顔するのに、息子の嫁には嫌われるようなことばかりするんだ?

私だったら、嫁にも婿にも嫌われたくないけどなぁ

808 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 16:59:43.97 0.net
同性だから、張り合おうとするんじゃないかな
主婦として、母として、女として

809 :名無しさん@HOME:2019/01/08(火) 22:01:43.77 0.net
それだと思う
嫁に息子を取られた、と思うのがクソトメだね

810 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 00:00:02.86 0.net
>>808
張り合うっていうのすごくあると思う
トメも私もそこそこ料理が出来るんだけど 旦那が私の作った物を
「美味い美味い」って食べたら 般若のような形相になって
トメの分の皿の料理を流しに捨てに行ったわよ
食べ物を無駄にするなよw

811 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 00:00:58.31 0.net
すみません 下げ忘れました

812 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 04:12:40.08 0.net
あーそれわかる
なにかと勝った負けた言ってる
なぜかカラオケに一緒に行く流れになって仕方なく一緒に行ったんだけど
「私は若いもんと同等のだった、負けてない」と言ってるのを聞いてウヘーと思ったよ
(旦那は40の時の子で私はさらに5歳差だから余計にそう思ったんだろうと旦那談)

813 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 12:08:04.25 0.net
ぼそぼそしゃべりながら歩くなクソババア

814 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 14:35:10.42 0.net
張り合ってくるの分かるなあ。
孫に対しても私(トメ)の方がいい母親でしょっていう感じを出してくる。
本人全く無自覚だけど。

815 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 19:03:56.78 0.net
張り合ってきた時に、さすがお義母さま!私はとても敵いません〜!!って持ち上げてやるのが愛想のいい世渡り上手な嫁なんだろうなぁ
わたしには出来ない…張り合い返すまではしないけど完全シカトしかできない…

816 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 19:44:34.40 0.net
私はトメの前だと何もしない
実家にいる時に、トメが私に何か頼んで来たり指示したら、
全部隣にいる旦那に「お義母さんが○○して欲しいんだって〜」と言って丸投げ
トメ以外の人の頼みはすぐに動いてあげる

817 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 20:49:50.61 0.net
パーティしたい

818 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 21:09:23.42 0.net
ホントに寒いのはこれから
まだ諦めない

819 :名無しさん@HOME:2019/01/09(水) 21:42:40.91 0.net
寒さはこれからが本番だよね!!!!!
ヒートショック様よろしくお願いします!!!

820 :名無しさん@HOME:2019/01/10(木) 00:51:05.13 0.net
義実家の脱衣所にあるヒートショック予防用ヒーターが壊れたって
新しいのが来るまでに!!トメをお願いします!!ウトさんはやめて下さい!
心臓悪い良ウトさんの方が真面目に危険なんだよね……

821 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 14:09:08.97 0.net
>>790
予約では2月になっていますが、緊急対応ですと大金を失いますがよろしいですか?

822 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 15:45:33.01 0.net
みんな大丈夫?
トメパワーに負けてるんじゃない?

823 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 16:50:27.79 0.net
ダメだ、全然弱る気配がない。
心臓は頑丈だからヒートショックも期待できないし、週2のデイサービス以外出かけないから事故系も期待できない
こんな生活があと10年とか続くかもしれないなんて絶望しかない…

824 :名無しさん@HOME:2019/01/13(日) 19:12:16.70 0.net
市原悦子さん逝ったね。
うちのと変わって欲しかった…

825 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 14:10:12.13 0.net
>>824
本当にね

826 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 16:57:55.25 0.net
実母の法事がこの連休にあったんだけど、ご住職に義母の予約をお願いしたい衝動をどうにか抑えたわ

827 :名無しさん@HOME:2019/01/14(月) 22:01:15.51 0.net
わかりみが過ぎる!
自分も先月義実家の法事に行った時のお寺の住職さんに義実家の墓じまいについて相談したい気持ちを抑えたよ
墓じまいの前にトメをお墓にinしてからなのにね

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200