2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今までにあった最大の修羅場 £125

1 :名無しさん@HOME:2019/03/10(日) 11:14:30.25 0.net
※ 当該スレの内容をアフィサイト等へ転載することは厳禁とします ※

あなたの「最大の修羅場」を報告してください。

ローカルルール
 ★「他人の修羅場」の報告は禁止です。
 ★報告スレなので相談、助言、愚痴吐き、実況は他のスレでお願いします。
 ★スレの趣旨とは無関係な雑談や行き過ぎた雑談は他のスレでお願いします。
 ★スレチの報告は指摘と誘導以外のレスをつけないようお願いします。
 ★細かいルールが沢山あるので空気が読めるようになるまで半年は書き込みを我慢しましょう。
 他人(家族も含む)のプライバシーには充分に配慮してください。
 グロ系・痛い系の報告ははじめに注意書きを入れてください。
 次スレは>>970以降の方がスレ立て宣言をした上でお願いします。
 次スレが立つまではレスは控えてください。

報告者の方へ
 ★より適切なスレがある(カップル・友人・職場・趣味・オカルト系など)場合は適切なスレでお願いします。
 ★このスレでは誘い受けと呼ばれる行為はとても嫌われております。
 ★下記ワードも嫌われているので使用しないようお願いします。
  「第一の修羅場、第二の修羅場」 「脳内が修羅場」 「プチ修羅場」 「ここでまた修羅場」 「本当に修羅場だったのは〜」
  「〜で思い出したので」 「〜と言えば私も」 「〜したので記念カキコ(パピコ)」 「厄落としカキコ」 「ここでスレタイ」 「ここまでが前提」
★2レス目以降は1レス目の数字を名前欄に入れると周りの人が見易いです

※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £123
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1521519772/

今までにあった最大の修羅場 £124
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1535569794/

739 :名無しさん@HOME:2020/06/16(火) 22:07:58.66 0.net
>>738
それが仕事なんだから言ってやるな

740 :名無しさん@HOME:2020/06/16(火) 23:10:25.90 0.net
>>738,739
何時間前のレス煽ってんだ
相当悔しかったんだなかわいそうに…

741 :名無しさん@HOME:2020/06/17(水) 07:28:19.76 0.net
>>740
ずっ張り付いてる人にとっては、15〜6時間前ってのは、遙か昔なんだもんな

742 :名無しさん@HOME:2020/06/17(水) 08:07:04.12 0.net
>>741
頭おかしいの?

743 :名無しさん@HOME:2020/06/17(水) 18:18:24.58 0.net
>>741
なるほどw

>>742
悔しかったの?w

744 :名無しさん@HOME:2020/06/17(水) 20:22:02 ID:0.net
>>743
悔しいね
ドンマイ

745 :名無しさん@HOME:2020/06/18(木) 13:38:44 ID:0.net
>>744
(i_i)\(^_^)ヨシヨシ

746 :名無しさん@HOME:2020/06/18(木) 22:12:16.94 0.net
現在人生最大の修羅場進行中
コロナ自粛の中旦那の浮気発覚。しかも相手が男。もう意味不明すぎて
半分パニックでどこにも吐き出せなくていつも見てるこのスレに吐き出してみた。

747 :名無しさん@HOME:2020/06/18(木) 22:26:07.96 0.net
良かったらチラ裏で

748 :名無しさん@HOME:2020/06/18(木) 22:30:16.96 0.net
あ、そうだね ごめん
現在進行形だしまとまってないから適当にチラ裏にでも書きます

749 :名無しさん@HOME:2020/06/18(木) 22:53:10.91 0.net
>>711
児嶋だよ!

750 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 15:40:41.86 0.net
結婚して初めての義理実家での大晦日、義理祖父母、義理両親、義理弟、旦那、私及び親戚などおよそ10人
朝から大掃除していたのだけれど久しぶりに親戚に会ったせいか会話に夢中で大半は私がした
やっと終わったと思ったら3時頃おつかいを頼まれて帰って来ると「家族で温泉(日帰り)に行くから料理よろしく」と書き置きが
何度か料理をしたことがあるとはいえ慣れない台所で一人で虚しく準備、皆帰って来たもお世話係
「まるで奴隷のようだ」と後から旦那に文句を言っておいた

しかし翌年は更にひどく「去年したからわかるでしょ」と言われ掃除はほぼ私
同じように買い物を頼まれ、まさか今年も私以外で温泉に行くのでは?とムカムカしながら帰ると、やっぱり書き置きが
ぷっつりキレた私は蟹海老など食べまくって、残りのお寿司や肉や野菜など全てをお湯をはったシンクに入れて
用意してあったビールや高いお酒も全部入れて、醤油1リットル、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、わさびなどそれぞれ1本に砂糖と塩をありったけ入れてかき混ぜて私の実家に帰った

751 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 15:43:04.20 0.net
>>750
続き

車で帰る途中に旦那から電話
「お前、何やってんだ?今、どこ?」
「実家に帰る途中」
「皆怒ってるから早く帰って来て謝らないと酷いことになる」
「私はもっと怒ってるけど」
「どうするつもりだ?」
「私はもうあなたの実家には行かないけど、あなたこそどうするつもり?」
「…わかった、明日、家に帰るからその時話そう」
それ以来、お正月もお盆も冠婚葬祭も旦那だけ行って私は行ってません
子供が産まれたら専業主婦をするつもりでしたが育休しただけで今も仕事してます
生活費もお互いに出し合い家事も分け合い普通の夫婦とはちょっと違うけど良いパートナーとして仲良く暮らしてます

752 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:33.83 0.net
>>750 乙!

753 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:52.95 0.net
ほんと乙!&GJ!

754 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:36.32 0.net
その程度で許してやるなんて、優しい奥様だわ

755 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 01:53:03.04 0.net
謝らないと酷いことになる、ってw
間抜けな旦那

756 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 02:00:10 ID:0.net
>>755
「仲良く暮らしてます」ってあたり、旦那のポンコツ度に気づいてないんだから、>>751も賢いとは言えない

757 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 07:17:42 ID:0.net
>>755,756
旦那は目が覚めたんだろ

758 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 09:37:45 ID:0.net
まとめで読んだ気がする

759 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 15:57:27.81 0.net
>>758
私も見覚えあった

760 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 16:43:53.69 0.net
一時期こういう話はDQ返しスレに山ほど書かれてたよねw

761 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 19:15:26 ID:0.net
寒天入れるとかね

762 :名無しさん@HOME:2020/06/22(月) 21:41:01.04 0.net
あと電灯の紐を根元から切るとかな

763 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:08:26.72 0.net
自分(55歳)が壊れてたことを知らされた修羅場。
先週テレビを見ていて嫁姑の話が出たから娘(28歳)に何気なく、
「そういえばおじいちゃんおばあちゃん最近来ないわねー、そろそろ顔見せなくちゃいけないわね」
と軽いテンションで言ったらすごい引きつった顔をされた。
夜になって夫が帰ってきてその理由を伝えられた。
私、15年間舅姑2人をガン無視してたらしい。
電話→普通にとるが無言電話?と切る
訪問→普通に玄関開けるがピンポンダッシュ?と目の前の2人が見えない。ドア閉める。
何なら家の中にいても見えない。
夫が2人の話を振ってもそこだけ聞こえない。
ある日突然そうなったらしい。
中学生だった娘が私が受けていた仕打ちを夫に話し、理解した夫と娘にフォローされながら生きていた。
舅と姑は最初こそ毎日訪問してブチギレていたが、夫が私の味方をしたことと私の反応にだんだん恐ろしくなり今は数ヶ月に一度土下座せんばかりに謝っては無視されてしょんぼり帰って行くらしい。

私自身には、5ヶ月くらい会ってないけど普通のお付き合いをしていた記憶しかない。
でも夫や娘は、私は2人のことを一切口に出さないし、2人がいても会話もしてない。ていうか存在しない扱いをしていたと言う。

764 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:15:24 ID:0.net
バ改行ゴミ付きさん、こんなとこにもいたんだ

765 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:18:59 ID:0.net
>>763
自分の中では具体的にどんなお付き合いしてたの?
実際には15年間居ても見えてない対応してたのに、自分自身は5ヶ月前までは普通に顔合わせてたつもりだったってことだよね?

766 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:20:08.77 0.net
>>765
的確に矛盾突いてやるなよ
抜け道も用意しつつ生暖かく見守ってやれ

767 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:29:09 ID:0.net
主観と客観が食い違ってたから「壊れてた」わけで、精神病理としてはそんなにおかしな話じゃない
そこは突っ込むところじゃないよ

768 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 14:44:57.34 0.net
>>767
おかしくないなら尚更興味深い部分じゃないの?

769 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 17:22:01 ID:0.net
無意識に自分で自分の記憶を弄ってるだけだよ
解離性障害とか健忘でぐぐれば

770 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 17:58:05.37 0.net
>>769
文盲かな?
理由が知りたいんじゃなくて実際にそういう人にはどう見えてるのか、本人しか知り得ない事だからこそ知りたいって話でしょ…

771 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 18:03:47 ID:0.net
どう見えるも何もこれが全て
本気で記憶を塗り替えてるんだよ

>私自身には、5ヶ月くらい会ってないけど普通のお付き合いをしていた記憶しかない。

772 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 18:14:39.89 0.net
>>771
>>765読んでてそれ?
読んでないならせめて読んでからレスしよう
もしくは、本人じゃないなら黙ってろ

773 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 18:36:50 ID:0.net
自分で答え書いてるのに頭大丈夫かな…

774 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 18:58:53 ID:0.net
具体的という日本語が分からない人が1人いるって流れ?

775 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 19:46:48 ID:0.net
ネタだから答えられないって言ってんだよ、察しろよ

776 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 19:57:41 ID:0.net
マジレスすると、具体的な付き合いの様子の虚偽記憶がしっかりある場合、「普通に付き合っていた」というザクッとした認識だけあって具体的な記憶が伴わない場合、聞かれて初めて記憶を捏造する場合、いろいろある

777 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:12:01.53 0.net
>>776
だから聞いてるんだろって散々言われてるよ

778 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:18:29 ID:0.net
自分で考えたり調べたりして知りたい内容を補うってことをしないの?
今時小学生でももう少しマシな思考回路してるぞ

779 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:24:12 ID:0.net
実際に体験した人に具体的に話を聞きたいって言ってるんでしょ?
本人じゃないなら黙ってろとも言われてるよ?

780 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:26:16.04 0.net
>>778
>>770

781 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:44:53.51 0.net
記憶を改竄してまで避けたかったことを根掘り葉掘り聞こうとする無神経さすげーな

782 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:49:16 ID:0.net
改竄された方の記憶を尋ねられてるんだよ
本人じゃない上に文盲ならそろそろ黙ろうよ…

783 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 20:55:19.13 0.net
スルー出来ない方も黙っとけばいいのに

784 :756:2020/06/24(水) 21:21:57 ID:0.net
改行多くて読みにくかったですね。すみません
あと仕事の合間に書き込んだので間が空いてしまいました。

>>765
確かに具体的なビジョンが浮かばず自分でもあれ?あれ?と感じているところです。
敬老の日に贈り物をしたのですが、何をどこで渡したのかとかが曖昧で答えられませんでした。その時はすごく胸がヒヤッとしたのです。
それなのに時間が経つと義実家で花とケーキをなど「思い出した」のですが、聞かれた時のヒヤッがフラッシュして、これ本当の記憶なのか?と頭が混乱する、というのを色々繰り返しています。
捏造した瞬間に気付いてしまった感じがすごく気持ち悪いです。

785 :756:2020/06/24(水) 21:25:21.48 0.net
自分の中だけの修羅場でおかしなことを書いてすみませんでした。

786 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 21:49:16.04 0.net
>>785
いえ、お話ありがとうございました

787 :756:2020/06/25(木) 20:10:12.28 0.net
>>784
>>785
これは私ではありません。
こういうことはやめてください。

788 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 11:51:55 ID:0.net
実家の近所に住む子供部屋おじさん(50代)が、私(22)が自分の元へ嫁いでくると信じて指輪、ウェディングドレス、ファミリーカーを用意しているらしい

おじさんとは通学中に見かけて挨拶したり、近所のコンビニで「〇〇さんこんにちは、おばちゃん(おじさん母)元気?」くらいの関係
実家離れてからは一度も会ってない
私は高校卒業してすぐの就職と同時に、結婚するために実家を出て現旦那と同棲した

何が怖いって、うちの母がそのおじさんの母から聞いた話じゃ、ドレスのサイズ……合ってる
ファミリーカーも私(と、旦那)が買うか悩んでいた車種、色は私の好きな色
指輪のサイズはそこまで聞き出せなかったって
おじさん母も妄想だとわかってて、うちの両親に相談と迷惑をかけるかもってことで話に来たらしい

今住んでるところは実家から車で30分くらいのところ
マジで怖いから、もうちょっと離れたところで、通勤にも響かないところに引っ越そうか考えてる

789 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 12:13:40.10 0.net
>>788
板チ

790 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 14:18:13 ID:0.net
興味深いはなしだな。

791 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 14:29:34 ID:0.net
別に板チではないと思うが
そう言うのなら適切な板教えてやれや

792 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 14:59:52 ID:0.net
781みたいな話を読むと真っ先にウソくせーと思ってしまう
なんつーかこどオジから連想されるイメージだけで語ってると思ってしまうのよね

793 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 15:13:38 ID:0.net
生活板の修羅場スレとかかな

794 :781:2020/06/26(金) 21:17:07.75 0.net
スレチでしたか
なんだか私のせいでスレが荒れた感じになってしまい、申し訳ない……

>>792さん
うそと思うならどうぞ勝手にそう思っててください

795 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:16:27.82 0.net
何も起きてないし修羅場ではないな
修羅場を体験してから書き込んでね

796 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:16 ID:0.net
>>788
修羅場とは
ggrks

797 :名無しさん@HOME:2020/07/12(日) 22:36:23 ID:0.net
俺は昔から子供が嫌いだった。うるさいし、わけわかんないし。だから結婚もしないだろうなぁと思ってたら職場に同じ考えの後輩がいた
意気統合して付き合って結婚
旅行したりお互いに好きな物をプレゼントしたり行為もいろいろ変化を加えたり楽しい結婚生活を10年くらい過ごしてたら子供が出来てしまった
おろすつもりだったが嫁が産むと言い出した。もちろん強固に反対、後にも先にも嫁と喧嘩したのはこの時だけ
「子供作らないと言っていたが姉や友達の子供をあやしてたら良いなぁと思うようになってしまった。今回子供が出来たのもそんな私に神様が授けてくれたのかもしれない。だからどうしても産みたい。本当にごめんなさい。絶対に迷惑をかけないから産まさせてください」と土下座する勢いだったので承諾した

俺はよほどの事がない限り本当に何もしなかった。元々生活費はお互い出し合っていたが「それ以上のお金はいらない」と言われた
子供とは挨拶程度はするけど、ご飯とかもほとんど自室で食べ自由時間が増え、それが一人暮らしに戻ったようで案外快適だった
嫁との会話も行為も減ったけど俺が求めれば、その時は無理でも「いついつなら子供を預けられるから」と計画を立ててくれて絶対に断らなかった
高校生になった息子から「お父さんって俺のこと嫌いでしょ」と直球で聞かれたから「嫌いじゃないけど昔から子供が苦手だった。でも○○(息子の名前)も大きくなって話がわかるから今は嫌いじゃない」と素直に答え
それからはゲームのこと漫画のこと彼女のことなどかなり話すようになって結構楽しい
大学もいろいろアドバイスして嫁だけでは資金的にキツそうだったから子供のためにしていた貯金を出した
最近は俺と息子が仲良くしているので嫁が「ずっと私が育てたのに何で?」と嫉妬してて笑える

798 :名無しさん@HOME:2020/07/12(日) 22:41:39 ID:0.net
あれ?読み返したら全然修羅場じゃないかも
あっさり書いたけど産む!産まない!で喧嘩した時はそれはそれは修羅場だったんだけどなぁ

799 :名無しさん@HOME:2020/07/12(日) 22:49:04.85 0.net
790だけどご飯を自室で食べてたのは俺だけ時間が合わなかったから
子供が出来る前は嫁が合わせてくれてたけど
それでも月に数回は一緒に食べてたよ

800 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 00:41:01 ID:O.net
釣りツマンネ

801 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 00:47:30 ID:0.net
奥さん可哀想としか

802 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 02:44:03.74 0.net
可哀想か?
もともと子供作らない話で結婚したなら別になんも可哀想じゃないよ
ハッピーエンドでよかったじゃんか

803 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 09:09:48 ID:0.net
>>802
作るつもりもないのに積極的に避妊してない時点で双方ともにあたおか
セックスがなんたるか理解できないガキでもあるまいに

804 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 09:19:01 ID:0.net
どちらかといえば奥さんの修羅場だわな

805 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 11:21:34.99 0.net
実の親が両親ではなく兄姉だったこと
13歳離れた姉と、18歳離れた兄がいる
両親は10代で兄を産んでいたので、そのくらい年の差があっても別に違和感はなかった
私が8歳くらいの頃には兄は家を出ていて、結婚もしてた
姉は家に居て仕事はしてなかったと思う

10歳の誕生日の日、珍しく家に兄がいて、久々に家族が揃ってケーキも食べて喜んでたら姉が
「実はね、〇ちゃんはお母さんとお父さんの子じゃないの」
って切り出して、え?私って貰い子?と血の気が引いていったのを覚えてる
「お姉ちゃんと、お兄ちゃんの子供なの」
と更に言われて、鳥肌たった
ずっと両親だと思ってた2人は気まずそうに俯いてて助けてくれないし、兄はニヤニヤしてるし、姉は泣いてるしで訳分からなくって家を飛び出した
近所の祖父母の家に飛び込んで訳を話してたら、涙が止まらなくなって、両親も兄も姉も気持ち悪い!!嫌い!!って感情が大きくなって、迎えに来た兄と姉(実の親)を見て、吐いた

それ以来、祖父母の家から学校に通って、家には帰らず祖父母の家で暮らした
色々と理解できる年齢になった時、兄と姉がした行為が気持ち悪くて人間不信になった
同時に、産むことを許した両親も気持ち悪くなった、自分は死んでもいい人間だとも思って心を病んだ
10歳当時の心が物凄く修羅場で、両親と祖父母も険悪な状態になったのも修羅場

最近になってまとめとか見るようになって、自分と同じ境遇の人もいるのだと思えて少し安心した

806 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 12:53:47.13 0.net
あー、最初の文が分かりにくくていまいち感情移入ができなかった、読んでいけば分かったけど。

807 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 13:25:33 ID:0.net
近親相姦でも異常なしの子が生まれるのかな
そして、その子供には何か影響が出ないのかな

808 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 14:31:04.14 0.net
>>807
近親だからって見てすぐ分かる障害持って生まれるわけではないらしいよ
遺伝的にかかりやすい疾患が増える程度らしい
何代も近親繰り返してたら別だけど

809 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 14:35:50.22 0.net
遺伝子に欠陥があると近親の方が出やすいって程度で
障害児が生まれる方が少ないよ
近親相姦とか動物ではあるあるだし

810 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 14:37:39.57 0.net
その年齢だとお姉さんは家庭内性虐待の被害者って感じだよね
その後も兄と姉を普通に接させてるなんて親は頭おかしいんだろうね
祖父母は知ってたのかな

811 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 14:50:51 ID:0.net
798です
疾患や異常はない、至って健康体

祖父母はさすがに知ってたよ
大人になってから祖父母伝いに聞いた話だけど、兄と姉は同意の上での行為、姉はちょっと太ってて極度の便秘持ちだったらしくお腹が張ってたようで、両親は降ろせなくなるまで気付かなかったんだって
それもどうだかって話だけど
祖父母→産んだら施設に
両親→自分たちの養子に
兄姉→絶対自分たちの手元に
だったらしい、だから両親と兄と姉と暮らしてたんだって
もう私も大人でいい歳だけど、結婚はしても子供は無理だなって思ってる…子供を産むということ、産むに至るまでの行為が気持ち悪くなってしまった

両親、兄と姉とは一切会ってないし、こちらの近況も知らせてないし会いたくもない
祖父母ももう亡くなったから、戻る意味もないし

812 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 14:51:56.80 O.net
ハプスブルク家
特にスペイン

813 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 15:49:59 ID:0.net
>>812
流石にきょうだいは無かったけど、おじ・姪とか山盛りだっけ?

814 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 15:58:21 ID:O.net
>>813
そう
オーストリアは結構外部と婚姻してたから、あごの形くらいで大した問題はでなかったけど
スペインは酷くてハプスブルク朝は滅んだ

815 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 16:31:12 ID:0.net
>>811
合意の上と言ったって12、3歳の女の子なんだから正常な判断ができてたとは言えない
普通に頭おかしい両親と兄に性的搾取されていた結果でしょう
本人に自覚なくても虐待被害者だよ

816 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 17:51:46 ID:0.net
韓国じゃ最近まで日常やったろ

817 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 21:38:07 ID:0.net
>>815
そのくらいでやめとけ

818 :名無しさん@HOME:2020/07/13(月) 23:32:05 ID:0.net
>>811
両親や兄姉にも普通に優しくされた思い出もあるだろうに、それさえも(だからこそ?)反故にして縁切りする程気持ち悪いんだろうね。
子供な姉と頭のおかしい兄と言う感じ。

819 :名無しさん@HOME:2020/07/14(火) 09:44:52 ID:0.net
>>814
あの顎は奇形だし普通に問題だわ

820 :名無しさん@HOME:2020/07/14(火) 22:15:56.29 0.net
>>813
そういうの絶対おっさんのが年上だよな!きんもー!!

821 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 04:10:13 ID:0.net
>>820
姪より年下のおじが居るとでも?

822 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 05:40:05.52 0.net
いるよ。
兄弟の歳が離れてると、兄姉の子の方が弟妹より年上とかよくある。

823 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 06:37:20.30 0.net
>>822
そんな「可能性」の話じゃないだろ
近親相姦なら普通はおっさんが若い子を襲うだろってこと

824 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 13:10:55 ID:0.net
父親の本妻であり俺の養母が刃物で自らを刺し自殺しようとした時

兄と俺は父親の愛人との子供で、籍は父親と本妻の養子だけど
本妻はボロい離れに住まわされて、あまり接することもなく
とにかく父親は本妻にいたぶるに近い仕打ちをしていたと思う

そんな父親へ懇願の意味での自殺未遂だったらしいけど、今だに離婚してないのもわからん
経済面なら親父と離婚しても暮らしていけないことはないだろうし
父親もそんなに嫌なら離婚すりゃいいのに

825 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 13:14:19 ID:0.net
狂言自殺するようなヤツを追放すると、
子供に危害が及びそうじゃん。

826 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 15:39:44 ID:0.net
親父が胸糞すぎて養母がメンヘラになるのもしょうがない感じ

827 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 18:09:57 ID:0.net
新人の指導役になり取引先に連れて行った
向こうの社長が新人に故郷とか親の職業とかを聞いたと思ったら
「今日のところはお引取りください」って帰らされた
そして「今後は御社との取引を遠慮させていただきたい」的なメールも来た
今やりかけの仕事も違約金払ってでも降りたいとまで言う始末
後輩に心当たりを聞いても
「よくわかんねっす!変な社長でしたね!」と能天気なことしか言わない
このまま降りられたらマジで困るので新人抜きで取引先に行っても
受付で拒否されて入れてもらえなかったし電話をかけても出てもらえなかった
実況は駄目っぽいからしないけど現在進行系で修羅場だよ
何がなんだか分からない

828 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 18:30:51 ID:0.net
>>827
ここ家庭板

829 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 18:50:33 ID:0.net
昔の嫌な人物の名前に似ててピンときて聞いたら故郷も職業も一致したからアイツの息子かー!みたいな?

830 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 19:41:03 ID:0.net
>>828
ごめん
スレタイ検索で来たから板まで見てなかった
どこに行けばいい?

831 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 20:13:04 ID:0.net
>>830
生活全般板

832 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 20:15:50 ID:0.net
>>831
ありがとう
検索した時は修羅場スレと最大の修羅場スレって書いてあったから
心情的に最大だなって思ってこっちに書いちゃった
申し訳ない

833 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 21:36:18 ID:0.net
いいってことよー

834 :名無しさん@HOME:2020/07/18(土) 23:05:33 ID:0.net
昔に読んだスレで
虐めで相手を自殺に追いやったグループの首謀者が
自分の結婚式で被害者遺族と再会
旧悪の他に戸籍ロンダリングとかもばれて
(書類上、養子に出た上に改名)
破談の上に職もなくした
てな話を思い出した
加害者は披露宴で被害者遺族と会っても、何も思い出しもしなかったそうだ

835 :名無しさん@HOME:2020/07/19(日) 03:28:51.74 0.net
>>827
地名と職業で特定されるといえばね

836 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 16:12:42 ID:0.net
父親が小さい頃に交通事故で亡くなったから母親が頑張って一人で育ててくれたんだ。
その事に関して義両親が嫌味を言って来るようになって、たぶん悪気は無かったのだろうと思う。母子家庭なのは事実だしね。
それにその度に嫁が注意してたから、そんなに気にしてなかったんだけど8年前の正月に義理父とその弟さんと義理母の三人が
「一人親で大学まで行かせたのだから、よっぽど稼いでたんだ」
「夜の店とかで働いてたんじゃ?」
「綺麗だしナイスバディだから凄い儲けてたのかも」
とか酔っぱらって言い出し、さすがに怒りがわいてきたら嫁が
「失礼なこと言わないでよ!俺さんに謝って!」と俺以上に激怒
「軽い冗談だから」「そんなに怒らなくても」とかヘラヘラ笑う三人
「わかった。もう帰って来ない。これは冗談じゃないから」と言って俺と寝てる一歳の子供を連れて嫁は飲んでなかったので車で帰宅。
そのつもりだったが泣きながら何度も謝ってて運転が危ないので、たまたま空室と表示されたホテルを見つけて泊まった。
それから嫁は祖母のお見舞いとお葬式だけ一人で帰ったくらいでそれ以外は帰ってない。義両親が一度来たけど門前払い。
俺の母親とは同居しても良いと言ってくれてるが、母親は故郷には友達がいるし俺も嫁も一人っ子なのに自分だけ住むのは悪いと言っている。

837 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 18:24:12 ID:0.net
悪気がなくてそんな嫌味言えるなら、性根が根本から腐っているんだろう。

838 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 18:59:27 ID:0.net
>>836
奥様はまっすぐな人ですね
奥さんが泣いて怒ったのはあなたの為だけじゃない
自分の身内の品性に失望した怒りだから
自分の血を恥じてしまった悲しみだから
余計なお世話かもしれないけど、あなたが気にしなければ済む問題とは決して考えないでね

総レス数 1008
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200