2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏15999枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 11:42:26.26 0.net
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1554297923/

※前スレ
■□■□チラシの裏15998枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557963177/

193 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:31:27.25 0.net
>>190
それで勘違いする漫画家崩れが多そう

194 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:31:35.59 0.net
お腹空いてきたわ

195 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:31:59.97 0.net
>>191
納得しなくて良いんじゃないの
納得させたがってる話じゃなさそうに見えるわ

196 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:07.90 0.net
>>190
今のはやりだねー
デビューしなくても創作活動できて良いわね

197 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:07.59 0.net
ズートピアはニックの可愛さにニヤニヤする作品ですぅ万人とかどうでもいいですぅ

198 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:21.78 0.net
こういう奴は嫌われる!いじめられる!とかいうのを
あんまり簡単に定型にして欲しくないなって

199 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:36.93 0.net
>>191
納得なんて必要かしら
所詮漫画よ

200 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:41.54 0.net
>>177
嘘の内容にもよるからなんともいえん

201 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:47.11 0.net
>>193
本人の漫画が面白いんじゃなくてあるあるに共感してるだけだものね
その人じゃなくて他の人が描いててもいいような感じ

202 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:50.00 0.net
>>175
爺にすら愚痴るの難しいよね
時間のやりくりしながら黙々淡々と通院するのみ
温暖の差で風邪流行ってるから体大事にね!

203 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:32:57.96 0.net
婆のとこのトマト支柱がちょっと斜めってる
よくわかんないけどいいかしら

204 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:00.40 0.net
>>191
こういうのよくあるわw
内容についての主観的な感想を言い合ってたはずなのに
批判が入ると「別によくない?」とか言い出すのw

205 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:05.21 0.net
>>197
ニックってだれ?小さいフぇネック?

206 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:05.53 0.net
>>164
ウッソダァー!(正直)

207 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:06.50 0.net
婆もズートピアよりウサギとカメみたいな話の方が好き

208 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:06.77 0.net
ブログと違ってTwitterは銭にならんのやったっけ

209 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:18.74 0.net
一発屋の漫画原作者が昔の原画や新規イラストをTwitterで売り買いしてて
新規イラストがかなり劣化してると残念な気持ちになる

210 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:33.94 0.net
>>190
おんなじ作者のをネタにして何度も何度もVIPかなんかに立ててる人は
本人なのか信者なのか叩かせたいのか少しだけ気になるわw

211 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:38.08 0.net
>>194
ニューヨークキャラメルサンドならあるわ
劇甘いけどよかったらどうぞ

212 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:42.86 0.net
大学卒業して社会人になったぐらいで発症っていうの?診断おりたらしくて
更年期のせいか↑↓の波が激しかったけど1年のうち酷い時期は休職して薬を飲み続けて
ひとつの企業で定年退職まで勤めた男の人を1人だけだけど実際に知ってる
芸能界なら大丈夫な時期だけ活動してしんどい時期は潜ってても大丈夫な職種だから不可能ではないと思う

213 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:43.23 0.net
>>199
だから、納得するかどうかの話だったのよ
婆ちゃんがそれを必要としてるかどうかはどうでもいいの

214 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:33:48.43 0.net
>>204
読んだことのない婆が言ってるから今回のとは少し違うわね

215 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:03.27 0.net
>>198
ほんとね
融通きかない人が信じがちで困るのよね

216 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:17.51 0.net
ゼロなんだけどすごい人気者!みたいのが反対側にいても面白いかも

217 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:22.46 0.net
>>213
横だけどそういう見方もあるんだなーとならないのはなんで

218 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:30.14 0.net
>>192
わかるわ
いつか無理だなってわかる時が来るといいわね

219 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:31.37 0.net
>>198
そういう漫画を描くのよ!

220 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:38.43 0.net
>>214
読んでもないのにしゃしゃり出てきて勘違いってそれ余計にバカじゃん

221 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:40.67 0.net
>>189
なんで音読みやねん

222 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:40.97 0.net
盗撮してTwitterでうpするのはダメだけど、その人をネタに漫画描いて晒すのはセーフという不思議

223 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:53.09 0.net
あるあるネタじゃないけどやしろあずきあれで月収600万円とかだよね
カメントツさんとか雑誌に連載してないからタクシーたか美容室で職業聞かれてもデビューできるといいっすね!みたいに言われるって

224 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:53.32 0.net
>>211
横婆だけどそれ大好き
今年になって初めて食べたんだけどえっ!うまっ!!てなった
でも通販してないのよねー飛行機乗らないと買いに行けないわ
転売ヤーから買いたくないし

225 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:34:55.91 0.net
>>217
だから…そういう話じゃなくて…

226 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:13.82 0.net
>>213
婆的には象徴的な話を強調させてるんだなーと思ったわ
そういうのを納得がどうとかいうのは野暮じゃない?
読んだことないけど

227 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:22.55 0.net
婆は嘘がつけなくて
引っ掛かりのある返事をしてしまって後から揉める事が多かったわ、学生時代

私嘘がつけないのよねー → ああ、へえ

228 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:29.81 0.net
>>217
それはむしろ「納得しない」をどうにかしてやりこめたい人たちに言うべきじゃないかしら

229 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:45.00 0.net
>>166
素敵ね
一社に一台ほしいわ

230 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:47.53 0.net
かんばしいのよね

231 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:35:49.70 0.net
なんの話で揉めてる?

232 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:04.10 0.net
ごめん
婆なるほどなーと思ったけどと書いたのは婆だよ
うそつかない人は嫌われ者みたいなとこが気になると言われて
またなるほどなーと思ったよ
婆はわりと納得しちゃうタイプだから
そうじゃない人はどこにひっかかったか聞いてみたかったのよ

233 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:06.81 0.net
>>231
読解力の話かな

234 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:07.78 0.net
婆もどちらかというと日本昔話的なことにごちゃごちゃ横槍入れる人の方が苦手
納得できなくていいじゃんと思う

235 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:09.90 0.net
漫画読んでどう思うかなんて人それぞれでええやないの

236 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:13.43 0.net
>>226
さー、でも
>>136はそこが気になったみたいだから仕方ないんじゃない?

237 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:21.41 0.net
>>222
不思議なことはないわ
写真と絵ではドえらい違いよ

238 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:27.47 0.net
あームカつく

239 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:34.92 0.net
好みが分かれる作品ですね

で全部片づくはずなのに何でいつまでも納得納得とぼやいてるのか

240 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:40.70 0.net
>>227
岡っ引きかなんか?

241 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:55.52 0.net
>>235
ねー、読む年齢でもだいぶ違うし

242 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:36:56.92 0.net
         お                    い
        つ                       ぱ
        ぱ             っ          つ
      い           おぱ          お
      お     ::っ    い い   ::っ   い
       つっ       ぱ   お      ぱ
         つつっっつ      つっっっつ

243 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:05.33 0.net
プレスバターサンド食べたい
あれ外側が甘くなくておいしいわ
でもよく似たお菓子結構あるよね!?

244 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:10.42 0.net
>>228
やり込めたいようには婆には見えなかったわ
そここだわるところ?と言ってるように見えた
まあ実際は知らないけどもw

245 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:15.77 0.net
>>231
みみなし芳一

246 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:35.95 0.net
>>243
美味しいけど特別どうってことないお菓子かな

247 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:43.80 0.net
〇〇しない理由みたいなのをすんごくクドクドしく語る人はその全部を相手が覚えてくれると思ってるのかしら

248 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:50.38 0.net
>>226
静かに見守ってたけど「野暮」だわ確かに

249 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:37:53.12 0.net
こういうの見てると途中からなんの話してるんだろうってなる
最初はどちらかの意見に賛同しててもわけわからなくなる

250 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:10.41 0.net
>>247
ダイエットしない理由

251 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:11.05 0.net
だいぶ遡りそうだったからやめた

252 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:15.60 0.net
婆 子供じゃないから
いちご摘みなんてやりたくないよ
トメ自分でやれよ

253 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:24.30 0.net
>>244
ただの感想につっかかるのはこだわりすぎよ

254 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:31.06 0.net
さーて婆子帰ってきたからマイクラするよ!この前ポチってこよって言ってた婆ちゃんはやってるかしら…

255 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:33.81 0.net
正直者は救われる、みたいな昔話に「世の中そんな甘くない」とツッコミ入れるような人は面倒くさいなって思う

256 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:36.57 0.net
>>225
どういう話?

257 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:40.78 0.net
>>232
返事してたの婆よー
チラっていろんな人の意見がきけておもしろいわよね

258 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:38:44.99 0.net
>>250
婆の理由聞いてくれる?くどくど…

259 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:16.17 0.net
>>256

260 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:21.17 0.net
>>258
おおう
左の耳からこぼれ落ちるうう

261 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:34.66 0.net
>>243
ゴーフル?のちょっと硬いような…
外側のとこ好きだわ

262 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:47.64 0.net
人気物は嘘ついてて正直者は嫌われてるみたいなのが漫画で描かれてて
それを妄信してレッテル貼りになるのが嫌だわー
みたいな話だっけ?

263 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:59.13 0.net
>>224
爺がよく会社で出張行った人からもらってくるの
キャラメルのとろけ具合がいいよね!
これのチーズケーキ?のやつは美味しいのかすっごく気になってる

264 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:39:59.27 0.net
SNSだと発達障害系の「こういうところをわかってほしい」みたいなのが回ってきすぎて
でもそんなに配慮したら授業進まないし
そういうとこに気を使ってまであなたと友達になりたくないし
それができないなら仕事にならんのですが?って思ってしまう

265 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:02.97 0.net
小梨でよかったー、子供いると辛いラーメン食べられないしぃー
はリアルで言ってるとなんか聞いてて哀れになるから心の中にしまっといてほしい

266 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:04.23 0.net
でもこういう漫画を発信するのは意義があると思う
https://pbs.twimg.com/media/D6Sie17UYAAPvxp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/D6Sie17UYAI7lWL?format=jpg&name=large
https://mobile.twitter.com/OK_UYI_NO/status/1127204471790981120

岡田あーみん好きに悪い人はいない説がまたもや立証されてしまったわ
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:14.09 0.net
>>252
ファンタジーっぽい衣装であははうふふしながら摘んでいいならやりたいわ
手が遅いけど

268 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:18.96 0.net
>>232
そういうの人間関係の象徴的なことを描いた作品なんだなーって普通にわかったよ

269 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:26.76 0.net
私はなるほどと思ったけどあなたはそうでないのね
世の中いろんな感想があるね!

で終われない人が頑張ってるの?どういう流れなのこれ

270 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:28.81 0.net
>>40
そんなものが!

271 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:39.38 0.net
>>260
まだあと10分は続くからしっかり左耳抑えて聞いててちょうだいよ!

272 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:40:54.68 0.net
>>262
そうだとしたら「レッテル貼りやだわー」の婆がうざいわね

273 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:15.38 0.net
>>232
嘘の内容によって受け取り方が変わるんだと思うわ
良い嘘と悪い嘘みたいな…
それこそ変な嘘ばかりついて嫌われてる人もいるからさ

274 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:23.81 0.net
>>267
いいよいいよ 婆の代わりに行って来て
いちごもそのまま持ってっていいからね

275 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:26.74 0.net
>>262
誰もレッテルはりどうこうはいってなくね?

276 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:35.06 0.net
いちいち揉めるなよと思ってたけど
昔の2ちゃんねるならちょっと意見が別れたら
即お互い基地外!池沼!の応酬で
過去レス遡って貼りまくりになってたなと思うとチラも穏やかになったもんじゃ

277 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:40.21 0.net
ピスコ食べたい
黄色い箱のやつ

278 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:46.14 0.net
>>263
チーズケーキ味もあるのね!
婆それきっと好きだわ〜食べてみたい
うちも爺が出張の人からもらって来たわw

279 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:51.81 0.net
>>273
どんな漫画かもわからないのにそこまで考えるって面倒くさいわ

280 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:41:58.30 0.net
>>276
うーん
村のおばあちゃん的なレスで好き

281 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:08.29 0.net
おみやげ専用みたいなお菓子で劇的に美味しいものってそうないわねえ

282 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:23.40 0.net
>>273
ちょっとしたあらすじだけでそこまで思うってなんかすごいわね

283 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:39.47 0.net
>>279
「どこにひっかかったか」を想像して書いただけなのにぃ

284 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:44.26 0.net
ニューヨークなんとかかんとかっていうの知らないわ
んもう!婆に黙っておいしいお菓子出すのやめてよね!!

285 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:51.96 0.net
>>274
やーん
バアエッタの畑でイチゴをもらったのよ
マリアンヌも誘ってお茶にしましょうよ
とかやってもいいかしら

286 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:42:55.19 0.net
>>265
うーんでも好きなものを好きに食べられないってのは結構あるなぁと思う
外食でも気軽に焼鳥屋とかいけなくなったし

287 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:43:01.87 0.net
>>266
事案じゃん
こわー

288 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:43:15.60 0.net
嘘を吐かれて嫌な思いをしたか、バカ正直な事を言っても好かれてる(と思ってる)か
そういう婆が嫌われ者=嘘吐かないみたいなのにイライラしてるんでないの

289 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:43:39.93 0.net
定期検診いってる病院があるんだけどね
駐車場の誘導係してるおにい?おじ?さんが苦手なのよ
やたらと愛想はいいんだけど一方的というか常連みたいな人とはわかってるオレ!みたいな感じで喋ってて
上手くいえないけど圧がすごいというか

290 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:43:48.05 0.net
Twitterの漫画って短いページで端的にってのがあるから表現も極端になるんでないかしら

291 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:44:06.38 0.net
>>285
タルトにしましょう

292 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 15:44:10.26 0.net
積んだイチゴはツタを藤のカゴに入れるわ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200