2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏15999枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 11:42:26.26 0.net
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1554297923/

※前スレ
■□■□チラシの裏15998枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557963177/

566 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:19:50.04 0.net
話題になった入学式も新興宗教の洗脳そのもののスピーチだったもんね

567 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:19:50.98 0.net
こっちが友だちと思ってる人からことごとく告られたら男女の友情なんて信じられなくなるよ

568 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:09.06 0.net
25年何もなかったものが今後何かあるとは思えない

569 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:25.83 0.net
>>565
それ、あわよくばのいい例だと思うのよ
2ショットで飲みはアウト

570 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:30.54 0.net
>>551
わかるわ
婆の友達のことで相談をずっと受けてたけど、結局やりたいってのが判明してオエっとなったことが何度も…
もうなんか無理よ
そもそも婆に興味ない人は話も面倒くさそうだし話してくれた人はやりたがる
こんなんじゃ男性不信になるっつーの

571 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:36.88 0.net
>>562
自分で確かめる術ない言うといてそれかいw

572 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:42.70 0.net
男友達はみんな下心ある!なんて思ってる方が何かこう下心あるんじゃねーのって思う
どんだけ自分に自信があるんすか

573 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:20:55.34 0.net
酔っ払って家に泊まっても間違いがおこらなかったら友達だよね?

574 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:05.71 0.net
>>538
愛情なくても性欲発散できる性だからそういう時の男の場合は愛情じゃなくて性欲
ただ性欲よりも友達としての関係を優先して理性が働くから
結局のところ愛情じゃなく友情

575 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:07.66 0.net
ボッチを解消したく、とあるボランティア参加したらお手伝いに入ったつもりが準備も実費負担もかかる役所を押し付けられてウンザリしている
かといって子供関係なのでやめます!もできないしモヤモヤする

576 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:15.92 0.net
>>570
それでなんで男性不信になるかわからん

577 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:23.70 0.net
>>565
わかる
結婚してる異性と2人でってのはやめとこうと思う気持ちって
相手に気があるとかないとかそういうの関係ないよね
倫理的にと言うかさ

578 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:33.40 0.net
>>573
酔ってると役に立たない人もいるからグレー判定

579 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:35.75 0.net
男といるほうが気楽なんだよね〜って発言しクラスの女子を敵にまわしたわりに
それでハブられるようになったらイジメられてる!って言い出した子元気かなって思い出したよ

580 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:38.46 0.net
>>572
自信があってもいいけど男はみんな下心持ってると思うなんて失礼千万
ものすごい偏見だと思う

581 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:44.64 0.net
やりたがったとしても、こちらにそんな気がなければまだ笑い飛ばすだけじゃない?

582 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:21:48.10 0.net
婆は逆に相手の好意を利用してたクチだから
いつ刺されてもおかしくなかったと思うわ
我ながら学生時代の自分はクズだと思う

583 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:32.84 0.net
>>578
あとは単に爆睡ね

584 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:33.12 0.net
>>581
笑い飛ばすだけじゃ済まない人っているのよ
本当にしつこいのよ

585 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:38.21 0.net
女の人も優しさ勘違いする人居るよ
本当に誰にでも優しい男友達居たんだけどおデブちゃんが勘違いして付き合ってあげるって言ってやんわりフラれてた

586 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:40.61 0.net
>>574
友達としての関係優先かどうかもわからんよ
金がないとか疲れてるとか、周囲にバレるとやべーとか
まあとどまる理由はいろいろあるわけで

587 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:54.16 0.net
>>574
横だけどすごく納得したわ

588 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:22:56.29 0.net
>>583
きもぢわるーーいってのもあります

589 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:23:19.86 0.net
男はみんな下心持ってる、は事実だと思うわ
それが発現するタイミングを抑えて上手に付き合えるかどうか

590 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:23:23.80 0.net
>>584
そんなんと友達と思ってたってこと?

591 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:23:24.82 0.net
>>585
悲しいわ…

592 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:23:44.06 0.net
>>580
そうそれだわ

593 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:23:45.93 0.net
水曜日のダウンタウンに出てたロッシーとかいう人は
本当にあんなに優しいのかな
あれで大丈夫なのかしら

594 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:24:06.46 0.net
>>569
いやいや、下心あるって言いたい人からしたらわかんないだろうけど本当に何にもないの
ただただ鈍感なやつなのよ…

595 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:24:12.46 0.net
男はみんな下心持ってる、けど女にその気がなかったらスルーしてくれる
スルーする気持ちが友情ちゃうん

596 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:24:19.82 0.net
実家にあったプラスチックの赤ちゃん用おもちゃをもらって帰って
婆子に与えたら気に入ってよく遊ぶから写真撮って実家と祖母のうちに送ったのよ

実家から婆と婆妹がそのおもちゃで遊んでる写真が送られてきて
祖父母のうちからは婆の母親がそのおもちゃで遊んでる写真の写メが送られてきた
婆より長生きのおもちゃだったなんて…

597 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:24:56.10 0.net
>>590
思ってない
そもそも男女の友情論なんて嘘と思ってるくらい警戒してたわよ

598 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:02.42 0.net
>>595
だと思う

599 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:07.09 0.net
>>589
うん
ただ、自分に下心を持つかどうかは別よね…
上にもあったけど、楽しく話せる女なら、多分範囲内
1ミリも興味がない女には、男は驚くほど素っ気なくなるw

600 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:12.22 0.net
倫理観とか、潔癖な性格とか、そういうのでずいぶん変わると思う

601 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:21.85 0.net
>>597
話が破綻してるからもういいわ

602 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:25.92 0.net
>>585
まぁそうよね
男に多い気がするだけで女でも勘違いする人はいる
女の勘違いで多いのはあの人私のこと見てる〜やだ〜みたいなやつw

603 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:33.87 0.net
>>595
いいこと言うやん

604 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:44.87 0.net
>>596
つい写真に撮っちゃいたくなるおもちゃ気になる

605 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:52.59 0.net
>>599
女だってそうじゃない?

606 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:55.72 0.net
婆は岡田将生がお茶してくれる友達だったら嬉しい、あわよくばはないわ

607 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:25:59.67 0.net
婆はドブスなので婆に挑もうという勇者はいつでもウエルカムだけど勇者がいない

608 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:03.36 0.net
>>597
無理して話題に入ってこなくていいわよ
前提が違うんだから

609 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:05.35 0.net
>>595
今その気がなくても、この先わからんから
その気がなさそうな時には迫らない

610 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:08.30 0.net
>>601
よかった
面倒くさかったわ

611 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:10.97 0.net
ニラ
なす1本
ピーマン3つ
しめじ半分
ブロッコリー1/4
こんにゃく1枚
豚こま100
鶏むね肉1枚
エビ10匹
卵 豆腐


何作ろう

612 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:15.42 0.net
>>606
岡田くんからきても?

613 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:36.87 0.net
>>596
そんなに人気のあるおもちゃ知りたいw

614 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:52.00 0.net
>>611
ピザ取りません?

615 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:26:56.69 0.net
>>581
がっかりするのよ
友達じゃなかったんかって

616 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:27:21.72 0.net
>>611
親子丼

617 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:27:21.86 0.net
昔仕事で二人の部署だったから
既婚男性上司とたまに二人で打ち上げとかしてた
奥さんは嫌だったんだろうか

618 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:27:29.16 0.net
>>612
しょんぼりするわね

619 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:27:30.00 0.net
社会性というか、単に社交的に対応したのを「自分に気がある」と勘違いするのは
圧倒的に(モテない)男性が多いと思う

620 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:27:44.13 0.net
>>617
言わなきゃいいだけ

621 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:13.56 0.net
>>605
女はそんなすぐには好きになったりしないじゃん?
初対面でこの人と出来るか出来ないか、が基準で話す女はそうそういないと思うの
男はその辺ビジュアルで入るから無しだととことん無しw
冷たいんだよね…

622 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:15.62 0.net
吉沢亮と友達になりたい
もちろん下心ある

623 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:30.42 0.net
>>611
ニラナスピーマンしめじお肉 炒めたもの

海老は茹でてブロッコリーと豆腐でサラダ
卵は味噌汁

624 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:41.14 0.net
カブ安かったから塩と柚子と昆布と唐辛子で浅漬け作ってみたの
浅漬けスレあったりして、と思って検索したら本当にあった。
浅漬けスレためになったわ

625 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:41.54 0.net
>>611
ブロッコリーのえびあんとマーボー豆腐とにらたま

626 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:44.86 0.net
高校の後輩「チラ山さんと同級生(男)さんて付き合ってないんですか」
婆「ないない」
同級生「お前、母親に恋するか?しないだろ?それくらいの関係だよ」
ってなったことはあった
確かによく世話は焼いてたけども…何かそれはそれで複雑…

627 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:28:52.55 0.net
>>617
それでできないのがすごいわね
婆なら多分できるわ

628 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:11.16 0.net
爺が同じ職場の女性から組み立てるとチューしてる男女になるメモ帳貰ってきた時
正直は???ってなったよ

629 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:27.15 0.net
婆も大学生になった年にみんな親切だなーと思っていたら2年生になったら5人ぐらい連続で告白されて人間不信になった
小学校も男少なめで、中高女子高の私には衝撃的だったし、
女の子と同じように接するのは距離が近すぎたんだとその時わかった
二人きりで遊んだりはしてなかったけど
ますます男が苦手になったわ

630 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:33.41 0.net
>>627
オイw

631 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:40.57 0.net
婆が小四の時の社会科の先生のお仕置き肩もみが
マジですんごく痛くて恐怖だったわ
そんなに強く揉んではないけど痛いツボを押してるっぽくてマジ激痛
未だにどのツボだったのか気になってるけど見つけられない

632 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:44.04 0.net
>>621
ごめん
婆もやれるかやれないかで判断するタイプだから
ないと思ったらなんの興味ももてないわ

633 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:44.23 0.net
>>604
手のひらに乗るサイズで赤と黄色のひよこがおきあがりこぼしになって
中にラトルの鈴が入ってるやつ

婆子と同じように婆たちも婆母ものけぞってむしゃぶりついて遊んでたわ
またたびっぽい作用でもあるのかしら……

634 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:47.30 0.net
>>628
セクハラね!

635 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:48.38 0.net
>>585
似た様な思い出が甦ったわ…

636 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:29:58.59 0.net
勝間さんが以前
既婚者とは二人きりで食事しません、って言い切ってた
たしかにそう決めてた方が面倒が無いかも

637 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:02.67 0.net
>>617
婆も部署が部長と婆の2人だけw
とても嫌だ

638 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:06.51 0.net
婆はあいさつされただけで婆が美人だから気があるのね…ふふんって思ってたわ
他の人へあいさつするのはカモフラージュなの

639 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:17.77 0.net
>>624
どこどこ貼って!

640 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:30.83 0.net
みんなすごいわね
献立参考にするわ
ありがとー!

641 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:32.81 0.net
>>593
タクシーびっくりしたわ
おばあさんのはちょっと感動した

642 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:39.18 0.net
>>636
レズだった人?

643 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:40.19 0.net
>>627
でき…?
婆ちゃんシモゆる…?

644 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:46.69 0.net
おきあがりにぼし

645 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:30:59.33 0.net
>>632
婆もだわ

646 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:31:14.27 0.net
>>627
できないよー
上司四十代婆はまだ大学出たて
全然婆にとっては恋愛範疇外だったわ
頼りになるよき上司だったけども

647 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:31:46.83 0.net
>>639
浅漬けレシピ教えて 【1夜目】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1177295516/

648 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:31:48.45 0.net
ずっと女子校だとそういう距離感がわからないってあるあるだよね
誰かも言ってた気がする年頃の男女の社会性?が育めてないって

649 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:05.40 0.net
遊びの相手ならテクニシャンが良いな!

650 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:11.26 0.net
婆は原則誰にでも親切にするわ
世の中捨てたもんじゃないって思える人を増やすために
それが婆の使命なの

651 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:23.90 0.net
ええー婆子男子校だわ
心配

652 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:39.16 0.net
>>629
なんかわかる
同じく女子中高一貫で、大学生らしくそこそこ恋愛沙汰というか出会いもあってさ
モテて嬉しいというよりは、あの親切心は下心だったのかというショックの方が大きかった
女子校時代の仲いい子たちとそんな話になったよ
みんな似たようなショックを受けて成長してたw

653 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:45.49 0.net
>>647
サンキュー美婆!

654 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:49.55 0.net
>>650
婆もみんなに親切だわ
でも男を見るとやれる、やれないで判断してしまうわ

655 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:59.23 0.net
>>648
まあでもそれを補って余りあるメリットがあるわよ
男女別学は
共学ならその社会性が育つかと言えばそうとも言い切れない…

656 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:32:59.24 0.net
男女2人で出かけるとなにかとリスキーよね
近所の人に勘違いされた話も聞くし
婆は昔仕事で男の先輩と歩いてただけであの女が新しい女か!って
先輩の元カノに勘違いされて恨まれて調べられたわ

657 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:09.16 0.net
>>642
そうその人

658 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:27.43 0.net
>>653
みんな熱心に研究してるわ
今過疎ってるけど

659 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:33.71 0.net
そういう好意をうまく利用しつつ
楽しく過ごすのがいいんじゃん

660 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:47.64 0.net
>>629
今はもう大丈夫なの?

661 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:56.59 0.net
婆も友達にも爺にも子供たちにも優しい優しいって言われる
本当は優しくない
揉め事が嫌いだから逆らわないだけ

662 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:33:56.87 0.net
ねーねーキビタンゴ美味しい?

663 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:34:17.85 0.net
>>636
勝間さんに欲情する男はいなそうだけど
著名人だし正しい判断だね!

664 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:34:30.61 0.net
吉備団子どんな味?

665 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:34:40.90 0.net
>>661
その面倒臭がりは見抜かれてるはずw
婆の友達もそういうタイプいるわ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200