2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏15999枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 11:42:26.26 0.net
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1554297923/

※前スレ
■□■□チラシの裏15998枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557963177/

763 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:48:40.25 0.net
>>755
婆はあんな経歴あって稼げるなら結婚したくなかった

764 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:04.12 0.net
宇連ダムは4%だ 心配

765 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:09.33 0.net
>>755
まあでも結婚とかしなくても余裕で幸せになれそうやん

766 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:10.35 0.net
習い事にも役員が!!
婆子のスイミングは親の会話なんてないわ同じ小学校だとかの繋がりで挨拶するぐらい
大変だねその習い事

767 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:37.58 0.net
>>755
結婚したいのかなー?
誰かと家庭を営むために自分の能力や時間を制限されるって
すごいストレスなんじゃないかしら

768 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:43.67 0.net
>>686
発達だっけ?

769 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:46.13 0.net
山口真由さん?
友達にいたら面白そう

770 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:46.77 0.net
>>749
何これCG?

771 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:49:53.88 0.net
>>765
でも結婚してみたい、というのはあると思う

772 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:08.90 0.net
婆もいま婆に稼げる力があるなら離婚してるわ…

773 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:25.46 0.net
味噌川ダムなんてあるんだ 貯水率100% 愛知県

774 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:30.22 0.net
結婚できたら幸せというのも違うと思うけど、
稼いでいたら結婚しなくても幸せというのもまた違うと思う

775 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:30.52 0.net
海外でダメンズ養うとか案外いいかもね

776 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:34.03 0.net
>>770
早明浦ダムを旅客機から撮った写真だってさ

777 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:34.31 0.net
>>772
婆はそもそも結婚しなかったかも

778 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:47.25 0.net
どっかから可愛くて従順なアホの子ほじくり返してきてケコンすればいいじゃないの

779 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:50:52.72 0.net
>>767
まあ謙遜も入ってるだろうし

780 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:03.63 0.net
>>776
へー

781 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:04.05 0.net
>>767
お茶の間向けにそういうポーズとってるだけでしょ
こんなにハイスペなんですよーだけじゃ反感買うからさ

782 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:05.35 0.net
婆は稼いでいても離婚はしないかなぁ
やっぱ気軽に誘える人がいるのはいいわ

783 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:09.81 0.net
>>775
それなんて宇多田

784 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:10.87 0.net
>>766
ちゃんとした会社が経営してるならいらないよね

その習い事は先生も副業で
場所や時間が微妙に変わったりするから連絡が必要なの
親が送迎するし

785 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:15.52 0.net
>>777
もうそれ婆言ったから

786 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:26.33 0.net
>>744
あ!懐かしい!
これ触ったことあるわ!懐かしオモチャ?
民芸品だわね

787 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:43.45 0.net
>>765
でも本人は結婚したいらしいわよ
私だってまさかこんな人生になると思ってなかった
勉強とか一生懸命頑張ってただけなのにって
普通の女性としての幸せが欲しいですよそりゃ
みたいなこと言っててなるほそういう悩みもあるのねと思った

788 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:46.87 0.net
結婚したいのにできないってことにしとくと何かと便利だのよ
専業主婦から敵意向けられなくなるし

789 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:51:48.08 0.net
>>776
ぐぐるまっぷで見てもたしかにこんな形してるのねえ

790 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:08.10 0.net
宇多田はプロデュースしてデビューさせた男もいたね
なんというか好みがわかりやすい

791 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:22.32 0.net
>>787
恋愛も対等にできなさそうだから大変ね

792 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:23.69 0.net
>>772
婆もそれあるわ
爺嫌いじゃないけど一緒にいなくてもいい

793 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:28.26 0.net
>>787
できる女の処世術のひとつよ
婆ちゃんみたいなアホにも好かれないといけないからさ

794 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:39.20 0.net
>>744
祭りや夜店の屋台の輪投げなんかで昔よく見たけど

最近行ってないなそういえば
夏も近いし近所で探してみるかな

795 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:43.19 0.net
あー、浅漬けうめえ
カブ2個分ペロッと食べてしまった
唐辛子追加した!

796 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:52:47.57 0.net
グータンって関西しかやってないの?

797 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:13.50 0.net
ウタダといいあゆといい
稼げる女性がだめんず捕まえてるのみると勿体無い!と思いつつ
パートナーに張り合われるって辛いことなんだろうなーと思う

798 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:16.79 0.net
>>793
嫌な人ねぇ

799 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:20.22 0.net
>>793
できる女への幻想がすごいわw

800 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:46.12 0.net
>>793
できない女の婆が言っても説得力ない

801 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:50.40 0.net
美人がくだらないことで悩んでるってきくと親近感湧いて仲良くなれる
アレよね

本当に結婚なんてしたくないと思うわ
パートナー欲しくても事実婚で十分だろうし

802 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:53:57.47 0.net
>>793
まあこれよね
本音言ったら叩かれるし

803 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:03.52 0.net
そうそう実名でツイッターやってる東大卒の子も東大卒の人が集まる職場でないところに就職したらとにかく東大卒なことを理由に上司や先輩にいじられるから
あえて上司より劣ります賢くないですって見せないといけないってnote書いてた

804 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:03.51 0.net
>>797
自分が十分稼いでいるなら癒し担当男を買うのもいいと思うわ
ルミ子みたく育ててもいいし

805 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:08.25 0.net
>>789
しかもちゃんと口の部分がダムの放水口ってのが凄いw

806 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:20.99 0.net
>>773
赤味噌が流れてるの?

807 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:22.41 0.net
>>793
処世術下手そうなできない女の婆の話より本人の話の方を信用するわ

808 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:30.53 0.net
婆は物静かで人当たりのいい亭主関白な人が好き
付き合った人みんなそんな感じだった

809 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:33.69 0.net
>>772
婆も
爺のことは嫌いじゃないけどずっと一緒にいたいと思うほどの情熱もない
義実家とか親戚とのあれこれがなくなる分気楽な気がする

810 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:36.02 0.net
>>801
そうそう
本当に結婚したいと思ってるならとっくにしてるだろうしね

811 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:41.21 0.net
>>791
そうみたい
ハイスペック女性ばかり集まってる番組でそんなこと言ってた
別に私はモテなくてもいいですけどって人と
えーモテたいーーーって人といて面白かった

812 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:54:49.01 0.net
>>797
特に男はねー
爺の仕事は男女区別のない資格職だけど
同じ資格持ち同士の夫婦がけっこういるの
でも、必ずどちらかが一歩引いてサブになるのが大原則
それ出来ないところは離婚してる
面白いのは、サブが男の場合もあるってことなのよね

813 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:24.78 0.net
>>805
ね! 知らなかったなー

814 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:24.99 0.net
婆はよくわからないわ
お金があっても何もかもあっても事実婚でいいとはならない
婆億単位の遺産入ったけどこの生活がいいわ

815 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:43.16 0.net
>>797
というか自分が死ぬほど稼げるなら
相手に甲斐性は全然必要なくて
ただ顔がいいとか可愛がりたいって理由で選べるからじゃない?
相手も仕事忙しいやり手だったらそもそも会う時間もなさそう

816 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:49.30 0.net
あの人くらいハイスペックだと宇宙飛行士とかなら似合う?かなあ?
宇宙飛行士は超ハイスペックだけど給料安いからダメかな

817 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:50.02 0.net
>>811
まるっと信じるとか
ピュアなのねw

818 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:55:58.73 0.net
>>795
カブって子供の頭ぐらいあるよね…?

819 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:21.08 0.net
>>812
わかるわ
婆はそれで辞めたから
別に爺が亭主関白だったわけでも婆が専業になりたかったわけでもなく
凸凹したほうが家庭が上手く回るのよ

820 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:33.94 0.net
>>817
信じるとか信じないじゃなくそう言ってたよってだけの話なのに

821 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:37.51 0.net
>>814
自分で稼いだ金とよそからきた金は違うと思うよ

822 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:39.41 0.net
婆も死ぬほど稼げたら自分好みの男に金かけて
子供作って、いらなくなったらポイするかも

823 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:42.88 0.net
広田レオナも好きな若い俳優集めて舞台作るよね
その手のスレだと話がわかんねぇって評判笑ってしまう

824 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:52.72 0.net
カブってJC囲ってた変態大学生のイメージしかない

825 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:56:55.49 0.net
>>819
勿体無い!
セーブして続ければよかったのに

826 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:07.20 0.net
>>816
宇宙飛行士は完全に自分に合わせて全生活フォローをしてくれる相手でないと無理よ

827 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:02.27 0.net
宇多田とかあゆみたいに妥協できたらいいけど、
たぶん山口真由とかあたりの人は同じレベル以下は嫌なんだと思うわ
でもそんな人がほとんどいないことも本人はわかってる

828 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:13.99 0.net
>>818
子猫の頭くらいのカブよ

829 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:23.60 0.net
ハイスペック女性が婚期逃すのはあるあるだと思うわ
婆の友人の美人女医もそんなことぼやいてたことあるわ

830 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:25.31 0.net
美人の場合、全然モテないんですよーっていうより
私モテたいんです!っていうほうが好感度上がる

831 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:28.83 0.net
>>812
ふつうじゃん

832 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:45.41 0.net
>>826
あの女性宇宙飛行士見ててそう思ったわ

833 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:57:56.00 0.net
穿った見方をしてすかしてるよりいいわね

834 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:05.20 0.net
>>822
婆も死ぬほど稼げたら金髪碧眼と子作りしてみたい

835 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:15.12 0.net
女性宇宙飛行士の旦那さんのwikiがうさんくさくてどっかのスレが盛り上がってたの思い出した

836 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:15.47 0.net
>>812
男が育児するのとか信じられない感じかな
本婆様かな

837 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:19.52 0.net
婆は誰かの言うこと聞いて暮らしたいわ

838 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:37.50 0.net
>>825
子供産むまではパートタイムでやってたんだけどね
何もかもが中途半端になるよりはまあ家庭取ったほうがいいなと
子供の手が離れたらまた考える

839 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:38.36 0.net
いっほ家事の得意な専業主夫のがいいのかしら

840 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:44.58 0.net
婆はその県内で一番頭のいい大学に通ってて、
その当時は出会う人のほとんどが自分以下だから付き合いたくなかった
好きになれなかったわ
妥協もできず・・・都会に出てきてよかった
ハイスペの女性はどこに行ってもそんな感じなのかなーと

841 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:51.09 0.net
>>825
失敗したらリセットして再開するやつかと思った

842 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:58:52.78 0.net
>>834
それは死ぬほど稼げてなくても出来そうw

843 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:15.69 0.net
婆の知り合いのハイスペ女性は幼なじみと大恋愛の末結婚して
速攻で離婚してたわ
旦那さんの倍稼いでるのがバレて気まずくなったんですって
役職もお互い公務員で旦那さんはノンキャリ、奥さんは出世頭のキャリア組だったらしい

844 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:26.24 0.net
何故かくしゃみが止まらないから掃除機をかけよう

845 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:28.09 0.net
>>836
男が自分のキャリアを捨てるのは信じられなかった
超難関資格だもの
もちろんそれは女にも言えることなんだけどね
だから独身女性も多い

846 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:31.24 0.net
婆はドブスで勉強と就職頑張ったら、一切男寄ってこなかった
美人ならバカでも寄ってくるだけいいやん!

847 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:53.55 0.net
>出会う人のほとんどが自分以下だから

すごい言葉

848 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:52.83 0.net
>>840
それはその人が自分より上の男じゃないとだめって人だからでしょ

849 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:53.07 0.net
>>842
反対に死ぬほど稼いでできないかもしれないしね

850 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:56.48 0.net
全く逆の話だけど底辺高校にいた時ここの男と付き合っちゃなんねぇ!と強く決意した
倫理観とか本当に合わなくて凄いよ

851 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 16:59:56.03 0.net
>>830
モテたいんです、じゃ「ホントかよ」ってなるわ
モテないんですなら「またまたー」ってなる

852 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:00.68 0.net
>>846
節子、それ勉強関係ない

853 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:01.64 0.net
>>846
結婚したの?!

854 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:15.12 0.net
そういえば婆の主治医の女医さん半年くらいだけ苗字が変わったのよ
突っ込めなくて、でもそういうことなのかと色々考えた

855 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:22.16 0.net
婆は幸せかもな
婆より頭悪い男って滅多にいないだろうし
爺もやはりなんとなく婆が馬鹿だから可愛い的な思いはありそうだし

856 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:45.48 0.net
>>843
そんなの結婚前からわかってたはずよw

857 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:49.73 0.net
>>845
そういう男性多いよ
亭主関白みたいなのはどちらかというと底辺男に多いわ

858 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:00:50.82 0.net
金髪は
北欧行ってフラフラしてたらワンチャンありそう

859 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:01:14.04 0.net
産後の手伝いを母親に頼もうと思ったけど
男に家事育児させるなんて! ってタイプの人なの思い出した
うちの爺は積極的に家事育児してくれるんだけどさ
爺が年下って事もあり余計にそんな事させるな!って言われてたし
面倒くさいから頼むの辞めよう

860 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:01:14.88 0.net
>>852
うわああああああん!

>>853
男性経験はあるとだけ

861 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:01:26.08 0.net
>>842
イヤー無理よ
婆自分の食い扶持も稼げないし
金髪碧眼をポイしたら子供育てることもできないもん

862 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:01:28.69 0.net
>>846
ドブスでバカじゃ救いようがないじゃん!

863 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:01:42.99 0.net
>>860
婆のこと養ってクレメンス

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200