2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏15999枚目□■□■

889 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:05:38.91 0.net
なんだっけかなー
フランスの往年の女優さんで
「男性は美しくさえあればいい、あとは私が全て持っているから」云々いった人

890 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:05:45.93 0.net
芸能人が離婚多いのもお金あるからも大きな要因だと思うなあ
婆だって自分がお金作れるなら
もう爺とは別れてたなって人生の谷が何回かはあったもん
子供抱えて生きてくには爺で我慢するしかなかったから今がある

891 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:05:59.52 0.net
男は高学歴でエリートなら
女は選び放題だもんね

892 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:06:10.24 0.net
>>885
産後にそれは辛いわ〜

893 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:06:26.70 0.net
そんなドブスにおすすめなのがMMORPGです

894 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:06:49.91 0.net
次があるならおりこうぶらないでなにを失おうとイケメンと結婚するわ
イケメンでさえあれば他は不問にするわ、ええ

895 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:06:53.63 0.net
>>890
稼げる職業の女性は離婚率高いよね
医師や看護師とか経営者とか
経済的なことで離婚踏みとどまる人が多いってことよね

896 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:06:57.98 0.net
婚活市場では男女で学歴の価値が真逆になるみたいね
まぁそうだろうね

897 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:07:18.06 0.net
>>885
それはお母さん呼ぶとすごいストレス
すごいわかる呼ばない方がいい

898 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:07:20.41 0.net
婆は法学部で落ちこぼれて普通に就職したんだけど
司法試験を受けて弁護士や検事になった子たちはたしかに婚期遅かったなあ
「誰かいい人いない?」って言われたから婆の知り合いの普通の男を4回紹介して4人結婚していった
たしか2人は男の人が育休取ったはず

「お礼に弁護士がいるときはタダで引き受けるね!」って言われてゴツい書類までもらったけど
結局一度も使ってないw

899 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:07:41.07 0.net
>>894
婆は優しくて稼ぐ人にする
顔は見るのも嫌じゃなけりゃ別にいいや

900 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:07:47.58 0.net
>>890
あと美男美女だから次探しやすかったりね

901 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:08:12.24 0.net
>>898
遣り手婆だな…w

902 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:08:16.11 0.net
夫婦関係のいろいろを自分のものさしでしか見られん親は
うざいだけ

903 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:08:17.40 0.net
婆は未だに爺が好きなのよ
爺がいるだけで婆はしあわせ

904 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:08:46.91 0.net
看護師の奥さんがいる男性は自由な人が多い印象があるわ
時間的にもだし、自分の趣味や興味のあることを突き詰めていたりとか
相手に経済力があるって大事なんだなって思う

905 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:08:47.79 0.net
>>746
たぶん引くだろうけど聞いてくれる?
婆妊娠中なんだけど、お腹の子に異常が見つかったの
上にも子供がいるから婆も爺も知的な障害、はっきり言えばダウン症を心配したのね
異常自体はダウン症と直接関係あることじゃないけど、ダウン症の子がそうなることもあるみたいな感じ
エコーではダウン症を疑う所見は見当たらないけど、羊水検査をするかを問われた
そしたら爺が帰りの車の中でリスクをとるなら羊水検査もせずに堕ろせばいいんじゃないとか言い出した
そんなこと言い出すと思わなくて心底びっくりしたのと同時に泣けたわ
情けなさすぎる

906 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:09.13 0.net
うちの母も夫婦についてなんか言ってくるけど
いや母ちゃんバツありやんって思って軽く流してる

907 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:16.78 0.net
弁護士の叔母は25からヒモ飼ってる
当時の25だと晩婚なのかな
ヒモ叔父はいまでも災害ボラに行ってはそこで知り合った女の子と遊んでるらしい

908 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:21.55 0.net
>>904
奥さんが夜勤の間、不問のフリータイムだもんねえw

909 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:35.07 0.net
婆は自分が稼ぐこともできないのに
色男金も力もなかりけりを具現化したような爺と結婚しちゃったから貧乏よ
次があるならお金持ちも視野に入れます

910 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:38.02 0.net
>>904
浮気してる人が多いなーというのが婆の印象です

911 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:40.88 0.net
ダウン症だったら婆はためらいなく堕ろすなー

912 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:09:41.48 0.net
>>894
イケメンが浮気してもイケメンだもんね☆で許せるけど
ブサメンの癖に浮気したら燃やしたくなるよね

913 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:10.73 0.net
>>904
たしかに知り合いは喫茶店のマスターやってるわ

914 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:18.86 0.net
>>905
婆ならビンタしちゃいそう・・・

915 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:23.52 0.net
>>912
w

916 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:27.50 0.net
>>838
婆ちゃんデキる人なんだろうな
デキる女性ほどアッサリ身を引いて家庭に入るってよく聞くわ
中途半端が嫌であとからいつでも復帰できるからの理由で
籍だけでも残しておいて復帰するなら帰ってきて欲しいのにサクっと辞めちゃうって

917 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:27.86 0.net
>>912
わろた

918 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:10:49.12 0.net
次スレあるわおー

■□■□チラシの裏16001枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557975234/

919 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:08.52 0.net
>>901
婆も仲人業できるじゃんって思ったけど
4人であらゆるコネと持ち球全部使っちゃったからもう紹介できないw

920 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:15.03 0.net
>>889
昔、海老蔵が寂聴さんに向かって「源氏物語って寂聴さんが書いたの?」と
マジで聞いてきて、
寂聴さんが「いいのよいいのよ〜美男子に教養なんていらないのよ〜ウフフ」的な
リアクションだったって話を思い出したw

921 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:18.74 0.net
結婚したいよー!!
誰かに自由を奪われてみたい!!

922 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:26.48 0.net
婆も下の子発達で、時間が戻ったら産むだろうかと考えたことあるわ
絶愛言わないけど

923 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:30.86 0.net
>>905
>上にも子供がいるから婆も爺も知的な障害、はっきり言えばダウン症を心配したのね

これどういう意味?

924 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:46.77 0.net
>>921
結婚したって自由よ?

925 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:49.18 0.net
>>911
躊躇いはあるけど、婆もそうするかもしれないとは思ってる
でもそれすらせずにそんなこと言い出すなんて思わなかった
わかんないけど自費になるって聞いた後だったからお金のこと考えたならなおさら情けないわ

926 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:58.06 0.net
>>921
結婚してた時も自由だった
結婚したからといって不自由になるとは限らない

927 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:11:59.69 0.net
何この爺のシャツ洗濯したのにクッサ!!!って思ったら洗濯してなかったわ
干しただけじゃった

928 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:09.45 0.net
そういやここホントは16000枚目だったね

929 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:16.67 0.net
>>921
婆が婆ちゃんの自由を奪うわよ!
家事全部よろしく!

930 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:16.50 0.net
>>889
深キョンがそれなんでそ?たしか

931 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:19.86 0.net
>>905
羊水検査の結果、ダウンだと判明したらどうするつもりだったの?
爺ちゃんも婆ちゃんも

932 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:32.69 0.net
絶愛…なんだかドラマチックね?

933 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:57.02 0.net
>>923
生まれてからしかわからない障害があるのは重々承知でダウン症ってわかったら産まないかもしれない迷いは婆にも正直ある

934 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:12:57.82 0.net
>>905
1週間前にお腹の赤ちゃんに胸水溜まっていると言われた婆ちゃんかな?
とりあえず染色体検査してみて考えたらいいと思うよ
婆ちゃんが婆ちゃんの心も身体も楽だと思う道を選んでね

935 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:03.16 0.net
>>905
婆ちゃんの命を心配したんじゃないの?知らんけど

936 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:18.74 0.net
>>924
どこに旅行行っても、何時まで遊んでても
心配たり帰りを待つ人が居ないのは寂しいなーと思った
自由すぎるのも寂しい

937 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:19.94 0.net
尾崎南ね
なついわ
キモいわ

938 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:25.85 0.net
>>931
今はっきりとは言えないわ
でも絶対産むとは言えない

939 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:35.29 0.net
何が情けないのかわからない

940 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:38.01 0.net
>>923
上の子いるからダウン症や知的障害を心配した
でも、今の検査ではダウン症とは言いきれない
羊水検査勧められたけど
爺にはおろしたらって言われた

941 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:49.82 0.net
>>923
将来上の子に負担がいくから心配ってことでは

942 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:50.19 0.net
>>923
障害のあるきょうだいを生んでしまったら上の子の人生の負担になるのではとか?

943 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:51.54 0.net
>>935
婆ちゃんの身体の負担を減らそうとした発言のように感じるよね

944 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:13:58.10 0.net
>>936
結婚するとそれが羨ましいなーと思うけど
お互い無い物ねだりね

945 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:14:30.18 0.net
お腹の中にいる婆ちゃんと爺では感じ方違うの仕方ないわ

946 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:14:42.50 0.net
羊水検査ってけっこう負担かかると聞いた
体は大丈夫なのかい?

947 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:14:46.63 0.net
婆は環境的にハイスペ女の友達ばっかいるけど、みんなそれなりの人と結婚してるわ
大学はそこそこでも、看護師になった友達も警察官とかちゃんとした人と結婚しておっきな家建ててる

948 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:14:58.68 0.net
>>936
うち子どもいないからそういうの大丈夫
子どもの有無は大きいわね

949 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:08.38 0.net
絶愛w

950 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:12.12 0.net
婆だったら羊水検査する気がするなー

951 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:21.27 0.net
既に一人いるから障害があると分かるなら無理して産まなくても・・・ってことかと思った

952 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:23.50 0.net
■□■□チラシの裏15999枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557974546/

953 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:27.70 0.net
>>938
もしもの事があった時に婆ちゃんが気に病まないよう
予め言ってくれたと考えたらどうかしら?
結局何があろうと決断して苦しむのは婆ちゃんなわけだしさ

954 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:38.91 0.net
>>947
結婚前に家建ててた友達がいたわ
いまその家にはその子の両親が住んでる

955 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:48.69 0.net
誘導乙

956 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:50.19 0.net
間違えたわ、こっちだった

■□■□チラシの裏16001枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557975234/

957 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:15:57.71 0.net
>>905
婆ちゃんは家族の中で自分の存在がどれだけ大きいのか自覚してなくて情けないわよん

958 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:16:03.29 0.net
絶愛のCD貸してくれたSちゃん元気かしら
婆は元気です

959 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:16:06.68 0.net
あらん
まだあったのねん

960 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:16:06.99 0.net
同居になって旦那がどんどんマザコンになってて離婚考えてるツイッター垢めちゃくちゃある
でもトメとのしがらみでがっつりフルタイムできないから踏みとどまってる印象

961 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:02.66 0.net
>>948
うち子供いないけど旅行とかそんな自由じゃないわ
縛られてるわけでもないけど
長期休みは必ず二人で出かけるのが暗黙の了解になってるから

962 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:09.05 0.net
爺は爺でいろいろ考えてるんだろうし
情けない!で切り捨てないで
お互いに相手に寄り添えるように歩み寄ってみて

963 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:09.24 0.net
絶愛てなに?温泉宿どさ廻りしてる微妙なおっさんグループ?

964 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:25.45 0.net
でも男ってまだ見ぬ我が子に対してすごいドライだったりするよ
1人目生むときの爺が「母体と子供なら絶対に母体優先 見たこともない子供は諦められる」って言ったし
2人目の時は「やっぱり母体優先 生まれる前に障害が分かったら上の子のためにも諦める」
3人目も「可能性を指摘された時点で検査 確率が高ければ諦める」だった

965 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:27.01 0.net
尾崎南ってザ!昔のBLって感じの絵柄のだよね
読んだことないけど絵柄の印象すごいある

966 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:35.00 0.net
元カレ戻って来ないかな
惚れっぽいからすぐ別な人できると思ったのに
一年たってもまだ引きずってる
このままずっと元カレを引きずって結婚も出来ず年老いていくような気がして来た
今年こそ好きな人できますように

967 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:40.71 0.net
病院の帰り道での話だからもう少し時間かけてお互い考えてから話し合ってみたら?
爺の言った意図もわからないし悲観的に考えちゃってるだけかも

968 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:43.55 0.net
ダウン症で産まないという決断をするのは
親のためだけじゃなく、その子が苦労しないようにという子のためでもあるかもしれないよ

969 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:47.26 0.net
婆は同居に向けてフルタイムに移行中よ
なるべく家にいないようにしようと思ってさー

970 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:58.34 0.net
>>921
いくつなの?

971 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:58.52 0.net
>>963
ホモ漫画

972 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:58.90 0.net
>>938
そこまでいうほど悪い爺ではないと思った

973 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:17:59.05 0.net
それにしてもさすが16000枚目の記念カキコ少ないわねww

974 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:05.23 0.net
>>948
うちも子供いないけど
帰宅時間とかやっぱり気にして窮屈に感じちゃってるわ
この前のGWは爺がいなくて久々に伸び伸び遊び歩いたわ

975 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:16.14 0.net
>>966
何で別れちゃったのよー

976 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:22.70 0.net
>>961
私は別行動したいって言ってみればいいのに

977 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:37.14 0.net
ピーマンの肉詰めなんですがパン粉使わないとダメですかね

978 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:47.32 0.net
>>968
本人はわからないのだから苦労はそこまでないよーな
苦労するのは上の子よ

979 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:50.80 0.net
どさまわりはなんだっけ!?熱愛?

980 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:18:57.60 0.net
>>973
999のような気がして

981 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:01.77 0.net
>>964
1人目から何かあったら子ども優先だったらどうすんのよ

982 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:07.32 0.net
>>961
まぁ夫婦それぞれよね
必ず2人でってのは婆は負担に感じる方だから
その感覚が同じってのは大事よね

983 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:17.29 0.net
>>964
それ婆もだわ
爺が引くぐらいドライだった
生まれてから半年かなあ?一年くらい経ってようやく子供可愛いと思えた

984 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:23.17 0.net
パン小梨でぐぐれた

985 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:24.87 0.net
>>979
純愛じゃなかった?

986 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:38.76 0.net
>>977
なくてだいじぶ

987 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:43.67 0.net
>>977
いらないわよー
ピーマンの内側に小麦粉は欲しいけどこれもなくてもまあ別に…

988 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:56.55 0.net
絶対産むと言い切れないのに爺の発言で離婚まで決意したのか

989 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:19:56.93 0.net
>>980
汽車はーーー闇をぬーーーけてーーー

990 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:02.70 0.net
純熱だよお

991 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:14.20 0.net
>>975
ふられたんだわ
別な彼女が出来たんだってw
もう結婚してるような気がするw

992 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:20.31 0.net
めーーーーーーーてるーーーーー

993 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:46.69 0.net
♪旅人のようなものぉおおおおお

994 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:47.76 0.net
>>988
婆も思った
そこは棚上げ?みたいな

995 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:49.65 0.net
>>985
純潔では?

996 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:51.38 0.net
>>991
oh...
婆ちゃん元気出して

997 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:20:54.33 0.net
子供さえ無事に生まれてくれれば妻はまあどうでもいいです!って夫は少なかろう…

998 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:21:03.62 0.net
>>983
嫁がうざいとそうなりやすい

999 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:21:07.14 0.net
>>987
片栗粉でよくない?

1000 :名無しさん@HOME:2019/05/16(木) 17:21:09.15 0.net
999はいさお派
ゴダイゴはなんか明るすぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200