2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏16016枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2019/05/19(日) 21:57:42.40 0.net
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況禁止☆祝☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所43
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1554297923/

前スレ
■□■□チラシの裏16015枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558256458/

864 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:34:27.61 0.net
プチ トマトって書いてあるとすごく婆だなぁって思う印象だけど
丸文字で書いてくれてそうで和む

865 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:34:51.24 0.net
シャディのサラダ館♪

866 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:35:01.84 0.net
>>862
あの時は悪かったわねお父さんw

867 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:35:04.08 0.net
>>863
排水溝ネットかけて

868 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:35:49.64 0.net
婆は生の玉葱と飴色に炒めた玉ねぎは大好物だけど
パスタや焼きそばに入ってるような状態の玉葱が駄目だわ
子供頃は上手く親に伝えられなくて婆も泣くし親も困り果ててた

869 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:36:29.82 0.net
ホイル焼きに入ってる玉ねぎは本気でおいしすぎる

870 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:36:57.14 0.net
玉ねぎはオニオングラタンスープ以外必要ない食材だわ

871 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:37:02.29 0.net
婆子オレンジとみかんは嫌いだっていうのにグレープフルーツは好きだっていうわ全然わかんない

872 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:37:18.02 0.net
姪っ子と甥っ子がその時によって食べたり食べなかったりで
食事を振舞うのが難しい
その子ら親と事前に打ち合わせするんだけど
デザートのチョコレートフォンデュだけは二人とも大好物

873 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:37:20.88 0.net
>>868
婆もよ、同じ好み人いて良かったわ
何で?って他の人に聞かれてたもん

874 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:38:07.22 0.net
>>870
カレーとか玉ねぎなかったらまずい

875 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:38:19.06 0.net
>>870
ハンバーグに入れないの?トリフと共に

876 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:38:31.27 0.net
爺は大きなトマトは好きだけどトマトジュースとミニトマトは嫌いよでもトマトソースとケチャップは好き
意味不明

877 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:39:14.84 0.net
>>874
>>875
要らないわ

878 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:39:36.31 0.net
さすがにカレーにタマネギ無しはやべーわな

879 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:39:38.10 0.net
>>842
散々迫害してきておいて
今更得々として「守ってやってる」みたいなのがなぁ
更には目覚めた人としてよそに押し付けてくる時があるのがなぁ
やらないよりはいい面もあるんだろうけど何かもにょる

880 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:39:53.78 0.net
トリフってトリュフのこと?
豪華なハンバーグだなー

881 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:40:24.48 0.net
婆子は海老が嫌い
エビチリとかガーリックシュリンプ食べたいけど食卓に上がってるだけで苦情言うのはやめてほしいわ

882 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:40:55.23 0.net
>>880
落合シェフの冷凍の食べてから美味しいなって

883 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:41:00.52 0.net
鶏麩

884 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:41:30.18 0.net
ハンバーグに入れるドリフって何だろうってずっと考えてたわ

885 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:41:49.77 0.net
>>882
冷凍かいw

886 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:41:56.91 0.net
エビ嫌いな人ってアレルギーじゃない?
結構多いよね?

887 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:42:26.40 0.net
トリュフって金属っぽい味がして苦手だわ安物しか食べた事ないからかなー

888 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:43:02.50 0.net
>>879
いくらなんでも「白人」で雑にくくりすぎじゃない?

889 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:43:07.65 0.net
眠たい
けどもう一本飲みたいの

890 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:43:41.49 0.net
>>889
婆の白ワインいっぱい分けてあげる

891 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:43:49.66 0.net
>>887
黒トリフ入りオリーブオイルは美味しいよ
小鯛の笹漬けにかけたり

892 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:44:20.43 0.net
ググってみた
赤ワインソースに黒トリュフが入ってるのね
美味しいそう

893 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:45:05.08 0.net
>>886
甘エビは食べられるの
シーフードミックスはもっての他ですけどね

894 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:45:07.78 0.net
>>892
美味しいのよ

895 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:45:47.66 0.net
鵜飼の鵜みたいな感じで豚さんが採ってるんでしょ?

896 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:46:17.32 0.net
>>890
やったー
グイグイいただくわ!

897 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:46:26.80 0.net
>>579
宮崎県の椎葉村

898 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:46:36.61 0.net
>>893
舌の肥えた子なんじゃない?グルメって言うのかしら

899 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:46:51.93 0.net
もう一本

ワインなのかビールなのか
日本酒なのか焼酎なのかウイスキーなのかウォッカなのか

900 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:46:53.28 0.net
夏野菜の素揚げをトリュフ塩で食べるの美味い

901 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:47:33.48 0.net
>>900
美味しいよね

902 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:47:43.69 0.net
>>896
ちょっと!一杯よ!一杯!

903 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:48:32.60 0.net
>>899
もう一本の状態の時はもう何だっていいのよ

904 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:48:41.83 0.net
婆はトリュフオイル大好き
特に焼いたお肉にかけるとあーら高級なお味に!

905 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:48:56.85 0.net
>>898
どうかしらね
なかなかにめんどくさいけどもう高校生だから適当にやってるわ

906 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:49:07.33 0.net
寝るの諦めた

907 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:49:15.16 0.net
>>891
そういうのは好きよ!あんまり香りないから

908 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:49:44.15 0.net
>>902
ん?(トポトポトポ

909 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:50:44.96 0.net
絶滅した動物の話とか見てると
白人さえこなかったら今もいたんだろうなって動物達がいっぱいいて辛い

910 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:50:57.53 0.net
味にやたらと敏感な人いるよね
嗅覚もすごくて偏食家なの

911 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:51:58.42 0.net
>>888
婆白人ではくくってないよ

912 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:53:11.80 0.net
うちの猫はなぜ婆に尻や背中を乗せて寝るのか

913 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:53:37.84 0.net
>>908
ああもう空っぽじゃないのよ!

914 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 01:58:28.05 0.net
5月11日のコナンが集められた名探偵(前篇)の再放送だったの
確かに観たのよでも18日のコナンも全く同じ回だったのずいぶん長いあらすじだなーって見てたら終わっちゃったの
え?全く同じ内容だったよね?え?って思って確認したら25日が後編になってたの
放送事故?これはネットがざわつくわねって5chに来たけど皆騒いでない…なんぞこれ?

915 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:00:14.08 0.net
>>913
アラヤダ
冷蔵庫のヴーヴ・クリコ開けようか?

916 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:07:58.26 0.net
>>912
にゃーにゃ裏山

917 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:08:30.02 0.net
うなぎももうすぐね
早めに食べとくべきよ
令和で消えるわ

918 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:19:04.15 0.net
オナニーしたあとって筋肉痛になるじゃん
だから婆はしないの
いけないし

919 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:20:06.15 0.net
今更何がしたいのかしら

920 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:22:53.84 0.net
お隣さんを工務店が買い取ってリフォームするらしいんだけど、モデルハウスになるんだろうか
人が見に来るのかしらメンディ

921 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:25:12.27 0.net
>>915
泡物は飲みきってしまわないといけないわよ…ゴクリ

922 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:25:47.78 0.net
お隣も査定されるわよ
若夫婦が来たら質問攻めにするの
勤め先、同居計画、子作り予定。。。

923 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:27:43.93 0.net
知り合いが婆さんお肌綺麗よねどんな洗顔と化粧品使ってるの?っていつも聞かれててゴールデンウィークのお土産を頂いたから洗顔を良かったらどうぞってお返しに渡したら
そういう事じゃないないんだけど一応貰っておくわねって言われたのどういう事だったの?一応って何よ!

924 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:29:37.84 0.net
次あるわよ

■□■□チラシの裏16017枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558280613/

925 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:31:28.60 0.net
モデルハウス見に来る人って近所に路駐するのかしら

926 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:32:15.63 0.net
駐車場もないお家なの?

927 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:33:32.39 0.net
あるけど1台分しかないわよ

928 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:34:37.27 0.net
意味が分からない
単身用の家なのかしら

929 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:37:05.47 0.net
更年期のイライラがひどい

930 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:38:19.75 0.net
駐車場1台分が単身用?

931 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:39:30.08 0.net
うちも一台分
自宅前路駐OKだし来客滅多にないし

932 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:40:00.05 0.net
>>924
誘導おつ

933 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:46:24.74 0.net
都会の戸建てだとふつーにあるよ
駐車場がない家なんてのもあるよ

934 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:52:02.56 0.net
>>929
婆も更年期
イライラもするけどだるさも強い
明日病院へ行こうかな

935 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 02:54:09.60 0.net
>>914

5/11は普通に新作やってたと思うけど。

936 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:04:11.72 0.net
PTAやること多すぎムカつくわ

937 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:05:38.24 0.net
多少の眠さじゃ眠れなくなっちゃった
まばたきがゆっくり重くならないと眠れない

938 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:13:58.28 0.net
>>936
M&Aを仕掛けましょ

939 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:15:41.94 0.net
>>935
ええ?本当?
婆確かに11日に再放送の前編見たの
本屋でサンデーのコナン傑作集が出ててそれが集められた名探偵のだったから
後半のネタバレになるけどどうせ前にも見てるし買っちゃおうって買ったのよ本屋のレシート12日だもの
11日に前編見てるので間違いないと思うのよね

940 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:31:16.39 0.net
大雨で息子が泣いてぐずるわ
なんだよ
ママのテテが暑いから眠れないって
八つ当たりにもほどがあるわ

941 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:35:12.17 0.net
>>940
可愛い

942 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:35:29.02 0.net
だ〜れも居ないスレ♪
ぱっぱらっぱ〜

943 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:35:53.85 0.net
新しい枕が欲しくて色々見てるんだけど
使ってみなきゃわかんないよねえ
睡眠障害、首、肩、肩甲骨凝りだから合うのが欲しいわ

944 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:36:58.42 0.net
>>940
息子さん可愛いなあ

945 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:38:24.84 0.net
>>943
枕は好みがあるからねえ
婆は高反発の枕を使っているわ

946 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:44:08.31 0.net
ドンキでなんとなく買ったゴロ寝用枕が思いの外良いわおすすめよ

947 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:53:08.13 0.net
次スレあるから遠慮しなくて良いのよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558280613/

948 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:57:48.84 0.net
チラ婆に遠慮と謙虚って言葉はないわ

949 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 03:59:13.48 0.net
コナン婆何言ってるかわからないよ。釣りかな おやすみなさい。

950 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:02:07.37 0.net
ばぁ!

951 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:02:33.00 0.net
よそで婆って使っちゃってボコボコに叩かれたわ

952 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:09:32.40 0.net
>>947
誘導ありがとー
お弁当作って寝ようかな

953 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:09:45.11 0.net
釣りじゃいわよ
11日に集められた名探偵前編見て
翌日の日曜に本屋で傑作選買ってるのよ
その時「昨日見たやつだ後編のネタバレになるけど買っちゃおう」って考えたから11日に前編見てるはずなの
18日にコナン見ててあれ?”前回のあらすじ”やけに長いなって思ったら前編丸々放送だったので
こりゃ放送事故だ後編と間違って前編放送しちゃったんだと思ったけど誰も騒いでないからわけわかんなくて

954 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:10:36.70 0.net
ちなみに婆たちの地域では11日はどんな話だった?

955 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:15:03.98 0.net
やっぱり婆の勘違いな気がしてきたごめん

956 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:18:43.55 0.net
寝て起きたら寝ようかな

957 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:25:52.08 0.net
折角早く寝たのに目が覚めちゃったよー!!

958 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 04:49:00.75 0.net
早く寝たのに早く目が覚めた…?
妙だな…

959 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 05:04:08.93 0.net
朝ごはん
薄く焼いたナンに蒸し鶏 昨日の残りの大根ラダ スライスした茹で卵を挟んで甘辛いソースをかけた物
もしかしたら何か名前のある料理家も知れない

960 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 05:19:11.65 0.net
とってもだるくてキツかったんだけど
牛乳とあんパン食べたら落ち着いたわ
前向きな気分になった
今日も頑張る

961 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 05:28:41.55 0.net
>>960
低血糖だったんじゃないの?

962 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 05:32:41.32 0.net
>>961
そうかもしれないわね
ダイエットしているからかも

963 :名無しさん@HOME:2019/05/20(月) 05:42:16.50 0.net
近頃温度調整がわからないわ
冷房とかかかっているともっとわからない

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200