2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実兄弟の配偶者がムカつく66

1 :名無しさん@HOME:2019/07/18(木) 16:53:02.97 0.net
非常識な兄嫁・弟嫁・姉旦那・妹旦那を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう

※ここは小姑小舅のためのスレです
あくまでも 小 姑 小 舅 の 立 場 に立ったレスをつけましょう

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

前スレ
実兄弟の配偶者がムカつく65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1535844827/

398 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 16:32:10.62 0.net
>>397
成績が悪いと_

399 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 17:49:30 ID:0.net
高校の学費は無償化してるはずなのにおかしいね

400 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 17:54:35 ID:0.net
>>399
無償なのは授業料だけで諸経費はかかる
私学はなにかとお高め

401 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 18:14:19 ID:0.net
>>399
それは公立のお話では?私立だって書いてるよ

402 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 18:16:59 ID:0.net
いつもの人でしょほっときなよ

403 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 18:47:17.43 0.net
なんで義務教育でもないのに底辺の頭も悪いアホのために税金使われるんだろう

404 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 20:21:03 ID:0.net
すっきりすっきり
やっぱりステップファミリーは歪むねー

405 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 20:45:42 ID:0.net
4月から私立も無償化とかじゃなかったっけ?まあなんにせよ血のつながりもないアホのために出す金はないわなぁ
高校卒業したきゃスポンサーの娘をいじめたりしなきゃ良かったんだよね

406 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 21:17:24 ID:0.net
>>405
国公立の授業料の2倍までの支給があるだけ

407 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 17:26:26 ID:0.net
娘を守った父親カッコイイね

408 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 07:33:32 ID:0.net
弟が両親と親族一同の反対を押し切って未◯年と籍入れちゃった…
名前が一文字違いということで入社した時に運命感じたらしい。

付き合ってるのは知ってたけどそんな早く結婚するとは思わなかったよ…
一回しか会った事ないけど「あ、ッスw」しか会話してないし、実父は天の声の相方って呼んでる。見た目も行動もそっくりでデキ婚かとも思ったらしい(トーチャンww)
お祝いの要望はティ◯ァールセットで弟嫁からのお礼はなし(笑)

おまけに勝手に結婚式の日取りも決めてきた。
妊娠中なの知ってるはずなのに産後半年の時期にみんなで結婚式来て下さい。ご祝儀は5万で!ときたもんだから両親に相談したら日取り知らんかったみたい。マジカヨ。
生後半年ってそんなに無理なの?会場はミルクの持ち込みOKだって!に、ポカーン
初めての子だし実母は激怒で参加しなくていい!旦那も弟嫁に対してかなり不信感もってる。
近々、家族会議になりそうだ…

409 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 07:57:35 ID:0.net
弟はいくつ?
お約束だけどそういうのとくっついて止められない弟も〇ソだね

410 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 08:39:10 ID:0.net
バ改行ゴミ付

411 :408:2020/02/29(土) 10:00:26 ID:0.net
弟は25歳で弟嫁は3月産まれだからもう少しで20歳
前は大学生の挨拶のできる良い子と付き合ってたはずなんだけど、いつの間にか分かれててこれです
ご指摘の通りで、今だに少女マンガが大好きなドリーマー

412 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 11:30:15 ID:0.net
生後半年で結婚式参加は全然無理じゃないと思うし、ティファールもご祝儀5万も逆にリーズナブルだなと思うけどw
何がそんなに結婚を急がせちゃったのかねぇ

413 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 11:32:53 ID:0.net
まあ挙式が海外とか離島でもない限り生後半年の日程に問題があるとは思えないけど
相手の親はどんな感じなんだろうね?
普通に考えたら未成年の嫁じゃなくて、弟さんが頭おかしいって言われる案件だよね

414 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:05:51.09 0.net
弟がロリコンの糞なだけなのに悪いのは嫁だけかよ

415 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:13:27 ID:0.net
生後半年で結婚式参加はしんどいわぁ
元気な人は問題ないんだろうけど実際どうなるかは分からないし
長男1歳なりたてで披露宴だけ参加したけどなかなか疲れた料理食べた記憶もない

416 :408:2020/02/29(土) 14:08:26 ID:0.net
生後半年に関しては、その子によるから何とも言えないけど誰かがつきっきりになるのは見えてるでしょ!が母の意見です
弟嫁両親側はなんて言ってるのか?実両親も知らないそうです

私達が結婚式した時に弟は社会人でしたがお祝いもご祝儀もなし
それなのに結婚したとたん弟嫁から鍋セット欲しい、ご祝儀5万、もう予約しちゃったんですけど生後半年なら大丈夫ですよね?はかなりモヤモヤでした
それを平気で伝えてくる弟も頭おかしいです

417 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 14:13:03 ID:0.net
>>416
どう繕っても大人()の弟のほうが糞じゃん、
未成年の弟嫁を攻めるのはお門違い、
弟嫁に責任がまったくないとは言えないけど未成年という事を考慮すれば
ほぼ弟に殆どの責任がある。

418 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 14:19:21 ID:0.net
ご祝儀の件も一方的に弟とその親が悪いのに憎いのは主に弟嫁かよ
おめでたい頭だね

419 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 16:08:12 ID:0.net
>>416
ご祝儀関係とか、未成年に手を出して唆して結婚に持ち込んだこととか、どこどう切り取っても弟がクソなだけ

420 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 16:09:01 ID:0.net
伝えてきたのは弟です、って
なんでこれで嫁を叩こうという気になるのかね

421 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 16:10:22 ID:0.net
生後半年ならつきっきりって言うけど
1歳だって2歳だってつきっきりじゃん
子どもが目を離せるようになるまで弟は結婚式挙げちゃダメなん?

422 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 16:11:00 ID:0.net
>>415
半年より1歳のが大変じゃない?

423 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 17:14:10 ID:0.net
>>422
別な大変さがあるんじゃない?
完母かそうじゃないか歩くか歩かないか月齢だけでは測れないわな個人差もあるし

424 :408:2020/02/29(土) 17:57:36.88 0.net
物品要求してきたのに直接会った時のお礼もなし、挙げ句の果てに現金と赤ちゃんに対してこの有様で弟嫁も十分おかしいでしょ
実弟についてはスレチだし、小姑に祝ってもらうのが当然でお礼なんか必要ない弟嫁が湧いてきたので名無しに戻りますね

425 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 17:59:26.87 0.net
大丈夫大丈夫分かるよ!!

426 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 18:00:33.00 0.net
妊娠中だし余計イライラするよね
もう無視でいいと思うよ義実家関係は旦那さんに丸投げしてゆったり過ごしてね

427 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 18:00:35.93 0.net
弟は節操なし
姉は瞬間湯沸かし器

こりゃ大変だw

428 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 18:01:09 ID:0.net
あ義実家じゃなかったw
自分の弟だったごめん

429 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 18:37:58 ID:0.net
ここも嫁の前に兄弟だろって話ばっかりだな

430 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 19:49:02 ID:0.net
この姉にしてこの弟あり

431 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 00:13:21 ID:0.net
おつむの弱い弟に似合いの妻じゃん
恨むなら未成年に手出しした弟を恨みなよ

432 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 13:09:51 ID:0.net
常識もなにもないコドモに手を出してるのは弟だからねえ
弟はスレチだと思うならそこでだけ愚痴ればいいだけでは?

433 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 13:30:50 ID:0.net
>>266
そんな馬鹿と長時間一緒にいたら子供も馬鹿になって会社を潰すな

434 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 13:47:49 ID:0.net
なんで未成年に伏せ字してるのか意味わからん

435 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 04:53:13 ID:0.net
>>434
バカだからじゃね?

436 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:15:27 ID:0.net
将来ある若い娘が糞男に騙されて挙げ句の果てに
>>408みたいな小姑のいる家に嫁ぐことになるとはねぇ。
408はこれからのあらゆる問題を弟嫁の責任に転嫁していくんだろう、
ご愁傷さまとしか言えんわな。

437 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:17:38 ID:0.net
そこまで弟嫁に同情してやることもないわよw
未成年で出来婚よ推して知るべし

438 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:18:40 ID:0.net
あ、出来婚ではないのか
お詫びして訂正いたします

439 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:21:38 ID:0.net
母と娘で文句言いあうのはありっちゃありだけど
408親が息子が入籍した後でも弟嫁親とコミュニケーション取ってないのはおかしい
>弟嫁両親側はなんて言ってるのか?実両親も知らないそうです

誰も言ってないけど、しずちゃんに謝れ

440 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:27:28.74 0.net
未成年デキ婚部分に同情はしなくても、義姉が馬鹿過ぎな事には同情する

441 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:46:54 ID:0.net
息子が未成年の女の子たぶらかして結婚するって言ってんのに、相手の親に挨拶にも行かないなんてどう考えても408家族が非常識でしょ

442 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 11:52:06 ID:0.net
責任論から言えばそうだよねぇ。
大の大人()が頭を下げて相手(未成年)の親に詫びと挨拶をするのが社会通念。

443 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 12:07:32 ID:0.net
未成年にお手つきなんかしちゃったらそれだけで相手の親に土下座もんw

444 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 12:19:21.68 0.net
もう2日も前の書き込みにいつまでも

445 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 12:55:55 ID:0.net
短日で随分伸びてるから何事かと。
いいじゃん、こんなことでもなければほとんど死蔵スレなんだし。

446 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 13:12:26.22 0.net
>>444
次のネタはよ

447 :名無しさん@HOME:2020/03/10(火) 09:43:34 ID:0.net
お礼言わないがたかる

448 :名無しさん@HOME:2020/03/12(木) 10:32:06.68 0.net
弟嫁がバツイチだったのをつい最近知った(結婚5年目)
結婚したのは22歳だったのにバツイチ・・・
子供は前夫の親が引き取ってて今10歳だってwなんじゃそりゃwww
弟が知ったのも入籍直前だったらしくて
なぜそこで思いとどまらなかったのかとその時に戻って説教してやりたい気分
コロナの休校措置で度々その子が弟宅に出入りしてるらしい
嫌な予感しかしない

449 :名無しさん@HOME:2020/03/12(木) 13:30:26 ID:0.net
>>448
(;´∀`)…うわぁ…

450 :名無しさん@HOME:2020/03/13(金) 09:17:42.30 0.net
そこはバツイチよりも子供を17歳の時に生んだことをまず問題にすべきでは?

451 :名無しさん@HOME:2020/03/13(金) 16:38:21 ID:0.net
バツイチ中卒子ありって
それでも目が醒めないって恋って怖いわねー

452 :448:2020/03/15(日) 10:54:07 ID:0.net
うちは両親とも早くに亡くなってるから早く家族が欲しかったのかもしれない
親になら分かった時点で知らせたんだろうけど
私と兄(がいる)には言いづらかったのかねえ
弟夫婦はまだ子供がいないからこのまま引き取って養子縁組とかなったら・・・と
兄嫁が先を読んで気をもんでて兄も私も頭が痛い

453 :名無しさん@HOME:2020/03/15(日) 12:03:54.54 0.net
>>452
親もなくなって相続ももうないんでしょ?
別に自分たちに子供がいれば兄弟間相続もないし今後疎遠にしておけばいい
そういう重大なことを身内に隠して結婚したんだから何かあっても一切こちらにに頼ろうと思うなって言っとけばいいよ

454 :名無しさん@HOME:2020/03/17(火) 21:09:05 ID:0.net
揃いも揃って糞

455 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 01:38:18 ID:0.net
妹旦那が頭おかしい
最新のiPhone注文してあげますよ!→恩着せがましいがうちの両親の金
四人(両親+妹夫婦)で携帯代シェアしましょう!→年寄りはほぼ使わないのに最大サイズの通信料のプラン
たまに通話とメール程度の使い方で月二万近くの携帯代
しかも私が指摘するまでは二世帯の携帯代がまるまる父の口座から落ちてた
詐欺師じゃん

私は同居だけれど別会計で月二千円いかないくらい、絶対関わりたくない

ホント良いカモだわ
妹旦那の実家はしっかりした兄嫁さんにガチガチにガードされてるからこっちにたかってるらしく、よく悪口言ってる

一番恥ずかしいのは、食事をご馳走しても、ありがとうもごちそうさまも言わないところ
口開いたらしょーもない自慢話しかしないくせにセコくて恥ずかしい
実家が金持ちなのが自慢らしいけどどういう育ちなんだか

456 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 02:59:08.13 0.net
>>455
防波堤にならない妹も同レベルかそれ以上に頭おかしいって事に気付くべき

457 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 08:16:49.00 0.net
中卒借金あり日本語通じない系ヤンキーあがりの姉夫が嫌い
複数人で話していても1人的外れな内容で口挟んできたり、謎の説教で微妙な空気にさせるタイプ
そいつは収入少ないのに良い車を買ったりセレブ気取り、結局派遣切りにあい私の実家の小さい事業を手伝うことになった
借金返すためにそいつの手取り多め、周りの従業員のやる気は低下、人手が欲しかったとはいえそれを許している両親に辟易する

そいつは既に婿入りオーナー気取りで、私たち夫婦のことを所詮は雇われ会社員w転勤先の地方sage
私たちが両親と買い物に行って払ってもらったことを、遠慮しないよなwと影で言っている
同じ土俵に立ちたくもない(…と思われていることはいくら空気読めなくても勘付いているんだろう)が、
生活の全てを実家に寄生している奴に何も言われたくない
昔は実家が裕福でなくて、私は苦労して大学出て自立したのでそいつのことを思い出すとストレスで胸がドキドキする

最近そいつのバカさに耐えられなくなった姉と喧嘩が絶えなかったが、姉も頭が弱いので避妊せず子どもができたそうで
そいつにとっては念願の息子、しばらくは離婚もされないようでよかったですね

458 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 08:24:26 ID:0.net
>>457
馬鹿はそういうの理解できないから勘づいてはないと思うよ

459 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 09:35:51 ID:0.net
馬鹿はすぐ「はい嫉妬嫉妬」くらいな事言うからね勘付くとか高知能なことは無理だよね

460 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 20:16:48 ID:0.net
そんな底辺と結婚する姉貴も職場の空気を悪くするのが上手な両親も同類のアホだろそれ

461 :名無しさん@HOME:2020/03/23(月) 21:49:29.43 0.net
姉夫よりも
(以下略

462 :名無しさん@HOME:2020/03/24(火) 01:14:52 ID:0.net
姉夫さえいなければうちはまともだったのにとか思ってそう(プ

463 :名無しさん@HOME:2020/03/24(火) 01:24:18 ID:0.net
>>457
>>456を姉に変えて読んどき

464 :名無しさん@HOME:2020/03/28(土) 17:30:59 ID:0.net
ブスで性格悪くて非常識
しんでほしいわ

465 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 15:32:02 ID:0.net
GWに実家に顔出さないくせに仕事(医療系)は辞めない妊娠中の兄嫁
コロナのこともあるしお腹の子供の為に自分の仕事やキャリアより身の安全を考えて欲しい
資格さえあれば老若男女誰でもできる仕事なんだからあなたの代わりはいくらでもいる
と母が兄を通して兄嫁に言ってるのに
キャリアがー産休育休のお金がー復帰がーと言い訳ばかり
兄は一馬力でもそこそこいい暮らしができる稼ぎで兄嫁は自分の意志で働いてる
そのくせGWの訪問はしませんって単に実家に来たくないだけでしょふざけてんのか
あんたもうすぐ母親になるのにわがままばかりで甘えんなよ

466 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 16:08:30 ID:0.net
兄家と実家の距離は?

467 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 16:23:50 ID:0.net
そんなのにレスすんなよ

468 :465:2020/04/19(日) 18:49:47.88 0.net
>>466
車で片道2時間

469 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 19:02:07 ID:0.net
釣りなの?

470 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 19:14:01.26 0.net
釣りでしょ相手したらダメよ居着くから

471 :名無しさん@HOME:2020/04/19(日) 20:05:42.78 0.net
幸せな兄夫婦を妬んでるの?

472 :名無しさん@HOME:2020/04/20(月) 06:18:38 ID:0.net
前に義弟嫁の立場で書いてた人かなあ
当時は不妊と罵ってたけど兄嫁さん妊娠したんだ・・・良かった

473 :名無しさん@HOME:2020/04/20(月) 06:40:07 ID:0.net

気持ち悪い

474 :名無しさん@HOME:2020/04/20(月) 06:48:08 ID:0.net
図星かw

475 :名無しさん@HOME:2020/06/23(火) 15:48:51.43 0.net
兄嫁が大嫌い
兄と歳が離れてるから当然兄嫁の方が歳上なんだけど
二十歳そこそこの小娘か?ってくらい我慢がきかない
しょっちゅう仕事変えては義母である私の母にお金貸してと迫ってるらしい
そりゃ兄の稼ぎも少ないんだろうけど、仕事に行かない期間作らなきゃいいのに
お金貸せと言う割にカラオケ、パチンコ、タバコは控えない
話す機会があれば夫婦生活の話を具体的にしたがり、
私や旦那の給料がどの程度か知りたがり、世帯年収を探ってくる
兄はそういう下世話な話嫌いな筈なのにどうしてこの嫁にしたんだろう
優しいけどモテなかった兄が結婚出来たのは嬉しいしけど女選びはダメダメだ

476 :名無しさん@HOME:2020/07/17(金) 16:25:39 ID:0.net
兄嫁が大人しくて控えめで人見知りでキモヲタだから関わりたくない
話しかけても返事しかしないからコミュ障じゃないかと疑ってる
慣れたら話せるようになるらしいが、慣れるまでこっちが苦行かよ

477 :名無しさん@HOME:2020/07/21(火) 10:19:51 ID:0.net
ここは相談もいいのでしょうか?

478 :名無しさん@HOME:2020/07/21(火) 10:51:33 ID:0.net
いいえ、駄目です。

479 :名無しさん@HOME:2020/07/26(日) 23:56:23 ID:0.net
弟嫁がいきなり裸族

風呂から上がって素っ裸でリビングでくつろぐ

たまにマンコ見えてるけど汚いんだよね、毛がボーボーで

480 :名無しさん@HOME:2020/07/30(木) 11:57:32 ID:0.net
妹 クソムカつく 性格悪いし 金にけち臭い
仕事じゃなくてボランティアに行くから子供の面倒見たくないって甥の何年も面倒押し付け
親がそれを勝手に引き受けたので結局自分がやってるんだけど
毎週土日や週の半分くらい甥の習い事の送り迎えをさせられてる
月謝やら食費やら結構かかるし自分が支払ってる
この前頭にきて
月謝くらい払え、ガソリン代もかかってる、自分にはいいけどせめて世話になってる両親に贈り物したりすれば
とか言ったら
「小さい事でけち臭い」「ボランティアもお金かかるし」
「どうせ結婚できないんだから、子供の面倒見るのあんたの仕事でしょう」とか、もう顔も見たくない

481 :名無しさん@HOME:2020/07/30(木) 12:39:50 ID:0.net
>>480
スレ違いだし筋違いだし何やってんだアンタは

482 :名無しさん@HOME:2020/07/30(木) 21:08:02 ID:0.net
実妹はバカでクズ、たぶん夫も同類
親もバカ

奴隷やってる480がそれ以上の一番バカ

483 :名無しさん@HOME:2020/08/01(土) 20:32:21 ID:0.net
未婚者はこの板には向かないことが多い
スレの意味すらわからないようだし

484 :名無しさん@HOME:2020/08/03(月) 07:06:51.12 0.net
>>480
私も頭の弱い姉が欲しいw

485 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 11:13:31 ID:0.net
姉旦那がモラハラで大嫌い

486 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 07:46:46.87 0.net
新米が出来る頃になると兄嫁がリストを持って私の名前でお米送ってと来る
兄とくるときはちゃんとお金を払ってくれるから新米と野菜を送るけど義姉だけが来ると米代も送料も一切出さない
兄に話せば後から払ってくれるけど言い方がさすがにムカついたから今年はそろそろ鶏の飼料にしようと思ってた4年くらい前の玄米を義姉の名前で着払いで送ってあげた
まあちょっとカビ臭いけど精米すれば食べれるから問題はないだろう

487 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 07:57:53.14 0.net
青米で出せばお金になるのにバカだねえ

488 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 07:59:41.88 0.net
米を荷造りして送るよりそのリストをそのまま兄に渡せばいいだけ
無駄な努力して用途のあるコメを無駄にするな
生産者にあるまじき行為だな

489 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 08:47:07.91 0.net
兄嫁がお金を払わない事を兄はどう思ってるんだろう
言い方がムカつくのは兄嫁?
今後送るの止めればいいよ

490 :名無しさん@HOME:2020/10/01(木) 16:34:40.31 0.net
とにかく図々しい

491 :名無しさん@HOME:2020/10/16(金) 16:42:18.81 0.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって呼吸がし辛くなる
一番怖いのは一度繊維化した肺はコロナが治ってももう元には戻らないということ
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ

492 :名無しさん@HOME:2020/10/17(土) 02:34:44.49 0.net
若手俳優さんや芸能人が結構感染してるけど無症状とかも多いね
最近は元気に復帰した方々がほとんどだけど実は肺がやられてるの?

493 :名無しさん@HOME:2020/10/17(土) 09:04:24.82 0.net
マルチコピペ

494 :名無しさん@HOME:2020/10/18(日) 08:00:46.96 0.net
線維化

495 :名無しさん@HOME:2020/10/27(火) 06:22:51.03 0.net
弟嫁が嫌いすぎる
まず、初めて紹介された時から
嫌いだ
こっちは新生児連れてまで
お前が会いたい、挨拶したいというから
行ったのに
仕事を辞めたい、弟が結婚してくれない
と愚痴を吐きまくりで
弟も酒ばかり煽り
ニヤニヤと話にならず
子供のせいにして30分で帰宅した
結婚が決まり
顔合わせがあるから
仕方なく行くと
何故か親戚の叔父には、ニコニコして
私と母にはしかめ面をかまし
義母も同じ顔をしていた
義父は馬鹿そうにニコニコしていたが
義理兄弟は無理やり連れてこられている
感じがプンプン漂っていた
私は大人の対応で、笑顔で義父義母を
褒めてやっていたが、当たり前のような
馬鹿面で楽しそうにしやがっていたから
余計ムカつく

496 :名無しさん@HOME:2020/10/27(火) 06:24:29.71 0.net
結婚式、今まで生きてきて
初めて、こんなつまらない結婚式に
行った、飯もまずいし
嫁が吐き散らす家族への手紙で
反吐が出そうになり
直ちに帰った
帰りにカラオケでアナ行きの
レットイットゴーを歌うと
ありのままの姿見せられて凄く気持ち良かった
結婚後、嫁が墓参りに行きたい
墓参りに行くのは、嫁として
当然だと馬鹿みたいに
墓参り、墓参りと騒ぎ立て
仕方なく墓参りに同行させてやったら
馬鹿みたいな色のカラコンを
つけてニヤニヤと墓参りなのに
笑ってやがり
帰りは、馬鹿な嫁に合わせて
何故かクソまずい中華屋に行かされて
墓参りに嫁が行くのは当然だと
毎年、何日に行くとまで指定しやがってきた

497 :名無しさん@HOME:2020/10/27(火) 06:33:50.98 0.net
弟とは仲良かったが
私も育児があり
あまり連絡を取り合うこともなくなった
つい先日、私が次女を産んだ
弟は半年前にLINEで12月に子供が産まれる
女の子かもと連絡をしてきたきり
連絡が来ていなかったので、
特に連絡しなかった
すると、いきなり嫁が2万送りつけてきて
また会える時を楽しみにしてるみたいな
小さいメモ帳を入れた封筒を送ってきた
弟に私が出産したの
なんで知っているの?と聞くと
叔父が入院したと言っていたから
だと言ってきた
弟は、叔父に12月自分の子供が生まれる事を
連絡した時に聞いたそうだ
そして、また弟は12月に生まれるから
よろしく!と言ってきた
私は、もし流産や死産で入院していたら
この金を送りつける行為は最低な行為だなと
思いつつも受け取り、お礼返しもした
すると、またLINEで
嫁の実家がお祝いを渡したいと言ってきた
これ以上かかわりたくないので、
お気持ちだけで十分ですと伝えてと言ったら
実家にまた金だけ送りつけてきた

498 :名無しさん@HOME:2020/10/27(火) 06:38:51.42 0.net
実家の母は、なんか届いているよと言ってきたが
母は仕事で忙しく受け取っていないので、
弟に確認した
すると、実家に送ったから受け取ってやってと
またアホまるだしな回答をしてきたので
キレた
まずは、実家に送るからの一言ないのかよ
まずは、出産祝い送るなら
本人に確認だろが!
嫁が常識が、常識ならこうだと
常識を振りかざすなら
きちんと確認しろ!
死産だって普通にあるんだ!
と…
したら自分の頭では考えられなかった
以後気を付けます。
自分は12月に生まれるから
と…
弟はもはや人間ではなくなったんだと諦めた
話は通じないし
怖い…
悲しくて連投すんませんでした…

総レス数 784
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200