2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう555

1 :名無しさん@HOME:2019/07/18(木) 20:37:11.29 0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1558659026/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう554
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1560655367/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1562213963/

503 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:33:18.50 0.net
娘至上主義臭い

504 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:43:14.97 0.net
>>493
ありがと
ぐぐってみた
結構冷えるならそれもアリかな

505 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:44:31.61 0.net
お安いよね
工事不要だし

506 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:47:48.31 0.net
あれ、隙間が気になる
害虫の出入り口になりそうでこわい

507 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:48:28.66 0.net
隙間なく設置するよ

508 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:48:58.36 0.net
イイハナシダナーaa省略
>>501一族に「父の味」は受け継がれるのか?
自分の父親の味は「焦げた○○」〇〇は食品全般だと思い当たるから
受け継ぎはなし

509 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:52:58.43 0.net
窓用クーラー
昔は音が大きかった
今は性能上がったのかな

510 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 21:53:24.57 0.net
>>501
いい話だ

511 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 22:02:35.91 0.net
>>449
転職先でうまくいったらそれで問題ないからまだ様子見してる
>>450
27だよ

512 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 22:15:43.28 0.net
>>509
20年近く前に使ってたときは気にならなかったよ
私はかなり寝付きが悪いタイプだけど

513 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 22:16:25.77 0.net
>>511
うまく行く訳ないじゃん

514 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 22:21:47.93 0.net
>>511
一度怒られたくらいで仕事辞めたがる人は歩合制の仕事なんて向かなそうだなぁ
むしろラストチャンスのつもりで早めに転職させるのもアリかもよ

515 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 22:58:30.90 0.net
>>509
しかも結構重かったよね
一時期、何でも小さくコンパクトになった時あったけど(携帯とかiPodとかカメラとか)
エアコンもスリムになってたけど、最近はまた大きくなったよね
うちのボロ屋の窓枠はずれちゃうかも…

516 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 23:11:33.75 0.net
最近テレビ通販で売ってる卓上?クーラーっぽいのが気になる

517 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 23:13:01.80 0.net
転職癖のある人って常にやめる理由を探してる気がする
いや、うちの夫がそうなんだけどね…
よくもまあそんなくだらないことで辞めたいって恥ずかしげもなく言えるもんだなと感心する

518 :名無しさん@HOME:2019/07/28(日) 23:27:06.19 0.net
ん?

519 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 00:16:59.73 0.net
>>516
ネット広告で見た!
小型で持ち運びできるみたいだし、キッチンや洗面所で使いたいなー

520 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 06:21:02.72 0.net
熱を後ろから室内に放出するタイプは
結局そこが暑くなるからあんまり意味ないんだよね

521 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 08:19:35.69 0.net
>>520
私も保冷剤と水入れるタイプの奴使ってるけど、まさにその通りで部屋全体は涼しくならない
扇風機よりちょっと良いくらい

522 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 09:41:47.58 0.net
子供3人いる専業主婦なんだけど、夫がまじで笑えるくらいに家事育児を手伝ってくれない。
朝カーテンを開けるのと靴ならべとごみ捨てはしてくれてるんだけどそれだけでもうめちゃめちゃドヤ顔してる。
夜中になんか適当に自分で買い食いしたやつのゴミすら放置して漫画もゲームも出しっぱなし。

うちは部屋が10部屋あるとか靴が100足あるとかゴミ捨て場が歩いて10分かかるとかいう特殊な事情はない普通の家。
あと一人子供欲しいとかもう勘弁して。
もう作る気力も産む気力も育てる気力もない。

523 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 09:58:52.85 0.net
子供三人を家で見てるとか気が狂いそう
預けて働く方が100倍まし

524 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 10:17:06.46 0.net
>>522
本人に言えば

525 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 10:22:06.45 0.net
>>524
言っても駄目だからここで言ってるんでしょ
いいじゃない、ただ聞いてあげようよ

526 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 10:46:24.10 0.net
>>522
靴ならべとはなんぞ?と思ってしまったよw
子供多くて小さいと玄関カオスだよね
もう1人欲しいとは…妻専業で子供4人も養える収入があるとは羨ましい
でも育児ノータッチで可愛い部分しか見てないから簡単に言うんだよねー
良くネットでは旦那を教育しろとか言うけど、既に出来上がった大人の教育なんて無理無理
本当にお疲れ様です

527 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 10:58:15.13 0.net
>>525
>そして応えたい人は応えてもいいでしょう

528 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:00:21.18 0.net
>>527
その応えがアレか

529 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:07:29.91 0.net
共感だけしろってことですかね

530 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:32:08.76 0.net
聞いて欲しいスレなんだから共感出来なきゃ書かなければいいと思います
嫌味や反論書きたいなら相談スレとか行けばいい

531 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:34:36.22 0.net
>>530
はい聞きましたよ

532 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:35:55.21 0.net
何がしたいの

533 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:36:38.76 0.net
これ以上は荒らすことになるから控えます

534 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:44:30.89 0.net
うちの夫ゴミ捨て嫌がる
世帯数の多いマンションで建物が大きく、駅と反対方向にゴミ捨て場があるので、だいたい3分くらい多くかかってしまう

535 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 11:52:37.53 0.net
>>530
勝手なこと言ってんじゃないよ
あんたこを反論や批判が嫌ならここに書くなよ
チラ裏にでも行け
ってかバカな旦那とお似合いのバカっぷり

536 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:00:30.82 0.net
共感するスレじゃないってどうしてわからないんだろう・・・不思議

537 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:02:42.53 0.net
ここ共感するスレだったの?

538 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:05:04.88 0.net
最近小学生でも登校中にゴミ捨てしてるの見る

539 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:05:17.82 0.net
>嫌味や反論書きたいなら相談スレとか行けばいい
性格悪いな

540 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:17:49.39 0.net
>>533
なーにが控えますだよw
その前に>>1を読みなよ

541 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:28:10.24 O.net
髪の毛が増えて欲しい

542 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:50:52.51 0.net
うちの旦那はゴミの分別とか出来ないよ
自分の部屋のゴミも一緒くたに出されて私が分別する
そんな旦那が義実家のそばに家建てたいと言うので
その地域は今住んでる所の数倍ゴミの仕分けにうるさいから
ここの分別すら出来ないあなたと暮らすのは無理って断った
全然うるさくないよってブツブツ言ってたけどそれは義母がタオパンパに育てた人だからだ

543 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 12:57:06.98 0.net
息子の母親ってとにかく無責任
息子をきちんと育てようって人がいない
今は自分が将来は嫁が、と甘やかす
孫はさらに無責任になるから酷い
なので、旦那側の親とは縁切りしててオッケー
孫も会わせないのが当然

544 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 13:12:18.01 0.net
1週間待って届いたエアコン
家のコンセント配線が細いからって理由でお持ち帰りになってしまった
よくありますって言われたけどショックがでかい
古い家なんだよなあ

545 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 14:07:19.50 0.net
>>544
事前に説明なかった?
うちも去年エアコン買おうと思ったんだけど専用コンセント設置に3万前後かかると言われて窓型にしたわ
超安値の 29700円のエアコン買ってコンセント設置プラスエアコン取り付けで6万くらいかかるてw

546 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 14:20:41.37 0.net
3万弱のエアコンなんてあるんだ
10万前後のヤツと何が違うんだろう

547 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 15:55:58.75 0.net
>>545
専用コンセント自体はあって
そこのコンセントを変えるだけでいける的な話だったんだけど
電気工事が必要ってなっちゃったんだ
今諦めて旦那が古いコンセントで使えるの買いに行ってる

548 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 17:54:23.92 0.net
>>545
専用回路引くのに3万って…
おいら電気屋、エアコン取り付けのついでの専用回路増設なら1箇所6000円だぞ。
家庭全体のアンペア数が足りてないとかじゃなくて?

549 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 18:11:34.32 0.net
>>548
素人だからよく分からないけどアンペアは普通だと思う
二世帯にした時アンペアを上げたから
築35年の古家だからかな?
コンセプトが少なくてタコが何匹もいるw

550 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 18:28:22.55 0.net
今日は久々の外食だ嬉しいな

551 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 18:33:49.57 0.net
うちの母親は漬け物つけるのが上手
ご近所さんとか母の友人とか友人の友人とかわざわざ金出して買う人もいるくらい美味しい
離婚したけど義実家から漬け物送れって定期的に連絡くる

552 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 18:40:17.75 0.net
>>551
漬物やさんやればいいのに

553 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 20:18:04.00 0.net
どうして女って馬鹿なの?
感情のままに生きてさ
深入りすると損ばかりするな

554 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 20:24:27.81 0.net
家の駐車場に自転車も置いてあるんだけど
旦那が車出すときにどかそうとしたら問題ないって強行して
自転車も植木鉢も倒した挙句謝らないって何
自転車起こして植木鉢の土入れ替えてたら
自転車が壊れてるって騒ぐけどそりゃあんたが倒したからだろ
それなのに起こしたときにお前が壊したって私は車より怪力かよw
自転車は私のだしまずはゴメンだろ
言ったら負けなんだろうな

555 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 21:44:01.72 0.net
食わしてもらってるんだろ?
文句言うなよ
その自転車も旦那の稼ぎで買ったんだろ?

556 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 21:51:46.74 0.net
新築祝いで遊びに来た知人が子どもにトイトレできてないのに布パンツ履かせて部屋で大小共に失敗された。掃除したものの気持ちに折り合い付かなくて寝付けない

557 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 21:53:23.52 0.net
それモラハラ
子供に言えば虐待
養ってるからってなんでもしていいわけじゃないから

558 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 22:20:44.96 O.net
>>556
定期的に新築に粗相される話を見かける

559 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 22:28:35.07 0.net
>>558
我が家はぼろ家だけど先日大の粗相をされて発狂したように掃除したよ。新築だろうが古かろうが人の家に来るのに不安定なパンツで来て欲しくない

560 :559:2019/07/29(月) 22:29:18.42 0.net
いや完全に発狂だったわ

561 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 22:35:39.96 0.net
>>556
ハウスクリーニング代請求

562 :554:2019/07/29(月) 22:48:18.60 0.net
>>555
旦那の稼ぎで生きてるわけじゃない
親が残した家に住み親が残したアパートの家賃で食ってる
まあ亡くなった親に食わして貰ってると言われればそうだ
でも旦那にではない
扶養家族でもないし生活費は折半家の修繕はこっち持ちで旦那は好きな車好きなバイクに乗ってるのに
きっとあなたみたいに働いてるのは俺だ養ってる的な男なんだろうな
そう思うとスッキリ分かるわ

563 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 22:49:14.92 0.net
>>556
わざとやったんだろうな

564 :名無しさん@HOME:2019/07/29(月) 23:44:05.79 0.net
>>556
面白おかしく言いふらしてその人の立場無くしたい
ほんと最悪
我が子でも新築で粗相されたらそこそこショックなのに
人の子供とかありえない
ゾッとする

565 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 00:44:32.43 0.net
>>556
建てたら三年気を付けろというのは偶発的な事故のことじゃなくて、他人の嫉妬による嫌がらせとかの事だって建築関係の人が言ってた。
お気の毒です

566 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 01:40:57.82 0.net
出て行って欲しいから生活費払わないんだって
まわりからそう勧められたそうだよ
そりゃ出ていくしかなくなるわな

567 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 06:17:34.44 0.net
>>565
田舎で新築建てたら村八分にされた人もいるからね

568 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 06:30:38.80 0.net
>>565
嫉妬というか工事で周辺に迷惑かけたり
知らず知らずのうちに浮かれたりすることもあるから…
まあ、かつては家を建てる年齢がちょうど変調をきたすお年頃だったてのが通説だけどねw

569 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 06:59:30.89 0.net
すごい都会に在住したりど田舎に短期間在住したりもしてたけど
どこに住んでても同じようにフレンドリーに接してもらったり親切にしてもらったよ

570 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 07:02:48.22 0.net
いつか引っ越す人と家を建ててがっつり定住だと見る方も見られる方も視点が違いそう

571 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 07:07:00.54 0.net
移住者の友人がいたが「私が住んでた関東では〜〜が常識だった!!この地域の人は常識知らず」って口癖のように言いまくって孤立してた

572 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 07:07:54.87 0.net
仕事行きたくないけど仕事しなきゃ生活できない
もう疲れたなぁ

573 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 07:34:58.60 0.net
母の家系が酷い薄い髪質の天パで父の家系がハリガネのような剛毛で頑固な直毛
私は酷い猫っ毛になった
矛盾した極端な遺伝子同士合わさると中間になるのかな…

574 :556:2019/07/30(火) 08:01:40.71 0.net
一晩悶々として関係が切れてもいいからはっきり嫌だったと伝えることにする。あからさまにクリーニング代は請求しにくいし
うちにも子どもがいるけどまだしっかりトイレで用を足せない状態で外出する時はオムツ履かせてたけどなぁ。外出時にもトイレができるって自信をつけることは大事だろうけど我が家でやられるのは勘弁

575 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 08:02:36.08 0.net
髪の毛って、母方祖父の遺伝が強く出るって聞いた事あるよ?

576 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 08:12:12.20 0.net
>>575
うちの母方祖父は禿げてて母親は猫っ毛のくるくる天パだけど私は父方の剛毛直毛毛量多いだよ。ゆるふわパーマなんてすぐ取れるから最近は母親の天パが羨ましい

577 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 08:25:56.50 0.net
私は父方の叔父に似て天パ
私の姉妹にも私の子供姉達の子供に天パなし

578 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 08:48:26.12 0.net
>>574
そもそも嫌がらせするような相手は友達じゃないよ
関係切れてもクリーニング代請求するべき

579 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 09:16:54.68 0.net
暑い

580 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 09:56:46.39 0.net
Aさんが急用があるからって午前は私が午後はBさんが出ることになって
社員にもその日のもう1人のパートさんにも助かったありがとうって言われた
そしたらAがあの二人にまかせたらアレもコレもやってない間違ってる困るのよねって言ってると
私は普段は時間同じだけど少し違う仕事しててBさんは他の時間帯だから二人ともちょっと勝手が違った
やれなかったこともそれは今日でなくても平気だから間違いも小さなことで社員は気にしないでっていってくれたんだけと
なんか出なきゃよかった損した気がする

581 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 09:57:58.96 0.net
>>580
Aよりそれをあなたに伝えた人が要注意人物

582 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:01:14.27 0.net
上掛けの布団カバーってどのくらいの頻度で洗ってますか?
うちは年に一回なんだけど非常識でしょうか?
よくテレビドラマとかで友達を泊めて一緒の布団に寝るシーンを見て心配になったw

583 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:03:17.89 0.net
>>578
嫌がらせとは言い切れないと思うわ
鈍感で非常識でバカなのかも
どちらにせよ関係切ってもいいけど

584 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:08:53.78 0.net
>>581
それはわかってるから
はぁそうなんですかとしか返さなかったよ
他で私さんすごく怒ってたよなんて言いふらされかねないから
でも顔合わせたときにでてくれたんだってね、でもーってダメ出しされたから え…とは思った
Aは同じ仕事してる人からはあまり好かれてなくて
私は仕事が少し違うからAのこと悪く思ったことなかったんだけど
あーなるほどねって感じなのよ

585 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:10:16.71 0.net
同僚の新築まもない家に何人かでおじゃました時1人が飲み過ぎてマーライオンみたいに襖に向かってリバースしたのを思い出した
常識人だったから弁償したと思うが

586 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:14:58.81 0.net
暑過ぎてすっぱいものが食べたかったけど
家には梅干しもレモンもなかったので
すしのこ(顆粒のすし酢)をなめた・・・幸せ

587 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 10:30:43.52 0.net
>>584
うちの職場にもそんな人いる
同じ仕事してる人には嫌われてる
交代引き継ぎの時に機嫌悪かったら無視したり冷たいとか細かくチェックしてきてあとからダメだししに来たり社員に報告するらしくて、でも内容は大したことないからとにかくケチつけたいみたいな感じ
接触ない人にはそんな事しないからなんで?と最初私も笑かなかったけど同じ仕事別の人に教えて貰って私も交代引き継ぎするようになってわかった
結局「あの人の交代嫌です」って訴えて外してもらったわ

588 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 11:31:44.47 0.net
今日はよく行くスーパーの火曜市
チラシに載っているピーマンの画像が黒カビが生えているようにしか見えない
黒っぽいピーマンはあるけど、ピーマンに産毛は生えていないよなあ
チラシを拡大してまで見てしまったおえっぷ

589 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 11:41:51.34 0.net
>582 バスタオルの洗濯とか もめる話題w
うちは自分たちのは週一洗濯、晴れたら布団干し。
来客のときは布団干して シーツ替える。
専業と兼業でも違うよね。

590 :582:2019/07/30(火) 11:54:39.17 0.net
>>589
まめなんですね
週一はキツいんで月一を目指します
ちなみにバスタオルは毎日洗ってます

591 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 12:14:55.24 0.net
人手が足らなくてバイトの子がいない時はその子の分も含めて2人分の業務をして時間内に完璧に完了できて時間も余るくらい
バイトの子がいる時は自分1人分の仕事を真面目に完璧にやって終わらせているけれど
バイトの子が仕事あまり出来ないって同僚から言われて私がフォローするか手取り足取り仕事を教えてあげてよっていつも私の方に文句を言ってくる
でも手を貸せばその子はどんどんやらなくなるの悪循環
そもそも他部署から2ヶ月前に異動してきたばかりで私の方が年上だけど仕事上では後輩
今まで働いてたり学校生活を送る中でも色んな集団の中で同じパターンばかりの人生だった
真面目に働いてる自分には口うるさいのに不真面目な人は何も言われないみたいな

10代の頃コンビニバイトしてた時には私の場合は無遅刻無欠勤で始業15分前に出勤して遅いって怒られたのに
寝坊で毎日のように1時間前後遅れてくる子は何も言われず笑って許されてた
なんか理不尽な世の中だ

592 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:06:11.68 0.net
>>591
世の中世渡り上手な人とその逆な人がいるわけよ
理不尽だけど世の中ってそんなもんよ
でも自分の生き方変えられないなら我慢してやってくしかないかもね
いつか日の目を見れる時が来るかもしれないし

593 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:08:14.31 0.net
>>591
凄いわかる
世の中理不尽で依怙贔屓ばかりされてる人いる

594 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:38:40.30 0.net
おばさんたちの趣味に合わなかっただけじゃ

595 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:40:07.38 0.net
生理中って中学生でも情緒不安定になるもの?
そしてそんな若くても自分が情緒不安定であることを自覚して、生理のせいだとわかるもの?
もの?っていうのも変だけど、子供の友達がそうなんだけど
自分の体をきちんと把握してんだな…と思って。
情緒不安定になったことがあるかどうかさえわからん…

596 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:49:52.84 0.net
>>589
パジャマ、バスタオル、シーツ・布団カバーの洗濯は三大禁忌よねw

597 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 13:51:17.30 0.net
>>595
BBA、シモの話は他でやれ

598 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:02:10.23 0.net
>>596
4つあるじゃんw

599 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:09:47.29 0.net
うちの夫はアメリカ人でたまにジャンクフードを
嗜んでいるみたいだがそれを聞いた実兄が
本場のジャンクフードを食べたいとか言ったみたいで
夫が禍々しい食べ物を作っていて驚いた
マイクポップコーンに更にマーガリンとバターをかけたもの
ホットドッグに更にハラペーニョとかチーズをかけたもの
揚げバターと言うコーンドックに練乳と蜂蜜をかけたもの
など油と言う脂を投入した何かを暑いのに色々作っていた
カロリーの暴力と言うのを間近にみて慄いている
普段兄嫁さんにヘルシーな和食ばかり作ってもらっている兄は
喜ぶか拒否するか

600 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:11:52.27 0.net
>>599
私も本場のジャンクフード食べてみたい
若ければ

601 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:12:40.65 0.net
>>598
シーツや布団カバーという寝具系って意味でしょ
わざわざ「、」じゃなく「・」使ってるのに…

602 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:14:25.71 0.net
>>599
ハラペーニョって何?って思ったらモスバーガーによく入っているあれか

603 :名無しさん@HOME:2019/07/30(火) 14:15:23.99 0.net
モスのチリホットドッグめっちゃ好き

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200