2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小姑むかつく124コトメ

1 :名無しさん@HOME:2019/08/09(金) 22:17:14.45 0.net
ここで吐き出して下さい
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!

◆ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

前スレ
小姑むかつく122コトメ (実質123)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1546917244/

563 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 14:32:10.32 0.net
>>562
そういう揚げ足取りなとこ、うちのコトメといっしょ

564 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 14:34:15.33 0.net
>>561
友達の実家で、未婚コトメにあたる父方叔母がずっと同居してて、
552宅みたいな感じで母親を女中扱いして家の主としてずっと振舞っていたから
母親に「もう、お父さんと叔母さんだけ置いて家を出よう」って何度も言ったのに
母親が父親を諦めきれなくてデモデモダッテして、
結局それで子供たちがみんな実家を捨てちゃって、
今は母親が叔母さんの面倒を見てる二人暮らしっていうホラーな話あるよ
自分が倒れても、コトメは何もあてにできないのに、この先どうすんのかね

565 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 15:49:34.49 0.net
>>563
それに関しては揚げ足じゃなくて事実

566 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:18:34.77 0.net
>>565
そうやって論点をずらしながらマウンティングするんですよね
改行云々など、本旨ではないのにね

567 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:20:36.30 0.net
マウンティングかこれが?
いうほどバ改行ではないけど全レスがいやがられるのはここに限ったことじゃないよ

568 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:24:01.96 0.net
>>564
そうは言っても、必ず甥っ子姪っ子に責任が回ってくるよ
ある日突然病院や施設から電話掛かってきたり。
一応叔母だから、と保証人になったりした人は知ってるが

569 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:32:37.53 0.net
横からすまんが、論点をずらすと言ったら、コトメの部屋の電気が切れてて、蛍光灯だと思って買ってきたら、それでも付かなかった事がある。
コトメが激怒し「すぐに付くって言ったじゃない!どうしてくれるの!今夜部屋で本が読めないじゃん!」と。
もう店もやってないし、どうしようか?と思ったが、結局他の部屋から点灯管を持ってきて、原因はそれだったのだが、
「蛍光灯じゃないじゃないの!最初と言ってることが違う!謝れ!責任を取れ!」ってコトメは論点をずらしながら怒った。
その日のうちに電気も付いたし、義両親の家だから蛍光灯代も点灯管代もウトメ持ちてまコトメには何の負担もないが、凄く怒った。 コトメとは、そういう事をすることがある。

570 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:35:07.06 0.net
>>567
揚げ足ですみませんが553にはレスがないから厳密には全レスではないと思います

571 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 16:48:38.16 0.net
義両親が今まで甘やかしてモンスターにしてしまったツケとは言え
自分らに迷惑が掛かってるならコツコツと躾し直していかないと一生奴隷よ

572 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 18:23:18 ID:0.net
その躾が難しいんですよね。アラフォーだと頭も硬くなってて。私たちは子供もいるし臨機応変にやらなければいけない機会があるけど独身だと、ね。

573 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 19:49:11.32 0.net
>>569
なんだあなたがコトメの部屋の蛍光灯のお世話するの?
ウトメか旦那にさせればいいのに

574 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 20:23:15 ID:0.net
>>566
頭大丈夫?

575 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 20:39:26.93 0.net
>>573
コトメ自身で

576 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 21:18:11 ID:0.net
>>631
近所の駅でも中学生が「おはようございます!◯◯中学◯年の◯◯です!ポジションは◯◯です!気合い入れて練習してくんでよろしくお願いします!」とかやってたらしい
>>633
ドラえもんの歌を唄うのはサラリーマンじゃ?
100人名刺交換で相手の悪口を言うのは営業のときに相手の使ってる他社製品を貶すことで売り込みをかけるかららしいよ

577 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 21:27:15.16 0.net
どこのゴバクですか?

578 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 12:21:10.11 0.net
コトメは年下だけど「義姉さん」と呼ぶようにトメに言われているけど、コトメは「おい」とか旧姓で呼んでくる…orz

579 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 13:17:04 ID:0.net
あなたもコトメを苗字で呼んでやればいい
それで発狂するかどうかでトメ含めて人間性が知れる

580 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 13:59:28 ID:0.net
近所にこういう家がある。
最初は二世帯+コトメ同居だったが、ウトが亡くなって、コトメが兄家族を家から追い出した。どうやら兄弟の仲が悪いらしい。
庭先にプレハブ小屋を建ててしばらく暮らしてたがそのうち奥さんと子供さんが出ていった。
母屋にはトメとコトメ。プレハブには息子が今も住んでるが、近所からの笑われもの。
ローンがあるから新しくアパートも借りられないらしい。

581 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 14:21:26.72 0.net
>>580
二世帯は息子が建てたのか。
兄妹仲悪いのにアホだなあ。

582 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 15:30:51 ID:0.net
コトメ的にはタダで家をゲットできて賢い話だな

583 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 15:58:44.90 0.net
それを「賢い」と考えるような見方はしたくないものだな

584 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 16:32:14 ID:0.net
名義は誰なのか、息子がローン払わなくなったらどうするんだろう

585 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 17:22:13.39 0.net
>>584
普通、二世帯だと親父と息子の半々くらいじゃ??
亡くなった場合は配偶者かもう1人が払うか担保があるかは契約によるだろうけど
一般論として息子は母親が大事だから死なない限り支払うと思うよ

586 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 18:11:44 ID:0.net
母親が大事とか関係なくローンはローンだろ

587 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 19:25:34 ID:0.net
やはり、コトメの気持ちになったら長男家族は出ていくべき?

588 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 01:07:47 ID:0.net
コトメがインフルエンザっぽい症状らしく
実家でトメに助けを求めて看病してもらってる
35にもなって
ちゃんと体調管理をやってほしい

589 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 07:48:42.19 0.net
直接迷惑かかってないならどうでもよくないか?
体調管理してたってかかる人はかかるし

590 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 11:03:15 ID:0.net
>>589
ここ非常識スレじゃないから
コトメが転んでもむかつく理不尽勢がいてもおかしくはないのに何言ってるの?

591 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 11:51:10 ID:0.net
インフルエンザ疑いなのに、義実家でわざわざウイルスをばらまくような真似はやめてほしい、という事ですね
職場でもインフルエンザなのにマスク無しで咳き込んで仕事してる人とか、いい迷惑でしょ?

592 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 11:53:37 ID:0.net
職場と義実家一緒にするとか脳みそ腐ってるの?

593 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 12:18:31 ID:0.net
同居でもしてない限り何の関係もない
むしろ当分行かなくて済むからラッキーじゃん

594 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 12:19:06 ID:0.net
>>591
同居でなければ関係ないだろ?

595 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 12:34:53.21 0.net
嫁にとっては義実家は職場だろうけど実子にも職場扱いさせんなやwww

596 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 12:35:00.73 0.net
文句言いたいってことは寄生同居なんじゃない?

597 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 14:57:07.19 0.net
同居じゃなくても50過ぎたコトメが風邪を引いただけで実家に帰ってトメに看病してもらうと聞いた時にはムカついたわ
いや、ムカつくというより蔑むって感じかな

598 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 14:59:45 ID:0.net
蔑んでもいいけどムカつくのは筋違いもいいとこ

599 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 17:25:10 ID:0.net
義実家はコトメさんの生まれ育った家
嫁や甥っ子姪っ子は後から寄生しているだけなのだから優先権はコトメ

600 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 17:33:02 ID:0.net
これが結婚したコトメだと
「私の家なんだから」と「私は外に嫁に行った身だから」を
その場によって使いこなすからな

優先権を主張するなら、そこに発生する義務もちゃんと果たして
いただけるんでしょうかっていうw
まさか家に一銭も入れないで、むしろお小遣いもらって
「優先権はコトメ(キリッ)」とか言ってないよね〜

601 :名無しさん@HOME:2019/11/14(木) 18:58:54.29 O.net
小姑ってうざいよね
嫁から見た小姑の話じゃないけど私は両親と父方祖父母と父の年の離れた妹(叔母)と
私が社会人になるまで同居してたんだけど嫌で嫌で仕方がなかった

602 :名無しさん@HOME:2019/11/15(金) 00:03:47 ID:0.net
スレチだし

603 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 09:21:34 ID:0.net
>>601
わかるー
今の50代以上で独身もしくは出戻りで実家に兄弟の家族と住んでる人って病気な人でない限り偏屈な人が多い

604 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 09:39:34.71 0.net
普通に考えれば、いい年してきょうだいの世話になって実家に住むなんて
窮屈で肩身が狭い思いしかないもんな

605 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 09:50:36 ID:0.net
>>604
普通に考えたらな

だが、彼女らは「ここは私の生まれた家だ」と大威張りな人も割りといる
それどころか、「いい年して妻子がいるのに親と実家に住むなんて」と言ってたりする
うちもそう
コトメは普通の給料だが生活水準が高い
しかしそれはウトメやこっち家族の経済的な負担や色々な協力があって成立してるものであり
コトメが一人暮らししたらその生活水準は維持できないことに本人は気付いていない

606 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 09:53:51.59 0.net
「ここは私の生まれた家だ」


生まれただけで、一銭も払ってなかったりするのに

607 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 12:33:14 ID:0.net
>>606
だね
私らの家には2万円入れてくれてるけど、家事は全くしないよ
ほとんどトメがやって料理は半分は私
食事や掃除も「うちは◯◯だから」とまるで金持ちのようなメニューを求めてくるけど以前はひもじい家庭だったらしい
でも、2万入れる代わりに監査が厳しくイチイチ支出に物言いがつくのでそれなら2万円いらないわ

608 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 13:52:06 ID:0.net
>>607
たった2万で偉そうにされても、鼻で笑いたくなるわね。

609 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 14:08:38 ID:0.net
うちのコトメも2万円家に入れてたけど、
トメがそれには手を付けず、花嫁貯金してたなぁ…

そのかいあって結婚して実家出ていったけど、
今も月々お小遣いせびりにきてるよw

610 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 14:20:38 ID:0.net
>>608
まぁ金額の問題じゃないけど例え月々100万円貰っても自分の母親を家来のように扱うのは人間として…

611 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 14:54:12 ID:0.net
>>610
そうね、トメの育て方が悪かったのか、産まれもっての性質か。
人として情けないね。

612 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 14:55:03 ID:0.net
>>609
トメは小遣いあげてるの?
コトメも小遣いくらい働いて稼げば良いのに。

613 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 14:57:15 ID:0.net
2万て実家に金いれてるて威張れるような金額じゃないわ
手取りが10万とかなの?

614 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 15:06:47 ID:0.net
>>612
あげてるよぉ〜 っていうか「足りなくない?」ってホイホイあげてる感じ
コトメは共働きだよ

615 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 15:08:18 ID:0.net
>>614
働いてるのにか。
目の前で見るとウヘェッてなるね。
まー、そんなに大事にされてるなら、トメが有事の際は良い働きをしてほしいものだわね。

616 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 22:49:22.97 0.net
この流れで思い出すのは母にとってのコトメの父の妹
父が本家長男で同居だったんだけど未婚の叔母もいて末娘で甘やかされて育ってたからワガママなうえに一番偉そうだったわ
叔母だけど「◯◯ちゃん」と呼ぶことを強要し叔母さんと呼ぶと殴られるし階段から突き落とされたこともあった

617 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 23:16:29.68 0.net
>>616
スレチもいいとこだろ頭おかしいんか

618 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 00:57:24.11 0.net
>>616
うちは子供たちは「お姉さん」だよ
私の方が年上なのになぜか「お姉さん」
我が家にとっては嫁ぐより前からいるから先輩扱いらしい

619 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 01:06:51 ID:0.net
>>613
子供らより稼いでいるから自分を優先してほしい、との旨を母親に言ってるみたい
トメも孫の世話を一時中断してもコトメの世話をすることがある

620 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 01:22:03.41 0.net
コトメファーストやね

621 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 07:59:09 ID:0.net
障害ありそう
コトメもだけどトメも

622 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 08:53:39.50 0.net
>>616>>618
うちの子供もコトメのこと、お姉ちゃん呼びさせられてる
叔母さんと呼ばせないのは未婚コトメあるあるなんだろうか?

623 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 08:59:53.39 0.net
コトメのいるトメのコトメちゃんのお世話かかりきり具合は鉄板なんだろうか?
団らんはコトメちゃん主役でいいけどコッチを巻き込まず自分達だけでやってほしいわ

>>616
階段から突き落とすとかスゴいな
>>617
コトメつながりのレスですらないのは自分だよ

624 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 09:07:29.02 0.net
>>623
繋がってたらセーフとでも?キチガイかよ

625 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 09:35:54 ID:0.net
自治厨いい加減にしてほしいな
これだけだとあれだからコトメうざい話

コトメと私は20以上離れてる
というのもトメの連れ子でウトとは血が繋がってない上に未成年の時にトメが産んだ子だから
顔を合わせるたびに「おかあさんをよろしくね」「若いんだから介護くらい余裕よね」「常識ないし、言葉選びも悪いけど悪気はないのよ」のいずれかかあるいは全部言われる
今は徒歩15分圏内だけど同居時にトメが色々やらかして冠婚葬祭以外顔を合わせてないくらい折り合いが悪い相手を介護できると思ってるのだろうか

626 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 10:24:25 ID:0.net
コトメいわゆる不始末の子かな

627 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 10:30:36.62 0.net
>>626
結婚はしてたらしいよ
そのあと5年くらい妊娠できなくて母子共々追い出されたんだとさ
本当のことかどうかは知らないけどね

628 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:05:52 ID:0.net
>>623
もし兄弟が2人だったら相続は半分
仮に独身コトメと弟家族5人ならば、コトメは5人分の意見が言えるということ
そういう考えもあるけどどう??

629 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:21:43 ID:0.net
>>624
いい加減キチガイは引っ込んでて
アンタが一番邪魔

>>625
実子のコトメが面倒見ろって話だよね
「嫁は他人ですから介護義務はありません」だわ
常識がない上に悪気なく言葉が悪いって育ちと性格が悪いってことだしわざわざそんな人間とは関わりたくないよね

630 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:30:11 ID:0.net
ウトメがいる間は義実家で集まったり義実家支払いの旅行に付き合いはしても
ウトメがいなくなった後もコトメをよろしくされても困る
旦那は自分の兄弟姉妹と会いたいなら会えばいいけど何のために会えと言うのw

631 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 12:00:51.04 0.net
家を半分使う権利をゲットするなら、家のローンや雨漏りの修理費なんかも半分負担してほしいわ

632 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 12:09:10 ID:0.net
>>628
アンカー先間違ってない?

633 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 12:58:39.16 0.net
>>625
>>629
自演かよ
空気もスレタイテンプレも読めないキチガイは一生黙ってろ

634 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 15:03:53 ID:0.net
>>623
当たり前だのクラッカー
アラフォーだろうとアラフィフだろうと嫁入り前の女の子なんだから、同居している弟夫婦やトメが一切合切面倒を見るべき

635 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 22:13:46 ID:0.net
>>633
別人ですがアンタほんと邪魔よ
キチガイとかすごいブーメランだし

636 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 00:49:14 ID:0.net
いい加減にしろカス

637 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 11:00:07 ID:0.net
盛大なブーメランを見た
まさにキチガイ

638 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 11:50:24.29 0.net
まあ小姑が何かも理解できずに発狂とかキチガイ以外のなんでもないわな

639 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 12:50:03.28 0.net
>>638
キチガイとカスしか書いてない一番スレチのキチガイのことねw

640 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 12:53:03.34 0.net
>>639
自己紹介乙

641 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 16:04:23.84 0.net
>>638
ブーメランだっさーww

642 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 16:07:14.08 0.net
コピペ荒らしに厭きて煽り荒らしに宗旨替えしたのかな

643 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 17:06:45.68 0.net
スレチとかキチガイとかお前が荒らしだろってヤツ家庭板のあちこちのスレにいるよね
なんなんだろう?子供部屋おじさん?

644 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 20:36:25 ID:0.net
ものすごく下らないことにネチネチ絡んでて引きこもりで暇をもて余してる悲惨なやつて感じしかしない

645 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 23:01:50 ID:0.net
>>644
自己紹介乙
お前が糞無職でも私の人生には何一つ関係ないよ
でもお前みたいな暇な糞無職って、わざわざそういうマヌケなレスするよねw
自分をそんなに痛めつけるなよ
バカが

646 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 02:33:06 ID:0.net
すごいな、絡んで荒らしてる自覚があるんだな

647 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 07:56:49.26 0.net
そうでもしないと誰も構ってくれないんだろ
惨めだわ

648 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 09:21:19.87 0.net
>>643
お客さん
家庭板だけじゃなく生活系全般に流入してきてるくさい
どこからか分からないけど

649 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 22:36:55 ID:0.net
どうやら惨めな引きこもりが図星だったのね
っていうか、そんなことみんなわかってたよね
5ちゃんの、しかも家庭板に張り付いて荒らすしか楽しみがないなんて可哀想すぎる惨めな生活なんだろうなって

650 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 01:57:05.10 0.net
>>649
自己紹介が過ぎる

651 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 03:50:46.25 0.net
図星つかれたらバカの一つ覚えみたいに自己紹介て返しだもんな
他にやることないの?

652 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 07:21:50.95 0.net
>>970
次回からこれをテンプレに盛り込むのを希望する

荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし

653 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 09:48:14.45 0.net
去年ハワイで結婚式をしたコトメが未入籍だったことが発覚
コトメ夫と思っていた男が実は既婚者で最近妻から慰謝料を請求されたと聞かされた
トメから夫に金貸せコールが来てるけどどうしようと聞いてくる夫にも幻滅した
「そんなことより祝儀を返せと言え!お前が言えないなら私が言ってやる!」
と暴れてしまった
はらたつーーーーー

654 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:14:13.74 0.net
最近の不倫はすごいな、身内巻き込んで挙式までするのかw
どあつかましいなぁw

655 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:21:23.34 0.net
>>653
義両親も騙されていたんだろうか?

656 :651:2019/11/20(水) 10:23:10 ID:0.net
あっちの親は来てたけど兄と妹はそろって欠席だった
その時点で気付くべきだったよね
こっちはトメ、私たち家族、末のコトメ夫婦が参列した
末のコトメなんて不倫挙式が同居トメさんにバレて肩身が狭い思いしてるようだよ
トメコトメ不倫男まとめて爆死してほしいわ

657 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:23:18 ID:0.net
>>653
え?!コトメは既婚なの知ってて式挙げたの!?

658 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:28:56.67 0.net
>>656
>あっちの親は来てた

えええーそれどういうことw
親は息子が離婚してたつもりだったのかなw
ちょっと待って、不倫だって理解してたのは誰と誰??

659 :651:2019/11/20(水) 10:34:37 ID:0.net
詳しくは聞いてないけど両方の親は知ってたようだ
コトメは不倫男の実家にも顔出ししてたようで
式の時はすごく仲がよさそうだった
まさか不倫挙式とは今も信じられない
不倫男はあとは離婚届を出すだけの状態だったとトメは言ってたけど
だったら全部終わってから式挙げろ!だよね
それに慰謝料請求されてるってことは実は破綻してなかったってことだろうし
どいつもこいつも狂ってる

660 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:36:11.73 0.net
ハワイ挙式て先に入籍しないと挙げられなくなかったっけ
旅行会社から先に入籍しろと言われたで
だからこその詐欺だとは思うけど

661 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 10:48:53.28 0.net
>>659
婚姻関係が続いていたら慰謝料請求できると思う。
破綻原因がコトメ彼氏の浮気だろうし。

662 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 11:36:42.29 0.net
>>653
知らなかったとしてもそれを証明できない(知ってたら欠席でしょ?)から、慰謝料を請求されても仕方ないわな

トメさんが金貸せ、と言ってくるのはトメさんも慰謝料請求されてるってこと?
私なら金払って解決する
無論、不倫相手は離婚しないことを条件で請求額を減額してもらうが

663 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 11:52:21.25 0.net
コトメは籍を入れてなかったから重婚にはならんかったか、
その程度の知識はあったのね。

総レス数 1014
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200