2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小姑むかつく124コトメ

1 :名無しさん@HOME:2019/08/09(金) 22:17:14.45 0.net
ここで吐き出して下さい
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!

◆ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

前スレ
小姑むかつく122コトメ (実質123)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1546917244/

799 :名無しさん@HOME:2019/12/25(水) 22:11:37 ID:0.net
>>798
は?

800 :名無しさん@HOME:2019/12/26(木) 00:56:56.47 ID:bJ+A0YsvO
>>798
www

801 :名無しさん@HOME:2019/12/26(木) 11:08:57.73 0.net
コトメが暇なのか長電話かけて来てその中身がスピリチュアルにかぶれたお説教
私が大人しく聞いてると思って洗脳しようとしてくるのマジ怖い
霊能力者の本とか勧められてもいらないし…正直そういうの詐欺だと思ってるんだけどやんわり断れないものかな

802 :名無しさん@HOME:2019/12/26(木) 12:04:53 ID:0.net
空飛ぶスパゲッティモンスター教に入信して洗脳仕返す

803 :名無しさん@HOME:2019/12/26(木) 16:54:30.65 0.net
>>801
あなたの旦那さんとウトメはなんと?

804 :名無しさん@HOME:2019/12/26(木) 18:38:10 ID:0.net
>>802
久々にモンティパイソン見ようかな。

805 :791:2019/12/28(土) 08:18:19.66 0.net
>>803
その霊能力者に会いに行って神の言葉()聞いてきたのがトメなんだよね…トメとコトメで心酔している模様
毎日のように30分〜1時間位一方的に同じような事ばかり話すからうんざりして旦那に話したらコトメに釘刺してくれたわ
トメもコトメも普段妙に親切ぶるのは神の教え()なんだろうけど本心じゃ無いから感謝や見返りを強要するし自分の言う通りにしたいという魂胆が透けて見えて浅ましい
今の所旦那が味方してくれるからマシだけど正月の集まり行きたくないわw

806 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 15:42:19 ID:0.net
それは行ったら延々同じ話聞かされるね。
向こうは善意なんだろうけどこちらは迷惑だし、正月は旦那さんから離れないようにして、
もし同じ話されたら次からトメコトメとは関わらないことにしてもらった方が良いね。

807 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 00:35:58.07 0.net
アラフォー独身、実家暮らしのコトメは働いてはいるけど、給料が低いとかで実家にロクにお金を入れてない
そのわりにグルメや旅行ばっかで、まあ悪い人じゃないんだけど甘やかされてんなー程度の感想だったけど
先日、当たり前のようにウトに俺らが死んだらこの家はコトメのものだからと言われ
後で旦那にどういうことか聞いたら、姉ちゃんは独身だし給料低いから仕方ないよと当たり前のように言われた

家だけじゃなくお金も基本的にはコトメが貰うらしく、要は全財産がほぼコトメのものなのは決定事項らしい
いずれは親父オフクロの面倒見てもらうことになると思うからさ、と
実家の財産だから私が口出すいわれはないから、とのこと

それから1度も義実家には行ってない

808 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 01:00:02.90 0.net
>>807
まあ口出す権利はないけど、全部コトメが相続するなら、今後何があっても旦那親の面倒も一切見ないし、親が亡くなってコトメ1人になってもコトメの面倒も見ない旨、旦那に念書書かせないとね
その旦那いざとなったら姉ちゃんの面倒も見るとか言いそうだわ

809 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 07:03:44.64 0.net
>>808
またクソバイスかくだらねえな

810 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 10:19:33.31 0.net
>>809
有効なアドバイスだと思ったけどな

811 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 15:56:07.27 0.net
797が面倒見ないって念書()ならありだけど
旦那に見させないってのは無理ゲー

812 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:00:14.86 0.net
遺産もらえないから親の老後に何もしないとかそれはそれでやべー奴なんだけどな

813 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:13:08.31 0.net
>>812
そう?
そんなもんでしょ

814 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:28:16.55 0.net
>>810
スレタイ読める?
ここは相談スレじゃねんだよ

815 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:30:27.83 0.net
>>812
遺産は全部妹にやるからアンタにはやらんけど面倒はヨロシク、なんて誰だって嫌だと思うわ

816 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 23:20:38 ID:0.net
>>815
自分の親ならね
でもこれは夫の問題だから

817 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 09:10:08.17 0.net
遺産貰えないなら義実家に関わらなくて良くない?

818 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 09:15:51.32 0.net
嫁は大手を振って介護も援助も何もやらなくて済むけど、旦那がやると結局家計や家庭に影響あるもんね。
旦那にやるなとは言えないけど言いたい気持ちは出て来ると思う!、

819 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 09:55:33.81 0.net
遺産が貰える義実家とは

820 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 17:06:45 ID:0.net
>>807
義実家の遺産を貰えないから怒ってるの?
あなたは相続権ないし夫側の問題だからとやかく言う資格ないじゃん
老後の面倒を>>807に見ろって言うならわかるけど、コトメに見てもらうから遺産あげるって話ならおかしくはないと思う

821 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 20:22:45.49 ID:bR4p/zZgK
>>807
義実家もコトメもスルーでok
何があろうと関係ねえw

822 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 23:18:40.43 0.net
このコトメは間違いなく親の老後は見ないし遺産を食い潰したあげく797家族に覆い被さる可能性の方が高いから
そら無心じゃいられないだろうよ
40独身で実家暮らしの家計も担ってないゴミは信用のしようがない

823 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 23:53:15.12 0.net
逆に介護離職して親の年金で悠々自適のパターンもあるから

824 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 09:14:36.82 0.net
親が死んで年金たたれたあとが恐怖じゃない

825 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 11:41:39.66 0.net
今アラフォーでしょ?介護終わる頃には自分の年金が貰える
少しくらい期間空いても親の金もコトメのものだし

826 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 11:50:22.77 O.net
797コトメは浪費癖があるみたいだから、年金出る年齢になるまで持ちこたえられるかしら
財産を食い潰して797一家に泣きつくという最悪な未来になりそう

827 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 12:10:18 ID:0.net
その頃は野党が真っ当な選挙で政権交代して国民みんなにベーシックインカム&減税でハッピーかもね

828 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 13:03:55.48 0.net
>>827
ナイナイw
前回野党が政権取ったとき増税されたじゃない

829 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 21:23:37.47 0.net
天変地異も起きたしな
もう地震も台風もごめんです

830 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 01:15:42 ID:0.net
アラフォーでも35なら35年、44でも年金でるの25年後ですけど?

831 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 01:53:11.54 ID:2hnwvtESZ
>>828
山本太郎を応援しよう

832 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 06:26:31.71 0.net
アラフォーは四捨五入ではないのよ?
aroundだから±2程度よ?

833 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 07:22:09.81 0.net
突っ込むとこそこ?

834 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 07:54:02.72 0.net
でも確かにそこ気になった
勘違いして覚えてるのに人にツッコミ入れてる浅はかさがね

835 :名無しさん@HOME:2020/01/02(木) 18:40:12 ID:0.net
高齢親に餅食わせてるんじゃね?って思うほど性悪w

836 :名無しさん@HOME:2020/01/04(土) 18:56:07 ID:0.net
息子が子供部屋おじさんとか恥ずかしくないのかな
やるかやられるか、こどおじ戦国時代w

837 :797:2020/01/06(月) 00:51:07 ID:0.net
ブランド物買い漁るみたいなすごい浪費癖はないけど、貰っている給料に見合わない使い方ではあると思う
聞く限り隔月ペースの旅行でそのうち2回は海外、一人1万以上はするレストランの食事はざらみたいな

まあコトメに対する苛立ちは好き勝手に遊びまくりなのに老後は家とある程度のお金は確約されてんだね
こっちは家のローンやら学資ローンやらで大変なのにという嫉妬みたいなのだよ

むしろ義実家に行かなくなった私に金に汚いみたいなこと言って怒ったり嫌味を言う旦那のほうが本気でムカつくから
旦那とギスギスする理由の大半がコトメ絡みになってることへのイラつきゆえの嫌いなんだろうね

838 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 01:06:29.20 0.net
旦那は正しい

839 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 01:15:29.38 0.net
>>837
旦那にムカついたわ

840 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 01:23:13 ID:0.net
ズレてるけど不倫された女性みたいな心境になってる
旦那は悪くない、あの女が悪いみたいな
義実家のことは義実家のことで関係ないけど、コトメに絡めて嫌味を言う旦那が悪いんだよね
別の言い方をするなら息子が嫁を庇うのは嫁に言わされてると考える姑のような心境とでも言う感じ?

841 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 06:58:36.47 0.net
コトメや義両親のお金の使い道なんて
本当にあなたには関係の無いことだと思う
ローンで苦しいのも義実家とは何の関係もないしね
自分達夫婦の問題を他人のせいにして嫉妬とか見苦しい
恨むのなら無理なローン返済を組んだ自分達でしょう

842 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 07:52:05 ID:0.net
好き放題して家と金が保証されてるうえにコトメの老後の世話の恐怖もあるわけだからムカつくとは思うけどなあ
旦那に

843 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 08:33:40.62 0.net
>>842
同意
せめて旦那が味方ならいいんだけど、嫌味言うくらいだからね
コトメ好き放題やって金が底をついた頃に泣きついてきて、この糞旦那いそいそと面倒みるのが目に見えてるもの
不安すぎるよね

844 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 08:35:39.30 0.net
もうこれは夫婦の問題

845 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 10:46:30.26 0.net
老後に家も金も確約されてるのが気に入らなくて義実家に行かないのに
勝手に泣きついて来ると決めつけて勝手に旦那が面倒みると決めつけてるのは本人なの?
実際に何もされてないのに不安に思うだけで義実家避けてたら旦那が怒るの当たり前じゃん

846 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 10:56:47.01 0.net
旦那の言ってることは間違ってないが
正しいことを言われたら腹が立つのは人の常だから・・・

847 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 11:41:21.99 0.net
>>842は分かるけど
>>843は妄想が過ぎる

848 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 12:56:00.19 0.net
実際になにもされてなくても高齢独身て言うのはそれだけで信用ないのよ
自立してるならまだしもしてないし
固定資産税もしらなさそう

849 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 14:22:02.34 0.net
コトメさんと同居すればwin-winじゃん

850 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 16:06:56.12 0.net
計画性は皆無のコトメみたいだから
将来、経済的に困窮して集られるかもしれない
というくらいの予想は立てて逃げても今回は許容範囲かな、という気はしないでもない。

851 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 17:31:16 ID:0.net
コトメ夫婦の借金が発覚
みんなで返せばすぐに終わるとか言っててほぉーんって聞いてたらそのみんなの中に私も入ってた
驚きすぎて思わずお茶吹き出した
お兄ちゃんと結婚なんて認めないって駄々こねて御祝儀も払わずに海外挙式に家族で来て披露宴で子供と夫と一緒に散々飲み食いした癖によく言うよ

852 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 17:36:30 ID:0.net
それ全部言ってやれw

853 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 17:43:43.06 0.net
>>851に限らないけどコトメってなんで他人の懐あてにして借金精算できるって思うんだろうね
バカすぎて震える

854 :839:2020/01/06(月) 18:09:48.50 0.net
>>853
ね。本当にびっくりした
コトメの夫もこっちをアテにしてるのが凄い
流石お似合いの馬鹿夫婦
コトメの方が先に結婚してて私からは御祝儀貰ってないから払わないという理論だった
夫はもちろん御祝儀払ってるよ
夫がコトメ夫に援助しないよって伝えたらコトメ夫が驚いてた
結婚式の件があって夫とコトメ夫婦仲良くないし
クソトメは冷たいって怒ってる

855 :839:2020/01/06(月) 18:22:32.34 0.net
クソトメ 働いてない
ウト 鬼籍
コトメ夫 自営で火の車状態(コトメは手伝いしてる)
私、夫 正社員
っていう状況だからこっちに頼ろうとしたみたい
こっちも子供はこれからで子供出来たら専業予定で金貯めてるのにアテにされても困るし、クソトメの私も援助するから貴方達もしなさいよの理論が意味不明
クソトメが援助する代わりに同居するみたい
生活力ない奴らが一緒に暮らしたら揉めそうだけど私には無関係だしせいぜい頑張ればいいと思う

856 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 20:26:34.70 0.net
>夫がコトメ夫に援助しないよって伝えたらコトメ夫が驚いてた

いやいや、驚いてるコトメ夫に驚きだわw
援助してもらえると思ってたなんて驚き通り越して理解不能な異星人としか思えないわ

857 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 20:52:34.51 0.net
相手がイケメンでコトメが勝手にお兄ちゃんもママもお金持ちだしいざとなったら助けるからって空手形打って結婚したんじゃね?

858 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 21:48:32 ID:0.net
>>856
本当にこれ
常識外れのコトメとコトメ夫お似合いだね
全力で疎遠に

859 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 08:47:12.98 0.net
コトメ夫の自営の借金なんだから
家族親族に頼るなら、コトメ夫の親兄弟だろ

860 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 08:50:43.95 0.net
海外挙式に来たって誰が手配したんだろう?

861 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 10:27:07.50 0.net
妹の子供にドレスを作ってるって話をしたらコトメがそろそろ完成した?って聞きに来たけど厚かましすぎ
どうして妹=自分だと思ったんだろう

862 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 11:00:46 ID:0.net
>>861
そろそろ完成した?=コトメ子のドレスだとは結びつかないけど
お互い妄想会話してるのかな?

863 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 12:36:02 ID:0.net
この世界にはニュアンスというものがありまして

864 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 15:22:28.64 0.net
ニュアンス()

865 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 15:27:24.97 0.net
ただ主語省いてるだけだろうけど、ニュアンスという訳のわからない擁護が入ると余計に混乱する

866 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 15:28:51.71 0.net
文章力のない低能の言い訳>ニュアンス

867 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 15:30:17.11 0.net
っていうか>>849コトメは嫁お手製のドレスを着てどこへ行くつもりなんだw

868 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 17:34:28.82 0.net
>>862
それであってるんじゃない?
おそらくコトメにもむすめがいるんでしょ

869 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 20:14:39 ID:0.net
妹の子供のドレスが完成したのならば
次はウチの子のドレスを作りなさいよ!

870 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 20:38:03.22 0.net
姪のドレスと表現してたら勘違いするかもな
それでもあたおかだけど

871 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 07:05:07.50 0.net
>>866
ニュアンスと言えば清水圭

872 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 10:02:28.58 0.net
トメに色々やられてから苦手になって距離を置いてるんだけど、コトメも干渉してくる。
こちらの家庭のことには口出さないで欲しい。

うちに子供がうまれたら勝手に溺愛宣言してきて、会わせろ会わせろ
そして自分がデキ婚したらお花畑妊婦様で、妊婦だからと用事を旦那に押し付けてくる 
友達いないのか出産系の話は何かあると旦那に相談くる
年齢も年齢なので痛い

トメもだけどコトメも無理だ。

873 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 12:27:16 ID:0.net
>>872
コトメには旦那はいないのかよ

874 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 13:16:48.58 0.net
コトメ本当に妊婦?イマジナリー妊娠じゃなく?

875 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 13:54:13.34 0.net
>>872
旦那さんはいちいち対応してるの?

876 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 17:21:10.85 0.net
>>873
いるけどトメとコトメが近すぎて良く思ってないみたいで
用事はトメ絡み

>>874
近況は知らないけどそれだったら怖すぎるw

>>875
月1とかだけど、トメ絡みで出かけろとかそういう系なんだけど、一人でいけるだろレベルなんだよね。
うちは義実家から距離あるし、こっちも子供小さいし。

877 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 17:23:31.04 0.net
>>876
>>1
>◆ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

あと全レスは嫌われるわよ

878 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 02:21:39.03 0.net
>>807
遅レスですみませんが良い未来はないと思う
第一コトメに親の面倒など見られない
施設に入れるにしても色々と面倒な手続きもあるしいずれ仕事をやめないといけない
それ以外に自治会の当番や祭などがあるが独り者ではまず無理(地域にもよる)だし家や土地の管理も一人では無理
そうなると経済面や労力で弟夫婦が協力しないといけなくなる
そしてコトメ自身も老後は誰が見るのだろう?
きっと弟夫婦かその子供たち
入院時の保証人などは必ず弟家族になる

財産も全てをコトメが相続したとして抵当に入ってたら借金取りが弟夫婦にくる
自己破産させたらコトメの行き先は弟家族
逆にコトメが借金せずに死んだとして、義実家が売れれば良いが田舎はまず売れない
それなら相続拒否だと言っても新しい持ち主が見つかるまで管理責任が弟家族にくる
仮にコトメが慈善団体などに遺言書を書いていても、その人が相続拒否したら同じこと

ゆえにウトの判断は間違っている

確かにコトメからしたら、上膳据膳でうるさい弟夫婦がいない生活は快適だが、そんなのあと10年

正解としては弟夫婦が同居するか徒歩圏内にいて義実家サポート
義両親や近所付き合いは弟夫婦
コトメは何もしない生活で快適だが土地やお金は渡さない
コトメの後始末は甥姪だが

879 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 02:51:48 ID:0.net
なんだこれ

880 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 03:23:21 ID:0.net
>>878
どっちにしろ独身コトメコウトは邪魔ってことだよね

881 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 07:20:56 ID:0.net
そこまで負の妄想するなら独身関係ない
コトメコウトは存在するだけで悪

882 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 09:35:16.46 0.net
去年の秋にコトメ(20歳大学生)が妊娠したため入籍
今年の4月から休学して出産するらしい
「就職してから産休育休取って会社に迷惑かけたくないから計画的妊娠なの」
と絶賛育休中の私の前で鼻の孔膨らませて言ってるけど
知り合って2ヶ月の一回り年上のフリーター相手では説得力ゼロw
義母が慌てて黙らせようとしてるから知らん顔してあげたけど
しばらくは会わなくてもいいな

883 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 09:37:10.29 0.net
>>878
弟夫婦に面倒を全て押し付けて
生涯快適な子供部屋生活をしたいコトメ自身の願望プランに見える
唯一同意できるのはコトメ亡き後のボロ家の管理責任だが
あとはなんでそんなにして貰えると思ってるの
今時保証人なしでも入院手術いけるよがんばって

884 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 09:39:26.18 0.net
レス番入れない人はネタだってばっちゃがゆってた

885 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 10:34:46.46 0.net
>>883
病院ならそうだけど、高齢者施設とかは本人のサインだけでは無理でしょ?
昔は同居家族のほかにもう一人保証人が必要だった。
最近は同居家族のみのサインだけど住民票を移したり通帳を預けなくてはいけないらしい。施設や介護の程度にもよるのかもだけど。
コトメが認知症になったら本人の判断で入所は難しいだろうし、コトメがそうなる頃にはもっと簡単に入所できるかもね。

886 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 11:20:28 ID:0.net
>>882
それはそれでアリかも

887 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 11:24:51 ID:0.net
>>881
子供がいるコトメコウトなら、責任は子供にいくからね

888 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 12:14:37.51 0.net
高齢独身で子供部屋に住んでたってまともな稼ぎで家計を担って日頃から
家のことやってたり親の面倒見てたり自分の老後について見通しつけてれば
いいけど高確率でそんなこと全くしてないからね

889 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 12:41:09 ID:0.net
>>881
阿呆?
子供がいないから自分たちにくるかも?
と思うのはそれほど変じゃないだろ。

890 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 14:13:51 ID:0.net
同居コトメが「お母さんに迷惑をかけないでほしい」と文句
理由は学校が休みのときの子供の昼御飯を頼んだから
トメは何も迷惑だと思ってないと言っていたが

コトメは毎食トメが用意しているのに、言ってることがおかしい

891 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 19:41:59.52 0.net
コトメの分は親のトメが用意してるから問題ないけど、878はトメに子供の食事の用意をさせているから

892 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 21:20:15.11 0.net
寄生同居だったらコトメの言い分もわかる
学校に通うような歳ならおにぎりやサンドイッチ置いていけばあとは自分でできるよね
不安ならトメに見守りだけ頼めばいいわけだし
トメの引き取り同居にコトメがくっついてきたのなら追い出せばOK

893 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 21:22:26.74 0.net
嫁孫には良い顔して娘に愚痴る母親ってのも珍しくないって
家庭板にいるならわかりそうなもんだけどね

894 :878:2020/01/11(土) 23:37:21 ID:0.net
子供は小学生
私は仕事があるからトメとご飯を食べるように言っておいてあり、トメと一緒にご飯を作るのが日課
ところが、コトメ(アラフォー)は違う物が食べたかったのに、お雑煮になったが不満だったらしい
コトメは毎日トメがご飯を作り家事は一切しない
自分は母親に家事やってもらってるのに、なんだよ!って話です
トメは問題にしてないがコトメがそう言うなら変えないといけないかもしらん

895 :878:2020/01/11(土) 23:50:07 ID:0.net
ちなみに普段の食事の準備は私
トメは私の作った物は食べるけど、コトメは白米以外基本的に食べない
コトメの分だけ別にトメが作る事が多い

896 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 00:38:04.19 0.net
>>892
追い出したりは法的にできるものですか?
うちは逆バージョンでコトメは弁護士を立てたい意向で義両親は雪下ろしが困るからと誤魔化しています
土地や建物は義両親や私たち名義でコトメの物は一切ないのですがコトメが家庭裁判所に訴えたり義両親が根負けして同調したらそうなるのでしょうか?

897 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 00:46:46.28 0.net
ちょっと意味がわからないんだけど
コトメが弁護士を立てたいのは何について?

898 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:08:06.10 0.net
884の持ち分はいかほどか知らないけどゴミウトメに加えゴミコトメとまで同居するはめになってること自体が負け組人生としか

総レス数 1014
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200