2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旦那親との同居がたまらなく嫌 part14

1 :名無しさん@HOME:2019/10/06(日) 13:16:11.66 0.net
旦那親と同居されている方々(完全同居・二世帯同居・敷地内同居)
ここでストレスを発散しませんか。
同居予定の方もお気軽にどうぞ。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

前スレ
旦那親との同居がたまらなく嫌 part13
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1565834592

旦那親との同居がたまらなく嫌 part12
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1559410389

旦那親との同居がたまらなく嫌 part11
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1553321335

全国の同居お嫁さん、逆境に負けず頑張りましょうね!

590 :586:2019/12/14(土) 11:36:02.78 0.net
>>587
詳細に書かずにすみません義母は離婚していません。
義父と旦那だけが家にいる所に結婚し住まわせてもらっている形です。
特に家事については分担とかはなく時間がある方が先にやるという感じで家事はしています。
旦那にはハッキリ言えず辛くなってしまった時に「1年近く住んでるけど全然慣れない。地元へ帰りたい。」と泣きながら言ってしまう事があります。
最初の頃は喧嘩をしてだったら勝手に実家に帰れ!と荷物を適当にまとめられ外に投げ飛ばされた事がらありましたが、最近は気を使ってもらえてるのかもしかしたら察しているのか喧嘩はなくなりました。

>>588
そうですね、住まわせてもらっている立場なのでとても言えないです。
賃貸借りるのお金の無駄だし義両親が離婚したり旦那の下の兄弟が家を出て行って部屋が空いてるから実家に住もうと言ってきました。
勇気を出して旦那にしっかり話して今後の事を決めたいと思います。

>>589
私も旦那の悲しむ顔を見たり苛つかせてしまうと後悔してしまいます。
愚痴を書くノートとてもいいですね。ノートじゃなくてチラシの裏に書き殴って纏めておくのもありですね。

591 :名無しさん@HOME:2019/12/14(土) 14:58:26 ID:0.net
>>590
荷物を投げ飛ばすような人でも一緒にいたいほど旦那さんのことが好きなの..?
あなたは旦那さんが悲しそうな顔したりイラつかせると後悔するけど旦那さんはそうじゃないんだね
パートナーが思いやりを持ってない人だと結局惚れた側が我慢し続けて限界まで我慢するしかないんだろうね

もしかしてご自身の親が毒親とか結婚した兄弟が実家で親と同居してたりで帰れないの?

592 :名無しさん@HOME:2019/12/14(土) 20:01:19 ID:0.net
>>590
金をケチって居候みたいな感じなら文句言えないよ
そんな年の男が生活態度や習慣を変えられる訳ないし
あなたが家事を全部やるのが一番
気になるならあなたがやればいいだけだよ
嫌なら出ていくしかないだろうね
あなたからは現状を変えようとアレコレやってみようとする意思とか行動が感じられない
ただ、合わない、汚い、信じられない、嫌だ、とゴネて被害者ぶってるだけのようにしか感じられない

593 :名無しさん@HOME:2019/12/14(土) 21:51:35 ID:0.net
>>592
ちょっと言い過ぎじゃない?
同居経験ありの人には見えないわ

594 :名無しさん@HOME:2019/12/15(日) 00:06:24.47 0.net
トメのマンションに転がり込んでトメに固定資産税だけ払わせてた人いたよね
修繕積立金とか光熱費とか食費は私達が払ってます!(ドヤァ)してた人
いきてる?

595 :名無しさん@HOME:2019/12/15(日) 00:15:04.69 0.net
>>590
>賃貸借りるのお金の無駄だし

うーん、、引き取り同居の立場からするとある程度の我慢も仕方ないと思ってしまう
だってそれと引き換えに助かってる部分はある訳だし
同居ストレスが蓄積されると結構ヤバいから、自分だったら賃貸してでも心身の健康と旦那との仲の方を取りたいけどな

596 :名無しさん@HOME:2019/12/15(日) 02:43:22 ID:0.net
>>590
587です。
そっかあ…離婚してるんだ。
旦那さんは姑より舅に心が寄り添ってるみたいだね。
舅と旦那さんの心の結び付きがどれくらい強いのか分からないけど、あなたとの将来の方が大事だと思っているなら、一緒に出ていく方向で考えてるくれるんじゃないかな。
旦那さん次第だよね。
旦那さんの了承得たら家賃が安い公営団地申し込んでみるとか。
とにかく、そんなおかしい舅のために思い詰めちゃダメよ。
いつでも逃げ出せるんだから、心楽に考えようね。

597 :名無しさん@HOME:2019/12/15(日) 09:27:08.53 0.net
旦那さんがいつまでも息子気分なのが良くないね
賃貸借りるのがお金の無駄って考えがそもそも間違い
結婚したんだから必要経費なんだよ
私は引き取り同居だけど、家賃のこととか金銭面での援助を目的とした同居は、夫婦が自立して生活するためって言う前向きな理由で別居に持っていく道があるからいいなと思うよ

598 :名無しさん@HOME:2019/12/15(日) 19:07:24 ID:0.net
スレの主旨とは異なるかもしれないけど・・・
一人っ子の旦那が舅に対する態度が悪い
食卓の空気が悪いし、子にも良い影響がないと思う
旦那に何度言っても、きつい言い方や喧嘩口調が直らない

599 :名無しさん@HOME:2019/12/16(月) 10:54:11 ID:0.net
>>598
舅が旦那さんを金銭的に頼ってる立場なんじゃないの?
それで舅も下手に出てるんじゃない?
昔は結婚相手が長男や一人っ子だと嫌がられたけど、同居嫁の立場からしたらどうせ親の面倒みてるんだから、面倒もみない金だけ欲しがる兄弟なんて要らない
旦那さん一人っ子がうらやましい

600 :名無しさん@HOME:2019/12/16(月) 12:28:15 ID:0.net
用があって実家に帰っている間に、夫婦の部屋のカーテンを洗われた
カーテン引きちぎりたいくらい腹が立っている

601 :名無しさん@HOME:2019/12/16(月) 14:07:21 ID:0.net
>>600
私も何度もやられたことあるよ
ほんと腹立つよね
とにかくお節介なんだよ
よく言えば世話好きな面があって自分はいいことをしたと思っちゃってるから直らない
旦那を通して、やってほしくない意思を伝えても少し時間が経てばまたやってしまう
考えるより先に手が出ちゃう何かしらの病気か障害なんだと思うようになった

602 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 01:11:59.75 0.net
もうやだ
夫婦喧嘩の発端はいつもトメ絡みだ

603 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 11:14:53.32 0.net
ジジイが勝手に花壇に葉牡丹植えやがった
誰がいいって言ったシネ

604 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 12:06:28 ID:0.net
庭は他人の庭にしか感じられないから一切手を出してない
庭掃除もしないって思われてるかな

605 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 12:30:45.91 0.net
>>602
夫婦だけなら些細な喧嘩で済むし、仲直りも早いのにね。トメって本当に害悪だわ

606 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 16:22:27 ID:0.net
>>603
つ除草剤

607 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 21:35:17.66 0.net
このスレオススメの除草剤はカマイラズだっけ?

608 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 22:19:36 ID:0.net
>>603
うちもそれで何度も旦那とケンカしたわ
これ以上植えるなと言っても苗を買ってくるトメ
トメの中では木や花に囲まれたお洒落な家をイメージしてるんだろうけど、センスのかけらも技術もないから見れたもんじゃねえ
一度植えると枯れるまでそこにあるから見るたびにムカつくんだよね

609 :名無しさん@HOME:2019/12/17(火) 22:30:54 ID:0.net
>>604
一緒
庭も家も愛着湧かない
ローン払ってるけど、嫌悪感しかない
この家見てるだけでムカムカする

610 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 00:38:51.53 0.net
ミントテロしかけようよ

611 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 00:58:04.92 0.net
食器は無印で揃えたいな
ニトリの暖炉みたいなストーブ欲しい
家具の色を統一して過ごしやすい部屋を作りたい
大きいこたつも欲しい



一つでいいから叶わないかな

612 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 08:17:44.08 0.net
>>611
無印の食器揃えるのはできそうじゃない?
自分達の分だけ

613 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 09:21:39.90 0.net
お洒落な食器もお洒落なインテリアグッズも買おうと思えば買えるけど、その背景に昭和パーマのしわくちゃへの字口の婆さんが映り込むと思うとね…

614 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 10:29:40 ID:0.net
ほんとそれだよ
食器だけ揃えても同居人が全てぶち壊し
自分のしたい生活をできないって本当にストレスなんだよなあ

615 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 10:47:33 ID:0.net
わかりすぎて泣いてる
オシャレな食器買ったところでジジイの姿がチラついて気持ちが萎えるわ
オシャレなインテリアも子供のための飾り付けもぜーーーーんぶぶち壊しだよ
トイレだけでも…と思ってオシャレなカバーつけたけどジジイが使うと即汚れるしもう嫌だ

616 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 11:12:44 ID:0.net
食費の使い方で旦那が不満言われたそうで
来月から完全に分けることに決めた
中途同居でダイニングに入りたくないから食費入れて婆に任せていたが、不在時の私の買い物のせいで毎月足が出てたんだとよ

これで建て直し時拘って選んだキッチン気兼ねなく使ってやる
年寄りは夕飯早いからその後小学校の子供もダイニングで勉強させ居座ってやるわ

617 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 13:52:56 ID:0.net
トイレ共用なんて耐えられないね
使うたびに消毒消毒だわ

618 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 18:56:19 ID:0.net
うちも昭和インテリアでテンションだだ下がり
玄関に五円玉でできた五重の塔が飾られて、日本人形も何体もある

619 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 19:45:18 ID:0.net
今日の晩ご飯に大根の煮物を作った。
子供も食べやすいようにちょっとみりんや砂糖を入れて甘みを出した。
そしたらトメは、うちは甘味料入れないからねと言ってきた。
意地悪で言ってるんじゃなくて、あくまで普通に教えてあげてるスタンスなんだろうけど。
なぜトメって自分のやり方が正解だと思ってるんだろう。
うちは◯◯だから!うちは◯◯では買わないから!うちは◯◯が好きだから!
嫁はこの家に染まれってか?
ウトの実家に一年に一回も顔出さないくせに。

620 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 20:22:12.39 0.net
昔トメにうどんを作れと命令されてめんつゆを出されたから規定通り希釈したら醤油をドボドボ入れられた
市販のめんつゆは甘ったるいんだってさ
それなら出汁からとって作ればいいだけなのに馬鹿なんだなと思った

621 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 23:56:18.05 0.net
>>606
やっちゃうか
でも葉牡丹が可哀想な気がしたりヤレヤレ

622 :名無しさん@HOME:2019/12/18(水) 23:59:53.24 0.net
>>608
ほんと目につくたび腹が立つね
裏の庭ならまだしも玄関ポーチの花壇に植えやがったから出入りするたび必ず目につくのがもうねぇ
控えめじゃなくいちいちわざとらしく存在アピールするジジイらしい所業だわ
ジジイほんとシネすぐシネ

623 :名無しさん@HOME:2019/12/19(木) 00:04:29.11 0.net
>>610
それちょっと考えたわw
でもジジイは目ざとく見つけては勝手に抜くだろうから余計に腹が立ちそうで
想像しただけで震えるわ

624 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 03:35:22 ID:0.net
勝手に植えるのも困るけど
うちのジジイは自分の部屋から遠くの景色が見えないって理由で
庭にある全部の木の下の部分をノコギリで刈ってしまった。
お陰で裏の家からダイニングが丸見え状態だし
花が咲いたら一輪挿しにと思ってたのも手が届かない。

普段は足が痛い痛いとうるさいのに
余計な事をする時だけは痛まないのかよ糞ジジイが!!

625 :名無しさん@HOME:2019/12/19(木) 09:42:31.21 0.net
朝、夕方に出かける話をしたら
私には何も言わないから知らなかった、好きにすればってふてくされてた
そんな細かい予定まで事前に言わないといけないのか?
自分こそ出かける直前に言うし、時には黙って出たりするくせに何言ってんだ?
いつもこんな調子だから話すのが億劫になってくる
被害妄想も大概にしろよ

626 :名無しさん@HOME:2019/12/19(木) 09:51:12.22 0.net
爺が風邪引いても病院行かないから皆に感染ってクソ迷惑すぎる
旦那が病院行かせようとしてもダメだった
トメに風邪感染って今日はデイサービス休み
誰が面倒見ると思ってるんだよ
爺早く死なないかな

627 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 15:16:52 ID:0.net
どうすれば早められるんだろう
やはり経口から?

628 :名無しさん@HOME:2019/12/19(木) 15:31:38.30 0.net
トイレの横がキッチンの作りなんだけど、トメがキッチンに立ってたから思いっきりトイレで壁殴っちゃった
本当に存在が邪魔
なるべくトメの存在を忘れよう忘れようとしても、トメの気配がするだけでイライラが湧き上がる

629 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 18:25:54 ID:0.net
>>628
わかる
スリッパの音だけで殺意わくわ

630 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 19:49:04 ID:0.net
カーテンの開け閉め、咳払いですらね
とにかく奴らが音を発すると顔を合わせてなくても存在を思い出してしまうから何だって不快

631 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 20:06:45 ID:0.net
>>624
自己中で勝手なことしてくれるよねぇなんなんだろ
そんなに外見たけりゃ散歩行けってのね
うちのジジイはベランダからずっと外見ててご近所さんに気味悪がられてるかも
ほんと申し訳ない

632 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 20:10:42 ID:0.net
>>630
ほんとにそれよね
いちいち存在再確認させてくんなと
出す音全てが耳障り
とくに咳払いからの痰吐きが本当に気持ち悪い
早く召されろ

633 :名無しさん@HOME:2019/12/19(Thu) 20:17:03 ID:0.net
フアァーアーアー!(欠伸)
よいしょ!
あいたたたたたた!
ゲハンゲハン!(大口開けて咳)
ゲハンゲハンガーッペ!(咳からの痰)
どうしようかなー!(突然の疑問)
あっそうだー!(突然の解決)

ここまで1分の出来事です

634 :名無しさん@HOME:2019/12/19(木) 21:54:29.34 0.net
わろたw

635 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 02:15:21 ID:0.net
>>633
スベってますよ

636 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 09:36:08.83 0.net
>>633
わかる
常に何かしら音を発しててうるさいし不快

637 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 09:57:21 ID:0.net
エアーポッド買おうか迷ってる
Bluetoothイヤホンだけど周囲の雑音分解してくれて耳栓代わりにもなるらしい
音や気配に耐えられない

638 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 10:18:24 ID:0.net
来週クリスマスかぁ…夕飯何にしよう
ケンタッキーやアヒージョはもちろん、グラタンやシチューすらダメだもんなぁ
焼き魚と煮物とお吸い物かな…

639 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 10:24:57 ID:0.net
耳栓ならスパイラルタイプが遮音性高いよ 百均でも売ってる
夜中のトメのトイレ音対策に使ってるわ

640 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 11:59:00 ID:0.net
>>633
あるある過ぎて草
それに加えて歩くたびに
ダース・ベイダーみたいな息づかいをする

641 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 14:58:17 ID:0.net
結婚と同時に完全同居で去年建て直ししたけど今回も完全同居
嫁いできたときは自分の家じゃないしトメ色に染まった家だった
新築にしてから自分も今の家にあった家具とかを置けるようになった
ソファーはトメが買ったんだけど汚れるのがイヤだからと昔の家で使ってたカバーとかをしようとする
せっかく今の家にあった良いソファーなのにカバーで台無しにするから取り払った
この前ケンカした時にカバーのことをチクチク言ってきたから実家感が出てイヤだと言ってやったわ
よくそんなことが言えるわねとショック受けてた
トメの趣味でやると昔ながらの家感が出てくるから嫌なんだよね

642 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 18:18:42.68 0.net
>>641
よく言った!
そうやって強くならないとこっちがストレスで病気になっちゃうから我慢しないでガンガン言っちゃえ〜
トメがショック請けてるのだって所詮嫁は逆らわず言うこときくもんだと思ってるからだし

643 :名無しさん@HOME:2019/12/20(金) 18:57:13 ID:0.net
インテリアって心身の健康に影響すると思うわ
自分達の部屋に置き去りにされた義家族の物を捨てたら物凄く解放感があって、今まで義家族の物があることでどれ程のストレスを受けていたかを実感して泣いた
言わないと向こうの都合のいいようにされてストレス貯まるばっかりだよ
うちのトメなんか言ったってなーんにもショックも受けないで知らんぷりしてるよ

644 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 02:55:21 ID:0.net
夕食後うっかり熟睡してしまって気づけば2時
別居だったら、こんなときは開き直ってそのまま眠って朝風呂にするのにな
リビングとお風呂場が隣接しているから、リビング占拠じじいの寝てる時じゃないとお風呂入れないのが地味にストレス

645 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 12:18:59 ID:0.net
たまにはマックとかコンビニ弁当にしたい
爺共が外食嫌いだから手抜きすら出来ないの本当ストレス貯まる
核家族なら気軽にマック行けたんだろうな
それすら出来ないの苦痛すぎる

646 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 14:18:01.39 0.net
>>645
たまには勝手に食事してって言えるようになれば良いね
最終的には食事は別

647 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 14:48:38.38 0.net
そろそろ年末で、核家族の帰省の愚痴がはじまるよ

648 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 15:00:56.98 0.net
>>645
婆さんだって寝たきりなわけでもないなら料理位出来るでしょ
「食事はお願いしますね〜」でオケ
嫁はお手伝いさんじゃないんだからたまの外食でウトメの食事の心配までしなくても大丈夫だしそんなに頑張る必要ないよ

649 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 16:22:06.92 0.net
一週間も義実家に泊まることになってしまった
今から苦痛で仕方がないです

一週間だなんてひどい!
長過ぎる!
それを許す旦那さんが許せない!
離婚案件!

650 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 16:26:03.00 0.net
>>649
インフルになるのを祈ってる

651 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 16:56:57.01 0.net
>>649
時々現れては叩かれる「同居よりはマシ」

652 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 17:23:31.06 0.net
>>649
自分の夫を旦那「さん」とは。

653 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 17:27:26.33 0.net
>>652
下のはついたレスじゃない?

654 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 17:47:49.47 0.net
>>649
スレチ

655 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 18:57:04 ID:0.net
>>649は>>647を受けて核家族奥様がスレで騒ぐ+それについたレスでしょ

656 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 19:28:48.97 0.net
>>655に同意

同居よりマシだと言うと、そもそも同居を選んだのは自分でしょ!?同居が嫌なら離婚すればいいのにしないんだから自己責任!!って同居嫁叩きが始まる
まあそれもごもっともなのでここで言う
数日の義実家の帰省なんてお互いお客様扱いし合ってる内に終わるだろ我慢しろバカ!!!!

657 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 20:43:44 ID:0.net
>>649
釣り?

658 :名無しさん@HOME:2019/12/21(土) 23:26:43.60 0.net
>数日の義実家の帰省なんてお互いお客様扱いし合ってる内に終わるだろ我慢しろバカ!!!!

ほんとこれw

659 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 09:21:16.23 0.net
あー家でリラックスできないって地獄過ぎる
いつもあいつらの気配があるから家に居ても全然落ち着かなくてイライラする

660 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 11:02:24 ID:0.net
隣の芝生は青い

661 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 12:21:59 ID:0.net
>>648
寝たきりではないけど脳梗塞で1回倒れてるから料理は出来ない
爺はやらないし
全部旦那が手伝ってくれてるけどほぼ私が作ってる
しかも爺はトメの面倒一切見ない
旦那と出かけるってなると大変なんだよね
出かけるとなると出前頼んで出掛けるか先に食べさせてから出かけるくらいしかない
地獄だわ本当

662 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 13:10:13.32 0.net
どん兵衛と残りごはんで握ったオニギリでも置いて行けばいいわよ

663 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 14:19:58.71 0.net
見る気はなかったけど核家族の書き込み読んでイラッとした
義実家で嫁ばかり働かされるから不公平!もう行かないことにした!だって
せいぜい一日二日お茶出したり皿洗ったりしただけでしょ?

664 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 14:20:39.59 0.net
来年、旦那が一ヶ月くらい出張することになった
核家族だったらひゃっほうだよね、毎日どん兵衛やピザにして、お風呂でゆっくりアイスでも食べてさ

665 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 20:44:05.44 0.net
そりゃあ同居の方が地獄なのはわかりきってるけど、そこで対立してもねえ
殆どの人が同居も嫌だし、同居じゃなくてもできる限り関わらなくて済むならそれが一番だと思ってんだから
同居じゃない人も明日は我が身で危機感持ってるから極力関わりたくないもんだ

666 :名無しさん@HOME:2019/12/22(日) 21:06:45.51 0.net
人生100年だと、今は別居でも将来的に同居のケースは増えるだろうね
先月の福井敦賀みたいに、70過ぎて90代のウトメの介護とかね

福井敦賀の主婦は新婚時代から同居かな? 半世紀も同居してたのかと思うと気が遠くなるね。
息子の嫁や娘を巻き込まず、自分の代で止めたのは偉いと思った。

667 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 01:42:21.02 0.net
>>666
あ〜ほんとだね
近所からの評判は良く家族からは村一番の嫁と自慢されてたんだっけ
何十年もその重圧に耐えて独りで踏ん張ってたと思うとなんとも言えない気持ちになるわ

668 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 03:27:56.30 0.net
おらのヨメはふぐい一のヨメだって自慢してたらしいね。

なんか、うちの牛は村で一番乳を出すとか
うちの鶏は村一番、卵をよく産むとか、そういう並びだよな
さすが北陸

669 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 08:40:05.45 0.net
今夜は旦那が忘年会
核家族ならこっちもピザ取ったりマックテイクアウトしたりファミレス行ったり子供と忘年会できるのになぁ
今夜もトメ好みの夕飯を作って無言で食べるのかぁ

670 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 09:44:22.65 0.net
私も出かけますからお母様も好きなものを食べてくださいとかではダメなの?

671 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 09:44:58.59 0.net
作らなくて良いよ
こんな時くらい楽したいからとどん兵衛でおk
気に入らないなら好きなようにやれよで

672 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 09:52:47.04 0.net
同じ人だとは思うけどここ数日のどん兵衛推しにワロタ

673 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 09:56:52 ID:0.net
私ならウトの分だけ作って子供たちと外食するかな
話通じないから喋りたくないし
まぁ普段もウト分は別に作ってるし一緒には食べないからできることなのかもしれないね

674 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 16:59:05 ID:0.net
世の中の全ジジに告ぐ
そのヘアトニック臭いので使わないで
もしくはメーカーさん、
合成香料減らして下さい
病院付き添いの車内が苦痛で苦痛で
実の父なら言えるけど義理だと言いにくい

675 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 17:40:35 ID:0.net
うちのババアのヘアスプレーも
洗面所の向かいが私たち夫婦の部屋なのでくっさい臭いが毎朝毎朝部屋に入ってくる

676 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 18:05:26 ID:0.net
>>674
窓全開でおk

677 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 18:52:15.25 0.net
一緒に暮らしさえしなければ嫌いにはならなかったと思うけど
今は声も気配も視界に入るだけでも気持ち悪くてムカムカする
夕飯時も毎日トメが会話に割り込んできてイライラするから今日は私だけ食べるのやめた

678 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 21:38:04 ID:0.net
旦那の嫌いになってきたから辛い

679 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 23:26:16.82 0.net
>>677
うちも夫婦で話してると大声で割り込んできて関係ない話題に変えられるわ。
それもテレビで得た浅い知識とどーでもいい芸能人ネタとかw
バカトメは何でも自分中心じゃなきゃ嫌なんだよ。嫁を仲間外れにするのも得意だし、それで勝ったつもりでいるのが笑えるわ。

680 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 23:37:17 ID:0.net
>>679
あなたが大嫌いなんだと思う
いつまでも家に寄生して、さっさと離婚すればいいのに、と思ってるだろうね
息子の手前、それが言えないだけで
あなた以上にトメの不満、不快は大きいんだよ
そんな事すらわからないあなたは頭も悪いし幼稚だわ

681 :名無しさん@HOME:2019/12/23(月) 23:41:30 ID:0.net
>>680
うるせーババァ(直球)
っていうか、こんなひねくれた書き込みするとか同居で病んでしまったん?
話なら聞くよ?

682 :名無しさん@HOME:2019/12/24(火) 00:04:49.86 0.net
スレタイも読めない馬鹿の相手なんかしちゃダメよ

683 :名無しさん@HOME:2019/12/24(火) 17:56:23.74 0.net
クリスマスイブ
今夜の夕飯は鍋…せめてこのくらいは、と星型の人参を入れてみたけど余計虚しくなっちゃった

684 :名無しさん@HOME:2019/12/24(火) 18:52:24.84 0.net
トメがしゃしゃり出てくるクリスマスイブ
何も楽しくない

685 :名無しさん@HOME:2019/12/24(火) 21:34:04.37 0.net
>>683
素敵だね!

686 :685:2019/12/24(火) 21:36:24.33 0.net
>>683
あ、ごめんなさい。私には星形にしたりとか素敵な発想なかったから、素直にそう思っただけなのよ

687 :名無しさん@HOME:2019/12/24(火) 23:03:06.20 0.net
完全同居ながら夕飯は別
今日も普段と変わり映えのしない夕飯を食べている老夫婦をみて、人生つまらなくないのかなと思った
実母から「飾り付けしちゃった」と愛犬とクリスマス仕様の実家の写真が送られてきて、ますます陰気な義実家にげんなり

688 :名無しさん@HOME:2019/12/25(水) 02:45:36.65 0.net
>>687
夕飯別なら幸せじゃない。
ちゃんとご馳走食べた?ウトメは好きで粗食なんだから遠慮なんかしてはダメだよ。

689 :名無しさん@HOME:2019/12/25(水) 08:26:42.16 0.net
>>687
夕飯別なら関係ないよね
代わり映えのしない夕飯好きで食べてるのにケチつけるあなたの方が姑臭いわよ

690 :名無しさん@HOME:2019/12/25(水) 12:45:47.46 0.net
「#帰省ブルー」がトレンドなんだって
年中ブルーなんですが

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200