2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】大嫌い22【ウトメコトメコウトetc】

1 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 12:15:26.30 0.net
配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
ウトメコウトメ以外も可です。

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※義実家の常識非常識の話はこちらへどうぞ
【常識?】 義実家おかしくない? 113【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563794536/

前スレ
【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】 (実質20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558442953/
【義実家】大嫌い21【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1564359303/

2 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 17:56:30.18 0.net
旦那の親の敷地に二世帯作って同居する事になったんだけど、コトメは嫁に行ってるくせにそこに旦那と住んでるし
その親も色々地元では有名な道路族一家でこれから憂鬱

3 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 18:10:27.41 0.net
??
敷地内別居ってこと??

4 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 18:11:50.14 0.net
>>1


>>2
コトメが住んでるなら同居しなくてもいいのでは

5 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 10:18:09.70 0.net
前スレ終了age


コトメの彼氏が来るから義実家に顔を出してとトメから電話
もう何人目だよ
「今度の彼は前の彼より○○ね」って言ってやろうか

6 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 10:29:42.48 0.net
>>5
どーせ取っ替え引っ替えするくせに
たかが彼氏になんで顔出ししないといけないのよね

7 :5:2019/10/09(水) 10:32:09.10 0.net
>>6
ねえ・・・半年と持たない彼氏()を紹介されても困る
今回は用事があるからって断った
「なんで?コトメちゃんの将来がかかってるのよ!」
とわめいてたけど(゚听)シラネ

8 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 12:15:07.68 0.net
>>2
実質、三世帯同居って事か
よくそんなのに踏み切ったね

9 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 13:15:31.70 0.net
>>7
兄嫁が顔出すか出さないかがどう将来に関わるんだw
ましてや婚約者でもないただの彼氏。

10 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 17:22:21.15 0.net
道路族って何だろ

11 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 17:36:39.94 0.net
道路を遊び場やバーベキュー会場などにしてる子や家族の総称

12 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 18:03:17.74 0.net
DQNってことね

13 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 18:41:29.79 0.net
婚約したら行きます、でいいんじゃないのw
むしろ婚約もしてないのに兄嫁と引き合わせたりしてるせいで相手に引かれてたりしそうだけどな

14 :名無しさん@HOME:2019/10/09(水) 23:55:21.16 0.net
>>2
奴隷乙

15 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 00:52:16.97 0.net
付き合ってるだけの段階で別居の兄弟たち勢揃いでドン引きするよね
親のグイグイくる感じとかも怖くて関係がこじれることもままありそうよ

16 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 04:14:30.69 O.net
>>13
同感

そのまんまトメに言うべき

17 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 09:03:04.79 0.net
>>11
なるほどありがとう

18 :509:2019/10/11(金) 13:06:52.96 0.net
明日はスマホの電源切っておこ
しーらないしーらない

19 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 14:23:09.29 0.net
>>18
ヨメ子さーん、電話かからないから来ちゃったわよぉ♪

20 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 14:28:24.35 0.net
あり得る

21 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 15:50:04.06 0.net
足が無いからセーフ!
台風来るしね〜

22 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 16:08:01.10 0.net
つどこでもドア

23 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 17:52:07.64 0.net
電話繋がらないから行っちゃお!
からの台風で遥か彼方へ飛ばされてくれないかな

24 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 23:16:32.48 0.net
リアルな話、築40年のわりと古い家だから、家吹っ飛ばされて「住めなくなっちゃった〜」とかで、転がり込んでくるとか、あり得そうで本当に怖い

25 ::2019/10/11(Fri) 23:42:43 ID:0.net
義両親ごと吹っ飛ばされれば問題なし

26 :名無しさん@HOME:2019/10/12(土) 00:04:47.28 0.net
ちょっとww

27 :名無しさん@HOME:2019/10/12(土) 02:11:31.08 0.net
うっかり高波の様子見に行ってくれれば良いのにね

28 :名無しさん@HOME:2019/10/12(土) 02:49:45.02 0.net
ついでに田んぼの様子も見に行こ!

29 ::2019/10/12(Sat) 10:30:18 ID:0.net
前回の台風15号のときは1日停電しただけで特に大きな被害はなかった
スマホは本体も予備のバッテリーもフル充電してあったから情報収集も困難ではなかったが、
うちの地域が停電との情報がトメの耳に入ったあたりからトメ電が急増した

停電だって?大丈夫?貴方たちのことが心配だからマメに電話ちょうだい
孫は元気にしてるの?息子は大丈夫なの?無事なら声を聞かせて
乾電池はあるの?水は風呂桶にためてる?非常食は?飲み水は?
困ったことがあったら何でも相談してね

とこの上なくウザかった
情報を入手するためのスマホであってあんたと世間話するためじゃねえっつーの
このときは旦那がついにブチ切れて、
「困ったことがあったら何でも相談しろと嫁に言ったらしいので発電機背負ってうちまできてくれや
 できねえなら余計な通話でバッテリー減らすんじゃねえ!
 平常に戻ったら連絡するからそれまで電話すんな!!」
と通告してしばらく着拒

これで懲りたと思ったらまた今日も朝からトメ電だよ・・・
非常時にトメなんか何の役にも立たねえんだからせめて黙ってることぐらいできないのかね

総レス数 1020
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200