2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】大嫌い22【ウトメコトメコウトetc】

1 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 12:15:26.30 0.net
配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
ウトメコウトメ以外も可です。

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※義実家の常識非常識の話はこちらへどうぞ
【常識?】 義実家おかしくない? 113【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563794536/

前スレ
【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】 (実質20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558442953/
【義実家】大嫌い21【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1564359303/

497 :493:2019/11/15(金) 22:14:34 ID:0.net
>>494
見舞い場所も義実家も新幹線で同じ方面なんだ。スルーはできない。そもそもコトメ家族は同居じゃないんだ。わざわざ来る。実家なんだから私がどうこう言えないけど、手土産持ってくるから知らせてるんだなと。
ここ一年そんな感じで、滞在中はホテルも提案するけど、姑と旦那がお金もったいないから却下。
更生に向かっている人を避けるのは良くないのでは?とやってきたけど、表面的な対応するのがしんどくなってきたんだわ…

498 :493:2019/11/15(金) 22:26:12 ID:0.net
>>496
全部言ってあるんだ。かなり感情的に、少しは考えろ!仲良くなる事はないって。
しかも明らかに姑達も私のご機嫌をとる様な感じになって高価な物くれようとするし、断ってるけど、居心地わるい。
年末に向けて一度旦那と話さなきゃだけど、感情的になると涙が出てしまうのですよ。

499 :493:2019/11/15(金) 22:27:26 ID:0.net
吐き出したら落ち着いた。
聞いてくれてありがとう。話し合いがんばる

500 :名無しさん@HOME:2019/11/15(金) 22:35:36.61 0.net
>>495
安価もつけられないアホは巣に帰ってどうぞ

501 :名無しさん@HOME:2019/11/15(金) 22:48:27.46 0.net
普通に離婚案件な気がする…

502 :名無しさん@HOME:2019/11/15(金) 23:20:27 ID:0.net
>>485
ホントにね
無理矢理親戚付き合いさせようとしてきて毎度イライラする
田舎だからなおさらなのかな?

503 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 06:16:05 ID:0.net
>>498
文字にして見える化して、感情的に訴えた上で1.2日あけて再度話し合いすると男性の場合響くよ
そうしないとわからないの

504 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 06:38:37.90 0.net
文字にしても無駄じゃない?
うちの旦那もそうだけどDQNな母親だから付き合いたくないって訴えても
「母親との縁は切れない…俺には何もしないし…」って言われたよ
君は付き合わなくていいけど俺は絶縁出来ないんだって

「母親と私とどっちを取るの?なんて言うバカじゃないだろ?」まで言い出したので
「そのバカ女が私だ!どっちか選べ」って言ったら黙りこくったので離婚を言い渡したけど
2日くらいしたらシレッとしてて、私の機嫌が悪かっただけだと結論付けてる
バカだあいつは

505 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 07:48:53.02 0.net
>>493
覚醒剤って止めるの困難で再犯率高いし更生って言ってもそう簡単に出来ないし信じられないよね。芸能人もよく再犯してニュースになってるし。売人とも手が切れないらしいね
子供に悪影響出る前に義実家とは距離置くしかないんじゃないの。心を鬼にして。人間辞めるか覚醒剤辞めるか、瀬戸際にいる人達には近づがない方が身の為だね

506 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 08:34:14.87 0.net
逮捕歴がある人が身内にいるなんてこの先子供の受験就職結婚に不利になるだけなのに

507 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 09:55:03 ID:0.net
犯罪者が親戚なんていやよ。
893もまた89もってコトメに接触するよ。
一回カモ見つけたら逃がさないと聞くし。
子供も結婚や就職で苦労するかも。
旦那が絶縁してくれるならまだしも、そうじゃないなら弁護士つけて離婚しかないと思うけどなあ。

508 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 10:40:55 ID:0.net
犯罪者と交流なんて絶対に嫌だわ
ヤクに手を出したら周りからも避けられるなんて当然のことだろうに更正のために周りが我慢しろなんて糞だろ
我慢するのはコトメのほうだ糞が
やりたきゃ親と兄弟だけで嫁や子供にまで強制するなよ
ホント旦那にイライラするわ

509 :493:2019/11/16(土) 10:40:57 ID:0.net
誰でもスマホでネットが見れる世の中だからまとめられても困るんだけど、年とった両親にも友達にも吐き出せるレベルじゃないから書いてしまった。
コトメの方は10年くらい前に問題になった痩せる〜系から入ったそうで…義両親もコトメか地元から離れたがらないなら見える範囲に置いて監視してたのがまさかのコトメ旦那がで怒ってたけど、厳しいのか甘いのかわかんないし。
普段は東と西くらい離れてるから大丈夫。正直、飛行機の距離から結婚してきてこっちで仕事はパートしかしたことない高卒だから子供2人抱えて離婚に踏み出すのも二の足を踏んでしまう。
そろそろ書くのやめるわ。聞いてくれてありがとう。応えてくれてありがとう。自分が神経質なわけじゃなかった。子供第1にがんばるわ。

510 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 10:49:10.80 0.net
いい意味で潔癖だから今まで犯罪も犯さずに生きてこれたんだし間違ってないと思う
がんばれー

511 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 16:41:25 ID:0.net
沢尻エリカも逮捕されたし、嫌悪感丸出ししてもいい状況

512 :493:2019/11/16(土) 17:19:01 ID:0.net
なんかあまりにタイミングが良すぎだけど、別にステマ?でもなんでもないので…
それだけ書きに来た。

513 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 01:10:20.86 0.net
だってネタスレだし

514 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:11:09 ID:0.net
>>484
自分の好きなカーテン買ったら取り替えればヨロシ
旦那やトメの了承なんて必要ないのよ、自分の家なんだから
旦那に何か聞かれたら「素敵でしょ?」「自分で選んだカーテンはやっぱりいいわぁ♪」でスルー
ウダウダ言うようなら自分の家なんだから自分で選びたいしトメのカーテンは洗おうとしたら破れたから捨てたとでも言えばいい
だいたい旦那は妻が本気でキレたら妻に従うよ

515 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:25:56 ID:0.net
>>484
新しいカーテン買って、カーテン使ってないって文句を言うトメを出禁にすれば解決

516 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 11:29:26 ID:0.net
夫があの調子だと出禁は無理だろ

517 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 12:35:14 ID:0.net
夫はカーテンなんて見てない、100%見てない
リビングを全部アンパンマンにされてても、でっかい柄でもない限りは
絶対気が付かないw 勝手に変えりゃいい、こと夫だけの問題ならそれ

トメは、嫁と新居を自分の思う通りにしたいという、そういう象徴的な意味で
金がかかって目に付くカーテンに先手を打ったので、悪意しかない
これからも出入りして、嫁の好き勝手させねーよ宣言でやってることだと
そういう理解を男に求めるのはまぁ無理だな

518 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 14:48:02 ID:0.net
>>517
本当にこれだよね
私は結婚した時に借りた賃貸だけど、引っ越した翌日に電話が来て「ダイニングテーブル買ってあげるから東○インテリアに行きましょう」とか言われたわ
2DKでダイニングテーブルなんて置くスペース無かったからそのままスルーしたけど、なんでお前と家具屋行ってテーブル見るんだよって思ったわ

519 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 15:09:11 ID:0.net
90過ぎの義祖父いつまで運転する気なんだろう
義父が週の半分は様子見に通ってるんだから車なくても生活できるし他人を傷つける前に返納してほしい
先生って呼ばれる仕事をしていて無駄にプライド高いから誰の話も聞かないんだろうけど、力尽くでも義父が止めるべきだと思うのに義実家みんな危機感無さ過ぎる

520 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 16:39:02 ID:0.net
>>517
>嫁と新居を自分の思う通りにしたい
> 出入りして嫁の好き勝手させねーよ宣言

正にそれ。うちのクソトメも、やる事なす事ぜんぶこれでストレス溜まりすぎて疎遠にした。トメが来なくなったら心から家で安らげるようになった
それまでは頻繁に来て色々ケチつけるから好きなインテリアに出来なかった。旦那と自分の家なのにトメに気を遣って馬鹿みたいだったと今更、思う

521 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 18:37:41 ID:0.net
うちも私の実家の方が近いところに家建てたからマーキングみたいなことされそうになったよ
別件で疎遠になったから建てて三年だけどまだ3回しか来たことないわ

522 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 18:55:18 ID:0.net
うちも最初に入った賃貸が新築で次が新築マンションだったから
新しい家ばかりでいいねって言われたけど
結婚の時に新築の家建てて貰えたお母様の方が幸せですねって言いたかった

523 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 19:22:33 ID:0.net
何故言わなかったの?

524 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 20:30:15 ID:0.net
>>523
まだ若かったから

525 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 21:23:58.46 0.net
福井で3遺体、殺人容疑で捜査 同居の女性から事情聞く
https://www.asahi.com/articles/ASMCK54F1MCKPTIL009.html
ほかに、薬を飲んだとみられる同居の女性が救急搬送されたが、命に別条はなかった。
県警は殺人容疑で捜査。女性らから事情を聴いている。

近所の住民によると、搬送された女性は岸本さんの70代の妻とみられる。
岸本さんは妻と芳雄さんら両親との4人暮らし。

妻が義父母を含めた3人の面倒をみていて、最近は周囲に「体調が悪い」「しんどい」などと漏らすことがあったという。

526 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 21:35:06 ID:0.net
>>525
70代の妻が旦那と90代の義両親を介護とかキツすぎ…
高齢化が進んで、今後こういう悲惨な事件が後を絶たないだろうな

527 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 21:51:07 ID:0.net
福井とか最初からずーっと同居よね

528 :名無しさん@HOME:2019/11/17(日) 22:25:32 ID:0.net
>>527
サンダーバードから見える風景田んぼの中の大きな家にずらっと並んだ車(6〜7台は普通)
見るたびに背筋が凍る

529 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 04:30:43.42 0.net
>>525
せめて赤の他人の義父母を施設に放り込んでおけばこんな事にはならなかったのに
介護するのが旦那一人なら殺すまで行かなかったと思うよ

530 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 07:28:51 ID:0.net
他人なのに自宅介護って大変だね。お金は大切だな

531 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 07:34:02 ID:0.net
身体は不自由だけど頭はしっかり系で施設拒否とかかな

532 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 07:35:48 ID:0.net
この場合、嫁に老人3人の介護をさせた旦那が一番のエネミーだから旦那は殺されても仕方が無い

533 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 08:44:36 ID:0.net
>>531
これが一番厄介だよね。うちはウト先に逝ってクソトメが認知になった場合が心配だわ。義実家、貯金は沢山あるみたいだけど家大好き協調性なしの我儘クソトメだから素直に施設入ってくれる気がしない

534 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 10:35:58 ID:0.net
>>533
まさにその状態
遠距離に住んでて病気で入院してるから安心していたがもうすぐ退院するらしい
長男がいるのに介護施設は自分が入るところではないと思っている

535 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 13:13:56 ID:0.net
>>533
なぜそこで「症」の一文字をはしょるw

536 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 14:12:22 ID:0.net
>>531
もしその状況になったら全力で逃げたいわ。

537 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 18:32:24 ID:0.net
認知入ってるとか言うよね

538 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 18:45:19 ID:0.net
認知だけだと、他の事を連想する

539 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 22:07:38 ID:0.net
同居 息子一人 五人兄弟の長男
とにかく毎週毎週兄弟の誰かが泊りがけで来て
休まる時がない
兄弟は来ないと思ったら叔父叔母が攻めてくる
別に本家とかそういう家ではない
なのに親戚が毎週毎週お仕掛けてくる
疲れた
週末になったらうちに集まるよう示し合わせてるのか?
子供もどこにもいけないのは可哀想

540 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 22:12:30.71 0.net
察しが悪いコウトとコウト一家が嫌い

施設に入っているトメは初期認知で実子とその配偶者しか覚えていない。孫たちも
年長の1〜2名を時々思い出すことはあるが、他の孫は覚えていない
覚えていない孫がお見舞いに行っても、トメにとっては見ず知らずの他人だから
警戒してしまって数日不安定になる
年末年始は毎年、トメも施設を外泊し、義兄家でお正月を過ごす
そのときは実子たちも配偶者と一緒に顔を出すけれど、孫たちはトメの健康状態を
配慮してさみしいけれど我慢して訪問は遠慮している

なのに、コウト
コウトは人は好いけど察しは悪い。はっきりいうと馬鹿
だからどれだけトメの状態を説明しても
「かわいい孫が顔を出せば、かーちゃん(トメ)は喜ぶって!」
の一般論を振りかざしてコウト子とコウト子夫を連れて義兄家にやってくる
コウト子すら覚えていないトメにとって、体育会系でガタイの良いコウト子夫は恐怖対象
絶対に目を合わさないし、コウト一家が帰った後、しばらくは不安定になる
だから「来るな」「連れてくるな」とはっきり言うんだけど、アホな性善説の悪いコウトは
「あいつ(コウト子夫)が行きたいっていうんや」
「あいつ(コウト子夫)はいいやつなんや。馴染もうと思って一生懸命なんや」
とズレた返事ばかり
今年も「連れてくるな」と今の時点ではっきりきっぱり言っているのに、
「コウト子夫も行きたいっていうから連れて行くね」
察しの悪い馬鹿にははっきり言っても「来るな」の日本語が通じない
しかもコウト子夫の目当ては親戚づきあいなんかじゃない
義兄家が知り合いの仕出料亭に頼んでいる正月料理
食い意地のためならトメの不安は二の次で押しかけてくる図々しさが心底嫌い

541 :名無しさん@HOME:2019/11/18(月) 23:30:30 ID:0.net
>>539
週末はあなたも子ども連れて実家に帰ったら?

542 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 00:49:18 ID:0.net
>>539凄い可哀想だわ旦那さんも付き合うの?3人で出かけちゃえばいいのに

543 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 02:36:24 ID:0.net
>>540
それ、コウト子とコウト妻に直談判しても話通じないの?

544 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 05:43:20 ID:0.net
>>540
それだけコウト、コウト子、コウト子夫を連発して読みにくいと思わないあなたが嫌いだわ

545 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 08:29:38 ID:0.net
かなり読みにくいよね

546 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 09:11:35.01 0.net
義兄とコウトは別の人なのか

547 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 09:18:51.63 0.net
>>546
正月のもてなしをしてるのは「義兄家」
そこにコウトが「コウト子とコウト子夫を連れて義兄家にやってくる」なんだから
別人だと普通に理解できる

548 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 09:19:54.93 0.net
マジレスありがとう

549 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 09:53:59.69 0.net
コウトは義弟ってことかね?
義弟子夫妻はいい大人なのによく痴呆老人に会いにくるねぇ

550 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 10:02:55.54 0.net
>>539
なんでもてなししちゃうかなー
ウトメが年取っててもてなし出来ないなら断ってもらえばいい
私達も用事がありますって外出したらいい
グダグダ言われるからそれも出来ないって言うならもう一生我慢すればいい

551 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 10:07:56.84 0.net
最初に「出掛ける」と言うまでの葛藤はあるよね
ゼロを1にする生みの苦しみというかなんというか…
それが出来たらあとは何とでもできるから
>>539はできるだけ早く勇気をもって行動を起こしてほしい

552 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 10:08:44.43 0.net
コウト子とコウト子夫にキツく言うしかないんじゃないの
義兄さんたち苦労するだけだから遠慮しなさいって
それかトメさんの面倒見る覚悟でもあるのかって詰めよって見るとか

553 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 12:34:47.14 0.net
夫が不倫したけど「そっちの問題はそっちで解決してくれ。離婚になっても慰謝料は息子1人で払わせろ」
で、子どものことを考えてとりあえず離婚しない方向になったら「あ、離婚しないの?ならこれまで通りのお付き合いでヨロ」って感じだった。
自分の子どものしたことだろ。一言くらい謝れや。
元旦に義実家や親戚の家に挨拶回りとか超絶行きたくなーーーーい!!!、!!!!!

554 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 13:08:29 ID:0.net
>>553
私の個人的な感覚かもしれないけど
謝る必要なくない?もし謝ってくれても別に変ではないけど
向こうの言う通り向こうは関係無い別の家なんだし
悪いのは夫なのに夫を許さなきゃいけなくて怒りの矛先が他所に行ってない?
でも、そのかわり付き合いは同じように別の家としてそれなりに線引きしていいと思うよ
絶対挨拶回りとかまで行く必要ないわ

555 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 13:19:47 ID:0.net
>>553
もう行くことないよ
下手に行ったら、「旦那の不倫も快く許せない心の狭い嫁」みたいな事まで言われて
余計イライラしそう

556 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 13:26:39.36 0.net
>>553
親戚付き合いなんて旦那側の家の問題なんだからそっちで解決してもらったらいいよ
挨拶だって自分たちで言ってもらったらいいよ

557 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 13:39:26.57 0.net
>>554
旦那を許す必要もないよ

558 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 13:40:27.98 0.net
ウトが中学生の娘の風呂を覗いていたのが発覚した
ボケたふりして風呂場のドアを開けて
マジマジとガン味して
すまんの〜とか言って去っていった
私のならまだ冗談で済ませることもできたが
娘の裸を覗くなんてありえんわ
土下座して謝っていたが旦那も容赦しなかった
前々から考えていた老人ホームに送った
手続きのとき以来行ってない
今後も行く予定はない
葬式のとき以外は

559 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 14:30:04 ID:0.net
>>553
離婚するかしないかと、親族と今まで通りにお付き合いができるかは別問題では?
うちは浮気とかはないけど、新婚の時に喧嘩して
義両親と会ったり気を使うのは“大切な夫”の親だからで、夫に対する尊敬や感謝がなくなったらその親や親戚に関わる気なんて一切ないからそのつもりで、と言ってあるよ
親を大事にして欲しかったらそれ以上に嫁を大切にしろと旦那に言った方が良いよ

560 :名無しさん@HOME:2019/11/19(火) 16:58:39.77 0.net
>>553
うちは浮気未満って感じだけど離婚騒動になって再構築したけど、旦那側親族とは私はもう関わってないよ。
「あのとき離婚してたら今ごろは他人だから」って言って私も子供も会ってない。
旦那がどうしても離婚しないでくださいって言うから離婚しなかったわけだし。ウトメ的にも世間体なのか離婚はしないでほしかったみたいだし、許してやっただけ優しいでしょって感じ。
旦那も私に頭上がらないからなんにも言わない、快適快適。

561 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 02:56:48 ID:0.net
>>544
普通に義兄、義弟、甥、姪って書けばいいのに頭悪そうだわ

562 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 03:53:32.92 0.net
>>560
勝ってるようで勝ってないのがなんとも

563 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 04:33:52.05 0.net
>>560
それ、全然許してないじゃん
でもウトメと絶縁出来たのはおめでとうw

564 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 09:04:01.44 0.net
相談に乗ってあげるアテクシスレになってるな

565 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 11:20:45.98 0.net
姑が嫌いで同じコップを使いたくないからヤツのだけ100円ショップで買った安コップやを使わせてたら何故か
「私のために特別に用意されたコップ」→私は嫁に大切にされてる
と変換しやがった
めんどくさい

566 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 13:05:10.64 0.net
コウト子がコストコに見える

567 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 13:24:06 ID:0.net
コトコト

568 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 15:08:07 ID:0.net
義母と出戻りの義姉と義姉子3人の計五人と義実家に同居
父が生前相続税豐取られるくらいならと
孫たちに教育信託を1500万ずつ計3000万円残してくれた
本当に助かってる
大学も安心して行かせられる
絶対秘密にしてたのに旦那がトメについ言ってしまったのが災難の始まり
トメから義姉に瞬時に伝わり義姉子達にも使わせろ
私子達だけズルイ
義姉達のほうが生活が苦しいんだから私達にも使わせろと
ギャンギャン吠える吠える
直系尊属以外は無理だし、そもそもうちの子のために父が残してくれたものだし
父と何の血のつながりもない子達のため使う理由が無い
生活が苦しいのは同情するが食費と光熱費を貰ってないので
十分過ぎるぐらい支援してる
その上教育費まで集ろうというのか?と反論すると
でもでもだってと全然納得してない
子供が3人もいるのに僅かな慰謝料で離婚して
養育費も滞りがちなのはあんたの責任だろ
うちに集るな
付き合いきれないので家族だけ新居に引っ越します
義母には月5万円渡します
高額な医療費が発生した場合は別途相談
嫌なら老人ホームに行けと
義姉と義姉子の事は知りません
勝手にしろ

569 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 15:09:46 ID:0.net
あー年末年始憂鬱
絶縁前は元旦だけ義実家に夫婦で行ってたけど絶縁後は帰省してるコトメが全部事情知ってるくせに旦那だけご飯に誘ってくる。旦那は断ったみたいだけどその事を私に言わないどころか何も言ってきてないよと嘘ついたのがさらに腹立つ。
私が元日に仕事入れたら勝手に子ども連れて(子どもも絶縁)義実家行くだろうし、旦那を行かせないと義どもは私のせいでこれないんだね〜可哀想とか悪口言い放題なんだろう。
とにかく信用できない見方でもない旦那に一番モヤモヤ

570 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 15:20:42 ID:0.net
>>569
日本語でおk

571 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 18:37:41 ID:0.net
>>568
旦那ウカツすぎるだろ。

572 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 20:56:37.84 0.net
>>568
一番糞なのは旦那だな

573 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 23:20:13 ID:0.net
宝くじも相続も、基本大きいお金が入ってきた時は配偶者に言うもんじゃないな。

574 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 00:27:25.78 ID:/SZOQIMv+
>>568
ありえないわ。
むしろ義母に援助続ける理由がわからない

575 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 10:00:06 ID:0.net
実家が被災、受験生がいてピリピリしてんのに「来年はおせちをみんなで一緒に作るから早めに来なさいね〜」と旦那のLINEにだけ連絡。
日帰りでおせちは頼んだものを向こうが用意、子供らは箸がすすまないのでこちらでテイクアウト持参てのを何年もやってた。
なんで今更?よりによってこの年?旦那に文句言ったら「正月のたった数日のことでよくそんなイライラできるな。このひと月ずっとその調子でいるつもり?」だって。私には連絡来てないし例年通りの日にケンタバーレル持って伺いますねー!

576 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 10:10:28 ID:0.net
>>575
旦那しか呼ばれてないってことで、旦那だけ派遣すればよろし

577 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 10:30:49 ID:0.net
>>575
>みんなで一緒に作る

義実家で手作りとか行く前から面倒臭すぎるからよね。ほんと何で今更なんだろうね

578 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 10:32:46.84 0.net
>みんなで一緒に

ダウト

579 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 10:34:24.73 0.net
暇だからいまから毎日年末年始のこと考えてるんでしょう
そんで、いいこと思いついちゃった!みたいな
そんなに考える時間あるなら嫁の実家の被災や孫の受験も思い出せやって感じだね

580 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 12:00:47 ID:0.net
むしろ辛い時だからこそ正月くらいみんなで一緒に楽しい思い出作ってそれで励ましになるとか思ってそう
独りよがりの善意のおしつけってクソトメ&クソ息子あるあるだと思う
そう思うと文句の言い方もまずかったのかもね
そういう我が道を行くお花畑親子ってストレートに全否定したらブチギレない?

581 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 13:03:48 ID:0.net
普通に断ればいいだけの話で嫁実家の被災具合まで鑑みろとか無理すぎるだろ

582 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 13:29:15 ID:0.net
年末年始は実家の片付けに行くから今年はそっち行きませんはどう?

583 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 14:20:49 ID:0.net
>>553
過剰に干渉してくる親よりずっとマシ

584 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 14:41:08 ID:0.net
>>575
手作りってどんな罰ゲームだよ
旦那は何もしないからお気楽でいいよね
無視していつも通りにすればいいよ

585 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:10:09.06 0.net
父が死んで実家を相続した
現金は弟が持っていった
時価総額は実家の土地の方が若干高いが
住むにはリフォーム前提で余計に費用がかかる
両親との思い出が家を処分するのは忍びなく
旦那の許可を得てリフォームを頑張った
見た目も中も新築と変わらないぐらい
費用も2000万円とお高かったが
新築を建てるよりはずいぶん安く済んだ
それを見ていた義妹はお父さんたちが住んでたんだから
ここは実家よ
私達が住む権利があると
それは相続のときの話が違う
現金か家かって話で
そちらは現金を取った
家まで寄越せとはどんだけ強欲なんだよ

586 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:15:10 ID:0.net
>>585
残念ながらスレ違いだ(ここは配偶者の実家が対象)

でもその弟嫁はキチガイだ
さっさと縁を切ったほうがいい

587 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:15:45 ID:0.net
>>585
弟嫁の話ならスレチじゃね
あなたがコトメの立場でしょ

588 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:46:22 ID:0.net
なんでこのスレに書こうと思ったんだw

589 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:54:38 ID:0.net
これだからコトメはw

590 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 16:58:27 ID:0.net
色々あって私と子供たちは義実家連中とは絶縁
年賀状の準備をしようとしたらどうやらあっちの誰かが死んだらしくて一応喪中になるけど、連名から旦那の名前だけ外して送りたい
義実家関係には元々賀状を送ることはしてなくて、送るとしたら私親戚と友達と子供たちのお友達くらいだから義実家に不幸があったことなんか知る由もない
子供たちも大好きなお友達とお手紙のやり取りをするのが好きで年賀状も楽しみにしているしもう勝手にやっちゃおうかな

591 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 17:01:32.63 0.net
香典を頂いてないなら子供の年賀状は出してもいいと思うよ
あなたの親戚も同様
でも冠婚葬祭に関してはもらう側の気持ちもあるから
極端なことはしないほうがいいような気もする
(たとえ夫の名前を抜いたとしても、亡くなったことを知ってる人ならあまり良い気持ちはしない)

592 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 17:46:04 ID:0.net
>>590
義実家と絶縁というよりは、夫婦間の会話が断絶してる感じ

593 :名無しさん@HOME:2019/11/21(木) 21:03:35 ID:0.net
>>590
私の祖母が亡くなったとき、親戚は夫側も喪中(といっても義両親と義祖母のみ)にしたけど夫の友人や職場には普通に出してもらったよ。
もともと家族連名ではなく夫個人名で送ってる人には出す、私の名前が入る人には喪中って感じかな。
義両親ってわけでもないんでしょ?誰かわからないような親戚ならあなたと子供の友達はいいんじゃない?

594 :名無しさん@HOME:2019/11/22(金) 12:54:58 ID:0.net
>>590
あっちの誰かっていうくらい遠縁なら関係ないよ

595 :名無しさん@HOME:2019/11/22(金) 13:00:18 ID:0.net
>>594
旦那が喪中になるっていうレベルの相手で「遠縁」はないだろ、と
と思うんだけど

596 :名無しさん@HOME:2019/11/22(金) 13:21:30 ID:0.net
普通喪中って忌引きの範囲じゃないの?

総レス数 1020
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200