2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【義実家】大嫌い22【ウトメコトメコウトetc】

1 :名無しさん@HOME:2019/10/08(火) 12:15:26.30 0.net
配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
ウトメコウトメ以外も可です。

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※義実家の常識非常識の話はこちらへどうぞ
【常識?】 義実家おかしくない? 113【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563794536/

前スレ
【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】 (実質20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558442953/
【義実家】大嫌い21【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1564359303/

665 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:39:59 ID:0.net
コトメ、収入あるのか?

666 :661:2019/11/27(水) 09:47:58.73 O.net
>>665
それがコトメは専業主婦なのよ
コトメ旦那は稼ぎがピカ一だったからパートに出る必要が無かった
貧乏育ちだから節約ばかりして、パートに出ている私をずいぶん馬鹿にしてくれたけどね
財産は分与してくれるし養育費だってくれるんだから、コトメは恵まれている方だと思うんだけど
コトメは最後に「違うの。コトメ旦那君が嫌いじゃなかったの。コトメ旦那君と離れるのはイヤ」と泣いてたけど、さっぱり意味不明
だったら旦那の悪口を言わなきゃよかったのに

667 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:52:19.40 0.net
最後のコトメ旦那君って何よ
コトメが話してるんだから旦那でいいだろ

668 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:53:18.37 0.net
泣きついてきたって何をして欲しいの?

669 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:54:03.89 0.net
>>667
細かい

670 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:55:52.07 0.net
>>666
専業でその態度…バカなんだろうな

671 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:56:53.75 0.net
>>668
「あれはコトメちゃんなりの愛情表現なのよ、不器用な子なのよ」ってコトメ旦那を
説得してほしいんだと思うw
よくいるじゃん、そういう無責任な外野の圧力…

672 :661:2019/11/27(水) 09:59:25.09 O.net
>>668
ずばり、返品回避
うちの旦那にコトメとコトメ旦那の仲を取り持ってほしいんだとさ
旦那はコトメ母子に愛想を尽かしているから無駄だと思うけどね

673 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 09:59:57 ID:0.net
>>671
分かるw
器が小さいとかもっとおおらかな心でとか言ってくるよね
小さくて結構狭量上等

674 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 10:02:26 ID:0.net
人を傷つける人は人の心の痛みには鈍感だし
自分が傷つけられることには敏感なんだよね
661コトメにしたってコトメ娘まで扇動して「嫌いじゃない」と言ってもねえ

それに好きだ愛してるじゃなくて「嫌いじゃなかった」ってあたりがもうね

675 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 10:12:58.13 0.net
理由もなく旦那を嫌うなんて無い
コトメ不倫してたんじゃないの

676 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 10:23:17.57 0.net
どんな悪口を言ってたのか

677 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 10:26:53.63 0.net
嫌ってたんじゃないんだよ
そうやって支配することで満足してたの

678 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 10:35:16.26 0.net
自分語りだけど
うちのトメがウトの悪口を延々と言ってる
気が利かない、給料が安い、家事をしない等々
ちょっとぼーっとしたところがある人だけど優しいし
定年後の再雇用だから給料も妥当だし
家事は「トメのタイミングで」しないってだけで料理はトメよりおいしいし
何が不満なんだろうって思ってるけど
>>677を読んで合点がいった

アタシを怒らせたら困るのはアンタだよみたいな理論なんだな
誰も困らないけどw

679 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 12:40:45.02 ID:Fegg44XOu
【世堺教師マITLーヤ出現の準備で来日】 フランシスコ教皇、格差拡大に警鐘「経済力より貧困対策」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1574734357/l50

680 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 13:13:32 ID:0.net
ああいう人たちって「こんなことしてたら嫌われる」って考えに至らないあたり、脳が腐ってるとしか思えない。

681 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 13:28:10 ID:0.net
>>664
コトコトうるせー

682 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 14:01:33.61 0.net
>>677-678
うちのトメも正にそれだろうな
ウトと私には最初から当たり強かったし嫌味や暴言ばかり言って来た
私に対するイビリは勿論のこと、私の前でワザとらしくウトを貶したり怒鳴ったりするのも単に夫婦仲が悪いってよりも「自分に逆らうことは許さない、この家では自分が一番強い」っていうトメなりの女帝アピールがあったのかもね
ボス猿やヤクザのハッタリと同等と考えれば分かりやすいね。クソトメとは去年から疎遠にしたから一方的に攻撃されたり被害受けなくなって今は夫婦で平和に暮らしてるわ

683 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 14:19:02.95 0.net
コトメはイケメンで高収入の旦那にたいしてどんな文句いってたんだろう

684 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 14:36:50.95 0.net
旦那さん妻に悪口いわれても真面目に家族の為に働いて、ずっと我慢してたってことでしょ?
周りから見て別に問題ある旦那じゃないのに子供まで父親を嫌うように仕向けるとか毒母そのものだね。コトメの性格って精神的に病名付きそうだし闇が深そうね

685 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 16:42:15 ID:0.net
>>681
じっくり

686 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 17:18:32.92 0.net
ワロタw

687 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 17:38:43 ID:0.net
煮込んだスープだっけ?w

688 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 20:17:35.49 0.net
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/27(水) 17:35:00.43 ID:qI/PQwP40
嫁がめんどくさい
娘は1歳。俺の実家の方が近いから月に数回いくんだけどその時はだいたい晩飯食って帰宅するのは9時とかになる。
娘のご飯は離乳食買うんだけど実家でお粥作らないの?とか野菜余ってないの?とかうるせぇし
自分の実家風呂壊れてるから大人はもうずっとシャワーで娘風呂入れるときもシャワーなんだけどそれについてもお風呂入れてあげたいだの体冷えるだのたまにだからいいじゃん暖房ついてて部屋も暖かいじゃん…
暖房についてもパネルヒーターあるのになんで灯油ストーブ使ってるの?娘触ったら怖いんだけどって、そんなもん触らんように見てればいいだけじゃんよ
正直物がが溢れててお世辞にも綺麗だとは言えないしあまり動きまわるスペースないのは認めるけどそういうもんだってあきらめろよ
ストーブあると危ないのはわかるけど親父もかーさんもちゃんとみてるっつーの
親父タバコ吸ってるから義実家行きたくないとも言われた。タバコが家に染み込んでるんだとさ。
娘生まれた時も義理父がお見舞い来るの鬱陶しかったともいってたし
ほぼ毎日ライン来るのウザイって
初孫で嬉しくて送ってるだけなのになんでそこまで嫌うのか。
どんだけ俺の実家が気に入らんの本当意味わからんわ

689 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 20:18:07.29 0.net
>>688
許可も取らずに転載とかキチガイかよ

690 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 20:34:04 ID:0.net
嫁が義実家が気に入らなければ子供連れて行かなければいいって話だよね

691 :名無しさん@HOME:2019/11/27(水) 21:05:22.84 0.net
旦那を叩いてほしくてたまらないんだろうなあ
どちらかというと転載するアホの方がよっぽどキチガイだし

692 :名無しさん@HOME:2019/11/28(木) 09:45:23 ID:0.net
文句ばかりで他人のせいにしてばかりだと何も変わらない、気に入らないなら黙って自ら行動しろ、と嫁に言ってやれ

693 :名無しさん@HOME:2019/11/28(木) 11:18:51.12 0.net
気に入らないから行かないという選択、行動でオッケーよ

694 :名無しさん@HOME:2019/11/28(木) 11:26:17.06 0.net
夫も妻も忖度しあって本音出せないと、こんな感じで互いにストレス溜まるよね。まだ新婚なんじゃないの

695 :名無しさん@HOME:2019/11/28(木) 17:10:19 ID:0.net
夫が先月なくなった義父の遺産を相続した
実家の土地建物は義母
現金と有価証券は夫が
3000万円
誰にも言ってないのに
実母と兄が家業に投資しないか?と
全額家のローンに払ったら消えたと追い返した
ハイエナ共め

696 :名無しさん@HOME:2019/11/28(木) 17:16:32 ID:0.net
>>695
スレ違いじゃないの?

697 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 01:26:06 ID:0.net
エネミーは実母と実兄だからスレ違いだよね

698 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 04:13:25 ID:0.net
同居の義姉が俺たち夫婦と義母のマイナンバーを使ってNISAを申し込んでいた
4人分のNISAでホクホク顔の義姉
結局バレて利益を俺達と山分け
嫌なら証券会社と税務署に通報するだけ

699 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 06:25:38.31 0.net
儲け上手かよ

700 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 10:12:37 ID:0.net
人のマイナンバーで株取引なんかできるの?
てか何でマイナンバー義姉が知ってるの?

701 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 10:12:48 ID:0.net
管理が甘すぎ

702 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 10:33:06.27 0.net
第二子長男の旦那は常識人で優しくて仏のような人なのに義姉と義妹はスーパーのカートのカゴ部分に靴のまま子ども乗せるタイプのDQN
障害者スペースに平気で駐車する、子どもをソファーに靴のまま上げる、外食先で子どもが汚した片付けをしない等信じられない言動にうんざり
同じ環境で育ったのになぜこうも違うのか
義両親は叱らない育児をしてきたっぽいから旦那が覚醒してるだけなのかな

703 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 10:48:54.38 0.net
長男の嫁なんだから介護してってクソウトメ×2に言われたけど、お前がすれば?って感じだし、私仕事して育児して家事もしてるから時間ない。
断ったら、なんのために看護師してるの?って聞かれた。
思わず、「貴方のお兄さんが稼ぎ悪いから共働きじゃないと子供育てていけませーん」って言っちゃったよ。
夫はまじで家事育児しない。
その割には口だけ出す。
好きだから我慢してきたけどもう離婚でいっか。
家事育児しない、稼ぎ悪い、クソな実家付き。
マンション買う予定あるけどどうせ名義私だし、いよいよこいつの存在価値が分からなくなってきた。
ウトメに金もたかられるしもううんざり。
看護師なんて誰でもできるくせに給料いいのが気に入らないってさ。

704 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 10:51:31.82 0.net
>>703
>なんのために看護師してるの?

wwwなんだそれw
少なくともあんたらのためじゃねーわ、って言っていいw 許すww

705 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 11:14:40.17 0.net
クソコトメの間違いだよね

少なくとも義親を介護するために看護師やってる訳じゃないわよね

706 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 11:19:55.18 0.net
さっさと離婚したらと思う

707 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 11:29:26 ID:0.net
私もナースなんだけどさ
老後は安心だわ、とか言われたよ
あんたのためにナースやってる訳じゃないんだけど

708 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 11:59:58 ID:0.net
マンションも奥さん名義の予定って…旦那さんも自分の立場わかってないね
本当なら必死で奥様に嫌われないように努力すべきなのに

新築建てて義母と同居はじめたんだけど義兄(40歳独身)が毎週のように義母を訪ねては二人でどこかに行く
今週末は2人で紅葉狩りにいくらしい
別にこっちに迷惑がかかってないからいいけど母息子の距離感ってこんなもんなのかな
申し訳ないけどなんか気持ち悪いんだよね

709 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 12:01:19.65 0.net
デイサービスに通ってると思っとけばいいよ

710 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 12:56:28.90 0.net
ずっと家にいられるより外に出てくれた方が良いじゃない

711 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:03:20 ID:0.net
嫁に気を遣って外に連れ出してくれてるんじゃない
義兄も家に上がり込んで長居したりするのでなければむしろありがたいと思うけど、義兄がなし崩しに同居しようとしているって感じなの?

712 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:03:26 ID:0.net
>>707
元介護士だけど結婚する前に老後宜しくって言われた
本当だよねあなたの為にやってるんじゃない

713 :699:2019/11/29(金) 13:03:31 ID:0.net
コトメの間違えです。

>少なくとも義親を介護するために看護師やってる訳じゃないわよね

本当にそれです。
付き合う前から看護師だったし、誰かのために看護師なったわけじゃない。
安定職だから選んだんだよ!!

看護師って言ったら、「まあ、安心」って言われるパターン多すぎ。
面倒見て欲しいならお金払って。

尽くせとまでは言わんけど、上から目線で話されるのムカつく。
コトメもなんで兄貴が大黒柱だと思ってんだか。
離婚したら困るのは私って思ってるけど何で?
給料私の方がいいのに、何で私が困るのか分からん。

なんかふと目が覚めた感じがする。
別に子供1人くらい養えるし、離婚しても私困ることない。
よし、離婚届け取ってこよ。

ありがとう!!!

714 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:05:43 ID:0.net
うちの近所にも、高齢独身息子と毎週末「デート」ってウッキウキなおばあちゃんが
いるんだけど、周囲は「まぁ〜親孝行で〜」とか「いいわね〜優しい息子さんで!」
って誉めつつも、内心はキモッっていうか、いつもその自慢を聞かされるたびに
みんな微妙なうんざり顔で困るんだよねw

母息子の距離感はそんなもんじゃないとは思うけど、問題はそんなママラブな
兄がいるのに、704なぜ新築同居した?っていうw
いざとなったらお兄ちゃんとこに行くモン!とはならないんだよなこれがw

715 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:07:53 ID:0.net
>>713
ナースあるあるだなぁ…
稼ぎはいいし介護をあてにできるっていう甘えたなダメ一家に捕まるケースほんと多すぎ

716 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:08:37 ID:0.net
>>713
頑張れ応援してる

717 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:16:44.33 0.net
たぶん子供を盾にコドモノチチオヤガー攻撃が来ると思うが699はがんばれ

718 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:23:01 ID:0.net
>>713
急に句点だけじゃなくバ改行入るの何?

719 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:49:21 ID:0.net
>>711
まあありがたいのは確かです
義兄は最近までいわゆる子供部屋おじさんだったので(その家を取り壊して我が家を建てた)私にとっては自分たち家族の新居でも義兄にとっては実家という意識がまだ強いのかも
義兄と義母のお出かけに私の3歳の娘も連れ出すことが多いので(私は誘われないw)家族ごっこがしたいのかなぁと思ってしまったり
毎週ママとデートする四十路男とそれを自慢する義母という構図に薄気味悪さを感じてるだけで特に被害はないのでこのまま見守る感じですね…

720 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 13:52:16 ID:0.net
>>719
実親抜きで義兄と娘連れ出すのはなんかキモい

721 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 14:05:22 ID:0.net
看護師って結婚相談所とかでは超人気だよ
給料良い、安定職だし、子供産まれて辞めても復帰余裕だから
なのに、粗末に扱うなんてアホだな

722 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 15:19:26 ID:0.net
医療介護系はタダでやってもらえる奴隷ゲットって思われがちだよね
私自身は医療系でも事務職だからそういう技術的にアテにはされないけど、いざとなったら身内だってことで安く治療して貰えるんだと思われてた

723 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 16:16:35 ID:0.net
>>719
利用するだけしておいて気持ち悪いってどうなの
子供部屋おじさんプゲラしたいだけの嫁も薄気味悪い一族にしか見えないよ

724 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 16:44:21 ID:0.net
>>713
無事離婚できたらその後スレによろしく

725 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 16:50:07 ID:0.net
>>723そして土地も元々トメの土地だろうし、娘連れ出すって下がいるとか妊娠中とかなのかなと思った
嫁がとやかく言うことじゃないよねただ見下したいだけ
これで義兄が結婚して孫ふえたら孫差別!とか文句いいそうなタイプ

726 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 17:05:05 ID:0.net
うちも義弟がママにべったりで薄気味悪いよ
幸いうちの義弟は結婚してるけど
でも休みがあったら実家に帰ってママのご機嫌伺い、自分が休めない時は嫁を使ってご機嫌伺い
義母は元気だし特にお世話しなきゃいけない理由があるわけじゃない
義弟は小梨なんだけど、義母のために子を連れて遊びに来いと義弟に言われる
義母に孫に会いたいと言われるならわかる、義弟が甥っ子に会いたいというならそれもまだわかる
義母に会わせたいから連れて来いは解せんわ

727 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 17:11:13 ID:0.net
>>726
「そう思うならお前が子供生んで連れて行けば?」だね

728 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 17:22:12 ID:0.net
>>726
キッショ
義弟奥がめちゃくちゃ気の毒だわ
マザコン糞野郎

729 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 17:29:16 ID:0.net
>>726
そんなコウトに対して兄である夫とトメは
それぞれなんて思ってるのか知りたい

730 :722:2019/11/29(金) 20:00:15.44 0.net
トメはうちにも同じように顔を出せと思ってる
決して直接ストレートには言ってこないけど、会えば、義弟ちゃんは“ちゃんと”顔見せに来てくれるのよ、なんでも相談や報告してくれるわよ、とか、お兄ちゃんはほんと自由人よねぇ、とか意味ありげに言ってきたり
昨日お土産持ってきてくれたのよーお兄ちゃんたちの分もあるのに全然来ないから怒ってたわよーとか平日の昼間に夫に電話してきたりする
夫は付き合ってらんねーって感じで、会ってる時は完全にスルーしててもう言われてることすら気にしてないと思う
電話も、あーうんうんはいはいわかった、でだいたい30秒くらいで切ってる
我が家としては、父の日母の日と誕生日は贈り物してるし、盆正月には顔見せに行くくらいだけど、それが気に入らない義弟やトメの姉とかからたまにお叱りや子連れ訪問催促の電話が来るけど、忙しいから無理ーってバッサリ断ってるな

731 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 20:27:14.24 0.net
息子娘が持っていたらと思う医療系資格
医師
看護師
作業療法士(理学療法士)

732 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 20:42:22.86 0.net
>看護師なんて誰でもできるくせに給料いいのが気に入らない

コトメさんたちはどんな仕事してるのかな?
699よりさぞ立派で難しいお仕事なんだろうね

733 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 22:01:30 ID:0.net
>>730
頼りになる旦那さんで良かったね。
最低限の礼儀は通してるから、それで十分よ。
いつまでも子供を支配したい母と、洗脳から解けない義姉と義弟って感じね。

734 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 22:30:22 ID:0.net
残業して今帰宅したらコトメとコトメコがいた。

「遅い!コトメコちゃんご飯食べずに寝ちゃったじゃない怒」
ねえねえ、お前働いてないじゃん?
なんで家で作って食べないの??
なんでここにいるの??

735 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 22:39:38.13 0.net
>>731
息子にとらせろよっていう、

736 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 22:52:47 ID:0.net
>>734
えっ、誰が家に入れたの?

737 :730:2019/11/29(金) 23:03:36 ID:0.net
>>736
さあ?夫に聞いてみたんですけど、俺は知らないって言われたんで、自然に湧いてきたんじゃないでしょうか…

738 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 23:21:43.15 0.net
>>737
旦那しかいないよね。
週末疲れて帰ってきたのに本当お疲れ様。

739 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 23:22:33.25 0.net
>>712
同じく元介護士だけど、義父が亡くなったて49日で集まった時に「身内に介護のプロがいて安心だわ〜」ってめっちゃ笑顔で言われたわ
看護とか介護してるとやっぱりみんな言われるんだね

740 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 23:35:19.92 0.net
>>739
身内にいらっしゃるんですか〜?って言い返したい

741 :名無しさん@HOME:2019/11/29(金) 23:47:57.71 0.net
仕事だからやるんであって、何を好き好んで図々しいウトメを介護せにゃならん。

742 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 02:22:34 ID:0.net
本当それ。仕事だからなんとか割り切れるのにね。

743 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 08:42:25 ID:0.net
>>740
うわぁ〜〜〜なんと素晴らしい返し!
当時の私に教えてあげたい
義父亡くなったばかりだしあまり言い返したら人でなしだと思って何か言われても曖昧にスルーしてたら図に乗っちゃってるんだよね
まいった

744 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 16:35:32 ID:0.net
子どものお食い初めをなぜか義実家でやることになって、トメがめちゃくちゃ張り切っててすごい嫌だったんだけど
3ヶ月になる頃に子どもに病気が見つかって入院になったので、それどころじゃなくて中止になった
お食い初めやるはずだった日に、鯛が届いたわよーとか食材が余っちゃうわーとか旦那にわざわざLINEしてきた
旦那がちょっとイラッとしながら、ふーんそうなんだ、みたいな返事しか返さなかったら
電話かかってきて、冷たくない!もっと言うことあるでしょ?!だって
10日も前に延期にするって連絡したのにわざわざ食材買い込んでおいて、余っちゃったもったいない〜じゃねーんだよ

それ以来、節句や誕生日なんかは料亭とかお店でやるようにした
料理が口に合わないとかごちゃごちゃ文句言ってくるのがムカつくけど、義実家訪問は最低限になったからまだマシかな

745 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 17:05:52.34 0.net
>>744
義母の方こそ「もっと言うことあるでしょ!?」だよね
入院してるってのに孫の体調心配するでもなく食材云々嫌味かましてくるとか他所のご家庭ながらイライラするわ
絶縁してないだけ優しいよ

746 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 17:39:54 ID:0.net
それ、トメ的には「嫁子が孫ちゃんを病気に さ せ て、
私の気配りを無駄にしやがった!当然私に謝罪と賠償を」
ってやつだよな

747 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 18:16:21.97 0.net
おおかた近所のババア仲間に「うちで孫のお食い初めをやるの!」って自慢しまくってたんでしょ

748 :740:2019/11/30(土) 19:32:11.47 0.net
ありがとう
しかも義実家全然近くなくて、車で2時間くらいかかる上、うちは車持ってないのでわざわざレンタカー借りて行く予定だったw
そちらのご両親もぜひどうぞ〜とか言ってたけど、実家はうちから別方向に車で2時間半
日帰りも大変だし、両親とも働いてるから日程的に泊まりも難しくて不参加の予定だった
お店でやる時はうちの両親も来るからそれも気に入らないのかも知れない

もうすぐ2番目の子のお食い初めだから、当時を思い出してイライラしてしまった
今回も料亭でやるけど、またいろいろ文句言うんだろうなぁも思うと気が重いわ

749 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 20:04:32 ID:0.net
なんか知らんけどもっと余裕のある日程は組めなかったのかな
今となってはどうでもいいけどさ

750 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 21:46:57 ID:0.net
どこに連れて行って文句を言うなら誘わなくていいんでない?
義母さんは外食が嫌みたいだから誘わない方が良いよねって旦那さんに言っても無理なら仕方がないけど

751 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 21:48:49 ID:0.net
この手のトメの息子はマザコン糞野郎で使い物にならないのよ

752 :名無しさん@HOME:2019/11/30(土) 22:59:21.68 0.net
コトメがまた流産して飛行機の距離のトメを呼びつけてた(毎月1週間はトメを家事育児手伝いで滞在させてる上、その月2回目)。
コソコソ長電話してる旦那を問い詰めたら判明したんだけど。
「(ピーナッツ親子でコトメ旦那空気で)大変だねー」って言っといたものの、私も経験あるけど自分で病院行ったし次の週から働いてたし甘えすぎだろと思う。
コトメは私の子にケガさせて知らんぷりしたりトメや旦那と私の悪口言ってたから縁切ったけど。40近いんだから自分で解決しろ周りを巻き込むな

753 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 00:08:48 ID:0.net
>>752
トメがコトメの面倒を見ている事と、あなたに何の関係があるのか意味不明
嫉妬なの?

754 :748:2019/12/01(日) 00:25:20.21 0.net
>>753
旦那とコソコソ連絡してるのが気に入らない、あと散々私がワンオペで育児大変だったのを鼻で笑ってたくせにっていう憎しみもある

人の悪口ばかりいってる人には因果応報とすら思う

755 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 02:14:23 ID:0.net
748が縁切ってるコトメと、堂々と連絡してたらそれはそれで
嫌なんではないかw
コソコソは一応、夫なりの気配りなのでは…

756 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 03:28:08 ID:0.net
>>754
あなたも馬鹿にしてやる良い機会なんだから復縁してイジメ倒してやればいいのに
私だったら、子供を連れて行って「子供可愛いよー!早く次の子が出来るといいねpgr」ってしてやるわ
憎しみがあるんでしょ?やり返さないといつまでたっても怒りの感情が消えないよ

757 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 07:41:55 ID:0.net
コトメが出産で義実家に一時的に戻ってくる
私達親子3人は8畳の一番広い部屋に住んでいる
トメとコトメがトメ親子が住むから私達にそこをどいて
倉庫代わりにしている6畳の部屋に移れと
生活費(食費別)に10万円出してる私達が狭い部屋に押し込まれて
一円も出していないコトメがデカイ顔して帰ってくるのか?
年明けに帰ってくるらしいが
内孫で男子とかで散々フィーバーしたのをもう忘れたのか?
コトメ子は女の子らしい
コトメはいずれ帰っていくのに
1番大切にしなければならない私達をないがしろにして
他家に嫁いだコトメを優先するなんていい度胸だ
旦那の会社の近くで部屋を探す予定
息子も小学校に上がるから私も再就職するつもり
管理栄養士は引く手数多だ
将来の義両親の介護はコトメに任せた

758 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 08:17:46.29 0.net
>>757
10万払える経済力があるならすぐ出ていった方がいいね
コトメが介護なんかするわけないじゃん

759 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 08:25:03 ID:0.net
旦那次第だな

760 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 09:06:14 ID:0.net
8畳が3人の部屋で10万っておわってない?

761 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 10:19:17 ID:0.net
まだトメには出ていくこと話してないんだよね?
トメがどんな反応したか、その後の報告ヨロ

762 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 11:03:47.41 0.net
>>757
「他家に嫁いだコトメ」だと「夫宅に嫁いだ753」であることを
受け入れないといけないわけで、
なんか今まで内孫〜長男〜っていうところにあぐらをかいてきたら
梯子外されたのが気に入らないってだけな感じが
ちょっとなぁとは思う

763 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 11:31:10 ID:0.net
「一番大切にしなければならない私達」ってところが最高にもやる
コトメらはどうせ帰るというならいる間くらい譲ってやってもいいのでは?
そりゃ内孫は可愛いだろうけど実の娘であるコトメと嫁となら姑にとってどっちが可愛いかは明らかでしょ

764 :名無しさん@HOME:2019/12/01(日) 11:36:29.11 0.net
>>757
そんなに毎月出してその扱いなら、これを機に別居した方が良くない?

総レス数 1020
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200