2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏16724枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 12:49:06.06 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558659026/

家庭チラシの裏避難所45
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1568467015/

※前スレ
■□■□チラシの裏16722枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1570622236/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1570660181/

320 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:46:24.84 0.net
>>315
でもそれ学校側が悪いよねぇ
学校に言ってちょっと待っても対応してくれないなら教育委員会に言っちゃうわ

321 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:46:28.01 0.net
>>319
気をつけてね
何もないといいね

322 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:46:32.83 0.net
>>307
前の校長に言っても次の校長にはいじめの件が引継ぎされてなかったんでしょ
どうしようもないよね

323 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:46:39.21 0.net
痴漢のこと、自分を好きだから触ってるんだと思っちゃいそうね…

324 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:46:51.78 0.net
コンビニね!あとでいってくるわね
停電したときにトランプとか暇つぶしあると良いって聞いたの
夫婦ふたりだけど…w

325 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:47:09.04 0.net
>>321
ありがとう
そうであること祈っててー

326 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:47:43.07 0.net
>>325
横だけど、いっそ入院になった方がライフラインの心配ないかも

327 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:47:47.90 0.net
>>272
蒸し暑いのと風強いからね
洗濯物はしっかり止めとくのよ
連休楽しんでね!

328 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:47:59.52 0.net
>>320
教育委員会もうちじゃ解決できることはないって返されて保護者ますますキー!って

329 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:12.97 0.net
>>323
自分を好きだから〜優しくしてくれるからいいひとだから〜
って軽度知的の女の子がどんな男でも
ホイホイついて行っちゃうのはアルアルだから
痴漢相手でもありうるわ

330 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:15.65 0.net
>>326
ポジティブシンキングぅ!

331 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:22.57 0.net
>>324
そういやアメリカで大停電した時は8ヶ月後にベビーブーム来たらしいわね

332 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:41.11 0.net
イーストウッドいいなぁ

333 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:43.35 0.net
>>326
ライフライン?
台風で?

334 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:55.09 0.net
>>331
311だかのときもだったとの事

335 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:48:58.42 0.net
>>328
いや教育委員会って学校の監督機関でしょ
直接解決しなくても学校に働きかけることできるじゃん

336 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:49:30.35 0.net
>>334
婆子の世代ね!
確かに他学年に比べてダントツよ!

337 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:49:33.60 0.net
>>329
暴力親に育てられた子供が大人になって
また暴力的な異性に惹かれるのは
それが愛情だと思っているからだと

338 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:50:08.11 0.net
>>336
まじか
ちょっと出生数の年表見てこよう

339 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:50:41.28 0.net
お昼食べて寝ちゃってたわ

340 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:51:12.36 0.net
>>339
おはよー
婆はいまお昼食べてる
休憩したら寝ようかな

341 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:51:36.21 0.net
>>337
本人が虐待するのも同じ理由らしいねぇ…
なんだかねぇほんと…

342 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:52:30.94 0.net
負の連鎖は辛いわよね
何故かそういう人たちって繁殖力強いし

343 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:52:45.42 0.net
>>335
提案したこと受け入れられませんて言われちゃうとやることはないのよ
詳しくは書かないけどいじめを放置したとかそういう深刻なことじゃないからね…
教室で待っててねって児童に言ってトイレ行ったら保護者からクレームみたいな話だよ

344 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:53:53.20 0.net
>>341
暴力が虐待だったと認めると
親に愛されてなかったと認めることになるからね
人は、それがこの世で一番辛いこと

345 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:53:54.53 0.net
>>343
なるほど
それはモンペ怖いね

346 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:54:46.47 0.net
なんか昨日か一昨日ににんじん同居婆が
私のこと覚えてる人いるー?とか言ってたよ
誰も反応してなかったけど

347 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:54:51.07 0.net
出生数見てきたけど、別に順調に減ってるグラフだった…
311無関係
あとどうでもいいけど、丙午少なすぎわろた

348 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:55:10.56 0.net
船戸結愛ちゃん思い出したわ
辛い

349 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:55:22.09 0.net
人参同居婆って何か知らんもん

350 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:55:23.84 0.net
>>347
やっぱり気にするのかしら
最近の子そんなの知ってるのかな?

351 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:55:52.11 0.net
半コテにもなってないのにみんなに認識されてると思ってる婆のこと

352 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:56:22.45 0.net
>>347
丙午は年だけじゃなくて月や日もあるのにね

353 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:56:27.00 0.net
人参がどうしたの

354 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:57:18.79 0.net
>>350
どうなんだろうね
丙午は、1989年まで、ダントツの人口の低さだった
1989年生まれがやっと丙午の出生数を下回ってた

355 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:57:25.87 0.net
婆は不妊で産みたいけど産めなそうよ
少子化問題は悔しくて悲しくなるわ
やる気はあるのに結果が伴わない

356 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:57:28.23 0.net
>>350
子供産む年が「最近の子」なの?

357 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:58:36.33 0.net
>>355
欲しくもないけどしょーがないかで生んだ子が障害があって大後悔してる婆からしたら超羨ましい

358 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 13:58:39.30 0.net
>>355
そうなんだね
ところで少子化問題は、婚姻率の問題らしいよ
夫婦が生む数は、昔からあまり変化してないんだってさ

359 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:00:10.38 0.net
272だけど物干ししまってきたわ!
念のために備蓄してあるものの在庫確認して明日ちょっと追加の買い物するわね
熱帯低気圧になってくれたりそれたりしてくれるのが一番だけどなあ
なんとかならないかしら

360 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:00:19.13 0.net
>>357
その障害って発達障害とかじゃないよね?

361 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:00:29.43 0.net
>>356
丙午って知らない?

362 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:00:31.91 0.net
最近の(出産適齢期の)子
だろうね

自分より若いと全部子って付けたくなる気持ち分かる

363 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:00:57.07 0.net
>>357
子を持つという事はそういうのも全部受け入れて責任持たないといけないのよね

364 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:01:04.80 0.net
>>358
じゃあ非正規のパンドラの箱開けた小泉が悪いわね

365 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:01:18.93 0.net
この前全国的に運動会中止になったお弁当作ったのにってお母さんたちのお弁当写真がたくさんツイッターにあがってたんだけど
それを見て「冷凍食品入ってるありえない子供かわいそう!」って言ってる既婚小梨婆がいて
ツイッターホーム見に行ったら不妊婆だったわ…なんとわかりやすい…

366 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:01:34.40 0.net
>>364
それはもうあちこちでずーっと言われてるわ

367 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:01:40.96 0.net
荷物送ってこよ

368 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:01:56.37 0.net
昔は迷信とか結構信じられてたけどいまそうでもないもんね
丙午知ってる人のほうが少なそう勝手なイメージだけど
今年は産まないでおこう!なんて思う若者いるのかな

369 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:02:00.65 0.net
>>366
わかってふわよ

370 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:02:16.20 0.net
ツイッターホームって何かしら

371 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:02:18.62 0.net
婆の手の甲がシワシワ

372 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:02:24.61 0.net
今の20〜30代女性が健康な子供を3人ずつ産んでもぶっちゃけもう手遅れよね

373 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:02:31.95 0.net
次の丙午は2026年ね
出生率0.7くらいになったりしてw

374 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:03:01.65 0.net
>>371
手の甲のシワとシワを合わせてシワワセ!

375 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:03:04.63 0.net
>>372
未婚既婚問わずだったらいけるかもw

376 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:03:06.89 0.net
>>371
おなじく

377 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:03:23.73 0.net
>>370
その人個人ツイートだけのページ
マイホームよ

378 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:03:54.11 0.net
>>377
ああ!
その人のこと、どんなだろーって見に行くあれね

379 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:05.32 0.net
婆ずっと厨房仕事だったからシワシワ
戻らないね

380 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:12.43 0.net
ポーラのリンクルショット効いた?
評価それぞれなんだけどさ

381 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:31.18 0.net
グラフ見てたらすごいわね…丙午の年だけガクッッッと下がってる

382 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:54.67 0.net
>>381
なんの?

383 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:56.92 0.net
>>380
えねっちけーで取り上げられてたね
おっさんの右側の法令線だけ薄くなってたね

384 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:04:58.30 0.net
>>378
そうそうこの人ヤバって見に行くとだいたいアベガーって言ってるアレよ!

385 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:05:03.09 0.net
東急ハンズで養生テープ買おうとしたら売り切れてたわ
とりあえず災害トイレだけ買ってきた

386 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:05:18.83 0.net
子梨で私は子育てのことはわからんって言う人はまあわかる
子梨だけど私の母親はこんなにしてくれた!私が子ども産んだら絶対こうする!みたいなのは理想高すぎるなって思うことがある

387 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:05:26.10 0.net
>>365
そんなんにこにこしちゃう

388 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:05:34.01 0.net
婆は子供の頃からずっと手もふくふくしてて
母がよく、何も仕事してない手だ、と嫌味っぽく言ってたわ
でも、数々の仕事をこなしてきた50代になってもまだふくふくだから!
お母さん、これは生まれつきだから!

389 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:08.77 0.net
そりゃそりゃ…ほーん、頑張って
と思う

390 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:19.37 0.net
>>383
へー効くのか

391 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:27.81 0.net
あらー、白魚みたいな手してるわね(ギスゥ

392 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:32.27 0.net
爺が正午くらいから何度もアラーム鳴らしてる
スルーズ止めてまた寝てってのを繰り返してる
今日は夕方四時起きで出勤なんだけど
それまで繰り返すのかしら
というか、この調子だと絶対四時になってもアラーム鳴らしたり止めたりで起きられないんじゃない?
うるさいんじゃ

393 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:33.55 0.net
婆のこの白魚のような足!(ぱつーん)

394 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:06:38.19 0.net
爺の大事な大事な自転車、家に入れられる様にしてあげよ
って思ったけどブルーシート買える場所が徒歩圏内にないわ

395 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:04.87 0.net
>>382
幸福指数

396 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:14.31 0.net
>>385
ホームセンターでも売り切れ続出だってよー
コンビニに売ってる場合あるわよ

397 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:16.91 0.net
>>391
白魚ぐぐったらキモかった
あんな手ヤダ

398 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:21.79 0.net
またまたてきとうに

399 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:23.89 0.net
見えないとこの整理したの
見えないとこは綺麗よ
見えないとこは

400 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:39.79 0.net
婆5人産んだけどここ15年ほど子育てが関わらない社会活動はほとんどしてないわ
家族とママ友以外と話すのってチラする時くらいよ

401 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:43.77 0.net
>>397
ww

402 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:44.54 0.net
>>395
ちょっと!黙ってた丙午婆だけど!w

403 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:54.18 0.net
>>392
スヌーズ

404 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:07:57.26 0.net
災害トイレってどんなの?
固まるやつ?

405 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:08:37.05 0.net
>>403
し、知ってるわよ
打ち間違えただけよ

406 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:08:38.85 0.net
>>400
5人てすごい
農家かよっていうレベルね

407 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:06.99 0.net
>>402
あなたはいま、幸福ですか?

408 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:09.01 0.net
>>372
5人産ませよう

409 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:09.49 0.net
>>403
冬に首に巻いてもっこりするやつ

410 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:20.01 0.net
>>407
そこそこにはw

411 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:26.70 0.net
婆なんて小梨だけど10年ちょい社会活動してないわっフンッ

412 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:30.47 0.net
>>404
婆が買ったやつは凝固剤とトイレ袋と便器保護シートと廃棄用ゴミ袋がセットのやつ

413 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:33.90 0.net
>>409
襟巻き

414 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:45.22 0.net
>>409
スヌード!

415 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:09:56.82 0.net
>>406
婆の実家が農家で爺が医者の家だから半分合ってるw

416 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:10:03.27 0.net
>>411
ばーもそうなりつつある!

417 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:10:08.62 0.net
>>409
んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

418 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:10:15.65 0.net
水貯めてたのに早速うんこした爺いたよね

419 :名無しさん@HOME:2019/10/10(木) 14:10:24.29 0.net
>>400
すげー
子供5人てどんな感じなの?
やっぱ子供の世界でコミュニティできてる?

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200