2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏16996枚目□■□

464 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:48:54.22 0.net
にんにくは牛乳とリンゴジュース飲んだら大丈夫だよね?

465 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:48:59.95 0.net
粉ああああああああああ雪ぃいいいいいいいいい

466 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:08.30 0.net
ねえ

467 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:08.23 0.net
ゲェ

468 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:09.01 0.net
ねえ

469 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:09.41 0.net
>>462
勝手に不細工認定w

470 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:22.46 0.net
>>464
なわけねーだろ

471 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:34.10 0.net
婆は、どかああゆきいい
が好きよ

472 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:49:46.83 0.net
>>464
ブレスケアしてもリステリンしてもアウト

473 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:50:11.51 0.net
爺が○○ゆき、っていう名前なの
爺の名前で歌ったりするわ
ねえ

474 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:50:33.00 0.net
>>460
そんなもんじゃない話よ
その婆は和食ぽい話にニンニクぶちこんでくる人だった

475 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:50:37.93 0.net
>>473
兵藤

476 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:00.38 0.net
ゆきねえまだ生きてんの

477 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:01.71 0.net
ひょどーーーゆきーーー
ねえ

478 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:12.10 0.net
名古屋に旅行行った時に置き引きにあって以来、名古屋なんて大嫌いになった
警察官もやる気無くて、置き引きにあった店の店員もふざけた態度だった
許せないんだよね、今でも

479 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:19.91 0.net
>>476
死んだとは聞いてないから生きてるんじゃない?

480 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:21.46 0.net
>>469
フンガフンガするのなんて
ねこでも人間でも不細工しかしないのよ
ねこは不細工も可愛いのよ
ねこ大好き

481 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:29.76 0.net
いつになったらわいもば規制とれるの?

482 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:51:45.16 0.net
ふんすーってのをよく見るわ
流行ってんの?

483 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:52:24.95 0.net
>>481
細木なら水垢離しろっていうわ

484 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:52:47.02 0.net
フンス言われたらどっかの山猫しか思い浮かばなかったわ婆

485 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:00.68 0.net
>>478
婆も京都に初めて旅行に行ってから大嫌いになった

486 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:16.45 0.net
阿佐ヶ谷姉妹無念

487 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:22.09 0.net
ニンニクは身体からにじみ出る匂いよね

488 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:23.97 0.net
>>480
美しいシンメトリーのハチワレちゃんよ♪

489 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:56.00 0.net
婆なんて神奈川住みなのよ
神奈川県警なのよ

490 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:53:57.68 0.net
婆指短いんだけど手の平が異常に大きくて
ドから上のミまで余裕で行ける変な手なの

491 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:54:17.20 0.net
婆別に嫌いな土地ないわ
どこにも行かないからね!

492 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:54:38.08 0.net
>>489
正月にキムタクがドラマやるやん!

493 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:54:38.46 0.net
婆はウトの出身地が嫌い

494 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:55:20.76 0.net
血液に入って肺から臭うって本当かしら

495 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:55:26.54 0.net
婆も石川の旅館で嫌な思いしてから石川が嫌いよ

496 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:55:37.59 0.net
近所の猫は顔は死にかけの組長みたいに不細工だけど声だけは美少女なので
今の声は本当にお前なのか?って驚く

497 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:56:04.33 0.net
婆は草加が嫌い

498 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:56:08.64 0.net
婆は奈良が好き住みたい

499 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:57:21.41 0.net
ミネストローネ作ってきたわ
朝ごはんに食べて冷めたら冷凍保存するの

500 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:57:37.63 0.net
婆は埼玉が嫌い

501 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:57:52.39 0.net
神奈川で死んだら危険って聞いた

502 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:58:24.33 0.net
>>501
なんでもエクストリーム自殺になるからね

503 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:58:27.99 0.net
顔はブサイク鳴き声は美少女性別はオス仕草は子猫

504 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:08.27 0.net
>>502
保険金下りないと家族が困るわね

505 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:08.94 0.net
ずっとカシューナッツ炒め作ろうと思ってカシューナッツ買ってスタンバってるんだけど
オイスターソース味にしようかそれとも塩コショウ味にしようかだいぶしばらく迷ってるw

506 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:18.70 0.net
警察の目の前で刺されても他人を操って刺させた自殺になったりして

507 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:31.89 0.net
ってことは神奈川で…

508 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:50.05 0.net
なんだかんだみんな東京に住みたい

509 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 21:59:59.28 0.net
>>490
婆逆だわ
掌は然程大きくないけど指がとても長いの
幸せも富も沢山掴むけど残さない手だって言われたわ
婆ちゃんはきっとちゃんと残すのね

510 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:00:30.35 0.net
爺がまたリビングで寝たわ
うぜー

511 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:00:35.72 0.net
>>505
キャラメリゼして食べよう!

512 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:00:35.93 0.net
>>508
東京って言ってもみんなが住みたいのは一部の都心でしょ?

513 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:00:40.16 0.net
>>508
住みたくないよ

514 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:01:23.97 0.net
いやぁ 今の給与のままなら地方に住みたいわ

515 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:02:08 ID:0.net
埼玉県民にはそのへんの草でも食わせておけ!

516 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:02:49 ID:0.net
>>515
スカイツリーが見えるからって何なのかしらね?
見えたって埼玉じゃん

517 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:02:57 ID:0.net
どこか忘れたけどその辺の草を食べて食中毒になった親子のニュース最近やってたわね

518 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:03:03 ID:0.net
安かったからって甜麺醤買ったけど
ずっと使わないまま

519 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:03:15 ID:0.net
>>512
町田

520 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:03:24 ID:0.net
野草に詳しく立って失敗するのに素人がさー

521 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:03:54 ID:0.net
婆は国立に興味ある

522 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:04:01 ID:0.net
叶の兄貴も加齢が顕著になってきたなー

523 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:04:12 ID:0.net
すかしっぺしたら猫が婆の尻に鼻くっつけて臭い嗅いで半口開けて去ってったわ

524 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:04:34 ID:0.net
婆は歩いて釣りに行けるようなとこに住んでみたい

525 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:04:53 ID:0.net
>>524
津波被害怖そう

526 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:05:04 ID:0.net
>>522
美肌修正も追いつけなくなったの?

527 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:05:31 ID:0.net
爺に女も40過ぎると見た目にあまり構わなくなってくるんだなー
とシミジミ言われて反省したわ

528 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:05:55 ID:0.net
>>524
何もかも錆びるよ

529 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:00 ID:0.net
婆の家から歩いていける距離の川でよくおっさんたちが釣りしてるわ
でもドブ川みたいなモンだから釣れた魚は食べられないと思う

530 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:08 ID:0.net
>>526
肌質は分からないけど造形

531 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:22 ID:0.net
>>528
車もアウト?

532 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:32 ID:0.net
>>518
担々麺や回鍋肉や麻婆系に入れると美味しいよ
炒め物の隠し味にも使えるし最終手段は肉味噌に使って肉味噌は小分け冷凍すれば使い切れる

533 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:36 ID:0.net
>>528
家も小屋みたいなのでいいし車もボロでいいわ

534 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:06:49 ID:0.net
>>531
錆びるよ

535 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:07:31 ID:0.net
>>532
肉味噌美味しそう!
ありがと使ってみるわ

536 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:07:57 ID:0.net
>>534
海の傍に住んでる人は車をどこにしまってるの?

537 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:08:13 ID:0.net
あーあ爺がヘソ曲げちゃった
めんどくせ

538 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:08:32 ID:0.net
>>536
錆びてる

539 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:08:34 ID:0.net
祖父の家の近所に小さな港があって覗き込んだら頭から落ちちゃって
釣りしてた人に網で助けられたことがあるわ
正月過ぎた寒い日だった

540 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:08:55 ID:0.net
琵琶湖の湖畔に敷地はまあまあ広めで可愛い建売り戸建てが建ってて
ニューファミリーが住んでるけど、どうだろう?

541 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:08:59 ID:0.net
>>536
そこらへんの道の脇に止めてるよ

542 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:09:38 ID:0.net
>>540
湿気る

543 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:10:13 ID:0.net
湖って夏臭そう

544 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:10:14 ID:0.net
実家が海に近いんだけど室外機がよく錆びてたわ
あと自転車
車は車庫に入れてれば平気だった

545 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:10:33 ID:0.net
あれ?ビワっていつ旬だったっけ?
婆今年食べた記憶ないかも

546 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:10:47 ID:0.net
>>545
初夏?

547 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:11:16 ID:0.net
洗濯物もベタつくからもっぱら部屋干しになったわ

548 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:11:24 ID:0.net
>>546
じゃあ食べたけど忘れちゃっただけかもw

549 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:12:02 ID:0.net
腹減った
寝よ

550 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:12:18 ID:0.net
昔大津に住んでる友達がマンソンの壁にフナムシびっしりの事があると言ってたな

551 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:12:25 ID:0.net
>>528
うち歩いて日本海行って釣りするけど別に何も錆びないわよ

552 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:12:43 ID:0.net
日本海はやだ

553 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:12:53 ID:0.net
>>550
ぎゃあああ

554 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:13:13 ID:0.net
>>551
グラスファイバーでコーティングしてるんじゃない?

555 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:13:15 ID:0.net
>>551
歩いて3時間はとおい

556 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:13:15 ID:0.net
琵琶湖の周りは栄えてるのは南の方だけね

557 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:13:46 ID:0.net
錆びない体、セサミン

558 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:14:07 ID:0.net
琵琶湖のどっちかが汚いって聞いた

559 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:14:28 ID:0.net
>>555
歩いて七分
家の裏が海って程近くではないわね

560 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:15:12 ID:0.net
日本海側は北陸のイメージがあって住みたくない

561 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:15:13 ID:0.net
和歌山の海沿いの道走ってたら1面フナムシだったことがあるわ
遠くの道路の色が変わってるから何かと思って車で近づいたらフナムシ
爺が「ひぇっ、ひぇっー」って言いながらその上走ったの

562 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:16:18 ID:0.net
裏日本

563 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:16:56 ID:0.net
冬の日本海好きよ
荒ぶってて

564 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:16:57 ID:0.net
>>560
地元だから好きだけど、一般的にはオススメしないわ
太平洋沿いの青空すごいよね

565 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:16:59 ID:0.net
いつの間にか婆たち怖い話してる

566 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:18:29 ID:0.net
>>563
親不知行きなさいよドッパーン

567 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:19:40 ID:0.net
明日もお仕事かー
もうなんか疲れちゃった

568 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:20:47 ID:0.net
爺が冗談で言ってるのか本気で言ってるのかわからなくて何か怖い

569 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:21:28 ID:0.net
>>567
バーモバーモ
もう辞めたい

570 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:21:33 ID:0.net
じいの顔色を伺って生活するの疲れたな

571 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:22:19 ID:0.net
何となく見てしまうのよ脳ベルショー

572 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:22:50 ID:0.net
>>571
婆もよ、老人介護番組よね

573 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:23:22 ID:0.net
父「くちゃっくちゃっくちゃっくちゃっ(噛んでる音)」

実家帰るのやめたい

574 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:23:45 ID:0.net
豚肉がちょっと残ってるから明日は豚汁にしようかなー
しめじも残ってるけど豚汁に入れちゃおうかしら

575 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:24:48 ID:0.net
煮込みうどん作ったけどジャガイモみんな溶けて消えたわ
里芋使う理由が分かったわ
イモが…

576 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:25:31 ID:0.net
>>573
年取ってからそうなった?

577 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:25:54 ID:0.net
>>570
疲れてでも一緒にいたいか、そんなのと一緒にはいたくないか、婆ちゃんが選んでいいのよ
誰も何も強制しないわ
婆ちゃんの好きにしなよ

578 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:26:20 ID:0.net
祖母が「〜してくれていいよ」って言い方するのにイラッとくるようになった
オムツ交換してくれていいよ、痛み止め塗ってくれていいよ
もうやだ。前までこんなことでイラつかなかったのに

579 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:26:48 ID:0.net
知的婆か

580 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:27:14 ID:0.net
>>575
ジャガーの種類によるのよ
婆は見極めが出来ないからカレーも別に茹でるわ

581 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:27:19 ID:0.net
>>576
気付いたらこの食べ方だったのよね
婆が気づいてなかったのか、年取ってからこうなったのか不明

582 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:28:47.49 0.net
>>579
毎回そのレスつくけどニートなの?

583 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:29:51.12 0.net
>>573
婆父はそれに加えて言いたいことあると盛大に鼻スンスンさせるのがイラつく
婆が話しはじめた直後から目をパチパチさせて鼻スンスンスンスンさせてると
目障りすぎて話を遮るのと同じかそれ以上にうざい
何?言いたいことあるなら言って?って振ると
椅子に座りなおして「お、話していいのか?えーっとな・・・」って無駄に長い前置きの後に
どーでもいい話がほんのちょっぴり
うっざ・・・って思ってしまう

584 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:30:23.63 0.net
>>582
たまにしかこないけど書いてる内容ですぐわかるじゃん

585 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:30:43.39 0.net
>>581
クチャラーはきついわね
うちは婆父もウトもクチャラーよ

586 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:32:04.67 0.net
>>584
愚痴ると必ずそのレスがつくからニートなのかと思ってた
あと婆かどうか見分けつくかどうかは聞いてない

587 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:33:22.80 0.net
>>573
入れ歯?

588 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:33:26.91 0.net
クチャラーに注意すると逆ギレしたりするからタチが悪い

589 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:33:44.14 0.net
そういえばお弁当とは別タッパーにおかず婆はどうなったのかしら

590 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:36:59.92 0.net
身内がクチャラーズズラーはキツい

591 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:39:04.88 0.net
>>588
うっせーぞ!(クチャクチャ

592 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:39:33.20 0.net
>>578
お疲れ様ね
疲れというかモヤモヤは貯まるからねぇ
時々吐き出さなきゃ

593 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:41:09 ID:0.net
>>575
しゃーぼんだまとんだー

594 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:41:12 ID:0.net
>>578
介護の愚痴スレの方が多分ここより優しいよ

595 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:41:24 ID:0.net
「クチャクチャおまえなふぁモグモグ返事はきちんとすんだよズズー人付き合いのなペッチャペッチャ」
みたいなシーンを子供交換みたいなテレビで見て
もの食いながら喋るくずに何言われてもな…と思った思い出

596 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:41:34 ID:0.net
>>575
それは打ち込みうどんなような気が・・・

597 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:41:51 ID:0.net
>>581
うちの爺も最近やりはじめたのよね
基本ひとり飯だからかしら

598 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:43:26 ID:0.net
GU買っちゃった
買ってないけどアクセサリーも充実してるのねぇ

599 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:43:29 ID:0.net
>>578
介護してなくてもむかつくよ
実家で婆母も自分が暑いくせにストーブ消していいよーとか言うけどむかつく

600 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:44:28 ID:0.net
>>597
そんなのきくと自分は大丈夫かこわくなってくるわー
大体一人で飯食うから

601 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:45:38 ID:0.net
最近、スナップエンドウにはまってる
甘くておいしい

602 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:46:32 ID:0.net
GUのクマ耳ルームウェア最高すぎて3色買っちゃったわ

603 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:48:24 ID:0.net
>>601
こんな時期に?

604 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:49:16 ID:0.net
一人ご飯ばかりだと食事マナー悪くなるのかしらね

605 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:49:48 ID:0.net
爺が肘ついて食べたりお茶碗持たなかったりするの注意するのもうやめた
40のおっさんに何言っても無駄

606 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:50:03 ID:0.net
10年くらいずっと同じブランドの服着てたんだけど新しく気になるところができたら
値段設定低いこともあって短期間でたくさん買ってしまったわ
もう今シーズンは買わないと決意した

607 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:50:22 ID:0.net
>>602
見てきたけどかわいいー
茶色かおうかな

608 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:51:25 ID:0.net
>>603
婆んちの近所のスーパーでは売ってるのよね
鹿児島産だって

609 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:51:44 ID:0.net
婆んちも母が食事中マナーすごく悪くなってたわ
肘とかつく
昔は注意してた側なのに

610 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:53:25 ID:0.net
もしもさー、婆母が養子縁組もせずに
婆子が死んだ時に勝手に通夜や、葬式、火葬とかしてたら
罪になるのかな?

611 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:54:26 ID:0.net
>>610
設定がわからん

612 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:57:33 ID:0.net
飲んでるとき肘ついちゃう

613 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:58:00 ID:0.net
爺本当に寝たのかな
もう起きないのかな

614 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:58:29 ID:0.net
>>611
どこや

火葬は死体損壊とかになりそう
詳しくは知らんけど

615 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 22:59:03 ID:0.net
永遠の眠りなの?
婆は寝てる間に爺があれだったら警察呼ぶ前にお部屋片付けてしまうかもしれん

616 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:00:21 ID:0.net
>>609
年取ると筋肉無くなってくるからだらしない姿勢になりがち
軽めの運動がオススメ

617 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:00:25 ID:0.net
>>610
親がどうしようもない奴で代わりにお葬式あげたんだなって周りは思うけど法律的にはどうなんかね
ただ、火葬とかの許可証とかもろもろは保護者である親が受け取る書類だから
病院側を騙して書類を奪ったなら詐欺とかになりそう

618 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:00:59 ID:0.net
>>614
調子に乗ってんじゃねーぞクソ関西人が
ボケ

619 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:04:22 ID:0.net
>>617
やっぱり、親に知らせずに一連の事を済ませるのは不可能そうね
ありがとう

620 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:04:32 ID:0.net
>>609
筋力、が落ちたのかしらね

621 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:04:56 ID:0.net
火葬するには死亡診断書?証明?が必要だしねー

622 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:05:45 ID:0.net
>>621
それは、親宛なの?
祖母でも可能なの?

623 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:05:49 ID:0.net
なんで3歳児まで殺さなきゃいけないんかなぁ

624 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:06:33 ID:0.net
>>623
3才まで育ててたら、かなり楽になってると思うけどねー

625 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:08:00 ID:0.net
頑固クソジジイきらい

626 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:09:24 ID:0.net
明日は早く帰る明日は絶対早く帰る

627 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:12:02.07 0.net
>>618
横、ここで関西弁は嫌われるって分かったから、関西弁では書き込まないようにしてるのよ。

じゃかあしゃあ!
おんどれがなんぼのもんじゃあ?!?
って言いたくなったわー!www

628 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:14:22.51 0.net
>>619
待って、実際の話なの?
育児放棄している親とかならまた違うかもしれないから
一応病院と話し合ってみてね
親に連絡とれとは言うかもしれないけどさ

629 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:15:41.70 0.net
関西弁に文句言ってる婆って一人じゃないの?
変な人ねえ
方言くらいいいじゃん

630 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:16:08.05 0.net
>>627
嫌われるとか意味わかんない
ここチラシだよ

631 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:16:33.68 0.net
仲良し馴れ合いスレじゃあるまいし

632 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:17:30.01 0.net
>>615
明日までの眠りよ
爺、明日は仕事あるって言ってた

633 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:22:23 ID:0.net
関西弁で嫌われるって夜勤の人と間違われているんじゃないの?
前はエロだか書き込んでて嫌がられてたって誰かが書いてたから

634 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:24:57 ID:0.net
殺伐としてるわねぇ

635 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:25:53 ID:0.net
>>634
全部頭の悪い基地外のせい

636 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:26:12 ID:0.net
エロ書いてるのは同じ大阪弁でもゼロだろ

637 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:26:13 ID:0.net
キチガイは死ねよ!
マジ死ねよ!

638 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:27:54 ID:0.net
高3が爺に「婆と寝てやれよ」
爺「毎日一緒に寝てるじゃん」
高3「布団別々じゃねぇかよ」
爺「当たり前だろ」
高3「婆一人にしたら可哀想だろうが」

婆、可哀想がられてたのか

639 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:27:54 ID:0.net
ゲームに熱中してる高3
あいつ本当ばかじゃねーの

640 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:28:25 ID:0.net
ここに書き込まれるのは関西弁というより猛虎弁じゃないの?ネットスラングの

641 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:28:45 ID:0.net
アスペってしなねーかな
マジうぜえ

642 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:30:08 ID:0.net
>>640
そこまでは知らないわ

643 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:30:22 ID:0.net
似て非なるこうさん

644 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:30:22 ID:0.net
>>638
その高3きめえ

645 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:30:43 ID:0.net
ロシアフィギュア女子、次の世界大会から出れない?
かわいそうに

646 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:07 ID:0.net
>>638
親の夫婦生活に口出すの?
気持ち悪ーい

647 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:10 ID:0.net
>>644
こっちの高3は普通ね

648 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:24 ID:0.net
>>638
「婆と寝てやれよ」
これって日本語でも英語でも「セックスしてやれよ」って意味では

649 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:53 ID:0.net
>>646
セックスの話じゃないわよ
当たり前だけど

650 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:55 ID:0.net
>>647
どっち?

651 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:31:57 ID:0.net
>>645
個人でもダメなの?

652 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:32:20 ID:0.net
今の若い夫婦は寝室別室が普通?

653 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:32:22 ID:0.net
その息子は日頃から母親の欲求不満によるヒステリーに悩んでいるのかもしれない
だから助言してみたのかもしれない

654 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:32:42 ID:0.net
>>649
セックスの話じゃなくても気持ち悪いわよ
親がどん風に寝てるか口出すなんて

655 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:32:56 ID:0.net
>>651
個人ではいいんでない?

656 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:32:57 ID:0.net
>>650
「3」の方

657 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:33:31 ID:0.net
昨夜amazonセールで買った品物が早速届いたんだけど、何を買ったかどうしても思いだせなくて冬
災害食のカレーは買ったけど箱がトイレットペーパー4袋分くらいありそうなデッカいやつなんだよねぇ、、

658 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:33:45 ID:0.net
欧米じゃ別々に夫婦が寝てたら離婚の危機でカウンセリング必須だからな
息子も心配したのでは

659 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:34:28 ID:0.net
>>656
どっちも3じゃん

660 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:34:45 ID:0.net
>>653
その欲求不満を引き受けてるのかもね

661 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:34:48 ID:0.net
>>658
日本ですし

662 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:35:03 ID:0.net
父「猫の写真送ってくれ」
婆「メールも使えないのにどうやって?(父はLINEもしていない)」
父「転送しろ」
婆「!?」

663 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:35:07 ID:0.net
>>661
アメドラ好きな息子かもしれない

664 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:35:34 ID:0.net
>>662
お父さまってカーク船長みたい

665 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:35:34 ID:0.net
>>657
履歴見れば?目の前の板で

666 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:35:45 ID:0.net
>>659
3と3

667 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:36:05 ID:0.net
>>666
生きづらそうね

668 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:36:41 ID:0.net
発達は淘汰されてもいいと思う

669 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:37:18 ID:0.net
カーク船長、スタトレといえばDS9のオドーが亡くなったらしい
享年79歳 御冥福を祈ります

670 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:37:20 ID:0.net
>>668
頑張ってる人は見逃してあげて

671 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:37:21 ID:0.net
>>664
カーク船長がわからないわ

672 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:37:22 ID:0.net
かぶとわさびなの柚子昆布浅漬け、
こんなに美味しいのになあぁぁぁ

673 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:37:44.92 0.net
>>668
そこまで気になる婆ちゃんも……?

674 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:38:15.65 0.net
>>673
迷惑被ってるからマジ死んで欲しい

675 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:38:21.75 0.net
>>672
あら美味しそう

676 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:38:25.34 0.net
>>671
初代スタートレック(宇宙大作戦)の船長よ

677 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:39:01.64 0.net
>>674
婆ちゃんに迷惑かけてる人だけにして

678 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:39:23.62 0.net
>>674
増悪の対象広すぎ

679 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:39:28.44 0.net
桃屋のキムチラーメンのスープの色が詐欺にも程がある
https://i.imgur.com/gNB7iAf.jpg
https://i.imgur.com/6pjf9ov.jpg

680 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:39:28.77 0.net
>>663
高3「ヘイ良雄!ユー正子と寝てやりなよ!」
良雄「正子とは毎日一緒さ!」
高3「ハハン?ベッドが別々だろう?」
良雄「正子と一緒じゃベッドが狭いのさ!」

681 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:39:54.27 0.net
>>670>>677
あぁ、そうね
発達でも頑張ってる人は許せるわ

682 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:41:49.49 0.net
スタトレの転送って人間を量子レベルにまで分解して転送するから
エンタープライズでホシさんが怖がったのはわかる
転送の途中で事故トラブルがあったら量子になったまま消えてしまいそう

683 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:41:54.54 0.net
発達って別に怠けてはいないよね?
婆は新型ウツとやらは嫌いよ

684 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:43:11.32 0.net
>>675
美味しいよぉ、あっさりスッキリ香りも良し
なんでみんな食べないんだろうなあ?不思議

685 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:43:12.04 0.net
鬱病は甘えって本気で思うんだけど外では言えないわなぁ

686 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:43:59.60 0.net
新型鬱はただの甘えとわがままだと思う
しかし普通の鬱はわりとすぐ死んじゃうからなぁ

687 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:45:21.26 0.net
>>685
いっぺん鬱になればわかる
常に体が過労状態のだるおもで動けないから

688 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:45:22.89 0.net
鬱は死なないってまんぼうさんの話で聞いたわ
死ぬのは躁になったときって

689 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:45:36.21 0.net
>>684
どこら辺の人が食べてるの?

690 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:45:38.57 0.net
>>685
ちゃんと医者に通ってじっとしてる人は仕方ないわ
遊びには行くくせに仕事と家事はしない新型がやっかいよ

691 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:46:15.84 0.net
たしか鬱って脳内物質のセロトニンかなんか不足じゃなかったっけ

692 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:46:45.57 0.net
>>688
それは躁鬱病でしょ
欝病で死ぬ人多いよ
特に男
女は死ぬ死ぬ言いながら死なない

693 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:47:11.84 0.net
>>689
婆が一人で食べてるの、酒のつまみにして

694 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:47:12.10 0.net
>>687
好きな事も当然出来ないよね
もし、家族に死ねば?って言われたら本当に死ぬわ
新型は死なないw
チラッチラッするだけ

695 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:47:35.69 0.net
婆の職場のバイトに慢性疲労症候群の人がいてしょっちゅう休んでたな
身体が疲労困憊で起き上がれないって言ってた
すごく真面目だし来ればすごく仕事出来る人だから絶対クビにはならないけど本人はクビにならないかビクビクしてた

696 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:48:13 ID:0.net
>>695
それは鬱とはまた違う病気なのかしら
メンタルの病気?

697 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:49:30 ID:0.net
>>694
一応新型にも過労のだるおもはあるのよー
新型が理解されにくいのは好きなことはできるからっていうのが多いけど
新型鬱はガチ鬱の手前みたいなもんよ
肺炎起こす前の風邪みたいな

698 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:49:38 ID:0.net
>>688
北杜夫は躁鬱病
彼は躁の時は気が大きくなり買い物しまくり借金しまくって家族が困ってたね
彼は83歳くらいまで長生きした

699 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:50:47 ID:0.net
だるおもって思ったこと人生でないわ
酒浸りだからもう少し寝ていたいとは毎朝思うけど

700 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:50:56 ID:0.net
>>695
マジメだからそんな病気になるんだ
真面目だから休むとまたそれがストレスになり悪化する

701 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:51:44 ID:0.net
>>699
羨ましい

702 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:51:57 ID:0.net
>>699
若いのかしら

703 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:01 ID:0.net
https://i.imgur.com/GUat1nh.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191209-12090089-sph-000-2-view.jpg

704 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:28 ID:0.net
ネットを長時間してるとダルオモになる
みんなそのせいじゃないの(鬱の人以外)

705 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:31 ID:0.net
>>699
アル中?

706 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:32 ID:0.net
>>698
後先考えなしの発達と何が違うのか

707 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:37 ID:0.net
>>703
こわい
夢に出そう

708 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:52:49 ID:0.net
>>703
本当の目より随分外側までアイライン引いてるのね

709 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:53:15 ID:0.net
>>703
気持ち悪い

710 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:53:26 ID:0.net
>>702
年金が楽しみのババアです

711 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:53:36 ID:0.net
>>707
どっちが怖いの?

712 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:53:41 ID:0.net
なんか知らんけどマットのことは悪く言っちゃいけない雰囲気がある
でもマジきもい

713 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:53:49 ID:0.net
鬱をせめる気にはなれん
いつもやってるたいしたことない事でもできなくなったから
なんか下りのエスカレーターを上って、永遠に上に行けない状態で必死に歩いてるようなイメージよ

714 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:54:19 ID:0.net
>>706
双極性障害(躁鬱病)は投薬で改善できるので普通の生活が送れる

715 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:54:28 ID:0.net
>>694
家族に死ねば?って言われても死ぬ気力がないってか死ぬ手順を考えるのも思考がまとまらない感じよ

716 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:54:36 ID:0.net
鬱と認知症は似てる
てか、ほとんど同じ

717 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:54:50 ID:0.net
>>697
風邪くらいでそんなに周りに迷惑かけんなって話よ
風邪なら医者行って薬飲んでしばらく休んで治せや
風邪くらいでそんなに迷惑かけんな
ちょっとの迷惑ならお互い様だけど、それどころじゃないわ
風邪のくせに肺炎みたいな顔しやがる

718 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:55:05 ID:0.net
嫌なことを考えるだけ変な汗出て動悸するわ
足が地面についてないようなふわふわした感覚
そしてとても不安

719 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:55:22 ID:0.net
>>715
ヤバいのはやる気出てきた時らしいね
メンタルが回復したわけじゃないから自殺への行動を起こせてしまうとか

720 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:55:25 ID:0.net
>>718
更年期症状に似てるね

721 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:55:45 ID:0.net
>>704
ネット無いときからだるおもだった
今日は良く寝たスッキリ!って起きても1時間後にはだるおも

722 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:56:08 ID:0.net
>>714
つける薬のない発達の方が救われないのか

723 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:56:13 ID:0.net
昼寝すると身体めっちゃだるくなる

724 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:56:19 ID:0.net
>>715
何もせずに徐々に衰弱するのよ
それも自殺の一部だわ

725 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:56:43 ID:0.net
>>721
内科的検査してどこも悪くないなら精神病だね

726 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:56:50 ID:0.net
>>717みたいなこと書く人っていざ自分が新型鬱になったら他の新型鬱の人達と同じことを平然とやるんだろうな

727 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:57:05 ID:0.net
暗い話してるわね
夜中にやめてよ

728 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:57:34 ID:0.net
>>713
新聞どころかチラの1レス読むのにすごい時間かかるわよね?
頭に最初の一行目が残らないのよねえ

729 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:57:52 ID:0.net
>>727
桃屋のキムチラーメンの話題ぶっ込んでみたけどスルーされちゃったわ
他の話題がないから婆ちゃんヨロシク

730 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:57:55 ID:0.net
知能の低いキチガイよりも
知能の高いキチガイの方がたち悪いのよね
婆兄が後者
IQ180超えてんのよ、これは幼稚園の入園試験の時と
後に精神科にかかった時の検査で出た数値
でも引きこもりで暴力ニート
医者は「アンテナが高すぎて周りに合わせる事が出来ない状態」とか言ってた
それを「俺は他の人間たは違う!選ばれた人間!」みたいに勘違いしてんの
現実見てみろよ?友達もなく仕事もせず引きこもって人生無駄にして
家族の人生グチャグチャにしてるだけの屑のくせにさ
死ねよ
1秒でも早く死んでくれよ

731 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:58:06 ID:0.net
>>725
今の医学ならね

732 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:58:32 ID:0.net
婆この気持ち悪い人、どちらかと言えば好きよ
良い人そうじゃん

733 :名無しさん@HOME:2019/12/09(月) 23:59:06 ID:0.net
>>732
どの人?

734 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:02 ID:0.net
>>726
そらそうじゃない?
新型欝になった人が新型欝らしくない症状なんてならないでしょ

735 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:06 ID:0.net
鬱って本人はあんまりだるおもって感覚じゃないよw
外から見てるとなにもしてないからそう見えるけど
本人はめっちゃ頑張ろうとしてる
だけど全然出来ないって感じ

736 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:09 ID:0.net
>>698
HOMELANDってドラマでは主人公の女が躁うつ病で
薬飲んでたけど飲まないで躁の時は男とやりまくってたわ

737 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:11 ID:0.net
婆も「面倒な書類は全部私に任せろ!」って思ってたけど
先日目が読むのを拒否した書類が立て続けにあって
それどう処理したか記憶にない

738 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:47 ID:0.net
>>730
メンサに入会するべき

739 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:00:57 ID:0.net
>>730
逃げて
それしか言えないわ

740 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:01:26 ID:0.net
知的婆が元鬱(診断済)だっけ?
子供が発達と知的から二次障害の鬱起こしても気付かない親ってすげーね

741 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:01:45 ID:0.net
>>733
マット
誰かの息子なんだよね?
当たり前だけど

742 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:02:11 ID:0.net
>>740
親もグレーゾーンなんでしょうなあ

743 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:02:21 ID:0.net
>>738
キチガイ入れるの?
無理じゃない?キチガイなんだもの
>>739
逃げてはいるわ
親には悪いけど1人逃げたわよ

744 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:02:23 ID:0.net
>>737
記憶飛んでるのにきちんと処理してる婆ちゃんすごい

745 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:02:46 ID:0.net
>>730
婆もねぇ、真でクレー死んでくれーお前がシネバみんな幸せーって引き兄に思ってる
30年くらいコンビニ弁当だからもう新でもいいんじゃない?って思ってる

746 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:02:51 ID:0.net
>>728
なんてことない家事も
ひとつひとつ手でレンガを積んで家を建てる感じだったわ
途方もない量で終わるかわかんない作業をやるような感じ

747 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:03:12 ID:0.net
>>741
元プロ野球選手の桑田真澄の息子よ

748 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:03:18 ID:0.net
>>741
なんかワロタw

749 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:04:06 ID:0.net
>>743
天才とキチガイは紙一重

15歳以上なら入会テスト受けて全人口の上位2%以内のスコアなら入れるよ

750 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:04:23 ID:0.net
>>747
そうそう
気持ち悪いけど、いつもにこやかで嫌な事言わないから割りと好きよ

751 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:04:55 ID:0.net
マジレスすると鬱の人はこういう匿名掲示板なんかで遊んだらダメ
悪化するだけ

752 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:05:00 ID:0.net
>>749
入れたからなに?って思う
それでキチガイが治る訳じゃないし

753 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:05:34 ID:0.net
>>742
親もグレーはよく言われてんね
知的の親って世間的に高齢者だから未診断の発達の可能性は高そう

754 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:06:18 ID:0.net
>>752
迷惑かけられてる人はそうだよね
むしろ本人が箔がついたと調子に乗るのが怖いかも

755 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:07:16 ID:0.net
>>750
坂上忍には物凄く食ってかかってたけどね

756 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:07:26 ID:0.net
>>753
発達父と知的母とのサラブレッドじゃね

757 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:07:52 ID:0.net
>>746
そうそう
次は何をどうすればいいんだっけ?ってw
息が詰まった感が半端なくて息をすう息を吐くとかやりながら次は〜ってw
薬効いてさっさと治ってよかったわ

758 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:08:03 ID:0.net
>>752
多分入れないと思うから(だって子供の時のIQでしょ?)
プライド木端微塵にしてやれば

759 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:08:24 ID:0.net
>>737
婆もそういう事務処理が大好きだったのに
最近全然ダメになったわ
郵便物も封も開けずにたまってる
気分は落ち込んでるけど鬱ってほどではない

760 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:08:58 ID:0.net
>>753
今は高齢出産のリスク知れ渡ってるからその覚悟もって産む人多いだろうけど、昔は知らずに産んでもてあまして育てるの諦めた人多そう

761 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:09:17 ID:0.net
>>759
更年期症状に似てるわ

762 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:09:38 ID:0.net
鬱の時は掃除しなきゃ洗濯しなきゃと思いつつ体が動かなかったわ
洗濯回すのは夕方〜夜だった

763 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:09:58 ID:0.net
ココナッツサブレ、2箱も食べちゃったよ
読者しながらだと気づかないの、昔から

764 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:10:13 ID:0.net
メンサは毎年お金払わなきゃなんでしょ?
パックンだっけ?それが嫌でやめたの

765 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:10:28 ID:0.net
>>755
見てないから分からないけど
それは納得出来る言い分だった?

766 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:10:45 ID:0.net
>>762
婆も毎日そう
チラのせいで

767 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:10:49 ID:0.net
    ハ,,ハ    ♪       ハ,,,ハ         ハ,,ハ          ハ,,,ハ       ハ,,,ハ
   ( ゚ω゚ )-、         ( ゚ω゚ )-、ヾ   γ( ゚ω゚ )  ))   γ( ゚ω゚ )      .( ゚ω゚ )-、
(( 〆     、ヽ/フ    ./    /'>  .(ヽ/ ,     ヽ.   (ヽ/ ,     ヽ ))  〆     、ヽ/フ
.   ヽ. 、    .l_/    /./    /_/   \_l     ィ /   .\_l     ィ /'     ヽ. 、    .l_/
  (二/`、   .)   <二/    /        ./    ハ二)    (     ハ二)   (二/`、   ヽ
     / /  /.     イ  ォ   ル      フ  ハ ヽ        `、 ヽヽ        / ハ キ
      l.〈  イ     |  l l   l.       `、 ヽ|  |        〉 .〉|          l  レ'  /
      | `、. `、 ))  .{  | ヽ ヽ       .\,,|  l     ♪   / ./ .l        l  |,,/  ))

768 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:11:08 ID:0.net
>>757
あーたしかに呼吸苦しかったわ
謎の焦燥感が常にあった

769 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:11:34 ID:0.net
>>764
いくらなのかによる

770 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:11:47 ID:0.net
息子を始末できる父親がいたのがジムジカン家族にとってはぎょーこーだったわね

771 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:12:39 ID:0.net
爺起きた
ちゃんとおやすみなさい言ってまた寝たわ
婆も寝よう
婆ちゃんたちおやすみなさい

772 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:12:39 ID:0.net
メンサ会員だと何かいいことあるの?

773 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:12:39 ID:0.net
>>760
昔は年取って出来た子は可愛がって甘やかしすぎるから自己中の子が育つとか言われてたけど育て方関係ない人たちも多かったんじゃなかろうかね?

774 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:12:50 ID:0.net
>>766
やるきないじだけじゃん

775 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:13:38 ID:0.net
あー湿疹の薬飲んで塗るの忘れた
もう下に行くのめんどい かゆい

776 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:13:42 ID:0.net
>>760
トーチャン40過ぎてたらしいからそれかもな
そう思うと知的が中学生の時はトーチャン50代って辛いかもなぁ
聞く耳持たない中年に進路相談できるわけない

777 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:14:54 ID:0.net
>>765
最初に坂上がmattの事を「いまいちどんな人か知らないし知りたくもないwという発言をして
それに激おこしたのか猛ツイートしてた
「坂上忍って何者なの?こっちも興味ないし会いたくないさようなら」
「傷ついた 許せない」
「彼はまじで不快な奴(なぜか英語)」

自分的にはメンヘラ触っちゃった坂上はバカだねーと思った

778 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:15:08 ID:0.net
>>774
えへへ

779 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:15:22 ID:0.net
>>758
子供の頃と30の時の検査結果よ
プライド木っ端微塵したところで逆恨みされるだけだから
もう関わらないのが一番なのよ

780 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:15:41 ID:0.net
>>777
それmattのツイート?

781 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:16:25 ID:0.net
>>777
そんなんでいちいち腹立てるなら芸能人やめろとしか言えないわ

782 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:17:13 ID:0.net
>>780
そう
すぐに削除したっぽい

783 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:17:25 ID:0.net
>>777
桑田の息子を知らないってのには驚く
年齢的にあり得ないから

784 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:17:37 ID:0.net
>>782
炎上したのかしらw

785 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:18:28 ID:0.net
>>784
炎上して芸能ニュースにもなってたよ

786 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:19:22 ID:0.net
>>783
「どんな人か知らない」という発言だから有名野球選手の息子なのは知ってたでしょ

787 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:19:52 ID:0.net
24時間営業のタピオカ屋www

788 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:20:25 ID:0.net
>>785
ほおー
ニュース見ないから知らんかった

789 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:20:51 ID:0.net
>>777
わざわざそんな事行ってくる坂上忍は何様?とは思うけど
確かにいちいち反応してたらこういう世界でやっていけないわね
でも普通に考えて坂上忍が悪いわよ

790 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:21:15 ID:0.net
>>785
もう2年も前の話なんだね

791 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:21:30 ID:0.net
坂上忍大嫌い

792 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:22:55 ID:0.net
>>786
多分そこそこ知ってんのよ
本当に知らないならどう転ぶか貶すような事言わないもの

793 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:24:26 ID:0.net
坂上もいい大人なんだから一言謝れば良かったのに

794 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:24:52 ID:0.net
>>789
炎上させてしまったせいなのか坂上は
改めてmattについて語り合ってそれをmattに見てもらって
自分の番組(バイキング)に出て貰って話し合いたいとテレビで言ってたけど
そのまま立ち消え
きっとmattが拒否したんじゃねの

795 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:25:06 ID:0.net
「知りたくもない」といちいちツイートする意味w
気になってたんだねぇとしか

796 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:25:44 ID:0.net
>>795
番組じゃないの?

797 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:25:52 ID:0.net
>>792
思うに大選手の息子さんだと知ってたからこそ
ああいう言い方したのかもね
もしかしたら坂上が少年の時ファンだった人の息子さんかもしれないし

798 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:26:04 ID:0.net
なんか外が焚き火くさいの

799 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:26:51 ID:0.net
>>794
バイキングになんて別に出たくないだろうしねぇ

800 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:27:15 ID:0.net
>>799
それはあるかもね

801 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:27:20 ID:0.net
>>795
バイキングでだよ
バイキングでmattを取り上げたのでその時の司会の坂上のコメント

802 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:27:22 ID:0.net
坂上忍心情的に好きだけど、ありがとうに出てたのしか覚えてない
たぶん子役卒業以降はずっと端役だったんだろな
でも潔癖がもとで離婚したって時に、
あっ!坂上忍だって思うくらいには有名だった

803 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:27:39 ID:0.net
>>799
あんなん出たいの売れてない芸人ぐらいなんじゃないの

804 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:28:37 ID:0.net
大した役者でもないのに子役からやってるから
無駄に芸歴が長いだけの役者よ

805 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:28:46 ID:0.net
>>801
あーワイドショーだからたまたまその当時芸能界に出てきたマットを番組で取り上げたのか
当時色んな番組で紹介されてたわ

806 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:28:48 ID:0.net
>>796
そか、番組で坂上忍が発言して、ツイートで反論されたって事ね
勘違いしたわ

807 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:29:17 ID:0.net
坂上忍は大草原の小さな家のアルバートの声

808 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:29:19 ID:0.net
坂上忍は朝から酒飲んでそれで仕事行くって前に話してて大嫌いになった
さすがにバイキング始めてからはしてないかもだけど

809 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:29:59 ID:0.net
>>801
婆勘違いした
ごめんね

810 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:30:09 ID:0.net
mattってあと10年くらい経ったらどうなってるんだろ
イッコーさんみたいになってるのかな

811 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:30:52 ID:0.net
最近ミッツのブスが加速してる

812 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:31:55 ID:0.net
>>798
近所で火事?

813 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:32:09 ID:0.net
>>810
10年もたずに消えると思うわ

814 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:33:28 ID:0.net
むしろもう2年もいるって事ね?
充分じゃない?
きっと充分芸能界楽しんだでしょ

815 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:34:03 ID:0.net
親子でCM出てるよね

816 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:34:09 ID:0.net
なんで方言を汚いとか書き込めるのかな?
生まれ育った言葉を否定することは、個人すら否定することだと気付かないのかな?

817 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:34:15 ID:0.net
mattは長くて後3年かなって印象

818 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:34:55 ID:0.net
マットもちゃんと見極めてるじゃん
坂上忍くらいなら反撃しても大丈夫って分かってたのよw

819 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:35:04 ID:0.net
mattさんは高校の時に吹奏楽部だっただけなのに音楽家名乗ってるところがイヤ

820 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:36:26 ID:0.net
Mattおぼっちゃまだし性格は良さそう
なんやかんやで人脈を広げて表舞台から消えても困らずに楽しく生きていくイメージ

821 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:36:35 ID:0.net
>>819
今も音楽活動してるならいいんじゃない
まさかしてないの?

822 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:37:41 ID:0.net
>>816
関西弁の男にやり捨てられたんでそ

823 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:38:30 ID:0.net
>>819
ピアノも独学なのに音楽番組でピアノ弾いてたわねw

824 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:38:41 ID:0.net
婆お腹空いてきちゃった

825 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:39:08 ID:0.net
>>824
婆、唐揚げでご飯3杯食べちゃった・・・

826 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:39:12 ID:0.net
バイキングて最近見てないけど小籔は嫌々やってんだろうなってのが
ファンでもない婆にも伝わってきたわ

827 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:40:05 ID:0.net
>>826
あんなのまだやってんのか

828 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:40:12 ID:0.net
マットがあの格好で野球やってたらめっちゃ人気出たのに

829 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:40:37 ID:0.net
ひとりっ子で確定しそうだわ
爺は夜更かし見て笑ってるくらいだし大して深く考えてないんだろな

830 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:40:42 ID:0.net
green fundingってところで買い物した気になってたけど
あれって支援にお金出したって事なの?それとも支援が足りたら
順次発送?
マイページに取引履歴無いし、ファンディングって浸透してない(婆の中では)
言葉だから今一つわからないのよ
メール打っても返信ないし

831 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:41:30 ID:0.net
>>826
揉め事でも起きない限りやめるのは不義理なんだろうねぇ

832 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:42:50 ID:0.net
>>825
あー、いいわね
唐揚げはそのまま・甘酸っぱ辛いネギソースかけて・タルタルソース・柚子胡椒で味変しながら食べるとずっと食べていられる気分になるわ

833 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:43:31 ID:0.net
>>832
魔の食べ物ね

834 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:43:55 ID:0.net
>>830
婆もファンディング?知らねー

835 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:44:07 ID:0.net
三田村邦彦がぶらり旅番組で生牡蠣食べてるの見ると当たらないで!牡蠣で死なないで!と思ってしまう

836 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:45:23 ID:0.net
そだ婆明日は会社でランチ会だわ
なんかオサレなお店連れて行ってくれるみたい

837 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:46:36 ID:0.net
>>833
年のせいかノンフライヤー生まれの子でも美味しいと思えるようになってきたわ

838 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:47:24 ID:0.net
唐揚げは竜田派よ

839 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:47:39.44 0.net
坂上忍は婆もキライよ
あいつ本番にスゲー酒臭いとか散々言われてたのに
どこ需要だよ

840 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:48:56.68 0.net
会ったことない芸能人に好きとか嫌いの感情持ったことない

841 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:49:44.73 0.net
そりゃご立派で

842 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:50:31.32 0.net
鶏天も好き。

843 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:50:47.20 0.net
ケンタをノンフライヤーで温めると油が流れ出るよね
元々温めて表面をカリッとさせたいって目的だったけど流れ出た油の量を目にしてから爺も恐れおののいてお店で食べないで持ち帰りにする?って言うようになったわ

844 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:51:31.42 0.net
>>842
丸亀製麺行くと必ず食べる!

845 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:52:17.94 0.net
>>843
チキンな爺ね

846 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:52:53.24 0.net
>>843
トンカツとかお弁当の天ぷらとかとかもだよね
うちフライヤーじゃなくてただのトースターだけど結構油出る

847 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:53:41.52 0.net
会ったこと無いってw

848 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:54:06.44 0.net
>>843
それケンタの意味ある?

849 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:55:48.37 0.net
テレビ見て面白い面白くないはあっても、好きや嫌いはないんだろうね

850 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:56:03.59 0.net
>>843
その油もひっくるめてケンタなのですw

851 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:56:12.94 0.net
婆は会ったこと無いけどキアヌリーブスが好き!

852 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:56:59 ID:0.net
>>841
立派なんじゃなくそこまで興味ないのよ
テレビでの姿はどうせ演技か計算なんでしょうなと思うし

853 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:57:21 ID:0.net
>>851
雲の上で散歩。見た?

854 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:57:31 ID:0.net
福士蒼汰は婆がもらっていくわね会ったことないけど

855 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:57:45 ID:0.net
会ったことがあったり知り合いがその芸能人で噂聞いてたら嫌いになることはある

856 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:58:19 ID:0.net
>>855
あー、あるねー。

857 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:58:22 ID:0.net
この世でたった一人…福士蒼汰を産んだ女がいるのよね(こんらん)

858 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 00:59:09 ID:0.net
>>857
母のは勝てないよ!www

859 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:00:03 ID:0.net
婆も息子産んだわ

860 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:00:09 ID:0.net
>>853
婆の上で散歩に空目してんまああああ!するとこだったやべえ

861 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:01:08.95 0.net
>>860
デジャヴ!?
そっくりなレス見た記憶があるような気がする!

862 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:01:19.61 0.net
>>860
もちつけ。wwwwwwwww

863 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:02:02.69 0.net
>>854
なら婆は会ったことないけど吉沢亮を頂くわ
メテオね

864 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:02:40.62 0.net
>>863
ちょっとまった!!!

865 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:03:09.04 O.net
>>854
会ったことないけど中川大志貰っていくね ビタンビタン

866 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:03:29.45 0.net
>>864
ええ!?
ねるとんですか?www

867 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:04:23.46 0.net
>>865
あー、婆メード久しぶりー!
つ鯵。

868 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:05:26.03 O.net
>>867
久しぶり わーいわーい鯵だ ビタンビタン うめぇ ビタンビタン

869 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:06:32 ID:0.net
みんな若い衆が好きなのね

870 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:06:55 ID:0.net
若い子だと自分の子供みたいな年齢なので無理

871 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:08:42 ID:O.net
チラッ ビタンビタン

872 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:09:20 ID:0.net
キアヌ(みんな若い衆だってキャッ///)

873 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:11:20 ID:0.net
>>819
あれ?音大でてなかった?

874 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:11:39 ID:0.net
30前後から40くらいがいいわ

875 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:12:26 ID:0.net
>>874
一生?

876 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:13:18 ID:0.net
>>872
アラヒフのオヤジです

877 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:13:25 ID:0.net
明日は休みだし気が抜けて寝ちゃってたわ
風呂入る

878 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:13:36 ID:0.net
>>873
横だけどググってきたわ!
(転載)
堀越高等学校では吹奏楽部に所属し、アルトサックスを担当。
3年次は部長となり、アルトサックス・ソプラノサックスを担当。
団長として参加した「第52回東京都高等学校吹奏楽コンクール」で金賞を獲得した。
高校卒業後は桜美林大学の芸術文化学群・音楽専修に進学

879 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:14:22 ID:0.net
>>877
湯冷めしないでねー?

880 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:16:03 ID:0.net
>>873
音大ではない
桜美林大学の芸術文化学群・音楽専修ね
楽器も多少やるけどミュージカルやオペラやダンスや演技もやる

881 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:18:47 ID:O.net
>>877
ピトッ ビタンビタン

882 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:19:53 ID:0.net
保育園って働いてないと入れないの?
入れるためにパート初めないといけない感じ?

883 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:20:25 ID:0.net
>>882
普通はそうだけどド田舎だと専業でも入れるってこのスレで知った

884 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:24:36 ID:0.net
>>883
ぼちぼちの田舎
そういう場合もあるんだね

885 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:27:11 ID:0.net
>>882
婆の地域(郊外ベッドタウン)だと働いていなくても
介護や家族の病気の看病や母親の闘病、
双子などの多胎児の育児の場合は
優先して保育園に通える

886 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 01:57:53 ID:0.net
待機児童が無い地域なら専業でも余裕で預かってくれる
きょうだいで同じ園もふつーにあるある
自営が多い地域や農業漁業が盛んな地域だとお勤めには出てないけど家業に手が必要だし
もちろん介護なんかもあるから

887 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:01:19 ID:0.net
あら婆メイド来てたのね

888 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:06:29 ID:0.net
誰からも好かれないしむしろ避けられてしまうし誰からも愛されていない
実の家族からはもちろん爺や友達だと思っていた人も
寂しいなぁ育ち方ってその後の人生左右する

889 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:08:57 ID:0.net
>>888
婆は婆ちゃんのこと好きよっチュッチュべローン

890 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:08:57 ID:0.net
家族からはお金が欲しい時と死にたいよという訴えの時だけ連絡が来てそれ以外は音沙汰なし
爺は婆のことうるさがってる
友達だと思ってた人からはずっと騙されてて裏で笑い者になってた
結構キツイ

891 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:09:28 ID:0.net
>>889
ありがとうw
ペローンでも嬉しいよw

892 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:10:49 ID:0.net
単身赴任してもらおうかと思う
結婚生活や夫婦関係見直したい

893 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:16:23 ID:0.net
こんな時間に猫が走り回るーと思ってたらンコだったわ

894 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:18:17 ID:0.net
おやすみ

895 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 02:30:27.23 0.net
桑田真澄もピアノ上手いしね、マットの顔どうしようもないね

896 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 03:44:15 ID:0.net
めっちゃ安いスマホ買ったわー

897 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 03:44:26 ID:0.net
ウクライナ東部戦線(ドネツク、ルガンスク)で塹壕掘って塹壕戦やってた
2019年に
塹壕戦は100年前と同じなんだなと

898 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 03:55:04 ID:0.net
>>896
格安スマフォ?
ケータイ会社は?どこも?AU?

899 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 03:56:14 ID:0.net
>>898
まだ契約してないけどイオンにするつもりよ

900 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 04:34:03.70 0.net
たいくつよ

901 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 04:47:53.49 0.net
婆子のクリスマスプレゼント選んでる

902 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 04:52:39.76 0.net
目が覚めちゃった

903 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 04:58:09.53 0.net
宝塚市とかぽつぽつ氷河期を採用しますなんて言ってるけど
結局民間でバリバリやってた人でしょ?当たり前だけど
裁定でも派遣社員レベルみたいな
ひきやフリーターはどの道

904 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 05:00:12.66 0.net
困った困った

905 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 05:32:19 ID:0.net
NZの噴火怖いわね
日本でも何かあるかしら

906 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 05:33:39 ID:0.net
テレビで職場からハードディスクをぱくった社員のニュースやってる
昔働いてた職場で職場の冷蔵庫から宴会後に余ったビール盗んでるやついたよ

907 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:13:03 ID:0.net
>>906
こてつけろ
前者と後者同じレベルで語るって社会経験乏しすぎだろ

908 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:34:30 ID:0.net
おはよー
データの入った物盗むのはシャレにならないわ
会社が下手すると潰れる

909 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:41:12 ID:O.net
夜勤ちっとはよ済んだで
ローソン寄ってパン買うたった

910 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:42:45 ID:0.net
おはよう
情報リテラシーが欠落してる人の多さに震える

911 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:46:19.90 O.net
テラシの裏やて

912 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:47:27.83 0.net
リテラシ!

913 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:50:27.54 0.net
ぎゃー 50分

914 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:50:36.28 0.net
夜勤おちゅ

915 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:51:09.15 0.net
今日も朝から耳鳴り絶好調
絶望

916 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:53:47.46 O.net
おーきに
NZ地震すごいな
あっこが揺れた時は確か日本でも…と思て調べみたで

2011年2月22日:ニュージーランド M6.1
2011年3月11日:東日本大震災 M9.1

2016年2月14日:ニュージーランド M5.8
2016年4月14日:熊本地震 M7.2

917 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:53:55.87 0.net
>>909
お疲れ様

918 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:54:51.26 0.net
洗濯かけてるけど眠気がやばい

919 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:54:53.09 0.net
サンプルが足りんな

920 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:56:44.28 0.net
2回じゃなあ

921 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:57:03.20 0.net
朝の準備ほぼ終わり
あとは婆子の髪を結ぶだけ

922 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:57:20.12 0.net
近所の電気屋はパソコーナーでハードディスクの物理的破壊をやってくれるわ
外したハードディスクを持っていくと機械に入れて目の前で穴開けてくれる
その後振って中の機械が破壊されるのを確かめさせてくれる
婆も言われて振ってみたら中で割れた部品がガシャガシャ立ててたわ
1000円しなかった記憶だわ

923 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:57:40.54 0.net
あら?ここだったのね

924 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:59:12.93 0.net
明日から忠臣蔵の再放送があるの
見なくちゃ

925 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 06:59:30.80 0.net
バスコナーイ

926 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:00:06.56 0.net
>>925
寒いと待ってるのつらいよね

927 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:00:54.09 0.net
先月末最高気温21度
先週最高気温10度
今週末最高気温19度

はあ?

928 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:01:17.82 0.net
今日はドライヤーを見繕ってくる

929 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:02:42.11 0.net
今週の予報はあったかいわよね
冬布団まだ出せないわ

930 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:03:34.62 0.net
ゆっくり昼寝したいなぁ
でも実際はバタバタしてたらゆっくり寝る時間はなくなる

931 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:05:49.33 0.net
主婦の昼寝と聞くとだらしないイメージ
テレビのリモコン握ったままソファーで寝落ちしてる感じ
人妻の午睡というと一気にエロス!けだるげな女性がカウチで微睡むイメージ
言葉って不思議

932 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:06:33.83 O.net
>>917
ありがと

せや、もっと見つかる思たけど2回じゃショボいな

プレート繋がっとるから連動することもあるわな

933 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:08:25.09 0.net
ここ最近は大地震の前兆が揃いすぎててなんか怖いわ

934 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:10:30.63 0.net
四国って大きな地震こないね

935 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:12:17 ID:0.net
広島、岡山、名古屋辺りも揺れたってあまり聞かないわ

936 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:12:26 ID:0.net
>>683
自分の身勝手でけったいな言動によって白い目で見られ注意される

あの人たちなにもしてない私をいじめる

みたいな人多くてね
空気読めないから会話もめちゃくちゃだったりするのに
気に入らないことあれば全て周りの人間が悪い言うのはある意味怠け

937 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:12:33 ID:0.net
とりあえず水と火が無くても食べられる物は備蓄する癖がついてる

938 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:13:56 ID:0.net
関西から瀬戸内をうろうろ引越してるけど大きい地震にあったことないわ
震度3くらい

939 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:14:22 ID:0.net
17、8年くらい前の秋に広島で大きな地震あったわ
婆出張中で新幹線動かなくて一日ホテルで待機してたもの

940 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:14:49 ID:O.net
この間、職場の非常用物資の更新でカンパンもろたけどあれパサパサや

941 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:15:56 ID:0.net
>>924
見たことないから婆も見てみたい

942 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:16:03 ID:0.net
>>939
震源も広島だったの?

943 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:17:01 ID:0.net
婆は半年に一度避難袋の中身を入れ替えるの
期限来てなくても非常食食べちゃうわ
味見や作りやすさの確認も兼ねて

944 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:17:14 ID:0.net
>>922
自分でやっちゃダメなの?

945 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:17:30 ID:0.net
>>940
乾パンだからなw
自衛隊のカンパン金平糖とちっさいチューブはちみつ入ってて旨かった

946 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:18:05 ID:0.net
カンパンはポタージュに浮かべて食べてる

947 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:18:32 ID:0.net
側がテラテラだから浸みなくないの?

948 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:18:49 ID:0.net
>>943
えらーい

949 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:19:13 ID:0.net
>>944
皆が電動ドリル持ってるわけじゃないのよ
鉄板でおおわれてるのにどうやって自分で穴開けるの?

950 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:19:50 ID:O.net
>>945
氷砂糖がちびっと入っとった
次もろたらポタージュのクルトンにしてみる

951 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:20:03 ID:0.net
寒いです

952 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:20:21 ID:0.net
婆も今日は避難袋の確認するわ
あと水買ってくる

953 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:20:49 ID:0.net
>>943
どんな非常食が美味しかった?
婆もそろそろ買い替え時期

954 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:20:55 ID:0.net
…ハーシーのチョコシロップも備蓄に入れるかな

955 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:21:27 ID:0.net
危ない
年末年始のゴミ捨てカレンダー捨てちゃうとこだった
広報に挟まってたから気付かなかった

956 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:21:28 ID:0.net
黒鉄パンっていう堅い硬い乾パン
いろんな味があって賞味期限も長いしと買ったけど
子供は勿論婆も爺も歯が立たなかったわ
割って食べたけどそれでも堅かった

957 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:21:49 ID:0.net
>>954
重い!

958 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:22:19 ID:0.net
あああああ思い出した!
飲むゼリーみたいな飲むおにぎり出たじゃない
あれいいんだけど、甘かった
できたら普通のレトルトかゆ程度の味がいいわよ…

959 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:22:52 ID:O.net
次誰か立ててくれてはる
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1575891440/

960 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:23:08 ID:0.net
>>953
うちで殿堂入りなのは黄な粉餅と安倍川餅
水入れて熱々で食べられるし美味しい

961 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:24:30.03 0.net
>>957
ならジャーキーよ!
そういえばここで鉢の子の佃煮だか貰ったけどどうしよう言ってる婆がいて
とりあえず非常用食にぶっこめば?てレスした記憶が

962 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:24:58.26 0.net
>>949
ディスク取り出して壊してるよいつも
ガラスみたいなやつよね

963 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:25:24.07 0.net
うちは保存用ビスコも入れてるわ
婆子がいつも食べてる味の方が安心するから
5年くらいもつのかな
プチシリーズの保存用のも買ってる

964 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:26:00.06 0.net
で戻して回収してもらってる

965 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:27:17.60 0.net
変な人
じゃあ自分はそうすればいいじゃない

966 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:30:53 ID:0.net
自分のやりかた以外は変なのねバカかな

967 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:31:26 ID:0.net
狭い世界に生きてるのよ

968 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:33:33 ID:0.net
>>958
米を想像して甘いのは嫌だなぁ
婆、何も用意していないけどちょっと用意しておこうかな

969 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:34:45 ID:0.net
そうだね
>>944とか自分のやり方が絶対正義って考え

970 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:35:54 ID:0.net
キャンドゥでハシビロコウのポーチ買ってしまったわ
飴入れるポーチにしたかったのに人前で出せない

971 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:35:56 ID:0.net
電気屋さんでやってくれるのいいなぁ
電動ドリルとか持ってないし、そう滅多にやることでもないのに買うのもね

972 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:37:53 ID:0.net
焼き鳥の缶詰は美味しいけど米が無いと味が濃すぎから避難袋から外したわ

973 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:38:11 ID:0.net
保育園でお昼寝しているところを寝ている簡易ベッドをいきなり傾けて起こすとか
馬鹿なんじゃないかと思うわ

974 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:39:30 ID:0.net
普通のレトルトのお粥も温めなくても食べられるし賞味期限も長いけど
家族分入れたら袋が背負えない重さになるのよね
結局非常用に作られた物の方が良かったりする

975 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:40:22 ID:0.net
寝込みを襲うとか赤穂浪士かよ

976 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:42:16 ID:0.net
>>970
なにそれ可愛い

977 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:42:39 ID:0.net
>>973
暴力副園長のとこ?

978 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:43:03 ID:0.net
昨夜ごま油が香ってて雨戸を締めるの中断したままにしてしまった

979 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:43:18 ID:0.net
今日も寒いね
いつもタイツとスカートだけど
ストッキングにズボンにしようかね

980 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:44:25 ID:0.net
タイツとズボンと腹巻きで

981 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:44:41 ID:0.net
あとカイロ

982 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:45:03 ID:0.net
>>978
状況が見えぬ

983 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:45:28 ID:0.net
>>977
それは知らないけど、ネットニュースだと経験が浅い保育士が多いからじゃないかってさ
経験の問題でもないと思うけどな

984 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:46:25 ID:0.net
最近思うの
パンプス仕事で履いてるんだけど甲が寒い
足の甲が寒いの
ブーツ履いたろかな

985 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:46:56 ID:0.net
>>978
大葉にニンニク醤油でつける話思い出した
試してみたいけど休みの前の日じゃないとだな

986 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:48:03 ID:0.net
7:30から工事始めるって早すぎる

987 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:48:50 ID:0.net
今日金曜日な気がしてたのにまだ火曜なのね

988 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:48:58 ID:0.net
お餅の中に甘い白味噌の入ったやつ
冬に火鉢に網乗せて炙って食べると最高なのよね
味噌の焦げる香りとジュワっと口の中で広がる香り

989 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:49:24 ID:0.net
>>987
婆は昨日から金曜日の気がしてる
おかしーなー

990 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:49:28 ID:0.net
あー思い出した
9時から工事始めますってチラシ入れてたくせに
8時半には道路封鎖してて工事のおっさんに強く言ったことを
だったら8時半から工事するって書いとけぼけえ

991 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:50:07.43 0.net
>>960
ありがとう
それポチるわ

992 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:50:41.13 0.net
>>990
婆も何時からって書いてあるかなーと思って確認したら
時間書いてねーの!
むかつく

993 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:51:13.61 0.net
婆は水曜日の気がしてて分別ゴミを出しかけた
危なかった
火曜だから燃えるゴミの日よ!

994 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:51:37.37 0.net
>>993
うちと一緒ね!

995 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:52:00.00 0.net
ねぇ呼吸がたまにしづらくなるのなにかしら
汗をかく

996 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:52:15.07 0.net
近所で個人の小型除雪車持ってる人が好意でご近所の家の前もやって下さってたのに
朝早くから煩いって文句つけて自分の家の前やって貰えなくなった人がいたわ
その人だけじゃなくその家から向こう側も当然やって貰えなくなって近所から恨まれてた

997 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:53:24.37 0.net
雪国って夜中に除雪車来るのね
法事で親戚の家に泊まってて知らなかったからびっくりしたわ
みんなあんな中で眠れるのかな

998 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:53:49.76 0.net
季節の音って感じなのかな

999 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:54:03.09 0.net
いいなー
マイ除雪車
雪国の実家に欲しいわ

1000 :名無しさん@HOME:2019/12/10(火) 07:54:05.17 0.net
>>996
ざまぁって思ったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200