2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ158

19 :ADHD妻:2020/01/20(月) 14:16:29.71 ID:QzeKfAwa7
初めて書き込みます。
子供の頃から変わっていると言われ、周囲の友人からも個性的と言われていてそれほど気にしていなかった自分の性格ですが
男性とお付き合いをし同棲を気に結婚。そしたら夫から「絶対お前は障害者だから病院で見てもらえ」と言われて診察したらADHDと診断されました。
現在は薬を飲んでメモを取る癖だったり、頼まれたことをやる前にはメモ、そしてメモを見返すと体に覚えさせて忘れっぽい性格をなんとかしようと頑張ってはいるのですが
仕事ではさほど支障が出ていないのですが家庭の方で問題が発生してしまいそれがいつまでたっても治りません。


・会話中注意力散漫の為会話にならない=夫イライラ
・空気が読めないので夫がそうして欲しかったというリクエストに応えられない=夫イライラ

毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日夫から病気はいつ治るのいつ治るのいつ治るのいつになったら普通の人間になれるの
と言われ続けているせいか知りませんが何もない時涙が出てきたりご飯を食べても吐いてしまったり
無気力で仕事が休みの日に何もしないで気づいたら夜になっていたり

私がだらしなくて夫の為に自分を変える努力を結果で出せてないのが原因だと分かってはいるので
夫からは「何で泣くの。被害者ぶらないで、むしろハズレクジ引いた俺が被害者でお前は加害者の立場なんだぞ」と
言われてしまってから、夫の前で泣くのは辞めようと思い悔しくても私がいけないんだからと我慢しています。

私が変わればいいだけの、本当に些細なことなんでしょうが夫へ言いたいです。
結果が出なければ何もしてないのと同じ、それってつまり改善しませーんって開き直ってるってことだよね?
って言うけれど、本当に、本当に昔に比べたら私も頑張ってはいるんです。あまり否定し続けないでください。そろそろ本当に自己嫌悪で死にたくなる、、、

総レス数 1005
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200