2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人集まれ!その127

1 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 01:41:54 ID:0.net
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ
相談を含まないその後の報告はその後スレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ142
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1537618027/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その126
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1575883065/

2 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 01:42:23 ID:0.net
このスレは相談のみです
・相談者は下記のテンプレを埋めること
・相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレス番号を入れること
・長引きそうな場合はトリップを付けること

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう
情報の後出しは禁止です
叩かれる原因になります
過去レスを読んでスレの雰囲気をつかむと良いかもしれません
(ついでに有益な情報も得られるかもしれません)

3 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 01:42:53 ID:0.net
<弁護士相談中、相談予定の方について>
ネットに離婚の情報を書き込むことで請け負ってくださった弁護士が
あなた自身の弁護をしにくくなる恐れがあります
ネットを見ているのはあなただけではありません
あなたの配偶者や関係者が見ている可能性があります
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、
書き込んでも良い状態かを考えましょう

<精神的な病の方へ>
ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?
もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません
むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく恐れもあります
私たちは医者でもあなたの家族でも友人でもありません
あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います
離婚問題に直面されていることで精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが
あなた自身やあなたの周りの人たちのためにネットでの相談はやめましょう

<離婚当事者ではない人による相談について>
悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチかつ非常識です
当事者にしか分からない事情があり、本人の意思も重要ですので
勝手に情報を漏らすことは本人の足をひっぱることになります
仮に許可をもらって書いているとしても本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので
素人に相談するのはリスクしかありません
あなたにできることは当事者の話を聞くことや
いざというときにサポートできるようにしておくことなどで、
それ以上はただのお節介にしかなりません
当事者に該当するのは離婚問題に直面している夫または妻のみですので
それ以外の親や子供、友人や親戚などの第三者は相談不可です

4 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 01:44:37 ID:0.net
前スレ終了後に使用してください

5 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 00:14:56 ID:0.net
>>1乙!
近々思わぬ臨時収入があるよう祈ってる

6 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 03:20:22 ID:0.net
糞嫁が死にますように

7 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 13:15:33 ID:0.net
>>6
そんなこと思うくらいなら離婚しろ

8 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 14:47:07 ID:0.net
保守必要?

9 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 15:03:56.59 0.net
>>8
いらない

10 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 16:56:50 ID:0.net
>>9
おk さんくす

11 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 17:17:55 ID:0.net
前スレ終わり頃に来てた人、解決できたかな

12 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 21:51:52 ID:0.net
>>7
離婚が確定したわ
本当に女ってアホだわ パートに出て月4万稼いで旦那と同等と思ってやがる
糞嫁さらば!

13 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 23:25:32 ID:0.net
>>12
もう離婚したの?

14 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 07:01:27 ID:0.net
低収入の馬鹿女しか結婚してくれなかったくせに女全体アホ扱いかよ
自分だって低レベルのアホくせに

15 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 08:22:42.86 0.net
>>14
俺も焦らないでもっとじっくり相手を選ぶべきだったと後悔中。

16 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 08:33:35.70 0.net
弁護士に相談したいんだけど、どこがええの?
法テラスみたいなとこが良いのか、無料相談があるとこがええのか

17 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 09:06:36.29 0.net
それが人に物を尋ねる態度か

18 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 09:14:05 ID:0.net
>>16
両方行ってみたらええやん
一軒目で決まるとも限らないし

19 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 09:16:38 ID:0.net
>>18
せやな〜、でも特殊なケースやからな
時間かかりそうなんやで

20 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 09:31:28 ID:0.net
>>19
ふーん

21 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 10:12:28 ID:0.net
特殊なケースならなおさら、相性とかあるんじゃないの

22 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 11:23:13.15 0.net
>>21
やっぱそう思うん?
せやな、弁護士とか初めてやさかい良うわからへんねん
出来れば安く済ませたいとこやで!
無料相談だけで済むんやったら幸いや!

23 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 11:28:03.92 0.net
猛虎弁使いたいならそれなりの板でやれキチガイ

24 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 11:34:24.27 0.net
やっぱり離婚するやつはちがうな

25 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 11:56:40 ID:0.net
無料相談だけで済むってアホ?
無料相談の時間でお互い契約に進んで大丈夫かどうか相性見るんだろうに

26 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 15:53:42 ID:0.net
金もったいないやろ?
俺は聞きたいだけなんやで
質問箇所を明確にして行って、弁護士のせんせに確かめたいんや
それで嫁の心をへし折らなあかん、裁判なんぞお互いメリットなしやで

27 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 16:07:29 ID:0.net
>>26
鬱陶しい
テンプレ守る気ないならどっかいけ

28 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 17:30:56 ID:O.net
次の相談者待ち

29 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 21:03:31 ID:0.net
>>27
詳しく待ちしてるんだろw
哀れだな

30 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 22:09:45.70 0.net
相談スレで詳しく待ちとか頭おかしいわ
乞食みたいだしあり得そうだけど

31 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 01:17:57 ID:0.net
数レス見ただけで無能だと分かるのに誰がこんなのの話を詳しく聞きたがるんだよ
アホか

32 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 17:08:49.11 0.net
別居中、夫はもう私に対しての気持ちはなく、離婚するしか無いのに今年いっぱいは離婚しないと考えているらしいんだけど、なんでだろう
なんかメリットあんのかな?

33 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 17:32:14 ID:0.net
>>32
扶養者控除、扶養手当

34 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 17:56:34 ID:0.net
>>33
レスありがとう
年内に籍抜いた場合、それが貰えなくなるから減給みたいになるって事?

35 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 18:41:16.03 0.net
手取りが少なくなるんじゃない

36 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 18:51:40.25 0.net
自分で考えろダボが

37 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:00:41 ID:0.net
>>32
聞けないの?

38 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:35:34.29 0.net
扶養控除と扶養手当調べてみました
>>35の通り、手取りが減るようです

>>37
この前聞いてみたら、今年いっぱいあれば私の仕事先が見つかるだろ?とのことでした
ここだけ聞くといい夫っぽいですが、別居中の生活費は貰っていないし離婚自体も話し合いの末ではなく、一方的に決め付けて一旦離婚すると言ってきました

39 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 21:20:09.23 0.net
>>38
婚姻費用を請求しなよ
金額の目安は裁判所のサイトに算定表があるから

40 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 21:41:22.38 0.net
一方的な別居並びに生活費の不払いがあるなら
悪意の遺棄で夫を有責にできるんじゃないの
有責配偶者からの離婚請求は原則認められない

41 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 23:17:58 ID:0.net
女ってホント最後まで甘えた思考だよなあ

42 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 23:34:19 ID:0.net
お前がクソ女としか結婚できてないだけだ

43 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 06:08:09.31 0.net
>>39
婚姻費用は請求する予定です
私の為と言っておきながら結局は扶養控除や扶養手当の為と知ったので尚更タチが悪いなと思いました

>>40
別居自体は一方的にではなく合意したものですが大丈夫でしょうか?別居理由としては、経済的な問題ですが

44 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 06:24:24.00 0.net
>>42
でた、女って我慢できないのかな
だから馬鹿って言われるんだと思うよw

45 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 06:25:39.61 0.net
構われて喜ぶから構うなよ
ドウテイ臭くて気持ち悪い

46 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 07:14:14 ID:0.net
>>43
ケースバイケースで答えにくいから、素人の回答でよければ>>1-3熟読してテンプレ埋めて書き込んでくれたらレス付くと思うよ

47 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 07:44:59 ID:0.net
>>45
そのいちいち顔真っ赤にするとこが離婚の原因なんじゃね?

48 :32:2020/01/30(Thu) 13:01:51 ID:0.net
>>46ありがとう


◆現在の状況 別居中 夫に籍を抜くと言われている
◆最終的にどうしたいか 親権、養育費をもらいたい。慰謝料も請求したいが、養育費をしっかりと貰える条件としてなら貰わなくてもいい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 妻30休職中0
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 夫39会社員400弱
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸5万弱
◆貯金額 0
◆借金額と借金の理由 婚姻前に夫名義100〜150万くらい 婚姻後私名義生活費として20万
◆結婚年数 6年目
◆子供の人数・年齢・性別 16男 5女 3女
◆親と同居かどうか 夫は賃貸に16長男と、私は娘2人と実家
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 夫バツ3 妻初婚

続きます

49 :32:2020/01/30(Thu) 13:02:57 ID:0.net
続き
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
別居中、夫婦仲の修復を私が怠りすれ違いの末、夫の気持ちが冷めてしまいました
その点は、私が悪いので申し訳なさと後悔の念でいっぱいなのですが、本人はそもそも何故別居に至ったか説明しても理解していないです
理解していないどころか、言い訳ばかりしてきました(例えば、料理が苦手だけど一生懸命作っていたが息子が食わず嫌いの偏食で大変だった→お前はよくやってたなって思ってたよ等、後付けで、俺はわかってたといいます)
育児についても、思春期の子と5歳3歳と1番手のかかる面倒を丸投げされ、それも大変だったというと、そうだったと思うよと後出しです
本当にそう思っていたのならその時に言ってくれていればこんな事になっていないのにと思います
何を言っても言い訳ばかりで隙があれば自分が悪い訳では無いと私を責める口振りばかりなので、別れる事は構わないです
夫の言い分としては、私の為の猶予だと今年いっぱいは籍を入れておくそうです。ですがそれも真意は分かりませんが、借金返済の為に少しでも手取りを多く貰おうとしているのかと思うと正直なところ非常に腹立たしいです
慰謝料請求もしたいところですが、請求した事によって生活がー養育費がーと言われるのも嫌なので、交渉材料として使えればと思っています
一応、市でやっている弁護士相談とネットで探しての弁護士相談をしてから調停申立をしようかと思っています

50 :32:2020/01/30(Thu) 13:03:13 ID:0.net
以上です

51 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 13:12:05 ID:0.net
>>43
合意書があれば、「悪意の遺棄」は無理
俺は合意書も作って、財産分与もしたので、「悪意の遺棄」は回避した。
婚姻費用も正式な請求が来てから払う。
養育費も払ってないけど、養育費は別居した日まで遡及して払う用意はある。

うちの場合、嫁から「もうやらない」と言われたんで、嫁の有責なんで、それが強み。
嫁も働いているんで、コンピなしでも食っていけるというのもある。

52 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 13:14:53 ID:0.net
>>50
バツ3というポンコツ夫をもらったあなたが悪い。
バツ4にしてやりなよ。しっかり養育費は取らないと。

53 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 13:48:54.74 0.net
>>49
もう離婚決まってるなら関係ないけど、よくわからんね
お金の話は要求して揉めたら手続きしていけばいいと思うけど

バツ3とかレッテルにこだわらない生き方はすごいのかもしれないな
あと6年以上前の150万も返せない家庭で子供産む決断も考えた方が良かったと思うな
少し慎重に生きるように意識したほうがいいのかもしれな

54 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:10:46.70 0.net
>>52
年収400万だと養育費も期待できないね

3人の女性にさじを投げられた男とよく結婚したわ
どうにもならない部類の人間だから自分で働いてどうにかした方がいい
慰謝料婚費なんて考えずさくっと離婚して扶養手当て無くしてやった方がまだ嫌がらせになると思うよ
母子手当貰えるし
今離婚しなきゃ○○円請求すると言えばすぐ籍抜くでしょ

55 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:12:18.16 0.net
休職とあるけど復帰の目処はあるのかしら
よく400万で子供二人も新たに作るよなあ

56 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:16:04.06 0.net
>>49
申し訳ないけどメンヘラはNG

57 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:18:01.07 0.net
俺、年収1000万あるけど、全然再婚のチャンスに恵まれないな。

ちなみに、再婚できる人って何かコツが有るのかな?

58 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:58:28.66 0.net
自分からアプローチしていくことじゃない?
その際ケチらず金を使う

59 :32:2020/01/30(Thu) 17:02:21 ID:0.net
>>51
同意書等はないです

今朝らいんで生活費はもらえるのかと尋ねましたが既読されず、放置されてます

60 :32:2020/01/30(Thu) 17:07:22 ID:0.net
>>52
今思い返せば、付き合っていた時は隠せていたがよくよか考えればポンコツだったなと思います
結婚自体を否定してしまうと、娘2人を否定してしまうので結婚自体は後悔していません

61 :32:2020/01/30(木) 17:09:58.72 0.net
>>53
結婚も子育ても、私自身軽く考えていたなと反省しています
これからはもっと慎重に考えていきたいです

62 :32:2020/01/30(木) 17:12:48.91 0.net
>>55
復帰の目処は正直ないです
同居中に働いていた所に復帰出来るかと聞いている最中ですが、微妙なようです

63 :32:2020/01/30(木) 17:15:02.68 0.net
>>54
夫は多分こちらには一銭も渡したくないと思っていると思うので、その方法は有効だと思います

64 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 17:20:02 ID:0.net
まとめてレスしてよ…

65 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 17:26:05.88 0.net
全レスしなくていいからさっさと弁護士探して頼め
ダラダラしてたら損しかしないぞ

66 :32:2020/01/30(木) 17:26:11.91 0.net
>>64
すみません、気をつけます

67 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 17:31:01.95 O.net
次の相談者待ち

68 :32:2020/01/30(Thu) 17:36:26 ID:0.net
弁護士をネットで探すにあたって、相性はもちろんあると思いますが、気を付ける点とか重視するポイントがあったら教えて頂けるとありがたいです
離婚弁護士で検索はしているのですがたくさん出てくるので候補をある程度絞りたいです

69 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 17:48:05.54 0.net
まずは現在に至るまでの状況を仔細かつ簡潔にまとめておく
それに付随する証拠になるものや資料をまとめる
今後の自分の希望を明確にしておく

それらを弁護士に持ち込めば相手がどの程度やってくれるか答えてくれるだろうから、その内容聞いて頼むかどうか決めれば良い

70 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 17:55:30.06 O.net
>>68
<弁護士相談中、相談予定の方について>
ネットに離婚の情報を書き込むことで請け負ってくださった弁護士が
あなた自身の弁護をしにくくなる恐れがあります
ネットを見ているのはあなただけではありません
あなたの配偶者や関係者が見ている可能性があります
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、
書き込んでも良い状態かを考えましょう

71 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 19:54:12.47 0.net
>>57
イケメンかどうか

72 :32:2020/01/31(金) 17:02:48 ID:0.net
>>69
詳しくありがとうございます

みなさんもありがとうございました

73 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 19:34:42 ID:0.net
明日離婚します。
死にたいです。

74 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:11:30 ID:0.net
>>73
kwsk

75 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:12:16 ID:0.net
>>73
死んじゃあダメ

76 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:21:29.57 0.net
>>73
どっちから切り出したのか
離婚する時って結婚する時より労力と神経と時間も使う

77 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:22:01.66 0.net
>>73
決断は早めにな

78 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:35:00.47 0.net
>>73
寒いと通夜や葬儀の参列大変やから暖かくなるまで我慢せえ

79 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:56:19 ID:0.net
八百長事件、選手逮捕以外もあった‼
先輩選手に服を脱がされ撮影された
後輩選手
滋賀県在住の中島秀治24歳ボートレーサー

https://i.imgur.com/6XzmXgo.jpg

80 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 12:19:46.25 0.net
>>73の人気に嫉妬

81 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 21:25:07 ID:0.net
>>73
離婚したのかな
生きてるか

82 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 12:59:12 ID:0.net
この先離婚するか奴隷のようにこき使われて搾取されるかだったから離婚を切り出した。相手もすんなり応じた
精神的ダメージが予想以上にあって、吐きそう

83 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 15:17:52 ID:0.net
養育費を算定表以下にすることはできませんか
月10万なんか払えるわけないとわかって要求されてます

84 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 15:32:59 ID:0.net
>>83
とても答えにくいので>>1-3よく読んでテンプレ埋めてから書き込むとレスつきやすいと思うよ

85 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 16:15:49.56 0.net
>>83
無職になれば

86 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 16:25:15.61 0.net
>>83
払えない事情が第三者を納得させられるものなら
家庭裁判所に養育費減額請求調停を申し立てる

87 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 08:02:04.88 0.net
>>82
相手がすんなり応じた理由は?

88 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 10:01:26 ID:0.net
>>87
単純に好きじゃないから、私が言うならどうぞみたいな感じかな

89 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 10:26:56 ID:0.net
>>82も>>83も、テンプレすら読めない馬鹿だからそんな事になるんだろうなぁとしか

90 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 18:12:36 ID:0.net
プロローグを大切にする人もいる

91 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 08:37:04 ID:0.net
扶養控除なくなっても寡夫控除があるのに
所得500以下で子蟻なら

92 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 16:45:49 ID:0.net
40代夫婦です
夫のDV(頻度は少ない)とモラハラ(数ヶ月無視が複数回)で、離婚を決意しました
私の知らない口座が複数あるようなので、夫の財布を確認したところ、キャッシュカードとクレカの他に、風俗のスタンプカードが出てきました
20回以上行っていたようで、その時は「きもっ!」くらいしか思わなかったのですが、後で調べたら、JKイメクラの専門店でした(系列に人妻やOLもあるが、夫が行ってたのはJK)
うちには制服を着る年の娘もおり、嫌悪感でいっぱいです
子どもたちには良い父親でしたが、気持ち悪くて娘とは会わせたくありません
しかし、娘にまさか上記は伝えるわけにはいきません
どうしたらよいでしょうか
小学生の息子もおり、息子とは自由に面会で構わないと思っていました

93 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 16:49:06 ID:0.net
>>92
まずテンプレ読めよボケ

94 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 22:24:54 ID:0.net
離婚するなら仕事見つけて自活の術を身につけてからしてね

95 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 23:40:24.08 0.net
男ですが相談していいんでしょうか?
スレ違いだったらすみません

◆現在の状況
嫁が離婚したいと喚いてる
◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
29/建築業/550万ほど
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
29/専業主婦/0
◆家賃・住宅ローンの状況
社宅なのでナシ
◆貯金額
200万
◆借金額と借金の理由
嫁350万ほど。
恥ずかしい話起業する時に嫁に借りてもらいました
◆結婚年数
6年
◆子供の人数・年齢・性別
男10才/女3才
◆親と同居かどうか
俺の母親と2年半同居してたが半年前に解消した
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
嫁はバツイチで上の子は連れ子
元夫はギャンブルに借金に酷かったらしい

長いって出たので一旦切ります

96 :95:2020/02/10(月) 23:41:03.66 0.net
長いって書き込めなかったので分けます
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
原因は一つ、俺の母。同居解消したのも母と合わなかったからで俺も親だからって甘く見ててあまり嫁の肩を持たなかったのは反省してる
同居中に母が過干渉にヒスにパシリに暴言失言に孫関係で散々やらかしてて転勤で別居になったものの帰省する度にモメる。

んで来週に用事で嫁も連れて地元に帰らないといけないんだけど、この用事の内容で二泊三日する意味ある?とは言われて嫌々だが一緒に帰省する予定だった
それが母が突然俺らが帰る時に一緒についてきて2日ぐらい居ると言い出して嫁が俺にブチギレ。
スピーカーで母と電話してたから嫁にも丸聞こえで「なんで断らないの?!二泊三日でも折れた方なのに延長?しかも自分ちで拷問かよ」と
特に断る理由もないから断らなかっただけで「嫁が嫌がってるって言えばいいのか?!」「言えばいいでしょ!一生これが続くと思ったらうんざり!離婚してよ!!」
と大喧嘩してしまった次第です、情けないですが。

同居に比べると4日なんて大した事ないだろうし時々生活費足りなくて借りたりしてるから関係悪くしたくないんだけどどう説得すればいいですか?

それにいくら義理とはいえ親だし疎遠にするのはよくないと思う。俺からすれば女手一つで育ててくれたしないがしろにはできないし嫁にも悪い所はあるから母が一方的に嫌われるのは納得いかない。

97 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 23:44:59.17 0.net
>>96
しね

98 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 23:50:17.51 0.net
アフィウザい

99 :95:2020/02/10(月) 23:52:50.72 0.net
>>97
長すぎましたか?申し訳ないです


>>98
アフィじゃありません
いたって真剣です

100 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 23:53:32.79 0.net
>>99
末期!離婚しな!はいおしまい

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200